リクナビNEXT(ネクスト)の評判は悪い? 転職エージェントとの違いと口コミを解説

最終更新日:
リクナビNEXT(リクナビネクスト)のおすすめポイント
リクナビNEXT(リクナビネクスト)(公式:https://next.rikunabi.com/
未経験OKの求人を取り扱っている
・独自の高精度AIが最適な求人を提案
・最新情報をアプリで確認できる

リクナビNEXT(リクナビネクスト)は、株式会社リクルートが運営する転職サービスです。

未経験OKの求人を取り扱っていて、プロフィールなどで最適な求人を提案してくれます。

また最新情報がアプリで届くため、スキマ時間に転職活動を進められるでしょう。

そんなリクナビNEXTには、以下のような評判・口コミが見受けられました。

リクナビNEXTの良い評判
・他にはない求人情報がある
・担当者のフォローが手厚い
・スムーズに求人を見つけられる
→良い評判をくわしく見る
リクナビNEXTの悪い評判
・退会してもメールが届く
・メール内容と担当者の言い分が違う
・オファーの食い違いが発生した
→悪い評判をくわしく見る

本文では、リクナビNEXTの詳しい特徴や利用する際のメリット・デメリット、リクナビNEXTの使用がおすすめの人について説明しています。

転職を考えている人は、ぜひ参考にしてみてください。

目次 (PRも含まれます)

リクナビNEXT(リクナビネクスト)とは? 日本最大級の求人数を誇る転職サービス

公式サイト;https://next.rikunabi.com/

運営会社 株式会社リクルート
対応地域 全国
主な求人の職種 ・ ITエンジニア
・エンジニアなど
強み ・エージェントによる転職サービスがある
・ 毎週水・金に新着求人が更新される
・アプリ診断で自分の強みが分かる
有料職業紹介
事業許可番号
13-ユ-313011
(参照:厚生労働省 職業安定局
公式URL https://next.rikunabi.com/

出典:リクナビNEXT公式ホームページ

リクナビNEXTは、リクルートグループが運営する転職サイトです。

DAI
転職者の8割が利用するといわれています!

リクナビNEXT(リクナビネクスト)は20代~50代の求人も多く取り揃えており、あらゆる方向けの求人がそろっています。

主な特徴としては、以下の2点です。

  • 経歴や希望条件を書いておくと、企業からスカウトメールが届く
  • グッドポイント診断という、自己分析ツールを使うことができる

ただし、求人検索サイトなので、エージェントのような面接対策やキャリアアドバイスといったサポートはありません。

DAI
手っ取り早くIT業界の求人をみたい!という方におすすめですね。

【結論】リクナビNEXTがおすすめな人・おすすめではない人

後述しますが、実体験+評判を集計してみて、『リクナビNEXT』がおすすめな人・おすすめではない人をまとめます。

リクナビNEXTがおすすめな人

  • 初めて転職サイトに登録するので、利用者が多い定番の転職サイトを使いたい人
  • 幅広い業界・職種の求人を見てみたい人
  • 転職意思は強くないけど、求人を見るために登録だけしておきたい人
  • 自分の今の市場価値(想定年収・想定役職など)がどれくらいなのか知りたい人
  • 転職エージェントのアドバイザーと面談することにあまり時間が割けない人
DAI
上記に2つ以上当てはまる方は、リクナビNEXTは確実に登録しておきましょう!

ただし、リクナビNEXT転職エージェントではないので、自ら主体的に転職活動を進める必要があります。

大量の求人一覧を見るだけで終わってしまわないように、ある程度は自分で準備を進めなければいけないとという前提も覚えておきましょう!

