AWSは在宅・リモートワークできる?必要なスキルや求人例を解説
とにかく案件数が豊富。業界最高水準の高単価案件を揃えているエージェント。
ITプロパートナーズ(https://itpropartners.com/)
週1日から稼働OK/平日夜・土日稼働も相談できる副業紹介サービス。リモート案件多数で少ない稼働日数の在宅案件を探すフリーランスにおすすめ。
HiPro Tech(https://tech.hipro-job.jp/)
週3〜稼働OKの案件が豊富・大手企業の案件も取り扱いあり。
「AWSのスキルを用いて在宅案件を獲得することは可能なの?」
在宅案件を探している人は、以下のような疑問点や不安を抱えている人が多いでしょう。
- 案件を紹介してくれるような知り合いがいない。自分で案件を探すにはどうすれば良い?
- なるべく単価が高い案件を見つけたいけど、どうやって探すべきなのかわからない。
- 週1〜3日で勤務ができる在宅案件がなかなか発見できない。
- 自身のスキルとマッチする案件があまりなさそう。
本記事では、AWSの在宅案件を探す際におすすめのサイトや、実際の案件例や単価について紹介していきます。
結論、以下の表に記載したサイトでAWSの在宅案件が見つかるので、まずは3つほど無料登録しておきましょう。(表は左右にスクロールできます)
公式サイト | 稼働日数 (目安) |
特徴 | |
レバテックフリーランス | https://freelance.levtech.jp/ | 週4〜5日 | ・エンジニア系案件に特化 ・専門性が高く、技術やキャリア相談もOK ・案件数が多く、単価水準も高い |
ITプロパートナーズ | https://itpropartners.com/ | 週1〜5日 平日夜・土日 |
・週1日〜など稼働日数の少ない案件あり ・副業できる在宅案件を探している人向け |
HiPro Tech | https://tech.hipro-job.jp/ | 週3~5日 | ・週3日~の案件多数 ・大手企業が運営しているので安心感がある |
フォスターフリーランス | https://freelance.fosternet.jp/ | 週5日~ | ・週5日〜でガッツリ働きたい方向け ・エンジニア案件多数 |
FLEXY | https://flxy.jp/ | 週3〜5日 | ・大企業の高単価案件多数 ・週3から働けるフルリモート案件多数 |
目次 (PRも含まれます)
AWSの在宅案件を獲得する方法
AWSの在宅案件を獲得したい場合、以下3つの方法が考えられます。
- 友人からの紹介
- テレアポやメールによる直接営業
- エージェントの活用
エージェント以外についても紹介するので、それぞれ詳しく内容を見ていきましょう。
友人からの紹介
在宅案件を見つけたい場合、知り合いの紹介を受けて案件を獲得する方法が考えられます。
友人から紹介を受けることで、全く知らない企業から案件を獲得するよりも精神的な負担が軽くなるでしょう。
「クライアントの情報について聞きやすい」など他にもメリットが多いですが、契約や報酬面でトラブルが発生する可能性もあるので注意が必要です。
友人価格として低単価を了承したり、無茶なスケジュールを組んだりするのは避けるようにしましょう。
テレアポやメールによる直接営業
テレアポやメールを用いた直接営業も在宅案件を獲得する方法として挙げられます。
直接営業による受注は、仲介業者を挟まないため手数料が引かれず、報酬をそのまま受け取れる点がメリットです。
ただし、直接営業はテレアポのスクリプトやメールの作成など多くの事前準備が必要になります。
エージェントの活用
AWSの在宅案件を見つける際、エージェントの活用が特におすすめです。
エージェントを活用すると以下のようなメリットを得られます。
- スキルや希望条件に合致した案件を教えてくれるため、自分で一から探す手間を削減できる
- クライアントとの面談時に、エージェントからのサポートを得られる
- 契約に関するサポートもしてくれるため、不安点を最小限にできる
在宅・リモートOKのAWS案件が見つかるサイト5選
