Goの業務委託は稼げる?単価相場や契約までの流れを解説
個人では受注が難しい、大企業からの穴場案件が募集されている可能性あり。高単価を狙うなら、他のエージェントとあわせての登録がおすすめ!
ITプロパートナーズ(公式:https://itpropartners.com/)
リモートで、週1日〜、土日/平日夜稼働OKの直請け案件を探すならこちら。幅広い職種で業界最大級の案件数を保有。
HiPro Tech(公式:https://tech.hipro-job.jp/)
週3日から可能・リモート案件も豊富なエンジニア特化のエージェントならこちら!
エンジニアスタイル(公式:https://engineer-style.jp/)
複数エージェントの求人から、希望にあった案件を幅広く探せる!
このような疑問を持ったことはありませんか?
業務委託で案件を受注する場合、できれば下記の条件で案件を探したいものです。
- 週2~3日の稼働でOK
- リモートワーク可能
- 報酬が高単価
複数の案件サイトを調べたところ、レバテックフリーランスが業務委託に適した案件数が豊富でした。
他には、ITプロパートナーズとHiPro Tech、エンジニアスタイルでも週2〜3日の稼働でOKの案件がありました!
自分に合った案件を見つけるには、少なくとも3つのエージェントへの登録がおすすめです。
人気の案件は非公開になっていることもあるため、複数サイトに無料登録しておきましょう。
本記事でご紹介する案件の検索サイトを下記の表にまとめました。
公式サイト | 週1案件 | 週2~3案件 | リモート案件 | |
レバテックフリーランス | https://freelance.levtech.jp/ | △ | ◎ | ◯ |
ITプロパートナーズ | https://itpropartners.com/ | △ | ◎ | ◎ |
HiPro Tech | https://tech.hipro-job.jp/ | △ | ◎ | ◯ |
エンジニアスタイル | https://engineer-style.jp/ | △ | ◎ | 〇 |
※2022年10月時点、各公式HPより
週1~2勤務の業務委託の案件は人気が高く、すぐに募集が締め切られます。
この記事を読んでわかること
- Goの業務委託の案件を扱っているサイトやエージェント
- Goの業務委託の案件を受注する方法
- 稼げるGoの案件とは
目次 (PRも含まれます)
Goの業務委託案件を探す3つの基準
業務委託でGoの案件を探す際は、下記3つを基準にして探しましょう。
- 自分のスキルに合った案件が多いか
- フルリモート可能な案件があるか
- 高単価な案件が多いか
それぞれ順番に解説します。
1.自分のスキルに合った案件が多いか
まずは、自分のスキルに合った案件を豊富に取り扱っているサイトか、確認しましょう。
案件サイトは下記のように、特徴や扱う案件のジャンルが異なります。
- プログラミングに特化し、エンジニア案件が多数
- リモート案件が豊富で、稼働が自由
「働きたい業界やジャンルの案件があるか」「自分のスキルや経験を活かせる案件を扱っているか」など、重視するポイントを決め、自分にぴったりな案件サイトを探しましょう。
2.フルリモート可能な案件があるか
Goの案件に、フルリモート案件があるのかも確認しておきましょう。
リモートワークがOKならば、自宅やカフェで作業ができます。
地方にいながら、東京都内の企業から案件を受注することも可能です。
3.高単価な案件が多いか
案件を探すサイトは、高単価の案件が多いサイトか確認しましょう。
大手企業や上場企業は資金に余裕があり、人材への投資が積極的です。
反対に、スタートアップやベンチャー企業は、大手企業に比べると、どうしても資金力は劣ります。そのため、報酬も低くなりやすいです。
高単価案件の獲得を目指すなら、利用している案件サイトには大企業の案件が多いか確認しておきましょう。
Goの業務委託案件を探せるおすすめサイト4選
業務委託のGo案件を探せるおすすめサイトを4つ紹介します。
- レバテックフリーランス(公式:https://freelance.levtech.jp/) 個人では受注が難しい、大企業からの穴場案件が募集されていることあり。高単価を狙うなら、他のエージェントと複数登録がおすすめ!
