Web制作のフリーランスになるには?必要なスキルや単価相場などを解説

最終更新日:
Web制作の案件獲得におすすめのフリーランスエージェント

ITプロパートナーズ(公式:https://itpropartners.com/詳細を見る
リモートで、週2~3稼働OKの直請け案件を探すならここ。エンジニア、デザイナー、マーケターすべての職種で業界最多水準の案件数を保有しています。
レバテックフリーランス (公式:https://freelance.levtech.jp/詳細を見る
案件数が豊富なIT向けフリーランスエージェント。業界最高水準の案件単価!高額案件・高収入を目指すならここ。
クラウドテック(公式:https://crowdtech.jp/詳細を見る
業界トップクラスのリモートワーク案件数を誇るフリーランスエージェント。

【レバテックフリーランス】案件数が豊富なフリーランスエージェントサービス
案件数が豊富なIT向けフリーランスエージェント。業界最高水準の案件単価!高額案件・高収入を目指すならここ
【クラウドテック】リモートワークで働きたい人におすすめ
業界トップクラスのリモートワーク案件数を誇るフリーランスエージェント
Web制作を学ぶのにおすすめのプログラミングスクール
Codecamp:わずか¥198,000で学べるスクール。学校や仕事と両立しながらオンラインで学習可能!
TechAcademy:わずか¥174,900で学べる、優良プログラミングスクール。メンターの対応が丁寧と評判。
【CodeCamp】完全オンラインのプログラミング個人レッスン
わずか¥198,000で学べるスクール。学校や仕事と両立しながらオンラインで学習可能!自分に合ったメンターを選んで仕事の相談もしたい方必見!
【TechAcademy】Webデザインをゼロから学びたいならここ!
お手頃価格でWebデザインを基礎から学習!最短4週間から、自分のペースに合わせて学習可能。複数コース受講で最大60,000円もお得に!

新型コロナウイルスの流行や副業解禁の流れを受け、フリーランスとしての生き方が注目されています。

また今後も需要が増えるであろう、Web業界の人気が高まっており、「フリーランスとしてWeb制作を仕事にしたい!」と思う人も増加しています。

自由な働き方として、Web制作への注目が集まるなか、以下のような考えを持っている人も多いでしょう。

男性A
フリーランスでWeb制作をやってみたいけど、未経験で何から始めればいいか分からない……。
女性A
今は制作会社で働いているけれど、自由なフリーランスに憧れる……。
DAI
この記事では、Web制作のフリーランスで収入を得る方法、未経験からWeb制作をはじめるのに、押さえておくべきポイントを解説します!

目次 (PRも含まれます)

Web制作フリーランスの仕事内容

まずはWeb制作のフリーランスの仕事内容について見ていきましょう。

Web制作とは、簡単にいえば「Webサイトの制作」を指します。

たとえば、Web制作には以下のような案件があります。

  • 企業のホームページ作成
  • オンラインショップの作成
  • サイトのリニューアル

Web制作は、以下の流れで進行します。

  1. ヒアリング
  2. ワイヤーフレーム作成
  3. デザインラフ作成
  4. コーディング

もっと細分化できますが、大きく分けると4ステップほどです。

おもにフリーランスのWeb制作者が担当するのは、ステップ3とステップ4の部分です。

デザイン〜コーディングまで依頼されることもあれば、どちらか一方のみを依頼されるケースもあります。

またWebサイトは、PCとスマホで表示が異なるので、別々にラフ案が必要だったりします。

その場合どちらか一方を担当する、なんてこともあり得るでしょう。

DAI
Web制作は分業化が進んでいるので、1つのサイトを制作するにも、複数人の担当者がいます。

Web制作フリーランスの求人動向

求人の傾向として、UI・UXデザイナーやWebディレクターなどの需要が増えています。

Web制作できる人が増えているためコーディングやデザインのみの案件では低単価案件もあります。

しかし、操作性やユーザー視点でデザインするUI・UXデザイナー案件は高単価案件が多いです。

デザインやコーディングの案件をこなしつつ、主体的に改善策を提案し、積極的に制作に関わる人の需要が上がっています。

DAI
UI・UXやディレクション案件は、以下のような高単価案件があります!
単価 〜80万円/月
働き方 週4日/リモート
業務内容 医療ベンチャーのフロントデザイン業務全般を担当:
-デザイン仕様検討
-ワイヤー作成
-UI/UXデザイン
-グラフィックス
求められるスキル 【必須スキル】
・プロダクトデザインの経験がある方
・UI/UXデザイン、XDやFigma等を使ったグラフィックデザインの経験がある方
・PdM、フロントエンジニア、ビジネスなどチームメンバーとの制作経験
【歓迎スキル】
・BtoB向け業務アプリケーションのUI/UXデザイン経験あり
・HTML5やCSS3の技術力(レスポンスなHTMLを記述できる方、及びCSSの記述)
・Reactのコンポーネントの仕組みや作り方がわかっている方

※2022年8月22日、ITプロパートナーズより引用
現在は募集が終了している場合があります。

DAI
高単価を目指したい方は、UI・UXやディレクションの経験を積んでいくのがおすすめです!