【リクナビNEXT】4万件以上の求人から自分で求人を選びたいなら
まずは求人をまとめてチェックしたい方必見!地方在住者でもオンラインで4万件以上の求人が見れる転職サイト。

リクナビNEXTはおすすめではない人

  • 書類対策や面接対策のような転職活動のサポートが欲しい人

こういった人の場合は、リクナビNEXTのような転職サイトではなく、転職エージェントを利用しましょう。

リクナビNEXTが向かない人が使うべき転職エージェントは、記事の後半で紹介しています。

リクナビNEXTの悪い評判・デメリットを解説

ここでは、リクナビNEXTのデメリットについて解説していきます。

デメリットをあらかじめ把握しておくことで、上手にリクナビNEXTを利用することができますよ。

悪い評判①:アドバイザーなどからの直接的なサポートが受けられない

リクナビNEXTは転職サイトであり、転職エージェントではないため、転職についての直接的なサポートを受けることができません。

転職サポートがなくても、自分で転職活動を進めたいという方にとっては、リクナビNEXTは非常に使いやすいと思います。

一方で、転職を検討している方の中で、以下に当てはまる方はいませんか?

  • 自分で転職活動を進めることに不安がある
  • 履歴書や職務経歴書についてアドバイスが欲しい
  • 転職について一緒に考えてくれるサポートが欲しい

このように転職活動を進めることに不安がある方には、サポートも一緒に受けれる転職エージェントの利用をおすすめします。

リクルートエージェントは、リクナビと同じ会社が運営している転職エージェントなのでおすすめです。

悪い評判②:メールの連絡が多くて困ることがある

リクナビNEXTに登録した方の中で、メールの連絡が多くて困るというレビューが見られています。

連絡が多くなるとしつこい…と感じるかたもいらっしゃると思います。

一方で、自分に合った企業からの連絡が来ている場合もあるので、デメリットだけではないと言えます。

DAI
メールが多くて困るということがあれば、通知をオフにしておいてまとめて確認することをおすすめします!

記入した希望などと関係ない紹介メールばかり一日に何通も来るので、メール停止を都度登録したが止まらず。あまりにもひどいので退会したが、相変わらずメールが止まらない。再度アクセスしてなんとかしようとすると再登録を促すページに行く。電話番号はなくチャットはまともな反応なしで迷惑メールにほとほと困っている。
出典:みん評

悪い評判③:希望していない職種のオファーが来る

希望から外したはずの職種からオファーが来る…といった口コミもありました。

この場合、経歴だけを見て判断されている可能性があります。

DAI
無視すれば問題ありませんが、あまりにそうした求人が多い場合は、エージェントに登録して希望求人を伝えた上で探してもらうのがいいと思います。

担当者がハズレで適当に紹介するだけでした。担当者を変えようとすると仕事関係なしに電話してくる。担当者を変更するため希望職種に詳しい方を依頼すると深い知見を持つアドバイザーが在籍してないとメールで返信してきた。
ノルマ達成のために適当に紹介・転職させてくるだけなので使用しない方が良いと思います。
はっきり言いますが自分で探した方が良いです。
出典:みん評

悪い評判④:メールと担当者の食い違いがある

リクナビNEXTからオファーメールが届いた方のなかには、面接担当者と食い違いが発生したという口コミがあります。

オファーが届き応募しても、サイトが送っただけという回答があったようです。

興味ある仕事でもオファーでなければ競争が激しくなるため、転職活動が効率悪くなってしまう可能性があるでしょう。

企業からのオファーを頂き応募して面接を受けましたが、応募の理由を「御社からのオファー」と回答したところ、面接担当者から「あれはリクナビが勝手に送っているもの」という返答を頂きました。おかげで双方のニーズが噛み合わず、無駄足となりそうです。
出典:みん評

リクナビNEXTとあわせて利用したい転職サービス
ワークポート(公式:https://www.workport.co.jp/
人材紹介実績20年の総合型転職エージェント。全国・全世代に対応している。 求人数が豊富で、未経験からの転職もサポートしてくれるので、登録するならまずここ。
レバテックキャリア(公式:https://career.levtech.jp/ 
業界トップクラスのIT業界特化の転職エージェント。 専任のIT専門担当者からの充実したキャリアサポート。今より年収を上げたいという人におすすめです。
リクルートエージェント(公式: https://www.r-agent.com/
転職業界最大手の総合型エージェントサービス。実績豊富なアドバイザーによるキャリアサポートが魅力。 提出書類の添削や面接対策、業界・企業情報の提供など幅広いサポートが受けられる。
doda(公式:https://doda.jp/
業界有数のITエンジニア案件の保有数。大手企業や上場企業の案件も掲載。 IT業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍し、転職までのステップをサポート。
Type転職エージェント(公式:https://type.career-agent.jp/
34万人の転職支援実績を誇る老舗エージェント。領域ごとに専任のアドバイザーが在籍。 ハイクラス転職求人も保有し、年収アップを目指す人にもおすすめ。
Green(公式:https://www.green-japan.com/
IT・Web業界に特化した転職サービス。カジュアルに企業とのマッチングができる。 転職先の雰囲気を掴みやすく、自分にあった企業探しをしたい人におすすめ。