- ITプロパートナーズ(公式:https://itpropartners.com/) リモートで、週2〜3日稼働OKの直請け案件を探すならここ。エンジニア、デザイナー、マーケターすべての職種で業界最多水準の案件数を保有。
- HiPro Tech(公式:https://tech.hipro-job.jp/)週3日から可能・リモート案件も豊富なエンジニア特化エージェントなら!
- エンジニアスタイル(公式:https://engineer-style.jp/)複数エージェントの求人から希望にあった案件を幅広く探せる案件サイト
それぞれ順番に見ていきましょう。
1.レバテックフリーランス
画像はレバテックフリーランス公式サイトより引用:https://freelance.levtech.jp/
運営会社 | レバテック株式会社 |
---|---|
公開求人数 (現在募集中の案件) | 93469件 (2025年01月02日現在) |
Goの 公開求人数 | 2600件 (2025年01月02日現在) |
マージン率 | 非公開 |
対応地域 | 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡 |
強み | ・週4日~稼働の案件、リモート案件多数 (週3日以内の案件はハイスキルが必要) ・カウンセラーの専門性が高く、幅広く相談に乗ってくれる ・高単価な案件が多い |
レバテックフリーランスの主な特徴としては、以下の3つがあります。
- 業界最高水準の案件単価
- キャリアコンサルタントによる手厚いサポート
- 求人数の多さ
業界最高水準の案件単価
レバテックフリーランスは、高単価案件を数多く取り揃えています。
※2022年9月10日時点 レバテックフリーランス公式サイトより引用(公式:https://freelance.levtech.jp)
レバテックフリーランスは、案件のほとんどが中間業者を挟まない「直請案件」です。
キャリアコンサルタントによる手厚いサポート
※2022年9月10日時点 レバテックフリーランス公式サイトより引用(公式:https://freelance.levtech.jp)
IT人材サービスを多く手掛けるレバテックだからこそ、IT業界に精通したプロのエージェントによるサポートを受けることができます。
求人数の多さ
レバテックフリーランスの求人の多さは業界最多水準で、公開されている案件だけで41,957件ありました。
※2022年9月24日時点 レバテックフリーランス公式サイトより算出(公式:https://freelance.levtech.jp)
他のフリーランスエージェントと比較しても、以下の職種の案件が最も多いです。
- エンジニア
- デザイナー
- マーケター
- コンサル
またレバテックで保有する案件のほとんどは、エージェントから直接案内されなければ見ることができない、「非公開求人」です。
非公開求人の中には、機密性の高い大企業の案件や、条件が良く応募が殺到する可能性が高い案件などが多くあります。
そのため公に公開することはせずに、担当者が直接依頼する形をとるため、非公開の求人が多いです。
Goの案件例
案件名 | 【Go】決済システム構築開発の求人・案件 |
---|---|
月額単価 | 800,000円/月 |
職務内容 | ・金融機関、資金移動業者との連携用のシステム構築を行っていただきます。 ・主に基本設計以降の工程をお任せします。 |
求めるスキル | ・Go言語を用いた開発経験 ・基本設計からリリースまでの開発経験 ・Gitを用いた開発経験 ・Dockerを用いた開発経験歓迎スキル・Java又はC#を用いた開発経験 |
案件URL | 【Go】決済システム構築開発の求人・案件 (2024年08月23日 現在) |
2.ITプロパートナーズ
公開求人数 5847件 (2024年12月11日現在) goの
公開求人数1041件 (2024年12月11日現在) マージン率 非公開 対応地域 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡 働き方 週2-3案件、リモート案件多数 公式 https://itpropartners.com/
ITプロパートナーズの主な特徴としては、以下の3つがあります。
- 『直請案件』だからこその高単価
- リモート、週1〜2日から稼働OKの案件多数