Web制作フリーランスの単価・相場

案件例をもとに、フリーランスのWeb制作者の単価相場や年収について考えてみます。

2021年5月時点で、レバテックフリーランスが取り扱うWebデザイン案件の月単価は約50万円の案件が多いようです。

継続的に案件に参画し、一年稼働すると年収は600万円ほどになります。

正社員のWebデザイナーの平均年収が450万円ほどなので、経験豊富なデザイナー・コーダーが上記のような案件を獲得できれば、給与アップが期待できます。

また、UI・UXデザイン案件やディレクション案件は高単価案件が多いです。

参考:https://itpropartners.com/blog/2992/
参考:https://freelance.levtech.jp/guide/detail/1003/

Web制作フリーランスの受注から納品までの流れ

続いてWeb制作のフリーランスが、案件受注から納品までどのように進めていくのか見ていきましょう。

案件を受注する

まずはWeb制作の案件を受注します。

クラウドソーシングやフリーランスエージェント、SNSを利用するときは、

  • クライアントがどんな会社(人)か
  • 報酬がどれぐらいか
  • スキルに見合った仕事内容か
  • どのくらい時間がかかるのか

など、条件をしっかり見ておくことが大切です。

報酬の多さだけに気を取られてしまうと、

  • クライアントとの相性が良くなかった
  • 求められるスキルが高すぎてついていけなかった

などのトラブルを未然に防止できます。

DAI
クライアントと自分の両方がwin-winになれるような関係を築くことが重要です!

クライアントからの依頼に沿ってデザイン・実装

多くの場合、エンドクライアントとのやりとりは、依頼主である企業のディレクターが行います。

フリーランスの制作者たちは、ディレクターから依頼を受けて、作業をスタートします。

依頼時に共有されるのは以下です。

  • ワイヤーフレーム
  • デザインラフ
  • マークアップのみ完了したサイト

上記のデータは、制作のフェーズに合わせて共有されます。

たとえば、以下のように。

  1. ディレクターがワイヤーフレーム作成し、デザイナーがラフを作成
  2. デザイナーが作成したラフをもとに、コーダーがコーディング
  3. マークアップが完了したサイトをもとにエンジニアがWordPressを実装
DAI
どこかのフェーズを一人前にできるだけでも、それなりに案件がありますよ

納品・修正対応

Webサイトが完成した後も納品して終わりではありません。

たいていの場合は納品物をクライアントに見てもらい、修正依頼に沿って直す作業があります。

エージェント経由の案件であれば、まず起こり得ないのですが、クラウドソーシングではクライアント側に知識がないことも多く、依頼の段階で確認を怠ると、認識のズレで丸々作り直しになってしまう可能性もあります。

制作をスタートする前に、要件をしっかりと確認しておきましょう。

DAI
広告やSEOと比較しても、制作案件は炎上しやすいのでヒアリングには時間をかけましょう。

Web制作のフリーランス案件例

Web制作のフリーランス案件にはどんな案件があって、報酬の相場がどれくらいなのかを確認していきます。

実際にWeb制作のフリーランス案件をピックアップして紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

※今回紹介する案件は募集を終了している可能性もあります。最新の案件例が見たい人はエージェントに登録したうえで、詳細を確認してみましょう。

案件例①

案件名
【医療向けWeb制作】運営管理の求人・案件
月額単価550,000円/月
職務内容医師・薬剤師などの医療従事者向けWeb制作の運営作業・改善をご担当いただきます。
求めるスキル・社会人経験3年以上
・迅速で正確なPCオペレーションスキル(PPT,Excel等)
下記のいずれかの経験
・進行管理経験
・マネジメント経験
・法人営業経験歓迎スキル・Web制作経験
・ 法人向け顧客折衝の経験
・講演会・セミナー・学会の事務局運営経験
・旅行代理店やmiceでの経験
・情報システム部門やカスタマーサポートでの経験
・ホスピタリティを提供する職場での経験
・ 無形商材での提案営業経験
・ IT・Web業界での経験
・ 映像制作業界での経験
案件URL【医療向けWeb制作】運営管理の求人・案件 
(2024年07月23日 現在)

案件例②

案件名
【PHP/フルリモート】 Web制作会社内システム開発支援の求人・案件
月額単価550,000円/月
職務内容・Web制作会社内のシステム開発支援に携わっていただきます。
・詳細設計~検証までのフェーズをご担当いただきます。
求めるスキル・PHPを用いた開発のご経験(3年程度)歓迎スキル・基本設計工程のご経験
案件URL【PHP/フルリモート】 Web制作会社内システム開発支援の求人・案件 
(2024年07月23日 現在)