AWSのスキルを活かして在宅案件を探す際は、エージェントを活用する方法が特に効率的です。
業界への深い知見を持ったアドバイザーが、条件やスキルをヒアリングして最適な募集を教えてくれます。
ここからは、在宅案件を見つける際、特におすすめのエージェントを5つ紹介していきます。
公式サイト | 在宅案件数 (AWS) |
特徴 | |
レバテックフリーランス | https://freelance.levtech.jp/ | ※997件 | ・エージェントの中でも大手なので案件数が豊富 ・大企業・メガベンチャーの高単価案件も多数 ・週3日〜稼働など働きやすい案件も |
ITプロパートナーズ | https://itpropartners.com/ | ※20件 | ・ベンチャー企業の求人が多い ・週1日〜週3で稼働できる案件が多い |
HiPro Tech | https://tech.hipro-job.jp/ | ※253件 | ・大企業の高単価案件多数 ・週3〜リモートなど柔軟に働ける案件多数 |
フォスターフリーランス | https://freelance.fosternet.jp/ | ※664件 | ・大手企業のSI案件や、大手企業からの直請け案件が豊富。 ・2~3年の実務経験者におすすめ |
FLEXY | https://flxy.jp/ | ※231件 | ・大企業の高単価案件多数 ・週3から働けるフルリモート案件多数 |
※2023年7月22日時点の各社公開案件をもとに作成。
レバテックフリーランス
公開求人数
(現在募集中の案件)78144件 (2023年12月22日現在) AWSの
公開求人数2824件 (2023年12月22日現在) マージン率 非公開 対応地域 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡 強み ・週4日~稼働の案件、リモート案件多数
(週3日以内の案件はハイスキルが必要)
・カウンセラーの専門性が高く、幅広く相談に乗ってくれる
・高単価な案件が多い公式 https://freelance.levtech.jp/
レバテックフリーランスの特徴として、以下3つが挙げられます。
- 業界最高水準の案件単価
- キャリアコンサルタントによる手厚いサポート
- 案件数が多い
業界最高水準の案件単価
高単価案件を豊富に保有していることがレバテックフリーランスの大きな特徴です。
レバテックフリーランスで扱っている案件は、仲介する業者を挟まない「直請案件」が多いです。
キャリアコンサルタントによる手厚いサポート
※レバテックフリーランス公式サイトより引用(公式:https://freelance.levtech.jp)
レバテックフリーランスの運営を行なっているレバテックは、IT人材に関するサービスを複数展開しています。
IT業界に関する知見が豊富であるため、良質なサポートを受けることが可能です。
案件数が多い
レバテックフリーランスでは、エンジニアに関連した案件を多数取り扱っています。
AWSエンジニアとして高単価案件を獲得したい方は活用を検討することがおすすめです。
注意:レバテックフリーランスは、経験者向けの週4日以上稼働案件を多く取り扱っています。週に3日以下稼働の副業可能な案件については、高いスキルと実務経験が必須です。エンジニア未経験の方や現在会社員の方への副業は紹介できないのでご注意ください。
ITプロパートナーズ
公開求人数 5014件 (2024年08月23日現在) AWSの
公開求人数1092件 (2024年08月23日現在) マージン率 非公開 対応地域 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡 働き方 週2-3案件、リモート案件多数 公式 https://itpropartners.com/
ITプロパートナーズの特徴としては、以下2つの点が挙げられます。
- 『直請案件』だからこその高単価
- リモート、週1~2日から稼働OKの案件多数
『直請案件』だからこその高単価
ITプロパートナーズ公式サイトより引用(https://itpropartners.com/)