- エンジニア、デザイナー、マーケターの案件多数
『直請案件』だからこその高単価
ITプロパートナーズ公式サイトより引用(https://itpropartners.com/)
ITプロパートナーズで取り扱っている案件の単価は、『直請案件』が多く他のエージェントと比較しても高い傾向にあります。
※直請案件とは、間に仲介会社を挟まず、直接クライアントと契約している案件のことを指します。
正直ほとんどのフリーランスエージェントが、マージン率を公開していないため、フリーランスの取り分や、単価がいいのかを事前に知ることが難しいのが現状です。
マージン率が非公開でブラックボックス化しているからこそ、過剰な報酬の中抜きが発生していないITプロパートナーズは魅力的です。
リモート、週1〜2日から稼働OKの案件多数
ITプロパートナーズ公式サイトより引用(公式:https://itpropartners.com/)
ITプロパートナーズの大きな魅力として、週1〜2日から稼働OKの案件が多いという点があります。
他のフリーランスエージェントでは、最低稼働日数は週3・4日〜の案件が一般的で、その多くは常駐案件です。
一方のITプロパートナーズは、リモートの案件も多いので、自身のスタイルに合わせて自由に案件を選べます。
エンジニア、デザイナー、マーケターの案件多数
ITプロパートナーズの公開求人数は、エンジニア・デザイナー・マーケターなど幅広い職種で業界最多水準です。
他のエージェントの場合、以下のような特徴があり、デザイナーやマーケターが仕事を取りにくい状況があります。
- エンジニアだけに特化していて、そもそもデザインやマーケティング関連の仕事を扱っていない
- 案件数が少なかったり、利用可能地域が都市部だけに限定されている
一方のITプロパートナーズでは、エンジニア以外の職種でも案件数が豊富なため、より自分に合った案件を選べる可能性が高いです。
注意:ITプロパートナーズは週1日から稼働可能な案件の紹介が可能なものの、会社員の方への副業は紹介できません。
Goの案件例
案件名 | 【Java/Go】コールセンター向けAI開発におけるエンジニアの案件・求人 |
---|---|
月額単価 | 〜1,000,000円(週1日〜5日) |
職務内容 | ■ミッション 【募集背景】 感情解析を用いたコールセンター向けのAIプロダクト開発において コールセンターで使われるシステムに詳しいスペシャリストのサポートがほしい状況 【想定業務内容】 ・コールセンターのシステム知見を用いた壁打ち ・オフショアチームの設計、コーディングレビュー ・MTGでの意見だし 【使用技術詳細】 ・開発言語:Java, C, C++, Go, Rust ・コールセンターシステム側:Asterisk、FreeSwitch |
求めるスキル | ■必須スキル: ・コールセンター向けシステム開発知見 ・Asterisk、FreeSwitch等コールセンターシステムに使われる技術領域の知見 ・設計、コードレビュー、の経験 ■尚可スキル: ・静的型付け言語の開発経験 ・機械学習(音声解析)の知見 ・CTI周りのプロダクト開発経験 |
案件URL | 【Java/Go】コールセンター向けAI開発におけるエンジニアの案件・求人 (2024年08月23日 現在) |
3.HiProTech
公式サイトより引用:https://tech.hipro-job.jp/
HiPro Techは、週3日から・リモートで働きたいエンジニア必見のIT・テクノロジー領域に特化したエージェントです。
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
公開求人数 | 526件 |
マージン率 | 非公開 |
対応地域 | 首都圏中心 |
働き方 | 週3日から稼働OK、リモートOK案件多数 |
公式サイトより引用:https://tech.hipro-job.jp/
※2022年10月5日時点・公式ページより引用/算出
HiPro Techの主な特徴としては、以下の3つがあります。
- リモートOK・週3日からOK案件多数、柔軟な働き方を実現できる
- 高単価案件で、収入アップを目指せる
- 契約後も充実したサポート体制
リモート案件多数・週3日〜可能で柔軟な働き方ができる
公式サイトより引用:https://tech.hipro-job.jp/
