最終更新日:
Flaskの業務委託を探している方におすすめのサイト4選
レバテックフリーランスhttps://freelance.levtech.jp/
Flaskを扱う求人が豊富な案件サイト。高単価案件が充実しています。
ITプロパートナーズ(公式:https://itpropartners.com/
リモートOK、週1~OKなど、フレキシブルに働けるFlaskの案件が豊富。
HiPro Tech(公式:https://tech.hipro-job.jp/
Flaskの案件を高単価で受注できるサイト。担当者によるサポートが充実しているので安心。
エンジニアスタイル(公式:https://engineer-style.jp/
エージェント200社の求人を厳選して掲載。数多くのFlask案件を検索可能。
男性A
Flaskの業務委託案件を探したいけど、どこで見つけられるのかわからない。
女性A
高単価なFlaskの業務委託案件を探せるサイトが知りたい!

Flaskの業務委託案件を、好条件で受注したい人は多いでしょう。

そこで今回は、Flaskの業務委託案件を探せるエージェントから厳選した、おすすめの案件サイトを4つ紹介します。

  • レバテックフリーランス:豊富な案件数が特徴。高単価なFlask案件を探せるサイト。
  • ITプロパートナーズ:リモートOK・週1~OKの案件が豊富なサイト。自分のペースで仕事をしたい人におすすめ。
  • HiPro Tech:高単価案件を豊富に取り扱っているのが特徴。手厚いサポートを受けたい人にもおすすめ。
  • エンジニアスタイル:さまざまなエージェントの求人を厳選して紹介しているサイト。
DAI
複数のエージェントに登録することで、自分にぴったりなFlaskの業務委託案件を探せます。

好条件な案件を探すためには、できるだけ多くのエージェントで複数の案件を探すのが重要です。

本記事ではFlaskの業務委託案件を探す基準や、おすすめのエージェントまで、気になることを幅広く解説しています。ぜひ参考にしてください。

目次 (PRも含まれます)

Flaskの業務委託案件を探す基準


男性A
Flaskの業務委託案件は、何を基準に探したらよいの?

ここでは、上記のような疑問を抱えている方に向けて、Flaskの業務委託案件を探す基準を3つご紹介します。

  • 自分のスキルに合った案件が多いか
  • フルリモート可能な案件があるか
  • 高単価な案件が多いか
DAI
以下で詳しく解説しています。ぜひ参考にしてください。

自分のスキルに合った案件が多いか

Flaskの業務委託案件を探す際に重要なのは、自分のスキルを生かせる案件が多いかどうかです。

案件サイトによって、Flaskを扱う求人数は大きく異なります。

まずは複数の案件サイトに登録して、自分のスキルにあった求人が多いかを確認しましょう。

一言で「Flaskを扱う案件」といっても、単純なアプリ開発の案件から、他のスキルを組み合わせた難易度の高い案件までさまざまです。

DAI
自分の持っているスキルで何ができるか分析したうえで、スキルを生かせる案件が多いエージェントを探しましょう。

レバテックフリーランスは比較的Flaskの案件が多く掲載されています。

DAI
どの案件サイトを選べばよいかわからない方は、さまざまなエージェントの求人を一括で検索できるエンジニアスタイルを利用してみましょう。

フルリモート可能な案件があるか

Flaskの業務委託案件を探す際は、フルリモートOKの案件があるかも確認しましょう。

フルリモートOKの案件を受注すると、以下のように快適な働き方ができます。

  • 早朝や深夜など、集中できる時間帯で働ける
  • 自宅やカフェ、旅行先など、好きな場所で働ける
  • 通勤に時間を取られないので、短時間でたくさん稼げる
DAI
自分のコンディションがよい状態で働けるのは、フルリモート可能なメリットです。

