福岡でおすすめのフリーランスエージェント!案件や単価相場徹底比較
案件数が豊富なIT向けフリーランスエージェント。業界最高水準の案件単価!高額案件・高収入を目指すならここ!
PE-BANK (公式:https://pe-bank.jp)
全国10ヶ所の拠点で、地方在住者でも安心!マージン率公開エージェントで安心して働きたい方必見。
ギークスジョブ(公式:https://geechs-job.com/)
案件数が豊富なIT向けフリーランスエージェント。業界最高水準の案件単価!高額案件・高収入を目指すならここ!
クラウドワークス テック(公式:https://crowdtech.jp/)
業界トップクラスのリモートワーク案件数を誇るフリーランスエージェント
この記事でわかる事
- どんな職種・言語の案件が多いか
- 福岡の案件の単価相場
- フリーランスのメリット・デメリット
- エージェントを使うべきか
- おすすめのエージェント
東京よりも、福岡では案件を受注しにくいイメージがありますが、福岡に対応しているエージェントがありますし、リモートでの勤務も可能です。
そして、どんな職種・言語の案件があるかや、単価相場についても紹介していきます!
今回紹介する4つのエージェントはこちら
週2~3案件 | リモート案件 | 公式サイト | |
レバテックフリーランス | ◎ | ◎ | https://freelance.levtech.jp |
PE-BANK | △ | ◎ | https://pe-bank.jp |
ギークスジョブ | ◯ | △ | https://geechs-job.com |
クラウドワークス テック | ◎ | ◎ | https://crowdtech.jp |
目次 (PRも含まれます)
福岡でフリーランスエージェントを利用する際の案件比較と市場感、相場
日本のフリーランス人口は「副業元年」と言われた2018年と比べて500万人以上増加し、2021年には約1.670万人になりました。
東京が多いイメージですが、副業でフリーランスをしていたり、完全に独立してフリーで活動している人もいます。
フリーランスとして働きやすい職種・言語
福岡のフリーランス案件は、下の2つが多くなっています。
- Webサービス関連
- 公共・銀行の業務システム開発やインフラ整備
また、AI・IoT・ディープラーニングといった、最先端の技術の案件はほとんどありません。
言語については、業務システム開発でJava、Webサービスの開発案件では、PHP・Rubyなどの需要が高くなっています。
エージェントを利用した場合の単価相場
平均的な報酬は月に約55万円です。
後ほど、エージェントごとの単価などをまとめています。
福岡でフリーランスとして独立するメリット・デメリット
フリーランスのメリット・デメリットや、福岡ならではのメリットなどを紹介していきます。
特にデメリットについてきちんと理解し、エージェントを選ぶ際の指標にしましょう!
メリット
初めに、福岡でフリーランスとして独立するメリットは以下の5つです。
- 東京より、家賃などの費用が安い
- 九州で一番案件数が多い
- 収入が上がる可能性がある
- 働き方の自由度が高い
- 仕事を選べる
東京より、家賃などの費用が安い
博多・中洲・薬院・天神などの、福岡の都市部は1DKの家賃が6万ほどで住むことができます。
東京で同じ条件の家を探すと、家賃だけで約2倍であり、費用をかなり抑えられています。
そして光熱費や物価なども福岡の方が安く済みます。
九州で一番案件数が多い
レバテックフリーランスでフリーエンジニアの求人を調べてみると、熊本県17件、長崎県2件とほとんど求人がないのに比べ、福岡県1319件と、ほとんどの求人が福岡県に集まっていることがわかります。(2021/10/02時点)
収入が上がる可能性がある
先程紹介したように、同じ案件の単価を比較した際に、東京と福岡では20%ほど福岡の方が低くなってしまうと言われています。
しかし、生活コストを都心より安く済ませられる為、最終的に手元に残るお金は東京で働くより上がる可能性があります。
働き方の自由度が高い
自宅など自由に場所と時間を決めて働けるため、より快適に仕事をできるようになります。
通勤時間を無くすことができれば、より効率的に時間を使えるようにもなるでしょう。
そして、家族と過ごす時間や趣味に回す時間を増やすことで、生活の充実にも繋がります。
仕事を選べる
会社を辞めて独立を考える要因に、会社でやりたくない仕事を任せられていた事があるかもしれません。
フリーランスになると、仕事の受注は大変ですが、好きな仕事を選べるようになります。
デメリット
次に、福岡でフリーランスとして独立するデメリットを4つ紹介します。