HiPro Techでは、リモートOK案件に加え、週3日から稼働OKな案件も多数あります。
エンジニア求人の稼働条件は、「週5日~・常駐勤務」がほとんどなので、時間や場所にとらわれず仕事をしたいと思っても難しいのが現状です。
中間マージンのない直請け案件多数
公式サイトより引用:https://tech.hipro-job.jp/
HiPro Techは、クライアント(受注元)から仲介会社を挟まずに、案件を受注できる「直請け案件」が豊富です。
直請け案件には、中間マージンがない分、より高単価の案件を受注できるメリットがあります。
契約後も充実したサポート体制
公式サイトより引用:https://tech.hipro-job.jp/
HiPro Techは、転職サービス「doda」をはじめとした人材サービスを運営する「パーソルグループ」がサービス提供しています。
HiPro Techでは、そうしたグループ会社の豊富な知見と実績を「サポート体制」に活かしています。
公式サイトより引用:https://tech.hipro-job.jp/
担当者により以下のような一貫したサポートを受けることができます。
- 事前面談
(ご希望条件、現在のご活動状況、将来なりたい姿、現在困っていることなど) - 案件のご紹介
(経験やスキルに親和性のある場合、案件を相談) - クライアント面談
- 契約の締結
(契約から各種手続きまで、フォロー) - 業務開始後のアフターフォロー
事前面談では、IT・テクノロジー領域に特化したエージェントということもあり、専門性の高いものを受けることができます。
4.エンジニアスタイル
画像は「エンジニアスタイル」公式サイトより引用:https://engineer-style.jp
優良エージェントの案件を厳選して掲載しており、大量の案件をまとめて確認できる便利なサイトです。
運営会社 | ボスアーキテクト株式会社 |
公開求人数 | 178,831件 |
特徴 | エンジニア・コンサル・デザイナー・ディレクターなど多様な職種に対応 高単価案件も多数 案件応募で面談するとAmazonギフト券プレゼント |
対応地域 | 主に東京 |
働き方 | リモートワーク、フレックス制度、 週2日〜稼働OKなど様々な案件に対応 |
※2022年10月5日時点・公式サイトより引用/算出
また、2022年10月5日時点で、案件応募で面談するとAmazonギフト券がもらえるキャンペーンも実施しています。終了日時は未定なので、気になる人は早めに登録・応募しておきましょう。
(画像は『エンジニアスタイル』公式サイトより引用(2022年10月5日時点):https://engineer-style.jp )
エンジニアスタイルの特徴は、以下の2つです。
- エージェント200社、17万件超の豊富な案件数
- データが豊富で、案件を探しやすい
エージェント200社、17万件超の豊富な案件数
2022年10月5日現在、エンジニアスタイルではフリーランスエージェント200社に掲載されている17万件以上の案件をチェックできます。
1つのサイトで複数のエージェントの案件が見られるため、登録にかかる時間や手間を省略しながら手軽に幅広く案件を検索できます。
リモートワークやフレックス制度、週2稼働OKなど他のエージェントでは取り扱いの少ない案件も、エンジニアスタイルでは多数掲載されています。
副業・フリーランス・スキルアップ・転職など幅広いニーズに合わせた求人を取り扱っているため、とりあえず登録しておくべきサイトです。
データが豊富で、案件を探しやすい
※エンジニアスタイルから引用 /2022年9月21日時点確認
平均単価の他にも職種別、言語別、フレームワーク別の単価や件数ランキングも全て公開されています。
案件を探す際には、
- 言語・フレームワーク
- 開発スキル
- 職種/業界
- エリア/駅
- 単価
などの基本的な条件はもちろん、以下のこだわり条件についても検索できます。
- 稼働できる時間帯、始業時間
- 職場環境や食堂などの設備
- リモート勤務可能か
- 会社の規模や志向
- トレンド技術を取り入れているか
スキルや条件を詳しく指定できるので、自分に合った案件が探しやすいです。
※エンジニアスタイルより引用 /2022年9月21日時点
会員登録すると登録時の希望条件やスキルなどの情報に合致する案件情報をメールで送ってくれます。
Goの業務委託案件例と単価相場は?