ITプロパートナーズでは、直請け案件を多数取り扱っているため、単価が高い傾向にあります。
※直請案件は、仲介業者を挟まずにクライアントと契約をする案件のことです。
マージン率を公開しているエージェントは少ないため、自身の取り分が高いのか完璧に知るのことは難しいのが現状です。
マージン率が非公開でブラックボックス化している現状があるため、過剰な中抜きがないITプロパートナーズはメリットが多いです。
リモート、週1~2日から稼働OKの案件多数
ITプロパートナーズ公式サイトより引用(公式:https://itpropartners.com/)
ITプロパートナーズは、週1〜2日で勤務できる案件が多いことも魅力の一つです。
他のフリーランスエージェントの場合、週3〜4日の最低稼働日数を設けていることも多く、常駐案件が大半を占めていることもあります。
一方でITプロパートナーズはリモート案件も豊富に用意されているため、自由な働き方を実現しやすいです。
注意:ITプロパートナーズは週1日から稼働可能な案件の紹介が可能なものの、会社員の方への副業は紹介できません。
HiPro Tech
画像は公式サイト(https://tech.hipro-job.jp/ )より引用
公開求人数 3998件 (2024年09月10日現在) AWSの
公開求人数1132件 (2024年09月10日現在) フルリモート可能な
公開求人数1801件 (2024年09月10日現在) マージン率 非公開 対応地域 首都圏中心 特徴 週3日から稼働OK、リモートOK案件多数 公式 https://tech.hipro-job.jp/
HiPro Techではエンジニア向けの案件や大企業からの高単価案件を多数取り扱っていることが特徴です。
公開求人数は比較的少ないですが、リモートや週3案件の掲載数は多めです。
エンジニアとして働いている人のなかで「できれば高単価な案件を受注したい」「柔軟な働き方を実現したい」という考えがある場合はぜひ無料登録しておきましょう。
フォスターフリーランス
公開求人数 1,881件 (2024年09月10日現在) AWSの
公開求人数655件 (2024年09月10日現在) マージン率 非公開 対応地域 東京・神奈川・埼玉・千葉 特徴 -フリーランスのITエンジニア向け案件が豊富
-創業25年以上・サポート人数22,000人の実績あり公式 https://freelance.fosternet.jp/
フォスターフリーランスの主な特徴は以下の2つです。
- 2~3年の実務経験者向けの高単価案件が豊富
- 案件獲得後のサポートの質が高い
①2~3年の実務経験者向けの高単価案件が豊富
フォスターフリーランスは、経験者を対象にしたエージェントであるため、掲載されている案件が高単価であることが魅力です。
大手企業のSI案件・直請け案件が豊富であることも高単価を実現している要因です。
※SI案件は、システムの設計や開発、保守〜運用まで行う案件のことを指します。SIの業務を中心的に行う業態はSIerと呼ばれます。
以下のように、平均単価を見ると業界最大手のレバテックフリーランスと比べても全体的な報酬額が高いことが分かるでしょう。
レバテックフリーランス | 68.2万円 |
フォスターフリーランス | 74.5万円 |
2023年7月22日時点、フリーランススタートより引用
②案件獲得後のサポートの質が高い
フォスターフリーランスは、サポート面が充実している点も特徴です。
フォスターフリーランスのサポートの特徴は以下の2つです。
- エンジニア特化であるため、業界知識が豊富なエージェントが支援
- 案件獲得後のフォローで働き始めてからも安心
FLEXY
公式サイト:https://flxy.jp/
運営会社 | 株式会社サーキュレーション |
公開求人数 | 3,448件 |
平均単価 | – |
マージン率 | 非公開 |
対応地域 | 関東・関西・東海・九州 |
働き方 | 週3日・完全リモートワークが可能な案件を多数保有 |
※2023年7月22日時点_・公式ページより引用/算出(公式サイト:https://flxy.jp/)