レバテックフリーランスITプロパートナーズは、フルリモートOKの案件が充実しています。柔軟な働き方を目指している方は利用してみてください。

高単価な案件が多いか

高単価案件が豊富かどうかも、Flaskの業務委託案件を探すうえで重要です。

DAI
せっかくなら、より高単価の案件を受注したいですよね。

案件サイトによって「同じ業務レベルでも単価が倍以上違う」ということは珍しくありません。

高単価案件が比較的多いサイトは、レバテックフリーランスHiPro Techです。

DAI
低単価案件を数多く請け負うよりも、高単価案件を1つ受注するほうが精神的にも安定します。
DAI
エージェントではFlaskの高単価案件を募集しているので、まずは登録してみましょう。

Flaskの業務委託案件を探せるおすすめサイト4選

Flaskの業務委託案件を探せるおすすめサイトを、4つに厳選しました。

これら4つのサイトでは、豊富な求人数から自分の理想にマッチする案件を探せます。

DAI
それぞれ異なったメリットがあるので、迷ったらすべてに登録しておきましょう。
DAI
以下で詳しく解説します。

レバテックフリーランス

画像はレバテックフリーランス公式サイトより引用:https://freelance.levtech.jp/

運営会社
レバテック株式会社
公開求人数
(現在募集中の案件)
74840件 (2024年03月26日現在)
flaskの
公開求人数
158件 (2024年03月26日現在)
マージン率非公開
対応地域東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡
強み・週4日~稼働の案件、リモート案件多数
(週3日以内の案件はハイスキルが必要)
・カウンセラーの専門性が高く、幅広く相談に乗ってくれる
・高単価な案件が多い

※レバテックフリーランス公式サイトより算出(公式:https://freelance.levtech.jp

レバテックフリーランスは案件数が充実しており、高単価案件を豊富に掲載しています。

無料登録すると見られる非公開案件も多いので、好条件の案件を獲得するためにも登録しておくべきエージェントです。

レバテックフリーランスの主な特徴として、以下の3つが挙げられます。

  1. 業界最高水準の案件単価
  2. キャリアコンサルタントの質が高い
  3. 案件数が多い

①業界最高水準の案件単価

レバテックフリーランスでは高単価案件を数多く取り扱っています

DAI
公式HPでは以下のように職種ごとの平均単価を見られるので、興味のある業界を調べてみてください。

インフラエンジニア単価相場グラフ

※2022年9月10日時点。公式サイトより引用:https://freelance.levtech.jp/

②キャリアコンサルタントの質が高い

引用:https://freelance.levtech.jp/

レバテックフリーランスは質の高いキャリアコンサルティングが魅力のエージェントです。

運営元のレバレジーズ株式会社は、エンジニア業界に精通しているので、専門的な知識のあるエージェントがサポートしてくれます。

丁寧にフォローしてくれるので、エージェントを初めて利用する人も安心です。

③求人数が多い

2022年10月7日現在の求人数は、エンジニアの案件が比較的多いです。

エンジニア 31,323件
インフラエンジニア 6,717件
プロジェクトマネージャー 2,673件
PMO 1,500件
ネットワークエンジニア 1,563件
フロントエンドエンジニア 1,495件

引用:https://freelance.levtech.jp/

DAI
エンジニアで高単価案件を受注したい方は、レバテックフリーランスを利用してみてください。

レバテックフリーランスの案件例

以下は、レバテックフリーランスの案件例です。

案件名
【Python/AWS】某飲料メーカーキャンペーンシステム向けAWSサーバレスアプリ開発の求人・案件
月額単価700,000円/月
職務内容・現在オンプレミスシステムとして稼働している
 大手飲料メーカーの管理システムのバックエンド開発をお任せいたします。
・工程は開発から本番開発までを想定しております。
求めるスキル・AWSサーバレス(Lambda、APIGateway)開発の実務経験
・業務系アプリケーションのバックエンド開発経験
・Pythonを用いたAPI開発経験
・Pythonフレームワーク(Django、Flask等)を用いた開発経験
・アジャイル開発の経験
・Slack、Git、Backlogなどの利用経験歓迎スキル・AWS環境構築知見
・小規模チームでのリーダー経験
案件URL【Python/AWS】某飲料メーカーキャンペーンシステム向けAWSサーバレスアプリ開発の求人・案件 
(2024年04月23日 現在)