Goの業務委託案件にはどんな案件があって、報酬の相場がどれくらいなのかを確認していきます。
実際にGoの業務委託案件をいくつかピックアップして紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
※今回紹介する案件は募集を終了している可能性もあります。最新の案件例が見たい人はエージェントに登録したうえで、詳細を確認してみましょう。
Goの案件例
案件例①
案件名 | 【Go/React/フルリモート】クラウドサービス・Webアプリケーション開発支援の求人・案件 |
---|---|
月額単価 | 950,000円/月 |
職務内容 | ・電帳法、インボイス、会計、販売管理関連の既存サービスに関する設計(機能追加)及び実装に携わっていただきます。 ・Goを用いたバックエンド開発、Reactを用いたフロントエンド開発等、ご経験に応じてフルスタックに関わっていただくことを想定しております。 ・状況に応じてEDIサービス、DB設計などもご担当いただく可能性がございます。 |
求めるスキル | ・Goを用いた開発のご経験 ・TypeScriptまたはJavaScriptを用いたフロントエンド開発のご経験歓迎スキル・Python、C#、Scala、SQL、Rustを用いた開発のご経験 ・パブリッククラウドに関する開発実績 ・基本設計以降のフェーズ全般(実装~運用)の経験 |
案件URL | 【Go/React/フルリモート】クラウドサービス・Webアプリケーション開発支援の求人・案件 (2024年08月23日 現在) |
案件例②
案件名 | 【Go/React】美容系予約システム追加開発の求人・案件 |
---|---|
月額単価 | 800,000円/月 |
職務内容 | ・美容業界向け予約システム開発をご担当いただきます。 |
求めるスキル | ・バックエンドエンジニアとしての実務経験3年以上 ・Goを用いたバックエンド開発経験1年以上 ・運用を考えた設計や実装経験歓迎スキル・Reactを用いたフロントエンド開発経験 ・リーダーおよびマネジメント経験 |
案件URL | 【Go/React】美容系予約システム追加開発の求人・案件 (2024年08月23日 現在) |
上記の案件はあくまでも一例なので、自分のスキルに合わせて案件を探してみてください。
Goの単価
Go案件の平均単価は82万円です。
他の言語と比較したい方は、以下の表をご参照ください。
言語 | 平均単価 |
Python | 77万円 |
Ruby | 80万円 |
PHP | 72万円 |
JavaScript | 72万円 |
Swift | 79万円 |
Kotlin | 81万円 |
Go | 82万円 |
COBOL | 60万円 |
HTML | 69万円 |
引用:レバテックフリーランス
業務委託契約の主な種類3つ
業務委託契約とは、業務の一部を他の企業や個人に委託することです。
アルバイトのように雇用関係がなく、クライアントと対等な立場で業務が可能です。
業務委託契約は、下記の3つに分類されます。
- 準委任契約
- 請負契約
- 委任契約
それぞれの契約を順番に見ていきましょう。
1.準委任契約
準委任契約は、成果物の作成や事務作業を委託し、時給や月給で報酬が発生する契約です。
準委任契約を交わした場合、時間内で委託されたGo言語の業務をこなします。
メリット
準委任契約のメリットは、収入が安定しやすい点です。
成果物の有無に関係なく、稼働した時間分の報酬が発生します。
成果物の完成までにかかった時間が報酬になるため、稼働した分しっかり収入を受け取れます。
デメリット
一方、デメリットとしては、稼働時間融通が利きにくい点です。
業務の進め方も、ある程度はクライアントの管理下です。業務を円滑に行えているか否かの報告も必要です。
なお、クライアントに仕事ぶりを評価されない場合、プロジェクトの途中で契約が終了になる点もデメリットといえます。
2.請負契約
成果物を完成させて納品する契約が、請負契約です。
正社員やアルバイトと異なり、成果物に対して報酬が支払われます。
メリット