上記の案件はあくまでも一例なので、自分のスキルに合わせて案件を探してみてください。

DAI
公開案件に自分のスキルになさそうでも諦めないでください。エージェントに登録することで非公開案件が見られるようになりますよ。

 Web制作のフリーランスが身に付けたいスキル

フリーランスでWeb制作の案件を受注するには、

  • Webデザインの経験
  • HTML、CSS、JavaScript、PHPなどの言語の知識
  • WordPressの実装経験

などのスキルが求められます。

エージェント経由で案件を獲得できるほどの人なら問題ありませんが、個人で案件を獲得しようと思っている人は、自分を売り込む営業力にも長けている必要があります。

クラウドソーシングを利用する場合を例に上げると、「自分のこういうスキルが役に立ちます」と具体的な提案が出来れば、案件を受注できる可能性はグッと上がります。

※完全な初心者からフリーランスを目指す場合、おすすめなのがデイトラです。

以下の記事で詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

参考:しょーごろぐ【完走済み】デイトラWeb制作コースの評判は本当か内容を徹底検証【エンジニア6年目】

デイトラ以外にも網羅的に教材を見てみたい人は、以下を参考にしてみてください。

参考:じゅんぺいブログ【独学・未経験者向け】Web制作で稼ぎたい人におすすめの教材をジャンル別に厳選紹介!

Web制作フリーランスが案件を受注する方法4選

フリーランスとしてWeb制作の案件を受注するには、自分でクライアントを探して営業する必要があります。

以下で具体的な方法を4つ紹介します。

フリーランスエージェントを活用する

「フリーランスエージェント」とは、フリーランスで働く人をサポートしてくれるサービスです。

Web制作の分野でも幅広い案件を扱っており、フリーランスにとって、頼もしい存在です。

要望に沿った案件の提案やクライアントとのやり取りを代行してくれるなど、多方面からフォローしてくれるので、駆け出しのフリーランスも安心して利用できます。
※実務未経験者は、実務経験を積んでから登録しましょう。

クラウドソーシングを使う

クライアントにアピールできる実績を、積みたい方におすすめの方法です。

クラウドソーシングとは仕事をする人と依頼する人をつなぐサービスで、サイト上でやり取り、納品、支払いまで行われる仕組みです。

現在人気のクラウドソーシングサイトとして、以下のサイトがあります。

  • クラウドワークス
  • ランサーズ
  • クラウディア
  • ココナラ

時給の案件もありますが、ほとんどは納品ごとに報酬が支払われるもので、数千円から数十万円まで案件によって変わります。

DAI
実績ゼロでも始められるので、実績づくりと割り切って仕事を受けましょう。

知り合いの紹介やSNSから受注する

クラウドソーシングやフリーランスエージェントに加えて、クライアントを知り合いに紹介してもらうやり方もあります。

会社に属さないフリーランスは、クライアントからの案件を受注するために自力で営業しなければいけません。

実績がない状態から営業して案件を獲得するのは難しいため、前職の繋がりや知人でWeb制作の仕事を持っている人がいないか探して見るのもおすすめです。

実際に依頼する側も、まったく知らない相手より信頼できる人に頼みたいものです。

また、普段何気なく使っているSNSでも、案件の受注が可能です。

たとえばTwitterでは「#Web制作」「#フリーランス」などのタグをつけてツイートし、制作者を募集しているアカウントとやり取りしている人が大勢います。

専用のアカウントを作り、他のフリーランスと繋がって情報を得るとより効率的に案件が受注できます。

また案件を探すときは以下のようなハッシュタグで検索すると、多くの案件が見つかります。

  • #コーダー募集
  • #Webデザイナー募集
  • #Web制作

具体的なツイート例です。

未経験可の案件もあるので、実務経験を積みたい人はぜひチャレンジしてみてください。

Wantedlyを使う

Wantedlyとは、仕事を頼みたい企業と仕事をしたい人をつなぐビジネスSNSで、フリーランスたちが自分の実績をアピールしやすい環境が整っています。

特にIT系の募集が多いので、Web制作の案件を探すには最適です。

DAI
窓口を広く用意しておくことで、案件が獲得しやすくなりますよ

Web制作のフリーランスにおすすめのフリーランスエージェント

男性A
Web制作会社で働いているけど、そろそろフリーランスとして独立しようかな……。
女性A
知り合いに頼まれてWebサイトを作った経験があります!

Web制作の経験者であれば、フリーランスエージェントを利用すると、よりスムーズに案件受注ができるようになります。

デザイナーやコーダーとして充分な経験があれば、活躍できる案件はたくさんあるので、フリーランスに興味がある人はぜひ利用してみてください。

ITプロパートナーズ

ITプロHP

公式サイト:https://itpropartners.com/

DAI
『ITプロパートナーズ』は、リモートワークの働き方に興味があり、特にベンチャー企業やスタートアップで働きたいという人におすすめです!