リクナビNEXTの良い評判・メリットを解説

次に、リクナビNEXTを使うことで得られるメリットについて解説していきます。

良い評判①:求人数がとにかく多い

リクナビNEXTには、2024年4月時点で127,130件もの求人があり、他の転職サイトと比較しても最大規模の求人数があります。

20代~50代までの幅広い年齢層や職種の求人があることが特徴です。

また、未経験歓迎の求人も数多く取り扱っているのが特徴です。

会社を辞めてから1日でも早く転職を決めたかったので、複数の転職活動サイトに登録していました。その中でもリクナビNEXTは求人情報が他社では見ることができない、ここだけの会社が多く揃っていたと思います。そのおかげで、私が希望したい仕事内容の会社を見つけることができたし、他社よりも結構詳しく会社情報がホームページに掲載されていました。担当者のフォローもばっちりで、キャリアカウンセリングや面接対策もしてもらえて、とても助かりました。おかげさまで転職することができたのでおすすめです。
出典:みん評

良い評判②:スカウト機能によって自分の今の市場価値が分かる

リクナビNEXTは、自ら求人検索ができる一方で、企業側からスカウトが届くこともあります。

スカウト機能を利用するメリットは、以下の通りです。

  • スカウトを通じて自分の市場価値が把握できる
  • 転職意思が固まっていなくても簡単に登録できる
  • 自分を高く評価してくれる企業があることを知るだけでも、将来を考えるうえでのヒントになったり、精神安定剤になったりする

ただし、スカウトだけを見て企業選択をする受け身の転職活動に陥る可能性があるので、受身になりすぎないよう、自分から企業を探すという主体的な転職活動と組み合わせるようにしましょう。

良い評判③:グッドポイント診断で自己分析ができる

グッドポイント診断とは、リクナビNEXTの自己分析ツールです。

DAI
就職活動時のSPIのようなもので、選択形式の質問に答えていくと、自分の強みを見つけることができます。

「自分の強みとは何か?」を明確にすることで、自分に合った仕事を見つけるヒントを得られます。

診断する手順はとても簡単です。

  • 手順①:リクナビNEXTに登録(3分くらい)
  • 手順②:診断スタート(30分くらい)

これだけです。

転職活動をこれから進める方は、まずはリクナビNEXTに登録してみて、自己分析の診断してみましょう。

良い評判④:サイトやアプリが使いやすい

また、サイトやアプリが使いやすいと言った口コミもありました。

DAI
やはり幅広い求人から自分に合ったものを見つけるのは大変なので、使いやすく絞り込みで検索できるのが良いところですよね。


リクナビNEXTは検索機能が充実しており、他ではなかなか絞れない「賃金の特徴」や「福利厚生の特徴」といった様々な特徴から条件を絞り込むことができます。

良い評判⑤:条件の良い求人が多い

他にも、ハローワークや他サイトと比べて良い求人が多いという声もありました。

DAI
そもそもの求人の母数が多いので、いい求人が見つかりやすいのかもしれませんね。

登録はしたものの、実際にリクナビNEXT経由で転職をしなかった為、評価は3~4としています。マイページで自分の情報を書き込んでいくうちに、自分の要望や避けたいことなと色々な要素が整理できていったので、それだけでもよかったと思いました。とてもたくさんの企業数が掲載されていますが、様々な要件で絞り込んでいけるので、比較的スムーズに企業を探して検討しやすかったと思います。その他にもコラムなど役立つ情報がたくさん掲載されており役立ちました。
出典:みん評