請負契約のメリットは、働く場所や時間の融通が利く点です。
請負契約は、成果物を完成させて納品することが条件のため、仕事の進め方を報告する義務はありません。
デメリット
請負契約のデメリットは、納品した成果物のクオリティが不十分だと、報酬が受け取れないことがある点です。
どれだけ工数がかかろうと、報酬が増えない点もデメリットのひとつです。
例えば、どう見積もっても最大40時間かかる作業でも、報酬が4万円の場合は、時給換算1,000円です。
請負契約をする際は工数と報酬が見合うか、必ずチェックしましょう。
3,委任契約
委任契約とは、法律関係の業務委託契約です。
主な業務の例として、下記が挙げられます。
- 確定申告の税理士への委任
- 裁判を起こす際の弁護士への委任
委任契約は法律に関係する業務を委託する際に結ぶ契約なので、Go言語の案件で契約することはありません。
Goの業務委託で働く4つのメリット
業務委託のGo言語の案件を受注するメリットは、下記4つです。
- 自分の好きな仕事に集中できる
- 努力次第で収入がアップする
- 自分で業務時間を決められる
- 人間関係のストレスから解放される
メリットを順番に見ていきましょう。
1.自分の好きな仕事に集中できる
1つ目のメリットは、好きな仕事に集中しやすい点です。
業務委託契約では、受注する案件を自分で選べます。
会社に勤めている場合、振られた仕事を断ることはほとんど不可能です。
業務委託契約であれば、自分の好きな仕事を選べ、ストレスを感じにくい環境で働けます。
自分の成長につながりそうな案件を選び、スキルアップを図ることも可能です。
2.努力しだいで収入がアップする
自分の努力によって収入を上げられるのも魅力です。
会社員であれば、給与体系によっては、大きな成果を上げても給与が上がらないこともあります。
一方、業務委託では成果を出せば契約が継続し、報酬アップの可能性もあります。
報酬が上がらないときは、高単価の案件への乗り換えも可能です。
会社員時代より大幅な年収アップも夢ではありません。
3.自分で業務時間を決められる
自分で業務時間を決められる点が3つ目のメリットです。
請負契約は、働く場所や時間を自分で自由に決められます。
準委任契約でも、稼働のシフトは会社員に比べて柔軟に調整可能です。
納期に間に合うよう、自分で業務時間を決められるので、好きな場所と時間で働けます。
4.人間関係のストレスから解放される
4つ目のメリットは、人間関係のストレスが減ることです。
会社では、上司や同僚との人間関係に悩むことがあります。
しかし業務委託は雇用関係と違い、クライアントとは対等な立場です。
万が一合わない担当者に当たった場合、クライアントを変えることもできます。
Goの業務委託で働く3つのデメリット
業務委託のGo案件で働く際は、下記3つのデメリットもあります。
- 労働基準法が適用されなくなる
- 福利厚生が受けられない
- 仕事のトラブルはすべて自己責任
デメリットをそれぞれ順番に解説します。
1.労働基準法が適用されなくなる
労働基準法が適用されなくなる点が、1つ目のデメリットです。
業務委託契約は正社員やアルバイトとは違う雇用形態です。報酬の条件や労働量に関し、法律の保護が手厚いとは言えません。
最低賃金が法律で定められておらず、業務の量に対し、安い報酬で請けてしまう恐れもあります。
2.福利厚生が受けられない
2つ目のデメリットは、福利厚生が受けられない点です。
業務委託契約は、会社員のような雇用保険や労災保険などの社会保険が適用外です。
フリーランス用の保険に加入するなど、万が一のときは自分で自分の身を守れるように準備しましょう。
3.仕事のトラブルはすべて自己責任
仕事のトラブルがすべて自己責任になる点もデメリットです。
会社では従業員が起こしたトラブルの責任をある程度とってくれます。ただ、業務委託ではバックに会社がついていません。
仕事でトラブルが発生すれば、すべて自己責任です。最悪の場合、クライアント企業が受けた損害分の賠償責任を負わされることも考えられます。
なお、下記のケースでは簡単に契約を切られます。
- 企業が求めるスキルを提供できない場合