【レバテックフリーランス】案件数が豊富なフリーランスエージェントサービス
案件数が豊富なIT向けフリーランスエージェント。業界最高水準の案件単価!高額案件・高収入を目指すならここ

ITプロパートナーズ

公式サイト:https://itpropartners.com/

DAI
ITプロパートナーズはリモートで働きたい方や、特にベンチャー企業やスタートアップで働きたい方におすすめのエージェントです。

運営会社
株式会社Hajimari
公開求人数4240件 (2024年04月23日現在)
flaskの
公開求人数
27件 (2024年04月23日現在)
マージン率非公開
対応地域東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡
働き方週2-3案件、リモート案件多数
公式https://itpropartners.com/

ITプロパートナーズの主な特徴は、以下の3つです。

  1. 『直請案件』だからこその高単価
  2. リモート、週1〜2日から稼働OKの案件多数
  3. エンジニアの案件多数

『直請案件』だからこその高単価

ITプロパートナーズ公式サイトより引用(https://itpropartners.com/

ITプロパートナーズは他のエージェントと比較して単価が高い傾向にあります。

高単価な理由は、直請案件を数多く取り扱っているからです。

※直請案件とは仲介会社を間に挟まず、直接クライアントと契約している案件を指します。

正直ほとんどのフリーランスエージェントは、マージン率が非公開です。

そのため実際にもらえる報酬がいくらか、単価はよいのかを事前に知れません。

DAI
その際に直請案件の数が、高単価な案件を掲載しているか判断する指標になります。

マージン率が非公開で実際の報酬がわからないからこそ、比較的取られるマージンが少ないITプロパートナーズは魅力的です。

リモート、週1〜2日から稼働OKの案件多数

ITプロパートナーズ公式サイトより引用(公式:https://itpropartners.com/

ITプロパートナーズは週1~2日から稼働OK・リモートOKの案件が多いです。

他のエージェントでは週3・4日〜の常駐案件が一般的なので、自分のライフスタイルに合わせた働き方が難しい傾向にあります。

一方でITプロパートナーズでは、週1日から自分のペースで働ける案件が多いので、自由な働き方が可能です。

リモートOKの案件も豊富に取り扱っているので、好きな場所で働きたい方や、地方に住んでいる方も応募できます。

DAI
直請け案件が豊富で、質の高い高単価案件が充実しているのも嬉しいポイントです!

エンジニアの案件多数

ITプロパートナーズではエンジニアの公開求人数が業界最多水準です。

以下のように条件を設定して検索できるので、理想の案件を見つけやすいです。

  • 言語スキル(Python、Flask、AWSなど)
  • 勤務場所
  • 単価
  • 稼働日数
DAI
案件探しにあまり時間を使えない方も、効率的に探せます!

注意:ITプロパートナーズは週1日から稼働可能な案件の紹介はできますが、会社員の方への副業は紹介できません。

ITプロパートナーズの案件例

以下は、ITプロパートナーズの案件例です。

案件名
【Python/Flask】医療従事者向けアプリにおけるバックエンドの案件・求人
月額単価〜1,000,000円(週5日)
職務内容■ミッション
【募集背景】
医療従事者向けアプリ開発をしていて、現状プロトタイプがリリースされている状況。そのサービスに決済機能を追加することが決定し、そちらの機能改修をになっていただける方を募集。
10月19日〜10月20日にリリースを予定しているため、短期の案件としてご稼働いただける方を採用予定とされております。

【想定業務内容】
上記アプリのバックエンド開発をご担当いただきます。
詳細としては下記のような業務を想定。

・ユーザのプランを管理・stripe決済情報を取得・仕様変更に伴いポイント管理APIの改修が主なタスクになります。
・ポイントとして実装したAPIをユーザベースの利用回数で考えるように改修、もしくは作り直す

【使用技術詳細】
バックエンド:Python(Flask)
フロントエンド:flutter
DB:postgresql

【組織/チーム構成】
<現状>
PM:1名
フロントエンド:1名 → 1名追加採用予定 計:2名
バックエンド:1名 → 2名追加採用予定 計:3名
インフラ/DB:1名
求めるスキル■必須スキル:
・python(Flask)を用いたバックエンド開発経験 3年以上
・開発だけでなく、仕様書・設計工程を一人称でご担当された経験