- 会社員時代の福利・厚生が無くなる
- 都心より、個人で継続的に案件を受注することが難しい
- 確定申告が必要になる
- 社会的な信用が下がる
会社員時代の福利・厚生が無くなる
フリーランスになると、国民健康保険は今まで会社が負担していましたが、自分で払う必要があります。
青色申告で国民健康保険料を安くすることもできます。
しかし、出産手当金などは貰えなくなるので、タイミングはよく考える必要があります。
そして、フリーランスになると厚生年金から国民年金になるため、貰える額が減る点もデメリットと言えます。
都心より、個人で継続的に案件を受注することが難しい
フリーランスのデメリットの1つに、案件を継続的に受注出来ないと、収入が不安定になることがあります。
自分で営業を行なって仕事を取ってくる必要があるので、突然収入が得られなくなることもあります。
確定申告が必要になる
会社で働いていた時には、確定申告を自分で行う必要がありませんでした。
しかし、個人で確定申告を行う場合は、収入の管理や、家賃や公共料金などの経費を管理する必要があります。
社会的な信用が下がる
会社員時代に比べ、社会的な信用が下がります。
具体的に、下のような事が難しくなります。
- クレジットカードを作る
- 物件を借りる
- ローンを組む
- 銀行からお金を借りる
福岡でフリーランスエージェントを利用するメリット・デメリット
続いて、福岡でフリーランスエージェントを利用するメリットとデメリットを解説していきます!
- エージェントを利用してフリーランスのデメリットを解決できないか。
- 逆に、エージェントを利用する事でデメリットになる事は何か。
上の2点について確認していきましょう。
メリット
まず、福岡でフリーランスエージェントを利用するメリットは下の5点です。
- 仕事を安定して受注できる
- エージェントに条件交渉や営業を任せられる
- 事務手続きを頼める
- 福利厚生が受けられる
- 自分にマッチした案件を提案してもらえる
仕事を安定して受注できる
先程フリーランスになるデメリットで紹介したように、仕事を自分で受注する必要があるので、常に仕事が貰えるわけではありません。
特に、人脈も少なく、実績がない内は仕事を受注する難易度も高くなります。
エージェントに条件交渉や営業を任せられる
今まで営業の経験がないまま、案件を受注しようとすると、相場や条件設定がわからないという状況になりがちです。
そして、営業に時間を取られ、本業が疎かになってしまうことも考えられます。
事務手続きを頼める
- 契約に関する書類の作成
- 報酬の入金手続き代行
- トラブルの対応
フリーランスになると、上に記載したように、事務的な雑務をやる必要があります。
しかし、エージェントに依頼する事で、会社員の時と変わらずに働く事ができます。
福利厚生が受けられる
フリーランスになると、「在宅手当」や「健康診断」などの福利厚生がなくなります。
しかし、エージェントによっては下のようなサービスを受けることが可能です。
- 会社員と同じような福利厚生(損害保険・各種生命保険)
- キャリアサポート
- 弁護士・税理士の紹介/相談
自分にマッチした案件を提案してもらえる
事前に経験やスキルを伝えるので、自分に合った案件を紹介してもらえます。
そして、エージェント側が審査した信頼度の高いクライアントと繋がれるので、業績によっては継続した案件の受注にも繋がります。
個人の営業では受けられない、大手企業の案件も、エージェントを通す事で受けられるようになります。
デメリット
そして、福岡でフリーランスエージェントを利用するデメリットは下の3点です。
- 仲介手数料がかかる
- 案件がエージェントに依存する
- 働き方の自由度が下がる
仲介手数料がかかる
フリーランスエージェントを利用する事で、先程紹介したようなメリットを受けられる分、「マージン」と呼ばれる手数料が発生します。
業界の相場は20〜30%程です。
エージェントや案件によっても手数料が変わってくるので、エージェントを利用する際は、きちんと比較しましょう。
案件がエージェントに依存する
フリーランスエージェントによって、扱う案件の種類も異なります。
具体的には、エンジニアやデザイナーなど、職種ごとに強みがあるエージェントや、週2勤務やリモートなどの働き方に強いエージェントがあります。
エージェントに営業を代行してもらうということは、条件を決められるのもエージェントということなので、強みや代行者の力量に依存してしまいます。
そして、直請け案件が多いかどうかも重要なポイントです。
直請け案件の他に2次、3次受け案件など、下請けになるほど中間会社が増え、手数料が多く引かれます。
ここもしっかりと確認して選びましょう!