- 納期を守らない場合
自由度が高い業務委託ですが、仕事の責任の重さは変わらないと意識しておくことが重要です。
業務委託契約を結ぶには業務委託契約書が必要
業務委託契約を結ぶときは、業務委託契約書の作成が欠かせません。
業務委託契約を結ぶ際は、必ず契約書を発行しましょう。
業務委託契約書が必要な理由
業務委託契約書が必要なのは、下記の2つが主な理由です。
- トラブルが発生しにくくなる
- 万が一のときに証拠として利用できる
業務委託契約書には、仕事内容や報酬が書かれています。十分な取り決めがされていない場合、下記のようなトラブルが発生する可能性があります。
- 思っていた以上のスキルを求められる
- 報酬が少ない
トラブルを避けるため、事前に業務委託契約書を作成しておくことが重要です。
突然の報酬の減額や、契約書に記載のない業務の依頼があった場合、業務委託契約書があれば対抗可能です。
業務委託契約書は、自身を守るために欠かせません。
業務委託契約で起きやすいトラブルとは
業務委託契約で発生しやすいトラブルとして挙げられるのが、下記のような事案です。
- 複数回の成果物の修正を求められたものの、報酬が変わらず時給が低くなった
- 契約にない業務を求められたが、報酬の支払いがない
業務委託契約書のなかで業務内容を決めておけば、上記のようなトラブルを防止し、お互い納得のうえで仕事を進められます。
秘密保持契約を結ぶ場合は秘密保持契約書を取り交わす
案件によっては、業務委託契約書とは別で秘密保持契約書を作成することもあります。
秘密保持契約は、業務中に知り得た個人情報や機密情報を、業務の遂行以外の目的で第三者に開示しないと約束する契約です。
企業と秘密保持契約を結ぶ場合、秘密保持契約書も作成します。
業務委託契約締結の主な流れ4ステップ
業務委託契約の主な流れは、下記4ステップです。
- 契約内容の詳細について話し合う
- 業務委託契約書を作成する
- 契約書の内容を共有し、認識の相違を確認し合う
- 業務委託契約書を取り交わし、契約完了
それぞれのステップを順番に紹介します。
①契約内容の詳細について話し合う
最初に、契約内容の詳細を話し合い、下記の項目をある程度はっきり決めましょう。
- 契約期間
- 報酬額
- 業務の範囲
作業が増えた場合の報酬額に関しても、この時点で相手と認識を合わせておきましょう。
②業務委託契約書を作成する
話し合った内容をもとに、業務委託契約書を作成します。
作成するのは業務を委託する側の企業なので、クライアント企業にお願いしましょう。
③契約書の内容を共有し、認識の相違を確認し合う
業務委託契約書をチェックし、認識に相違がないか確認します。
この時点で業務委託契約書を確認しておかなければ、契約後にトラブルが発生する恐れがあるためです。
④業務委託契約書を取り交わし、契約完了
お互いが納得した内容で業務委託契約書を取り交わし、契約は完了です。
本来であれば記名捺印が必要です。しかし、最近はクラウド上での電子契約が増えているので、電子捺印で対応可能な場合もあります。
業務委託契約の締結前に確認すべき10個の条件
業務委託契約の締結前に確認しておきたい条件を10個紹介します。
- 契約形態は何か
- 業務内容は何か
- 報酬についての記載はあるか
- 報酬以外に経費の支払いはあるか
- 稼働時間はどのくらいか
- 稼働時間の精算幅外の控除・超過支払いについての記載はあるか
- 報酬の支払日はいつか
- 契約期間、更新の有無について
- 損害賠償の記載はあるか
- 不利な内容は記載されていないか
ひとつずつ順番に見ていきましょう。
1.契約形態は何か
まずは契約形態が準委任契約か請負契約かをチェックします。
契約形態によって働き方や収入の安定性に差が出るため、必ず確認しましょう。
2.業務内容は何か
どのような業務を委託されるのか、業務内容を確認します。
業務内容を確認すれば「契約の範囲外の業務を任され、報酬に釣り合わない仕事をこなす羽目になった」というトラブルを防げます。
3.報酬についての記載はあるか
業務委託契約書に、下記のような報酬に関係する記述があるか、必ずチェックしましょう。