FLEXYには、以下3つの特徴があります。
- 自社サービス案件のみ取り扱っており、高単価な募集が豊富
- 週3・リモートなど、フレキシブルな働き方が可能
- サポートが手厚く、安心して業務に取り組める
自社サービス案件のみ取り扱っており、高単価な募集が豊富
FLEXYでは、自社サービスを取り扱った案件が多数掲載されています。
Webサービスの開発や新規開発ゲームのアートディレクションなど、案件の種類も豊富です。
まだ発足されてから間もない案件で、要件定義・企画などの経験も積めるチャンスがあります。
大企業からの高単価案件も掲載しているため、自身のスキルを試してみたい方や収入アップを目指す方もぜひ登録して案件を確認してみてください。
FLEXY公式ページより引用(公式サイト:https://flxy.jp/)
週3・リモートなど、フレキシブルな働き方が可能
FLEXYは、週3勤務・フルリモートワークなど、柔軟に働ける案件が多いこともメリットです。
週3で働けると空き時間を有効的に活用できます。
フリーランスとして働きながら、勉強を進めて効率的にスキルアップを目指せるでしょう。
またフルリモートワークができる案件だと、業務後すぐに趣味に没頭できるため、モチベーションを保ちやすいです。
サポートが手厚く、安心して業務に取り組める
FLEXY公式ページより引用(公式サイト:https://flxy.jp/)
FLEXYで提供しているサポートは、他のエージェントと比較しても充実しています。
同業者と交流する機会や勉強会も定期的に行なっているため、IT・Webトレンドについて学ぶことが可能です。
またFLEXYでは、以下のように豊富な優待を用意しています。
- 健康診断
- e-ラーニング
- 保育サービス
- 家事代行
会社員からフリーランスに転身すると、健康の維持や税金面など、自身で確認しなければいけないことが増えるため精神的なストレスが以前よりもかかるでしょう。
FLEXYのサポートがあれば、不安を抱えながら働くフリーランスでも安心して業務に集中できます。
AWSの在宅・リモート案件例
AWSの在宅案件として、実際に掲載されている募集情報や単価について紹介していきます。
※今回紹介する案件は募集期間が過ぎている可能性もあるので、新着の案件例が見たい場合はエージェントに登録して詳細をチェックしてみてください。
新規システム開発
月額単価 700,000円/月 職務内容 ・下記の複数案件に携わっていただきます。
-ビッグデータシステムそのものの機能改善案件
-ビッグデータシステムを1アーキテクトとした新規システム開発案件
・PMOとして、下記業務をご担当いただきます。
-各種案件の進捗管理
-課題、QAの管理
-各種会議のファシリテート
-その他、案件推進に係る関係者調整、資料作成求めるスキル ・PMO経験
・システム系の経験2年以上(運用/開発問わず)
・会議等のファシリテーション経験/知見歓迎スキル・DWHやDBの経験/知識
・クラウド経験/知識(AWS)案件URL 【PMO】金融機関向けシステム開発/運用改善の求人・案件
(2024年08月23日 現在)
Webアプリケーション開発
月額単価 800,000円/月 職務内容 ・産婦人科向けWebアプリケーションの開発に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
‐既存アプリの運用保守、機能改善
‐新規アプリ開発業務求めるスキル ・Webアプリケーションの開発経験3年以上
・PHPまたはGoを用いた開発経験
・TypeScriptを用いたフロントエンド開発経験歓迎スキル・Vue.jsを用いた開発経験
・jQueryを用いた開発経験
・CakePHPを用いた開発経験
・AWS環境での開発経験案件URL 【PHP/TypeScript】産婦人科向けWebアプリケーション開発の求人・案件
(2024年08月23日 現在)
既存システムのリプレイス
月額単価 750,000円/月 職務内容 ・Javaを用いたFCサイト構築案件に携わっていただきます。
・主に下記業務をご担当いただきます。
-基本設計以降の実務開発経験