運営会社
株式会社Hajimari
公開求人数4687件 (2024年07月23日現在)
Web制作の
公開求人数
35件 (2024年07月23日現在)
マージン率非公開
対応地域東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡
働き方週2-3案件、リモート案件多数
公式https://itpropartners.com/

ITプロパートナーズの主な特徴として、以下の3つがあります。

  1. 『直請案件』だからこその高単価
  2. リモート、週1~2日から稼働OKの案件多数
  3. Web制作の案件多数

『直請案件』だからこその高単価

ITプロHP

ITプロパートナーズ公式サイトより引用(https://itpropartners.com/

ITプロパートナーズで取り扱っている案件の単価は、『直請案件』が多く他のエージェントと比較しても高い傾向にあります。

※直請案件とは、間に仲介会社を挟まず、直接クライアントと契約している案件のことを指します。

ほとんどのフリーランスエージェントがマージン率を公開していないため、フリーランスの取り分や単価がいいのかを事前に知ることが難しいのが現状です。

DAI
その際に、『直請案件』が多いかどうかは、高単価な案件を取り扱っているのかどうかの指標になります。

マージン率が非公開でブラックボックス化しているからこそ、過剰な報酬の中抜きが発生していないIT プロパートナーズは魅力的です。

リモート、週1~2日から稼働OKの案件多数

ITプロパートナーズ公式サイトより引用(公式:https://itpropartners.com/

ITプロパートナーズの大きな魅力として、週1~2日から稼働OKの案件が多くあるという点があります。

実際、他のフリーランスエージェントの多くは、以下の特徴があります。

  • 最低稼働日数は週3~4日からが主流
  • 常駐の案件が多く、副業的にフリーランスの仕事を始めづらい
  • 週1~2日からでもできるエージェントは、案件数が少ない

その点、ITプロパートナーズは週1~2日から稼働OKの案件やリモートの案件が多いです。

そのため、「まずは副業的にフリーランスの仕事を始めてみたい」という方必見のエージェントとなっています。

DAI
直請け案件ならではの高単価も相まって、本業で自分のやりたいことを優先して、ITプロパートナーズ経由で生活費を稼ぐという働き方も可能ですね。

Web制作の案件多数

他のエージェントの場合、エンジニア向けの案件は多いですが、Web制作の案件は少ない傾向があります。

一方のITプロパートナーズでは、Web制作の案件も豊富なため、より自分に合った案件を選べる可能性が高いです。

DAI
特にリモートや週1~2日から仕事を始めてみたいというWeb制作者には登録必須のエージェントです。

ITプロパートナーズの案件例

DAI
以下がITプロパートナーズの案件例です。

案件名
【CSS/HTMLコーディング】サイトリニューアルにおけるデザイナー兼コーダーの案件・求人
月額単価〜600,000円(週3日〜5日)
職務内容■ミッション
【募集背景】
直近M&Aにより取得した事業サイトのリニューアルを行っていくために
デザイナー兼コーダーを増員することで事業計画通りの進行を目指します。
【想定業務内容】
留学支援事業、人材紹介事業の2サイトのリニューアルを計画中。
①留学支援事業:24年1月末目標
②人材紹介事業:24年3月末目標
業務内容としては、サイト改修(リニューアル)UIデザイン・コーディングを想定。
ディレクターが1名おり、WFやUX部分についてはその方がメイン担当となる見込み。
デザイナーは1事業あたり2名ずつの増員を行い、チーム体制を作って進めていく想定。
求めるスキル■必須スキル:
・WebサイトUIデザインのご経験
・HTML/CSSでのコーディングご経験

■尚可スキル:
・HR系事業のサイトデザインに関わった経験

■求める人物像:
・デザイナーとしてチームとして動ける方。
コーディングまでも手広く対応をする形になることが許容出来る方。
案件URL【CSS/HTMLコーディング】サイトリニューアルにおけるデザイナー兼コーダーの案件・求人 
(2024年07月23日 現在)

注意:ITプロパートナーズは週1日から稼働可能な案件の紹介が可能なものの、会社員をされている方の副業は紹介できません。

レバテックフリーランス

レバテックフリーランスHP

公式サイト:https://freelance.levtech.jp/

【レバテックフリーランス】案件数が豊富なフリーランスエージェントサービス
案件数が豊富なIT向けフリーランスエージェント。業界最高水準の案件単価!高額案件・高収入を目指すならここ