■尚可スキル:
・postgresqlの利用経験
・医療アプリ開発案件の参画実績

■求める人物像:
・スムーズにオンボーディングが可能な柔軟な思考をお持ちの方
・自ら思考して行動に移すまでを迅速にできる方
案件URL【Python/Flask】医療従事者向けアプリにおけるバックエンドの案件・求人 
(2024年04月23日 現在)

HiProTech

公式:https://tech.hipro-job.jp/

【HiPro Tech】高単価・リモートで働きたい方におすすめ!
リモート案件・高単価案件も豊富なエンジニア特化エージェント

HiPro Techは週3日から、リモートOKの案件を探したいエンジニアにおすすめのエージェントです。

IT・テクノロジー領域に特化しているため、業界に精通した担当者が細かいサポートをしてくれます。

運営会社 パーソルキャリア株式会社
公開求人数 539件
マージン率 非公開
対応地域 首都圏中心
働き方 週3日から稼働OK、リモートOK案件多数

公式:https://tech.hipro-job.jp/
※2022年10月7日時点・公式ページより引用/算出

HiPro Techの主な特徴は、以下の3つです。

  • リモート案件多数・週3~可能で柔軟な働き方ができる
  • 中間マージンのない直請案件多数
  • 契約後も充実したサポート体制

リモート案件多数・週3日〜可能で柔軟な働き方ができる

公式:https://tech.hipro-job.jp/

HiPro Techではリモート可能で、週3日から稼働できる案件を数多く取り扱っています。

エンジニア求人は「週5日~・常駐勤務」の案件がほとんどなので、自分のペースに合わせて好きな場所で仕事をしたくても難しいのが現状です。

DAI
一方でHiPro Techは柔軟に働ける案件が充実しています。

中間マージンのない直請け案件多数

公式:https://tech.hipro-job.jp/

HiPro Techでは仲介会社を間に挟まず案件を受注できる「直請案件」を豊富に取り扱っています

直請案件のメリットは、中間マージンがないため高単価なことです。

契約後も充実したサポート体制

公式:https://tech.hipro-job.jp/

HiPro Techでは登録時から契約後まで、手厚いサポートを受けられます。

転職サービス「doda」などの事業を運営する「パーソルグループ」がサービスを提供しているからです。

HiPro Techはグループ会社の豊富な知見をサポート体制に生かしているため、細かいフォローを受けられます。

公式:https://tech.hipro-job.jp/

HiPro Techでは以下のような一貫したサポートを受けられるのが魅力です。

  1. 担当者によるヒアリング
    (希望条件、現在の活動状況、将来的な理想像、現在悩んでいることなどを聞き取り)
  2. 案件の紹介
    (経験やスキルを生かせる案件を紹介)
  3. クライアントとの面談
  4. クライアントとの合意後、契約の締結
    (契約から各種手続きまでサポート)
  5. 業務開始後のアフターフォロー

IT・テクノロジー領域に特化したエージェントなので、専門性の高いサポートを受けられます。

DAI
事前面談があるので、案件のミスマッチを避けたい方にもおすすめのエージェントです。

【HiPro Tech】高単価・リモートで働きたい方におすすめ!
リモート案件・高単価案件も豊富なエンジニア特化エージェント

エンジニアスタイル

エンジニアスタイル画像

画像は「エンジニアスタイル」公式サイトより引用:https://engineer-style.jp

エンジニアスタイルはさまざまな優良エージェントの案件を、厳選して紹介している案件サイトです。

大量の案件をまとめて確認し、1クリックで応募できます

運営会社 ボスアーキテクト株式会社
公開求人数 179,040件
特徴 エンジニア・コンサル・デザイナー・ディレクターなど多様な職種に対応
高単価案件も多数
案件応募で面談するとAmazonギフト券プレゼント
対応地域 主に東京
働き方 リモートワーク、フレックス制度、
週2日〜稼働OKなど様々な案件に対応

※2022年10月7日時点・公式サイトより引用/算出

DAI
豊富な案件数が魅力のエージェントです。高単価案件も数多く掲載しているので、迷ったら無料相談しましょう!