-既存システムのリプレイス及び追加機能開発求めるスキル ・Javaを用いた実務開発経験
・基本設計以降の実需開発経験
・Springbootを用いた実務開発経験
・AWSの知見案件URL 【Java/SpringBoot/AWS】ショッピングモールECサイト開発の求人・案件
(2024年08月23日 現在)
上記の案件はあくまでも掲載されているものの一例です。
AWSの在宅ワークに必要なスキル
AWSの在宅ワークを獲得したい場合、以下のようなスキルが必要になります。
- インフラ構築スキル
- ミドルウェアの知識
- データベースに関する知識
- アプリケーション開発スキル
- ネットワーク構築スキル
それぞれ確認していきましょう。
インフラ構築スキル
AWSエンジニアは、サーバー・ストレージなどのインフラ構築業務を主に行います。
したがって、案件を獲得するにはインフラ基盤についてのスキルが必要です。
システムを安定して稼働させるための設計や、ネットワーク技術についての知識など、インフラエンジニアに求められるスキルを身につけておきましょう。
ミドルウェアの知識
Webアプリケーションの開発や基幹システムに関わる場合、ミドルウェアへの知見も必要です。
ミドルウェアは、コンピュータについて基本的な制御を行うLinux・WindowsなどのOSと、業務に特化した機能を有するアプリケーションの間に位置するソフトウェアです。
ミドルウェアはサーバやデータベースとの役割を担う重要な要素であるため、理解を深めて運用できるようにしておきましょう。
データベースに関する知識
AWSでは「Amazon RDS」「Amazon Aurora」など、データベースに関するサービスを複数提供しています。
またゲームアプリやWebアプリなどで利用される「Amazon DynamoDB」も存在します。
企業の業態や目標に適したデータベース構築ができるように、クラウド移行や仮想化についての知識などを磨いておきましょう。
アプリケーション開発スキル
AWSの在宅案件を獲得したい場合、アプリケーションの開発スキルも必要になります。
クラウドサーバーの管理などを担当する際は、開発を担っているエンジニアと相談する機会も多いです。
開発者と運用者が密にコミュニケーションを取りながら開発を行う「DevOps」という手法も注目を集めているため、アプリケーション開発について触れておくことがおすすめです。
ネットワーク構築スキル
AWSに関する案件のなかには、ネットワークエンジニアとして構築など担当するものも多くあります。
ネットワークエンジニアは、システムの条件についてクライアントにヒアリングし、要件定義から最適なネットワークの構築を目指すことが主な役割です。
AWSの在宅案件の単価相場
複数のエージェントの掲載案件について取り扱っているフリーランススタートでは、AWSの在宅案件の単価相場は「76万円」となっています。
自身のスキルや勤務日数などによっても単価は異なりますが、相場の報酬を獲得できれば、余裕を持った生活を送ることが可能です。
経験やスキルによっては、さらに単価について交渉し、収入を上げられることもあります。
引用:フリーランススタート(2023年7月22日時点)
AWSエンジニアが在宅ワーク案件を探す際にサービスを選ぶ基準
在宅案件についてネット上で調べていると、さまざまな条件で募集がヒットするためどのように選ぶべきか迷う方も多いでしょう。
- クラウドソーシングよりもフリーランスエージェントがおすすめ
- 在宅OK案件のAWS案件は多いか
- 単価が高いか
- 稼働日数は週にどのくらい必要か
- 福利厚生・サポートは整っているか
それぞれ解説していくので、自分に合った案件を見つけるために内容を確認していきましょう。
クラウドソーシングよりもフリーランスエージェントがおすすめ
在宅ワークが可能な案件を獲得する方法として、クラウドソーシングをまず考える人は多いです。
しかし、クラウドソーシングは誰でも活用できるメリットがある一方で、案件単価が比較的低めでサポートがないというデメリットもあります。