DAI
レバテックフリーランスは、リモートで働きたい方や、案件の質がいい傾向にある直案件を受注したい方必見のエージェントです。

運営会社
レバテック株式会社
公開求人数
(現在募集中の案件)
58726件 (2023年12月19日現在)
Web制作の
公開求人数
210件 (2023年12月19日現在)
マージン率非公開
対応地域東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡
強み・週4日~稼働の案件、リモート案件多数
(週3日以内の案件はハイスキルが必要)
・カウンセラーの専門性が高く、幅広く相談に乗ってくれる
・高単価な案件が多い

レバテックフリーランスの主な特徴としては、以下の3つがあります。

  1. 業界最高水準の案件単価
  2. キャリアコンサルタントによる手厚いサポート
  3. 求人数の多さ

業界最高水準の案件単価

レバテックフリーランスは、高単価案件を数多く取り揃えており、最高単価は165万円という高水準です。

Java単価例

※2022年8月22日時点 レバテックフリーランス公式サイトより引用(公式:https://freelance.levtech.jp)

レバテックフリーランスは、案件のほとんどが中間業者を挟まない「直請案件」になっています。

DAI
中間業者に余計なマージンを取られずにフリーランスに還元することで、高単価な案件を実現しています。

キャリアコンサルタントによる手厚いサポート

IT人材サービスを多く手掛けるレバテックだからこそ、IT業界に精通したプロのエージェントによるサポートを受けることができます。

DAI
誰がどの案件をサポートしたのかも一目でわかるので、安心して相談できます。

求人数の多さ

レバテックフリーランスの求人の多さは、業界最多水準で、公開されている案件だけで40,718件あります。(2022年8月22日時点、レバテックフリーランス

エンジニア 29,838件
デザイナー 580件

※2022年8月22日時点 レバテックフリーランス公式サイトより算出(公式:https://freelance.levtech.jp

レバテックフリーランスで保有する案件のほとんどは、エージェントから直接案内されなければ見ることができない「非公開求人」です。

非公開求人のなかには、機密性の高い大企業の案件や、条件が良く応募が殺到する可能性が高い案件などが多くあります。

DAI
担当者が直接依頼する形をとるので、条件の良い案件は表に出てきません。

レバテックフリーランスの案件例

DAI
以下がレバテックフリーランスの案件例です。

案件名
【マーケティング/一部リモート】Webページ広告運用の求人・案件
月額単価450,000円/月
職務内容・マーケターとして広告運用やWebページ運用案件に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
 -広告運用
 -SEO対策
 -アクセス解析、改善
求めるスキル・Web制作会社での経験
・Webマーケティング経験歓迎スキル・ネットショップの運営支援経験
案件URL【マーケティング/一部リモート】Webページ広告運用の求人・案件 
(2024年07月23日 現在)

【レバテックフリーランス】案件数が豊富なフリーランスエージェントサービス
案件数が豊富なIT向けフリーランスエージェント。業界最高水準の案件単価!高額案件・高収入を目指すならここ

ランサーズエージェント

ランサーズエージェントHP

公式サイト:https://lancersagent.com/

【ランサーズエージェント】全案件が直請!高単価を目指す人におすすめ
直請案件のみ取扱+マージン公開で安心!週5案件でしっかり稼ぎたい人におすすめ

DAI
『ランサーズエージェント』は単価の高い直接契約の案件が多く、週5日フルに稼ぎたい人におすすめです!
運営会社 ランサーズエージェンシー株式会社
公開求人数 5,240件
平均単価
マージン率 公開(案件により6万円〜12万円の定額制)
対応地域 全国
働き方 週5・常駐が主(週3日〜稼働・リモートワークOKの案件も有)

※2022年8月22日時点・公式ページより引用/算出(公式:https://lancersagent.com/

ランサーズエージェントの主な特徴は、以下の3つです。

  1. すべての案件が直接契約・マージン公開
  2. リモート可、週3日~稼働OKの案件がある
  3. エンジニア・デザイナー・マーケター・ディレクター案件多数

すべての案件が直接契約・マージン公開

ランサーズエージェントHP

ランサーズエージェント公式サイトより引用(公式:https://lancersagent.com/

ランサーズエージェントの案件は、すべて発注元企業からの『直請案件』です。
そのため、単価も他のエージェントと比較して高い傾向にあります。

※直請案件とは、間に仲介会社を挟まず、直接クライアントと契約している案件のことを指します。

DAI
『直請案件』が多いかどうかは、高単価な案件を取り扱っているのかどうかの大切な目安の1つです。

契約の間に他の企業が入っていないため、報酬の中抜きが発生しません。
単価が気になる人にとってランサーズエージェントは魅力的です。

また、マージン(案件紹介の手数料)を公開しているのもランサーズエージェントの大きな特徴です。
マージンは割合ではなく定額制なので、高単価の案件ほど得になります。

リモート可、週3日~稼働OKの案件がある

ランサーズエージェントHP

ランサーズエージェント公式サイトより引用(公式:https://lancersagent.com/)