2022年10月7日時点で、案件応募で面談するとAmazonギフト券がもらえるキャンペーンを実施中です。終了日時は未定なので、気になる人は早めに登録・応募しましょう。

エンジニアスタイル amazonギフト券キャンペーン

(画像は『エンジニアスタイル』公式サイトより引用(2022年9月10日時点):https://engineer-style.jp  

DAI
まずは無料で会員登録して、案件を探してみましょう!

エンジニアスタイルの主な特徴は、以下の2つです。

  • エージェント200社、17万件超の豊富な案件数
  • データが豊富で、案件を探しやすい

エージェント200社、17万件超の豊富な案件数

2022年10月7日現在、フリーランスエージェント200社に掲載されている17万件以上の案件を見られます。

1つのサイトでさまざまなエージェントの案件をチェックできるため、気軽に多くの求人を検索可能です。

DAI
エージェントに登録する手間や時間を省きながら、短期間で案件を探せます。

他のエージェントでは取り扱いの少ない「リモートワーク」「フレックス制度」「週2稼働OK」などの案件も、エンジニアスタイルでは多数掲載中です。

フリーランス・副業・スキルアップ・転職など幅広いニーズに合わせた求人を掲載しているため、まずは登録しておきましょう。

無料で会員登録する(公式サイト)

データが豊富で、案件を探しやすい

エンジニアスタイル平均単価

​​※エンジニアスタイルから引用 /2022年8月13日時点確認

平均単価の他にも職種別、言語別、フレームワーク別の単価や件数ランキングが全体に公開されています。

DAI
事前に相場を知っておけるので、最適な案件を探しやすいです!

案件を探す際には、以下の条件で検索できる機能があります。

  • 言語(Pythonなど)
  • フレームワーク(Flaskなど)
  • 開発スキル(基本設計など)
  • 職種/業界
  • エリア/駅
  • 単価

上記に追加して、以下のこだわり条件についても検索可能です。

  • 働く時間帯
  • 職場の環境
  • リモート勤務OKか
  • 会社の規模
  • トレンドの技術を取り入れているか

スキルや条件を細かく指定できるので、自分に合った案件が探せます。

エンジニア東京LP

エンジニアスタイルより引用 /2022年9月10日時点

エンジニアスタイルに会員登録すると、登録時に設定した希望条件やスキルに合う案件情報をメールで送ってくれます。

DAI
自分で探さなくても新規の案件を紹介してくれるので「案件選びにあまり時間を使いたくない」という人にもおすすめです。
【エンジニアスタイル】多数エージェントの案件をまとめて見られる
IT系フリーランス向けの案件を数多く掲載!エンジニア以外の職種の案件も豊富です

Flaskの業務委託案件例と単価相場は?

Flaskの業務委託案件にはどんな案件があって、報酬の相場がどれくらいなのかを確認していきます。

実際にFlaskの業務委託案件をいくつかピックアップして紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

※今回紹介する案件は募集を終了している可能性もあります。最新の案件例が見たい人はエージェントに登録したうえで、詳細を確認してみましょう。

案件例①

案件名
【Python/フルリモート】スマートフォン向けソーシャルゲーム開発の求人・案件
月額単価550,000円/月
職務内容・トレーディングカードゲーム系のサーバーサイドアプリケーション開発に携わっていただきます。
求めるスキル・スマートフォン向けソーシャルゲームのサーバー開発、運用経験
・コード及び設計レビューの経験
・下記を用いた開発経験
 Python、MariaDB、Flask、Redis、jinja2、docker
案件URL【Python/フルリモート】スマートフォン向けソーシャルゲーム開発の求人・案件 
(2024年04月23日 現在)