【リクナビNEXT】4万件以上の求人から自分で求人を選びたいなら
まずは求人をまとめてチェックしたい方必見!地方在住者でもオンラインで4万件以上の求人が見れる転職サイト。

リクナビNEXT(リクナビネクスト)とあわせて利用したい転職エージェント

ここからは、リクナビNEXTとあわせて利用したいおすすめの転職サービスについて紹介します。

転職を検討している方や、新たな職を求めている方は、ぜひ参考にしてみてください。

リクナビNEXTとあわせて利用したい転職サービス
ワークポート(公式:https://www.workport.co.jp/
人材紹介実績20年の総合型転職エージェント。全国・全世代に対応している。 求人数が豊富で、未経験からの転職もサポートしてくれるので、登録するならまずここ。
レバテックキャリア(公式:https://career.levtech.jp/ 
業界トップクラスのIT業界特化の転職エージェント。 専任のIT専門担当者からの充実したキャリアサポート。今より年収を上げたいという人におすすめです。
リクルートエージェント(公式: https://www.r-agent.com/
転職業界最大手の総合型エージェントサービス。実績豊富なアドバイザーによるキャリアサポートが魅力。 提出書類の添削や面接対策、業界・企業情報の提供など幅広いサポートが受けられる。
doda(公式:https://doda.jp/
業界有数のITエンジニア案件の保有数。大手企業や上場企業の案件も掲載。 IT業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍し、転職までのステップをサポート。
Type転職エージェント(公式:https://type.career-agent.jp/
34万人の転職支援実績を誇る老舗エージェント。領域ごとに専任のアドバイザーが在籍。 ハイクラス転職求人も保有し、年収アップを目指す人にもおすすめ。
Green(公式:https://www.green-japan.com/
IT・Web業界に特化した転職サービス。カジュアルに企業とのマッチングができる。 転職先の雰囲気を掴みやすく、自分にあった企業探しをしたい人におすすめ。

ワークポート | 経験年数が浅くでも利用できる総合型転職サービス

workport

出典:ワークポート公式サイト

ワークポートは、IT業界の求人に強いことで評判の総合型エージェントです。

運営会社  株式会社ワークポート
対応地域 全国
主な求人の職種 ・ソフト開発・システムエンジニア ・通信・インフラエンジニア ・ゲーム制作関連 ・クリエイティブ系 ・マーケティング・プロモーション ほか、営業・事務など幅広い求人を掲載
強み ・北海道から沖縄まで、日本全国の転職 ・人材紹介業20年で培ったノウハウで約67万人の転職サポート実績を持つ ・高い専門性を持つアドバイザーからのサポートが受けられる
公式URL https://www.workport.co.jp/

ワークポートは、IT業界の求人に強いことで評判の総合型エージェントで、以下のような特徴があります。

  • キャリアアドバイザーのIT領域に対する専門性が高い
  • 経験年数が浅くても応募できる求人がある

ワークポートは、「ITビジネス領域に特化したエージェント」から「総合型エージェント」にサービスを広げた経緯があり、特にIT分野における経験と知見が充実しています。

そのため、IT業界の求人に強いことはもちろん、キャリアカウンセリングの専門性が高いことでも評判です。

【ワークポート】IT業界へ未経験に転職する人向け
エンジニア、インサイドセールスの方向け!IT転職に強いエージェント。

レバテックキャリア | ITエンジニア・デザイナー特化の転職サービス

出典:レバテックキャリア公式サイト

レバテックキャリアは、業界トップクラスのエンジニア特化の転職エージェントです。

運営会社 レバテック株式会社
対応地域 北海道、宮城県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、新潟県、富山県、石川県、福井県、山梨県、長野県、岐阜県、静岡県、愛知県、三重県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県
主な求人の職種 ・PM・PL ・コンサル ・マーケティング ・事業責任者 ・事務 ・ディレクター ・プロデューサー ・プランナー ・デザイナー ほか
強み ・エンジニア・デザイナー案件特化型転職エージェント ・各領域に対応した専任のキャリアアドバイザーが在籍 ・年間1万回を超える企業訪問で得た最新情報を提供してもらえる
公式URL https://career.levtech.jp/