- 報酬額
- 時間単価か、プロジェクト単位での支払いか
- 報酬の計算方法
- 支払い方法
報酬に関する記載を確認しないと、想定より支払いが少なかったり報酬の支払日が先になったりするケースがあります。
4.報酬以外に経費の支払いはあるか
報酬以外に経費の支払いがあるかも、確認しておきたい点です。
確認すべきポイントとしては、下記があります。
- PCの回線費用や業務に必要な消耗品が支払われるか
- 電気代などの経費が報酬に含まれるか、もしくは別支払いか
上記のような部分が決められていないと、後でトラブルになりかねません。見落としがないように確認しましょう。
5.稼働時間はどのくらいか
稼働時間も確認しましょう。
案件によっては「最低週2日稼働」のように、日数や時間が定められている場合があります。
契約によっては精算幅が定められていることもあるので、あわせて確認しましょう。
スケジュール管理の面でも必要となる項目なので、チェックしておきましょう。
6.稼働時間精算幅外の控除・超過支払いについての記載はあるか
稼働時間の精算幅が設けられている場合は、報酬の控除や超過した場合の支払いがあるのかも確認します。
- 稼働時間が精算幅より少なかった場合:報酬が差し引かれる
- 稼働時間が精算幅より多かった場合:報酬が加算される
「業務の時間外も働いたのに、その分報酬がもらえなかった」というトラブルを防ぐため、入念にチェックしましょう。
7.報酬の支払日はいつか
クライアントによって、報酬の支払日は異なります。報酬の支払日がいつなのかを確認しておきましょう。
請負契約の場合は、納品が完了しても検収が完了するまでは、報酬が支払われないケースがあります。
納品から検収の期間についても、あわせて確認しておきましょう。
8.契約期間、更新の有無について
業務委託契約の契約期間や、契約終了後の更新の可否も見ておきましょう。
更新する際の条件として、規定の期間以内にお互いに解除の申し出がない場合、自動更新されると定めている場合もあります。
9.損害賠償の記載はあるか
業務委託契約を結ぶうえで気を付けたいのが、損害賠償問題です。
たとえば、下記の要因などで企業が損害を受けた場合、損害賠償を請求されることがあります。
- 情報漏洩
- 著作権の侵害
- 秘密保持契約の違反
損害の全額を賠償するとなれば、その額は数百万円に及びます。
企業に損害を与えないように仕事をすることは大前提です。しかし、損害賠償の記載がある場合は、特に注意して確認します。
損害賠償が及ぶ期間や請求される条件については、見落とさないように確認しましょう。
10.不利な内容は記載されていないか
時折、業務委託のGo言語の案件で、明らかに不利な内容が記載されることがあります。
下記のような記載がある場合、契約の締結後に気付いても後の祭りです。
- 報酬の振込手数料を負担させられる
- 契約終了後に発生した損害を全額賠償する
不利な契約は、受け入れると自身を苦しめます。不利な記述があったときは、修正をお願いしましょう。
お互いが納得して契約できない場合、案件自体を断る勇気も必要です。
まとめ
今回はGo言語の業務委託の案件を選ぶ基準やおすすめサイトやエージェント、単価の目安を紹介しました。
Go言語の業務委託の案件は週3日稼働やフルリモート可能な案件も多く、限られた時間で効率的に稼ぎやすいといえます。
応募条件や稼働時間を見比べ、自分に合う案件を選びましょう。
個人では受注が難しい、大企業からの穴場案件が募集されていることあり。高単価を狙うなら、他のエージェントと複数登録がおすすめ!
ITプロパートナーズ(公式:https://itpropartners.com/)
リモートで、週1日〜、土日/平日夜稼働OKの直請け案件を探すならここ。幅広い職種で業界最多水準の案件数を保有。
HiPro Tech(公式:https://tech.hipro-job.jp/)
週3日から可能・リモート案件も豊富なエンジニア特化エージェントなら!
エンジニアスタイル(公式:https://engineer-style.jp/)
複数エージェントの求人から希望にあった案件を幅広く探せる案件サイト。