働き方の自由度が下がる
フリーランスといえば、時間や場所を自分で決めて働けるというイメージを持つ人が多いでしょう。
しかし、働き方を選べるかどうかは職種や案件によりますし、クライアントの企業に出社して働く常駐型の案件の方が多い現状です。
週5日出社という企業もあり、かえって自由度が下がる場合もあります。
福岡に対応しているおすすめのフリーランスエージェント
福岡の案件があるエージェントを初めに簡単に紹介していきます!
福岡に対応しているエージェント
初めに、福岡に対応しているエージェントを紹介していきます。
各エージェントのサイトで、福岡の案件数と単価を調べると、下のようになりました。
案件数 | 単価平均 | |
レバテックフリーランス | 1319件 | 50万前後 |
クラウドワークス テック | 28件 | 55~80万 |
ギークスジョブ | 197件 | 45~60万 |
PE-BANK | 135件 | 55万前後 |
(2021/10/02時点)
レバテックフリーランスの求人が一番多くなっています。
そして、クラウドワークス テックは、単価平均が高く、バックエンドエンジニアの求人が多い印象です。
福岡全体で見て、業務系のシステム開発案件や、Web・アプリの開発案件が多くなっています。
週2・3日稼働や在宅で働けるエージェント
調べられるワードがエージェントによって違うため、比較できませんが、参考にしてみて下さい!
レバテックフリーランス
「福岡×リモート」300件
「福岡×週2・3日」4件
クラウドワークス テック
「福岡×週2・3日」11件
「フルリモート」511件
Workship
「フルリモート」245件
「福岡×週2・3日」無し
- 非公開求人の確認には無料登録が必要です。
マージン率で選ぶおすすめのエージェント
まず、福岡に対応しているエージェントでマージン率が低いエージェントを紹介します。
PE-BANK
PE-BANKでは、マージン率を全てオープンにしています。
報酬の受け取り回数に合わせてマージンが低くなり、8〜12%です。
下のサイトに仕組みについて詳しく書かれているので、気になる人は確認してみましょう。
非公開でも、マージン率が低いと言われるエージェントもあります。
例えば、ギークスジョブは最大手で案件数が多いので、マージンを抑えられている為、マージン率が低いと言われています。
マージン率が公開されていると、始めたてでも安心して利用できます。
始めたてで非公開のエージェントを利用すると、エージェントによっては足元を見られて30%を持っていかれることもあるようです。
福岡の案件がある!おすすめのエージェント4選(在宅含む)
それでは、福岡で案件を探す際に登録しておくべきエージェントを4つ紹介します!
詳しく見ていきましょう。
レバテックフリーランス:福岡の求人数が1番多い!常駐案件×高単価がメイン。
画像はレバテックフリーランス公式サイトより引用:https://freelance.levtech.jp/
案件数 | 42,906件 |
稼働日数 | 週4日〜 |
主な求人職種 | エンジニア |
公式サイト | https://freelance.levtech.jp/ |
※2022年10月23日時点 レバテックフリーランス公式サイトより算出(公式:https://freelance.levtech.jp)
レバテックフリーランスは、レバテック株式会社が運営しているフリーランスエンジニア向けのエージェントです。
案件の数も豊富で、無料登録すると見られる非公開案件の中には魅力的な穴場案件が数多く眠っています。
レバテックフリーランスの大きな魅力は、以下の3つです。
- 業界最高水準の案件単価
- キャリアコンサルタントの質が高い
- 案件数が多い
①業界最高水準の案件単価
レバテックフリーランスでは、業界最高水準の高単価案件を多数取り扱っています。
※2023年5月2日時点。公式サイトより引用:https://freelance.levtech.jp/
②キャリアコンサルタントの質が高い
レバレジーズ株式会社のノウハウが共有されているので、エンジニア業界に精通したエージェントがサポートしてくれます。
また、誰がどの案件をサポートしたかも一目瞭然なので、安心して相談することができます。
③求人数が多い
2022年10月7日現在の求人数では、エンジニアの案件が比較的多めになっています。
エンジニア | 31,323件 |
インフラエンジニア | 6,779件 |
プロジェクトマネージャー | 2,753件 |
PMO | 1,965件 |
ネットワークエンジニア | 1,579件 |
フロントエンドエンジニア | 1,578件 |
注意:レバテックフリーランスでは経験者向けの週4日以上稼働案件を多く取り扱っており、週3日以下稼働の副業可能な案件については高いスキルと実務経験が必須です。エンジニア未経験の方や現在会社員の方への副業は紹介できませんのでご注意ください。
レバテックフリーランスの案件例
月額単価 950,000円/月 職務内容 ・セキュリティ脆弱性スキャンツールのクラウドSaaS版の開発に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
‐Goを用いたバックエンドAPIの実装
‐Webアプリケーションの開発
‐Reactを用いたSPAの構築求めるスキル ・バックエンドの開発経験
・Webアプリケーションの開発経験
・SPAの開発経験
・Reactを用いたUI経験