エンジニアの転職求人をメインに扱うレバテックキャリアは、ベンチャーからメガベンチャー、大企業などの幅広い求人を保有しています。

また、モダンな技術セットを用いる人気の求人も豊富で、その平均年収もやや高めです。

一方で、必要なスキルや経験はややレベルが高いものとなり、現職のエンジニアや経験者にピッタリの転職サービスとなります。

エンジニアとしてさらにキャリアアップを狙いたい方におすすめの転職エージェントです。

【レバテックキャリア】
IT領域の転職に強いキャリアコンサルタントが多数。ポートフォリオがすでにある場合は登録可能。エンジニアのキャリアを考えた、優良企業を紹介してもらいやすいです。

リクルートエージェント | 案件数が多い業界の大手

リクルートエージェント

出典:リクルートエージェント公式サイト

業界大手の総合型転職エージェント「リクルートエージェント」は、求人数が多いエージェントとして人気です。

運営会社 株式会社リクルート
対応地域 全国
主な求人の職種 ・営業・販売 ・経営・企画 ・マーケティング ・事務系(経理・総務・人事) ・IT・エンジニア ・電気・機械 ・科学エンジニア ・医療・医薬品・化粧品 ・コンサルタント ・建築・土木技術 ほか
強み ・業界最大手の転職エージェントで圧倒的な求人数 ・求人数が多いぶんIT系の求人数も豊富 ・全国の求人を保有
公式URL https://www.r-agent.com/

リクルートエージェントは、IT業界の求人数も多く、実務経験がない方や転職活動に自信がない方に向いています。

また、もともとの求人数が豊富なだけでなく、非公開求人の存在も大きなメリットです。

そのほかにも、リクルートエージェントには次のような特徴があります。

  • 求人数が多く希望の条件の求人を探しやすい
  • エージェントサービスを利用して自分に合った案件を探せる
  • 非公開求人が多くほかの転職サービスにはない案件も多い

登録作業は約3分で終わります。たくさんの求人を見比べたい場合に活用しましょう。

【リクルートエージェント】とにかく求人が豊富!最初に登録するべき転職エージェント
とにかく求人数の多い大手エージェント。幅広い選択肢の中から求人を探すことができます。

doda | サポートが手厚い総合型転職エージェント

出典:doda公式サイト

dodaは、パーソルキャリアが運営している、1989年創業の大手転職サービスです。

キャリアアドバイザーの質が高いことで知られ、利用者満足度No.1という高い評価を受けています。実際に、dodaについての口コミや評判では、サポートが豊富であるという意見が多く見られます。

運営会社 パーソルキャリア株式会社
対応地域 全国
主な求人の職種 ・営業 ・企画・管理 ・事務・アシスタント ・販売・サービス職 ・専門職(コンサルティングファーム・専門事務所・監査法人) ・金融系専門職 ・公務員・教員・農林水産関連職 ・SE・インフラエンジニア・Webエンジニア ・組み込みソフトウェア ・クリエイター・クリエイティブ職 ほか
強み ・業界最多クラスの登録者数を誇る転職サービス ・IT求人の掲載数も業界最多クラスを誇る ・全国の求人を扱っていて地方でも利用可能
公式URL https://doda.jp/

dodaは、求人数がとにかく多く、その数はリクルートに次ぐ業界第2位です。

また、非公開の求人もたくさん取り扱っており、他の転職サービスでは扱われていない案件も提供しています。

dodaの特長は、求人が多さにわせてIT系の求人も探しやすいということです。

全国の求人も対応する総合的な転職サービスで、地方の求人も多数扱っています。

【doda】転職満足度No1、顧客サポートが手厚い総合型転職エージェント
キャリアコンサルタントの質にこだわりたいという方必見!業界トップクラスの求人数であなたの転職を徹底サポート。