ランサーズエージェントは週5の案件が主で、90%以上がリモート可能な案件です(2022年8月現在)。
稼働日数の条件を細かく指定できるため、自分に合った案件を探しやすいメリットがあります。

DAI
常駐の週5日案件が多めですが、週3日〜OKの案件もあります。
条件の良い案件は非公開のことも多いので、早めに登録してチェックしておきたいですね。

注意:ランサーズエージェントでは会社員をされている方の副業は紹介できません。

エンジニア・デザイナー案件多数

ランサーズエージェントHP

ランサーズエージェント公式サイトより引用(公式:https://lancersagent.com/

また、ランサーズエージェントではエンジニア案件のほか、デザイナーなどの案件も多数取り扱っています。

実際、2022年8月22日時点でWeb制作の案件数は338件でした。(2022年8月22日、ランサーズエージェント

たとえば、以下のような案件がありました。

単価 24万円〜49万円/月
働き方 週3日〜/リモート
業務内容 ・自社セキュリティサービスのUI/UXデザイン
・新入社員の教育
求められるスキル 【必須スキル】
・スマホアプリのUI/UXデザインの経験
・WEB制作の実務経験
【歓迎スキル】
・メンバー教育の経験
・効果測定ツールの導入経験

※2022年8月22日、ランサーズエージェントより引用
現在は募集が終了している場合があります。

他のエージェントの場合、そもそも他の仕事を取り扱っていないこともしばしばです。
一方、ランサーズエージェントでは他の職種向けの仕事も取り扱っており、実際にエンジニア以外の職種で利用中のユーザーも多いです。

DAI
Web制作に携わりたいなら、必見のエージェントですね!

【ランサーズエージェント】全案件が直請!高単価を目指す人におすすめ
直請案件のみ取扱+マージン公開で安心!週5案件でしっかり稼ぎたい人におすすめ

クラウドテック

クラウドテックHP

公式ページ:https://crowdtech.jp/

DAI
クラウドテックは、クラウドソーシングで有名な株式会社が運営しているフリーランスエージェントです。『クラウド』の文字通り、リモートワークをしたい方必見のエージェントです。
運営会社 株式会社クラウドワークス
公開求人数  964件
平均単価
マージン率 非公開
対応地域 全国
働き方 リモート案件多数

公式ページ:https://crowdtech.jp/
※2022年8月22日時点・公式ページより引用/算出

クラウドテックの主な特徴としては、以下の3つがあります。

  1. リモート求人が多い
  2. Web制作に関する求人数が多い
  3. クラウドワークス社が運営しているからこその保険制度

リモート求人が多い

クラウドテックHP

クラウドテックのリモート案件数は、他の10以上のエージェントと比較してもトップクラスの案件数です。

※フリーランスエージェントの案件は、常駐の案件であることがほとんどです。一部リモートの案件もありますが、その割合はとても少ないため、リモート案件に強みのあるクラウドテックは魅力的です。

またクラウドテックの公式サイトで公開されている求人は973件ほどですが、これはほんの一部です。全体の8~9割は非公開求人なので、より自分に合った案件を紹介してもらいたい人は、エージェントに登録しておきましょう。

Web制作に関する求人数が多い

またクラウドテックは、Web制作に関わるWebエンジニア、Webデザイナーの案件も豊富で、実際に調べると197件ありました。(2022年8月22日時点、クラウドテック

たとえば、以下のような案件がありました。

単価 52.5万円/月
働き方 週3日〜/リモート
業務内容 ・Webサイトのデザインおよびコーディング
・サイト制作全般
求められるスキル ・デジタルマーケティング、WEB制作の知見/ご経験のある方
・制作ディレクション、新規事業開発に携わったことのある方
・未経験でもやる気のある方
・はじめは業務委託としてご参画いただき、その後正社員への移行をご検討いただける方

※2022年8月22日、クラウドテックより引用
現在は募集が終了している場合があります。

DAI
エージェントによっては、エンジニアだけに特化しているエージェントなどがありますが、クラウドテックは上記2つの職種すべてで多くの案件を保有しています。

エンジニアであれば、IT プロパートナーズやフューチャリズムなどのエージェントを併用することもおすすめです。

クラウドワークス社が運営しているからこその安心の福利厚生

クラウドテックは、会員登録をすることで100以上のサポートが無料になる「フリーランスライフサポート」にクラウドテック側の負担で加入することができます。

サポートの例としては、

  • ベビーシッターサービス
  • 家事代行サービス
  • 健康診断をはじめとする各種健康サポートのサービス

など会社員からフリーランスになるにあたり、役立つサービスばかりです。

DAI
エージェントによっては、有料でサポートに加入する必要もあるので無料で加入できるのは安心ですね。
【クラウドテック】リモートワークで働きたい人におすすめ
業界トップクラスのリモートワーク案件数を誇るフリーランスエージェント
DAI
フリーランスエージェントは未経験では使えませんが、経験者であればぜひチェックしておきたいサービスですね!