・TypeScriptを用いた開発経験歓迎スキル・Chrome Extensionの開発経験
・Goを用いたAPI開発経験
・GCPの利用、開発経験案件URL 【Go/TypeScript】セキュリティ向けスキャンツール開発の求人・案件
(2024年08月23日 現在)
PE-BANK:エンジニア案件多数!マージン率固定で初めてでも安心
運営会社 | 株式会社PE-BANK |
公開求人数 | 3,609件 |
マージン率 | 報酬の累計受取回数によって8%〜12% |
対応地域 | 全国 |
働き方 | 週5からの常駐案件が多い |
公式ページ:https://pe-bank.jp/
※2022年8月26日時点・公式ページより引用/算出
PE-BANKのおすすめポイントは、以下の2つです。
- マージン率公開で安心して利用することができる
- 全国12ヶ所の拠点で、どこに住んでいても利用可能
マージン率公開で安心して利用することができる
PE-BANKは、数あるフリーランスエージェントの中でもマージン率を公開している数少ないエージェントです。
通常、マージンは案件ごとに異なることも多いため、ほとんどのエージェントではマージン率が非公開になっています。
結果として、エージェントによる中抜きなどがブラックボックス化してしまう問題が起きています。
全国12ヶ所の拠点で、どこに住んでいても利用可能
また、PE-BANKはその30年の実績から全国各地で利用することができるエージェントになっています。
実際、フリーランスエージェントには以下のような共通の特徴があります。
- フリーランスとはいっても、案件のほとんどは常駐型のものが多い
- 多くの案件が一都三県や一部の大都市に集中している
そのため、地方在住者がフリーランスになろうとした場合、リモート案件ができなければ都市部にいないと案件を受けづらくなる現状があります。
ギークスジョブ:充実のサポート×高単価!
公式サイト:https://geechs-job.com/
運営会社 | ギークス株式会社 |
公開求人数 | 4,056件 |
マージン率 | 非公開 |
対応地域 | 東京・神奈川・大阪・愛知・福岡 |
働き方 | 週3~、リモート案件多数 |
公式ページ:https://geechs-job.com/
※2023年4月時点・公式ページより引用/算出
『ギークスジョブ』は、15年以上のフリーランス支援実績をもつ大手フリーランスエージェントです。
ギークスジョブの大きな特徴は、1人のワーカーに対して3人のコンサルタントが就く点です。
- 案件紹介のコンサルタント
- 企業と交渉することに長けたコンサルタント
- アフターサービスのコンサルタント
それぞれのシーンで専門のコンサルタントがサポートしてくれるので、駆け出しフリーランスの方でも安心してフリーランスの働き方に慣れることができます。
また、ギークスジョブでは勉強会・懇親会を定期的に開催しています。
「フリーランスは孤独になりやすい」とよく言われますが、エージェントがこの様な横のつながりが作れる機会を提供してくれるのはありがたいですね。
クラウドワークス テック:デザイナー・マーケターの求人もある!保険制度も充実
公式ページ:https://crowdtech.jp/
運営会社 | 株式会社クラウドワークス |
公開求人数 | 831件 |
平均単価 | – |
マージン率 | 非公開 |
対応地域 | 全国 |
働き方 | リモート案件多数 |
公式ページ:https://crowdtech.jp/
※2022年9月26日時点・公式ページより引用/算出
クラウドテックの主な特徴としては、以下の3つがあります。
- リモート求人が多い
- エンジニア、デザイナー、マーケターの求人数が多い
- クラウドワークス社が運営しているからこその保険制度
リモート求人が多い
公式ページ:https://crowdtech.jp/
クラウドテックのリモート案件数は、他の10以上のエージェントと比較してもトップクラスの案件数です。
※フリーランスエージェントで得られる案件は、実は常駐の案件であることがほとんどです。一部リモートなどの案件はありますが、フルリモートの案件の割合はかなり少ないため、リモート案件に強みのあるクラウドテックはかなり魅力的です。
また、クラウドテックのサイト上で公開されている求人は831件(2022年9月26日時点)ですが、公開案件とは別に多数の非公開求人を保有しています。
エンジニア、デザイナー、マーケターの求人数が多い
また、クラウドテックはエンジニア、デザイナー、マーケターの案件数で比較しても全てにおいて業界最多水準になっています。
エンジニアであれば、IT プロパートナーズやフューチャリズムなどのエージェントを併用することもおすすめです。
クラウドワークス社が運営しているからこその安心の福利厚生
クラウドテックは、会員登録をすることで100以上のサポートが無料になる「フリーランスライフサポート」にクラウドテック側の負担で加入することができます。
サポートの例としては、
- ベビーシッターサービス
- 家事代行サービス
- 健康診断をはじめとする各種健康サポートのサービス
など、会社員からフリーランスになるにあたって役立つサービスばかりです。
フリーランスエージェントの案件の例
続いて、福岡で多い、Webサービスと公共・銀行の業務システム開発の具体的な案件をそれぞれ紹介します。
案件の例【システム開発】
ギークスに載っている福岡のシステム開発の求人の例を1つ紹介します!