type転職エージェント | ハイクラス転職も目指せるエージェント

出典:type転職エージェント

type転職エージェントは、東京近郊や、営業・エンジニアへの転職に強いのが特徴のエージェントです。

運営会社 株式会社リクルート
対応地域 一都三県
主な求人の職種 ・営業 ・管理・企画・マーケティング・経営 ・専門職(コンサルタント・士業・金融・不動産) ・システムエンジニア(IT・通信・ソフトウェア) ・Webエンジニア・クリエイター(Web・インターネット・ゲーム) ・クリエイティブ(広告・メディア・イベント・ファッション) ・事務・オフィスワーク ・販売・接客・サービス・コールセンター ほか
強み ・東京の案件数は業界最多クラス ・各領域の専門キャリアアドバイザーが在籍 ・選考から条件交渉まで手厚いサポートが受けられる
公式URL https://type.career-agent.jp/

type転職エージェントは、業界に特化した専門キャリアアドバイザーからアドバイスを受けられる点がポイント。

応募書類や面接練習では、専門的なアドバイスを得られます。

また、自分では交渉しにくい年収や条件、入社日などを代わりに交渉してもらえる点もメリットです。

有名企業の求人も案内しており、特に東京近郊の求人数は業界最高レベルです。

無料で優れたサポートが利用できるので、ぜひ活用して転職活動を進めてみてください。

Green | ベンチャーやスタートアップの求人が豊富な転職サービス

出典:Green公式サイト

Greenは、IT・Web系スタートアップ企業で働きたい人におすすめの転職サイトです。

運営会社 株式会社アトラエ
対応地域 全国
主な求人の職種 ・エンジニア・技術職(システム/ネットワーク) ・クリエイティブ職 ・企画・マーケティング職 ・営業職 ・経営・CxO職 ・経理・管理・バックオフィス職 ・アシスタント・事務職・オフィスワーク ・サービス職(人材/店舗/医療) ほか
強み ・IT業界を中心に豊富な求人を掲載 ・企業の雰囲気がわかりやすい募集ページ ・カジュアルに企業とのマッチングができる機能付き
公式URL https://www.green-japan.com/

Greenは、IT・Web業界特化型の転職サイトです。

IT・Web業界に特化した転職サイトですが、求人で募集している職種の種類は多岐にわたります。

IT業界での転職を考えているエンジニアがだけでなく、マーケティングや事務職の仕事を探している人にもおすすめです。

また、スタートアップやベンチャー企業の求人も多く保有しています。

さらに、Greenのメリットとして、応募したい会社の雰囲気が把握しやすいという点も挙げられます。

ボタンを一つ操作するだけで企業とのマッチングが可能なので、転職に頭を悩ませている人にもおすすめです。

【Green】株式会社アトラエが運営する、IT業界に特化した転職サイト。
ベンチャー気質のある企業が比較的多く掲載。未経験でもOKな求人も多く保有。

【自分に合った転職サイト・エージェントの選び方】

転職サイトや転職エージェントを選ぶ際には、以下の3つがポイントになります。

  1. 自分に合ったサポートを選ぶ
  2. 自分に合った担当者を見つける
  3. 目指す業界が決まっているなら専門性の高いエージェントを選ぶ

このポイントを押さえることで、ストレスなく転職活動を進めることができますよ。

自分に合ったサポートを選ぶ

転職サイトが自分で案件を探すのに対し、転職エージェントでは担当者が案件を紹介してくれます。

どちらにもメリットとデメリットがあるので、自分のペースや希望サポートに合わせて選ぶようにしましょう。

転職サイトは気軽に利用できますが、本気で良い転職をしたいのであればエージェントの利用がおすすめです。

求人の紹介以外にも相談に乗ってくれたり面接対策を行なってくれたりと心強いですよ。

Webマーケティング転職におすすめのエージェントなど、別の記事でも紹介していますので参考にしてください。

自分に合った担当者を見つける

転職エージェントの求人数やサポート内容は、大きな差ではありません。しかし、担当者の質や相性はサービスごとに大きく異なります。

特に自分に合った担当者を見つけることが重要です。自分の希望を尊重して転職活動をサポートしてくれる存在がいたら、勇気を持って前に進めそうですよね。

良い担当者を見つけるためにも、複数の転職サービスや転職エージェントに登録して比べてみることが大事です。

希望する業界が決まっているなら専門性の高いエージェントを選ぶ

転職サイト・エージェントには「総合型」と「業界特化型」があります。もしもすでに転職したい業界が決まっているのであれば、「業種名 転職エージェント」で出てくるような業界特化型のエージェントを利用することをおすすめします。