Web制作のフリーランスが単価を上げるには?

案件を受注できる準備が整ったところで、今度は収入を上げていくためのポイントについて確認しておきます。

DAI
がむしゃらに案件をこなすよりも、効率的に収入アップできる方法です。

クライアントと信頼関係を構築する

案件を依頼してくれたクライアントと信頼関係を築ければ、

  • 継続して案件を依頼してくれる可能性がある
  • 案件をこなしやすくなる

などのメリットがあります。

クライアントとの縁が切れてしまえば、再び新しいクライアントを探してアプローチをする手間がかかります。

信頼を構築するコツとして、以下のポイントを押さえておきましょう。

  • 納期に余裕を持って納品する
  • スピーディな返信を心がける
DAI
多くの案件を抱える制作会社から実力認めてもらえれば、継続的な発注につながりやすいです。

SNSを活用する

収入を上げるためには、案件獲得の間口を広くしておくことも大切です。

自分のホームページを作ることに加えて、より多くの人の目に留まるSNSを利用しましょう。

DAI
特にTwitterが使えますよ

Web制作案件の受注専用のアカウントを作り、同じ立場のユーザーや仕事を発注しているアカウントから積極的に情報を得るようにしましょう。

「私はWeb制作ができます!」

と、周りの人にアピールしていきましょう。

WordPressを学ぶ

Web制作の現場において、WordPressの実装までできる人は、そう多くはありません。

WordPressといえばブログのイメージが強く、実際にテーマを入れてしまえばデザインを少し調整するだけで形になります。

ところが実際の制作の現場では、1からデザインを作り、デザインに合わせてコーディング、WordPressの実装まで行います。

通常はコーディングが終わってからWordPressの実装に入るのですが、WordPressの実装だけは外注するという会社も少なくありません。

つまりWordPressを学ぶことで、フリーランスとしての活動の幅も広がります。

WordPressは副業にも向いているので、すでにコーディングの技術がある人はぜひ学んでみてください。

DAI
WordPressの副業について解説した記事もあるので、興味がある人は読んでみてくださいね。
WordPressの副業事情!週1-3案件の探し方とおすすめの求人サイトを紹介

WordPressで副業ができるまでのレベルにならなくても、知識を持っておくだけで活かせることは多いです。

デザイナーなども、ラフを作る際にページのどの部分にWordPressを使うのか考慮しないと、実装が難しいデザインをになってしまったり……。

いずれにせよ、制作に携わるのであれば、WordPressの知識は必須です。

チームでのWeb制作を経験する・他のクリエイターと交流する

チーム制作では、エンジニアやデザイナーが集まって組織化し、お互いに協力し合ってWebサイトを作っていきます。

チームでのWeb制作を通して他のクリエイターと交流するメリットとして挙げられるのが、

  • 他のクリエイターとの情報交換ができる
  • 他のクリエイターの技術を参考にしてスキルアップできる

などです。

さらにディレクターなどチームの中心となる立場を経験しておけば、将来自分で事業を拡大したいと思ったとき大いに役立つでしょう。

DAI
フリーランスは孤独になりやすいので、チーム制作を経験しておくと世界の幅がより広がります。

Webデザイン以外のスキルも身につける

Webデザイン以外で身につけておくと良いスキルは、

  • コミュニケーションスキル
  • 提案力
  • Webマーケティングスキル(SEOなど)
  • セールスライティングスキル

などです。

コミュニケーションスキルと提案力は、クライアントの要望に沿ったWebデザインを提案するとき必要になります。

クライアントの悩みに対して「いかに分かりやすく、魅力的に提案したい内容を伝えるか」はとても大切です。

DAI
クライアントのかゆいところに手が届くような提案ができれば、強い信頼関係につながります。

Webマーケティングスキルとセールスライティングスキルは、制作したWebサイトをより多くの人に知ってもらい、購買意欲につなげる技術です。

どんなに多機能できれいなサイトを作っても、多くの人に知ってもらうためには見る人を増やさなければいけません。

市場分析とWebサイトの運用ができればクライアントの売り上げに貢献できるので、単価アップも期待できます。

DAI
できることを増やせばさらに多くの案件に挑戦できるようになれるので、Webデザイン以外のスキルアップは必須です!

未経験からWeb制作のフリーランスになるには?

男性A
Web制作未経験なんだけど、何から始めるべき?