クラウドソーシングとフリーランスエージェントの違いは以下の通りです。(左右にスクロールできます)。
クラウドソーシング | フリーランスエージェント | |
未経験者の利用 | ◯ 案件によっては可 | × 不可 (3年程度の実務経験が必要) |
仕事の報酬 | △ 報酬額は低い | ◎ 報酬額は高い 大企業からの求人募集があることも |
仕事獲得の手間 | △ 手間がかかる 案件探し・営業はすべて自分でやる |
◎ 手間はほとんどかからない 希望条件に合う求人を紹介してくれる 面談設定や契約手続きサポートあり |
交渉の手間 | △ 基本的には自分ひとりで対応 | ◎ 単価・勤務条件の交渉代行あり 案件獲得後も定期的なサポートあり トラブル相談にも乗ってくれる |
クラウドソーシングでは、案件を見つけるところから交渉まで全て自分で担当しなければいけません。
仕事を獲得できる保証がなく、勉強や仕事の時間を圧迫する可能性もあります。
※ただし、エージェントは基本的に実務経験がある方を対象にしています。実務未経験者は利用ができないため注意しましょう。
AWSの実務経験がある方には、まずはエージェントを利用してみることがおすすめです。
在宅OKのAWS案件は多いか
フリーランスエージェントが保有している案件が多いほど、自分に合った案件が見つかる可能性も高まります。
また保有している案件が多数あれば、契約が終了した後、期間を空けずにまた受注できる確率も高くなります。
ただし、在宅勤務ができる案件は母数が少ないうえ、多くの人が応募します。
機会損失にならないように、複数のエージェントに無料登録して案件を随時チェックしておきましょう。
公式サイト | 在宅案件数 (AWS) |
特徴 | |
レバテックフリーランス | https://freelance.levtech.jp/ | ※997件 | ・エージェントの中でも大手なので案件数が豊富 ・大企業・メガベンチャーの高単価案件も多数 ・週3日〜稼働など働きやすい案件も |
ITプロパートナーズ | https://itpropartners.com/ | ※20件 | ・ベンチャー企業の求人が多い ・週1日〜週3で稼働できる案件が多い |
HiPro Tech | https://tech.hipro-job.jp/ | ※253件 | ・大企業の高単価案件多数 ・週3〜リモートなど柔軟に働ける案件多数 |
フォスターフリーランス | https://freelance.fosternet.jp/ | ※664件 | ・大手企業のSI案件や、大手企業からの直請け案件が豊富。 ・2~3年の実務経験者におすすめ |
FLEXY | https://flxy.jp/ | ※231件 | ・大企業の高単価案件多数 ・週3から働けるフルリモート案件多数 |
※2023年7月22日時点の各社公開案件を元に作成
上記に記載している案件数はあくまでも公開されているものに限ります。
条件がよく、応募が多い案件は非公開になっていることが多いため、エージェントから直接紹介してもらう必要があります。
フルリモート可能な案件を紹介してもらえるか
「在宅OK」と言っても、必ず家で作業を完結できるとは限りません。
週に何度かオフィスに訪問する「一部リモート」も「リモート可」として掲載されていることがあります。
- 一部リモート:定期的に出社あり。フルリモートより掲載数が豊富。
- フルリモート:出勤不要。募集が少ないため、希望するなら複数エージェントに登録して随時応募することがおすすめ。
稼働する場所を家に限定したいのであれば、エージェントに「フルリモートの案件を探しています」と条件を相談しておきましょう。
数が少なく人気が高いフルリモート案件を逃さないためには、2つ以上のエージェントを活用することがおすすめです。
案件の報酬単価は高いか
業務内容が同じような場合でも、エージェントによって単価が異なるケースはよくあります。
収入を上げていきたい方には、高単価な案件を揃えているエージェントを活用することがおすすめです。
高単価な案件には、下記のような特徴が当てはまります。
- 大企業からの発注(予算が豊富で、高単価の確率が高い)