あなたの業界について詳しくない人が担当になっても、「この人は本当にわかってくれてるのかな?」と不安になるはずです。

業界特化型の方がその分野に詳しい担当者が多く、あなたの市場価値を適正に判断してくれますし、最適な求人を紹介してくれます。

こうしたポイントを踏まえて自分に合った転職サービスを選んでください。

リクナビNEXTの登録方法【3ステップで流れを解説】

DAI
ここからは、リクナビNEXTの登録手順を画像付きで説明します!
  1. 「リクナビNEXT」の公式ページにアクセスして、「会員登録」をクリック
  2. メールアドレスを記入して仮登録する
  3. メールのURLにアクセスして必要事項を記入し、登録完了

ステップ①:「リクナビNEXT」の公式ページにアクセスして、「会員登録」をクリック

ステップ②:メールアドレスを記入して仮登録する

ステップ③:メールのURLにアクセスして必要事項を記入し、登録完了

DAI
3分ほどでとても気軽に無料で登録できるので、まずは登録してみることをおすすめします!
【リクナビNEXT】4万件以上の求人から自分で求人を選びたいなら
まずは求人をまとめてチェックしたい方必見!地方在住者でもオンラインで4万件以上の求人が見れる転職サイト。

リクナビNEXTの活用法

リクナビNEXTに登録したら、求人を探したり、グッドポイント診断を受けたりといったことが可能になります。

また、レジュメ(プロフィール)を登録しておくと、オファーが届くこともあります。オファーとは、「企業があなたに興味を持っているというお知らせ」のことです。

リクナビNEXTから届くオファーは大きく分けて以下の3種類です。

  1. 求人掲載企業からのオファー
  2. 転職エージェントからのオファー
  3. 転職エージェントが取り扱う企業からのオファー

求人掲載企業は「うちの会社に興味がありませんか?」というオファーで、転職エージェントからのオファーは「うちの転職エージェントに登録してサポートを受けませんか?」というオファーです。

これらは新しい企業やエージェントとの出会いの場として活用できます。

3つ目の転職エージェントが取り扱う企業からのオファーの場合、なんと書類選考や一次面接をクリアできることもあります。

オファーの仕組みを使うと、転職活動にかかる時間を削減できるというメリットがあるので、併せて利用してみてください。

 

リクナビNEXT(リクナビネクスト) のよくある質問と注意点

リクナビNEXTについてよくある質問とその回答をまとめます。

【Q1】リクナビNEXTとリクルートエージェントの違いは?

DAI
運営会社は同じリクルートグループですが、リクナビNEXTは「転職サイト」で、リクルートエージェントは「転職エージェント」です。

アルバイトの求人サイトみたいに、求人情報がぶわーっと大量に掲載されているのが転職サイトです。

  • 転職サイト→自分で求人を探し、自分で応募する
  • 転職エージェント→希望条件に合わせてエージェントが求人を提案してくれたり、自己分析や面接対策などのサポートをしてくれる

これだけ見ると、転職エージェントのほうが便利そうですが、転職サイトには「自分のペースで求人を探せる」「どんな求人があるかをサクッと見れる」というメリットがあります。

DAI
そのため、転職サイトと転職エージェントの両方とも登録している人が多いですね。僕もそれをおすすめしています。

【Q2】リクナビNEXTはいつでも退会できる?

DAI
いつでも退会できます。

手順

  1. ログイン後、トップページ/メニューアイコンから、「各種設定」をクリック。

  2. 「各種設定」画面の最下部にある[退会する]ボタンより手続きをする。

引用:リクナビNEXT ヘルプページ

男性A
そもそもIDやパスワードがわからなくてログインできない!