案件名 | Java/金融機関向けインターネットバンキングシステム開発案件 |
単価 | 45 〜 60 万円/月 |
ポジション | SE・プログラマ |
募集スキル | Java |
開発環境 | ・Java ・JavaScript ・AWS ・Windows ・git |
必要経験 | Javaでの開発経験:5年以上 |
案件の例【Web開発】
続いて、ギークスに載っている福岡のWebアプリ開発の求人の例です。
案件名 | PHP/自治体向けクラウドサービス開発案件・求人 |
単価 | 50 〜 65 万円/月 |
ポジション | SE・プログラマ |
仕事内容 | 自治体向けサービスのWebアプリ開発 |
募集スキル | PHP |
開発環境 | 言語:PHP,JavaScript FW:CakePHP OS:Windows/Mac その他:AWS |
必要経験 | PHPの開発経験:3年以上 |
エージェントに登録してから働くまでの流れ
step1 登録
webサイト上の登録フォームから、下のような項目を記入します。
- 氏名と生年月日
- 希望の職種
- 希望する働き方(フリーランス、正社員、検討中など)
- スキルや職歴
希望の職種や働き方については、面談で相談したい場合決まっていなくても大丈夫です!
step2 面談を受ける
登録すると、担当者から連絡が届きます。
※面談は、オンラインの場合とオフラインの場合があるので、確認しておく必要があります。
面談では、経験や希望の条件、スキルなどを聞かれます。
step3 案件の紹介
面談の情報をもとに、担当のエージェントが案件を紹介します。
エージェントが、スキルに合う会社と交渉し、条件が合えば1〜2週間で案件を紹介してもらう流れです。
step4 面談
案件が決まると、クライアントと本面談を行います。
エージェントによっては、本面談前に、担当者が模擬面談し、アドバイスしてくれるエージェントもあります。
step5 条件の交渉・締結
そして、担当のエージェントが参画条件を交渉し、まとまり次第契約が締結され、案件に参画出来ます。
フリーランスに関するよくある疑問
- フリーランスのリモートワークでの働き方は?
- 未経験からフリーランスとして働けるの?
- 何社登録すればいいの?
- 年齢制限はある?
フリーランスのリモートワークでの働き方は?
リモート案件に特化しているエージェントを利用して探しましょう。
リモート案件の多い、ITプロパートナーズがおすすめです。
未経験からフリーランスとして働けるの?
実務経験が無い場合は、正社員として経験を積んでからフリーランスになるのがおすすめです。
何社登録すればいいの?
2~3社登録しましょう!
複数登録しておく事で、下のようなメリットがあります。
- 案件が途切れる期間を無くせる
- 案件の幅が広がる
- 自分に合ったエージェントか比べられる
年齢制限はある?
フリーランスでは3、40%を税金で引かれると言われています。
それによって、仕事を辞めてしまってから、「思ったより稼げなかった」となってしまう可能性もあります。
そのため、20代後半でリーダー的なポジションを経験してからの方が高値で案件を受注できる事もあるので、経験が浅い場合には今直ぐ独立すべきなのか考えてみる必要がありそうです。
まとめ
フリーランスのデメリットもありますが、国内のフリーランス人口の増加や、働き方の自由度が上がる点を考えると、選択肢は多い方がいいでしょう。