- 要件定義やマネジメントなどの上流工程
- ハイレベル/希少性の高いスキルが必要
- 直請の案件(エージェント以外の中間企業がいない)
- マージン(手数料)の割合が低め
高単価案件を効率的に獲得したい場合も複数のエージェントに登録し、それぞれの担当者に「高単価な案件を請けたい」と要望を伝えておくことが大切です。
稼働できる日数に合う案件はあるか
特にフリーランスとして働いている場合は、他案件やプライベートのスケジュールもあって「週2〜3日の在宅勤務をしたい」と考える人は多いでしょう。
1週間のうち何日間の勤務が求められるかは、エージェントの傾向によっても変わることがあります。
なるべく週2〜3日などで働きたい方は、下記のエージェントに相談することがおすすめです。
- ITプロパートナーズ(公式サイト:https://itpropartners.com/ )
業界でも珍しい週1日〜/土日・平日夜間の稼働ができる案件が探せる。 - FLEXY(公式サイト:https://engineer-style.jp/ )
週3〜稼働できる案件を数多く保有。運が良ければ土日稼働案件が見つかることも。
フルリモート案件も多数。
福利厚生は充実しているか
フリーランスエージェントでは、案件紹介だけでなく確定申告の代行やレジャー優待などのサポートも受けられることがあります。
特に、確定申告に関するサポートが整っているのかは確認しておくことがおすすめです。
福利厚生が充実しているエージェントは以下の通りです(表は左右にスクロールできます)。
公式サイト | 福利厚生サービスの内容 | |
レバテックフリーランス | https://freelance.levtech.jp/ | ・特別価格での確定申告代行 ・会計ソフトの割引 ・人間ドック・スポーツジムの優待 ・交流会・オンライン学習サービス ・ライフイベントお祝い ・娯楽・レジャー優待 |
フォスターフリーランス | https://freelance.fosternet.jp/ | ・報酬の早期受け取りサービス「Early Site」 ・結婚/出産/資格取得など人生のイベントの際のお祝い制度 ・健康・住まいのトラブルなどの緊急相談 ・資格/語学等スクールの割引サービス |
(サービス内容は2023年7月22日時点の各社公式サイトより引用。)
(サービス利用には各種条件が設定されていることがあります。詳しくは各社にご確認ください。)
AWSで在宅ワークするメリットって?常駐とは何が違う?
AWSで在宅ワークするメリットとして、以下3つが挙げられます。
- 需要が高く在宅案件が多い
- 時間や場所の制限が軽くなる
- 通勤による精神的・身体的な負担がなくなる
どのような利点があるのかそれぞれ確認していきましょう。
需要が高く在宅案件が多い
近年、インフラの整備でAWSを導入する企業は増えています。
クラウドプラットフォームサービスは他にも「Microsoft Azure」「Google Cloud」などありますが、アメリカの調査会社Canalysによると、AWSがシェアの首位を獲得しています。(2023年第1四半期)
需要が高く、在宅で優秀なエンジニアを募集しているケースが多いため、スキルがあれば理想の働き方を実現しやすいです。
参考:Global cloud services market forecasts downturn despite growing 19% in Q1 2023 |Canalys
時間や場所の制限が軽くなる
在宅で働けると、常駐案件よりも時間・場所の制限が軽くなります。
仕事をするタイミングや場所を自由に選べる場合もあるため、プライベートと両立しやすい点がメリットです。
条件によっては「定期的に移動しながら働きたい」といった希望も叶えられるでしょう。
通勤による精神的・身体的な負担がなくなる
気温の急激な変化や電車の混雑などが原因で、毎日の通勤にストレスを感じている方も多いです。
ストレスが続いてしまうと、身体だけでなく精神的にも不調が出てしまいます。
なるべく精神的・身体的な負担をなくして作業に集中したい方にも在宅案件がおすすめです。
AWSで在宅ワークするデメリットは?