IDは、登録したメールアドレスです。

パスワードは、再設定ページから再設定してみてください。

DAI
退会しても、またいつでも登録し直すことができます。ただ、データはすべて消えてしまうので注意です。

【Q3】現職の人事に登録がばれることはある?

男性A
登録して、現職の会社にばれたらまずいんですが…
DAI
会社を「レジュメ公開ブロック」に設定すれば大丈夫です。

リクナビNEXT はスカウト機能があるため、自分の会社が求人を出していた場合、見つかってしまう可能性があります。

ですが、所属企業を「レジュメ公開ブロック」に設定することで、企業が検索をかけたときに引っかからない設定ができます。

【Q4】スカウトメールとオファーメールの違いとは?

  • スカウトメール:企業がレジュメを見て興味を持ってメッセージを送るもの
  • オファーメール:エージェントが宣伝目的で送る求人紹介

と言う違いです。

なので、企業側が指名して送るスカウトメールの方が採用確率は高いです。

【Q5】企業からにスカウトメールが来ない場合の原因は?

スカウトメールがない場合は、

  • 登録しているレジュメの内容が企業のニーズと合致していない
  • 最終ログインから時間が経っている

といった可能性が考えられます。

DAI
学歴や勤務可能地、スキルなど、書ける部分はなるべく埋めるようにしましょう。

【Q6】リクナビNEXTの求人はブラックばかりで危険?

リクナビNEXTの評判の中には、「ブラックばかり」といった言葉も見られます。これは本当なのでしょうか?

結論から言うと、リクナビNEXTの求人がブラックばかりと言うのは嘘です!

有名企業や上場企業も多く、リクナビNEXTを使って転職して良かったと言う人も大勢います。

しかし、日本最大級の求人数を誇るがゆえに、相対的にブラック企業の求人も多いという可能性もあります。

例えば、ブラック企業の確率がどのサイトも5%だとします。100社しか紹介していないサイトなら5社しかブラック企業がありませんが、リクナビNEXTのように10万社も紹介している会社があればブラック企業の数は5,000社にもなってしまいます。

求人数が多いからこそブラックが多いように見えるだけで、実際は多くの優良企業の求人があります。

【リクナビNEXT】4万件以上の求人から自分で求人を選びたいなら
まずは求人をまとめてチェックしたい方必見!地方在住者でもオンラインで4万件以上の求人が見れる転職サイト。

まとめ

今回は、リクナビNEXT(リクナビネクスト)の評判について書いてみました。

転職サイト・エージェントは、比較するためにも複数併用してみるのがおすすめです。

DAI
興味を持った転職サイト・エージェントに、まずはサクッと登録してみるのをおすすめします!

転職は孤独な戦いですが、転職サイトやエージェントを上手く利用して成功させましょう!

リクナビNEXTとあわせて利用したい転職サービス
ワークポート(公式:https://www.workport.co.jp/
人材紹介実績20年の総合型転職エージェント。全国・全世代に対応している。 求人数が豊富で、未経験からの転職もサポートしてくれるので、登録するならまずここ。
レバテックキャリア(公式:https://career.levtech.jp/ 
業界トップクラスのIT業界特化の転職エージェント。 専任のIT専門担当者からの充実したキャリアサポート。今より年収を上げたいという人におすすめです。
リクルートエージェント(公式: https://www.r-agent.com/
転職業界最大手の総合型エージェントサービス。実績豊富なアドバイザーによるキャリアサポートが魅力。 提出書類の添削や面接対策、業界・企業情報の提供など幅広いサポートが受けられる。
doda(公式:https://doda.jp/
業界有数のITエンジニア案件の保有数。大手企業や上場企業の案件も掲載。 IT業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍し、転職までのステップをサポート。
Type転職エージェント(公式:https://type.career-agent.jp/
34万人の転職支援実績を誇る老舗エージェント。領域ごとに専任のアドバイザーが在籍。 ハイクラス転職求人も保有し、年収アップを目指す人にもおすすめ。
Green(公式:https://www.green-japan.com/
IT・Web業界に特化した転職サービス。カジュアルに企業とのマッチングができる。 転職先の雰囲気を掴みやすく、自分にあった企業探しをしたい人におすすめ。