未経験の方が身につけるべきスキルはたくさんありますが、まずはコーディングができると仕事の幅が広がります。

最近はWordPressなどで簡単にホームページが作れる時代ですが、HTMLやCSSを知らなければ、依頼に対応することはできません。

プログラミングスクールを活用し実践スキルを身につける

課金型の学習サイトを利用するなど、独学で学ぶ方法もありますが、短期間でコーディングのスキルを身につけたい人は、プログラミングスクールに通うことをおすすめします。

プログラミングスクールの特徴として、以下があります。

  • 即戦力を育てるカリキュラムを用意している
  • エンジニアによる指導内容や転職サポートが充実している
  • フリーランスとしての働き方についてもアドバイスしてくれる

独学でもプログラミングは学習できますが、多くの人にとっては実践的な知識とはなり得ません。

実際の現場ではどのように業務が進んでいるのかを理解することで、はじめて生きた知識となります。

Web制作を学ぶのにおすすめのプログラミングスクール

では、Web制作に役立つスキルを学べるおすすめのプログラミングスクールについて、主な2つを紹介します。

Codecamp

CodecampのHP

引用:Codecamp

【CodeCamp】完全オンラインのプログラミング個人レッスン
わずか¥198,000で学べるスクール。学校や仕事と両立しながらオンラインで学習可能!自分に合ったメンターを選んで仕事の相談もしたい方必見!

Codecampは、現役エンジニアからマンツーマンでプログラミングを学べるスクールです。

すべてオンライン形式で受講できるので、いつでもどこでも講義が受けられます。

プログラミング、Webデザインについて学べるコースが用意されており、卒業後の働き方についてのアドバイスや転職サポートも充実している点が魅力です。

DAI
Web制作フリーランスとして活躍していくための知識をまとめて身につけられるおすすめのスクールです!

TechAcademy

TechAcademyのHP

引用:TechAcademy

【TechAcademy】Webデザインをゼロから学びたいならここ!
お手頃価格でWebデザインを基礎から学習!最短4週間から、自分のペースに合わせて学習可能。複数コース受講で最大60,000円もお得に!

TechAcademyは、合格率わずか10%の中から選び抜かれたエンジニアのみを講師に迎え、生徒一人ひとりに合ったペースで学習を進めていくオンラインスクールです。

分からないことをすぐに解決できる環境が整っているので、未経験でも挫折せずに続けやすいサポート体制が人気を集めています。

プログラミングをはじめWebデザインやマーケティングなどさまざまなコースが用意されており、同時に受けると料金が割引になるサービスも実施中です。

DAI
メンター(講師)とのビデオ通話など生徒に寄り添ったカリキュラムで、未経験でも安心できると評判です!

Web制作の実績を積む

スクールでWeb制作のスキルを身につけた後は、

  1. 実際にWeb制作のできる会社に所属して実務経験を積む
  2. スキルが身についたらフリーランスとして独立

といった方法がおすすめです。

もちろん、スクールを卒業してすぐにフリーランスになることも可能です。

しかし、いくらスキルがあっても実務経験がなければ、高単価な案件の受注は困難でしょう。

DAI
実際、月に数十万円もらえるような案件では「実務経験3年以上」と応募条件に載せているクライアントが多いです。

安定した収入のない中で低単価な案件をこなし続けるのは非効率ですし、いつか必ず限界が来ます。

まずは生活に困らない環境を確保することが重要です。

さらにWeb制作会社で実際に働くと、経験を積めるだけでなくハイスピードでスキルを吸収できます。

やがてスキルが身についたと感じたときに、自信を持ってフリーランスとして独立するのが良いでしょう。

DAI
クライアントの幅広い要望に対応できる体制を整えてから、フリーランスの案件にチャレンジしましょう。

Web制作フリーランスの将来性

男性A
Web制作のフリーランスに将来性はある?
DAI
あります!しかし、他のフリーランスとの差別化が必要です!

スマートフォンの普及により、オンラインショップが増え、Webデザインの仕事は増えました。

コロナをきっかけにECサイトを開設する企業は増え、今後も需要は増すと考えられます。

しかし、Web制作フリーランスの将来性が危ぶまれる理由のひとつに、優秀なWeb制作ツールやWebデザイナー自体が増えている事があります。

より高度なデザインスキルを身につけるために、UI/UXデザインやマーケティングなどの知見を広げる事が重要です。

DAI
ディレクション案件などにも積極的に挑戦し、市場価値を高めましょう!

まとめ

フリーランスでWeb制作を行なっていくには、Webデザインやコーディングの知識が必要です。

経験者であれば、

  • フリーランスエージェントやクラウドソーシングで案件を探す
  • 知り合いに紹介してもらう
  • SNSで情報を得ながら積極的にコンタクトを取る

などの方法がありますが、実務未経験でこれから勉強をはじめたい場合は、プログラミングスクールを利用するのが最も効率的です。

おすすめのプログラミングスクールを紹介した記事もあるので、これからWeb制作でフリーランスを目指す人はぜひ参考にしてみてください。

関連記事

【2024年】プログラミングスクールおすすめ24社を徹底比較!
【2024年】デザイナーにおすすめのフリーランスエージェント6選
Webデザイナーの年収事情は?年収アップ・未経験からの転職についても解説