在宅ワークでは以下2つのようなデメリットもあります。
- 仕事とプライベートにメリハリをつけづらい
- 作業で困ってもすぐに相談できない
メリットと合わせて上記についても確認しておきましょう。
仕事とプライベートにメリハリをつけづらい
在宅ワークを受注するとなると家の中で作業をする状況が基本になるため、出社する時とは違って周囲の目がなくなります。
メリハリをつけづらくなるので、まだテレワークに慣れていない方は、簡単な環境整備から始めることがおすすめです。
一日のスケージュールを決めて行動するなど、ルールを設けることも大切です。
作業で困ってもすぐに相談できない
リモートワークでは、作業で困ったことがあってもすぐに相談ができないというデメリットもあります。
出勤する際は上司が近くにいるため、会議や業務中でも社内で直接困ったことを聞けます。
一方、リモートワークだとメールやチャットツールを利用するため、質問しても返信がすぐに返ってこないこともあります。
AWSで完全在宅勤務ができる案件を効率的にとるには何をすれば良い?
AWSで完全在宅勤務を目指す場合、以下3つのことに留意して行動をすることがおすすめです。
- 資格を取得する
- 複数のスキルや知識を組み合わせる
- AWSを活用しやすい業界を狙う
効率的に仕事を獲得する方法について確認していきましょう、
資格を取得する
AWSで在宅案件を獲得したい方は「AWS認定資格」を取得することがおすすめです。
AWS認定資格は、AWSによって提供されている公式の認定プログラムです。
以下4つの大まかな分類に分かれており、全部で12個存在します。
種類 | 特徴 | |
FOUNDATIONAL | ・AWS Certified Cloud Practitioner | ・AWSについて基礎的な理解が求められる ・知識ベースであるため、事前の経験が必要ない |
ASSOCIATE | ・AWS Certified Solutions Architect – Associate ・AWS Certified Developer – Associate ・AWS Certified SysOps Administrator – Associate |
・AWSの知識とスキルが求められる ・クラウドやオンプレミスについてIT経験が必要になる |
プロフェッショナル | ・AWS Certified Solutions Architect – Professional ・AWS Certified DevOps Engineer – Professional |
・AWS上でのアプリケーション開発やプロセスの自動化のために高いスキルが求められる ・AWSクラウドについて2年以上の経験が望ましい |
専門知識 | ・AWS Certified Advanced Networking – Specialty ・AWS Certified Data Analytics – Specialty ・AWS Certified Database – Specialty ・AWS Certified Machine Learning – Specialty ・AWS Certified Security – Specialty ・AWS Certified: SAP on AWS – Specialty |
・戦略的領域でさらに掘り下げた知識を求められる |
上記のような資格を取得すると、効率的に技術レベルの向上を目指せます。
自身の技術をわかりやすく提示できるので、面談でも役立つでしょう。
複数のスキルや知識を組み合わせる
AWSのスキル単体では案件の獲得が難しくなるため、複数のスキルや知識を組み合わせるようにしましょう。
クラウドやネットワークへの理解だけでなく、Web開発で必要なスキルも身につけておくことがおすすめです。
AWSを活用しやすい業界を狙う
AWSを活用しやすい業界の知識があれば、在宅案件を獲得しやすくなります。
AWSを導入することが多い業界は以下の通りです。
- 製造
- Webサービス
- ゲーム
AWSエンジニアは、データの管理や運用を行うだけでなく、ゲームの仕様変更やメンテナンスを担当することもあります。
まとめ
AWSの在宅案件を受注したい方には、特にエージェントの利用がおすすめです。
在宅で働ける案件は人気が高く、他の人も多数応募します。
エージェントによって掲載されている案件が異なるので、見逃さないように複数のサービスに登録しておきましょう。
とにかく案件数が豊富。業界最高水準の高単価案件を揃えているエージェント。
ITプロパートナーズ(https://itpropartners.com/)
週1日から稼働OK/平日夜・土日稼働も相談できる副業紹介サービス。リモート案件多数で少ない稼働日数の在宅案件を探すフリーランスにおすすめ。
HiPro Tech(https://tech.hipro-job.jp/)
週3〜稼働OKの案件が豊富・大手企業の案件も取り扱いあり。