案件例②

案件名
【Python/Vue.js】労務系システム開発の求人・案件
月額単価850,000円/月
職務内容・労務系システムの開発案件に携わっていただきます。
・設計、開発、テストまで一貫してご担当いただきます。
求めるスキル・Pythonを用いた開発経験3年以上
・Pythonフレームワーク(FastAPI、Django、Flask等)を用いた開発経験
・フロントエンドフレームワーク(Angular、React、Vue.js等)を用いた開発経験
・SQLの実務経験
・AWS環境での開発経験
案件URL【Python/Vue.js】労務系システム開発の求人・案件 
(2024年04月23日 現在)

上記の案件はあくまでも一例なので、自分のスキルに合わせて案件を探してみてください。

DAI
公開案件に自分のスキルになさそうでも諦めないでください。エージェントに登録することで非公開案件が見られるようになりますよ。

 

業務委託契約の主な種類

業務委託契約は業務を委託したい人が、仕事の一部を外部の個人や企業に委託する契約です。

雇用関係がないため、クライアントと対等な立場で働けます。

業務委託契約の種類は、以下の3つです。

  • 準委任契約
  • 請負契約
  • 委任契約

契約の種類によって働き方が異なるので、事前に確認しておきましょう。

DAI
以下で詳しく解説します。

準委任契約

準委任契約は特定の業務の遂行を目的に結ばれる契約です。

働いた時間に対して報酬が発生します。

成果報酬型ではないので、成果物の完成度は問われません。

決められた時間内で与えられた作業をすることが、準委任契約では重要です。

メリット

準委任契約を結ぶメリットは、収入が安定しやすいことです。

あらかじめ働く時間が決められているので、その時間分働けば必ず報酬をもらえます。

成果や完成度に収入が左右されないので、比較的安定した収入を得やすいです。

デメリット

一方でクライアントが求める成果を出せなかった場合、契約を打ち切られるリスクがあります

DAI
完成度が低くても報酬はもらえますが「今月で契約を打ち切る」という事態になりかねません。

さらに稼働時間の自由度が低い点もデメリットです。

準委任契約では稼働時間を決められているため、プライベートで用事があっても必ずその時間分は働かなければなりません。

成果報酬型であれば自分の予定に合わせて作業できますが、準委任契約では難しいです。

DAI
定期的に進捗報告をする義務もあるので、比較的自由な日程で働けません。

請負契約

請負契約は最終的な成果や納品物に報酬が支払われる契約です。

完成までの過程ではなく、完成後の成果を見られます。

クライアントの納得するクオリティで納品したり、求められた結果を出したりするのが、請負契約を結ぶ際の義務です。

メリット

請負契約のメリットは、比較的自由に働けることです。

請負契約では完成までのプロセスではなく結果が重視されるため、働き方は指定されません。

そのため自分で作業時間・作業日程・稼働場所を選べます

好きな時間に好きな場所で働けるのが、請負契約のメリットです。

デメリット

デメリットは成果を出せなかったり、完成品のクオリティが低かったりすると、報酬が支払われない恐れがあることです。

DAI
何度も修正依頼を求められ、時給が低くなるケースもあります。

あくまで結果重視なので、成果を出すために努めるのが重要です。

委任契約

委任契約とは法律行為を相手方に委託するための契約です。

委任契約の例として、以下の3つが挙げられます。

  • 訴訟を弁護士に依頼する
  • 契約の締結を行政書士に依頼する
  • 確定申告を税理士に依頼する
DAI
Flaskの業務委託で働く際に、委任契約を結ぶことはありません。準委任契約か請負契約のどちらかです。

Flaskの業務委託で働くメリット

業務委託で案件を受注すると、比較的自分のライフスタイルに合わせて働けます。

Flaskの業務委託で働くメリットは、以下の4つです。

  • 自分の好きな仕事に集中できる
  • 努力次第で収入アップが可能
  • 自分で業務時間を決められる
  • 人間関係のストレスから解放される
DAI
以下で具体的に解説します。

自分の好きな仕事に集中できる

1つ目のメリットは、自分の好きな仕事に集中できることです。

Flaskの業務委託案件を受注する場合、自分の得意な仕事を選んで応募できます。

DAI
スキルアップをしたい人は、あえて挑戦的な案件を選ぶのもよいでしょう。

会社員だと苦手な仕事をすることも多いですが、業務委託の場合はほとんどありません。

DAI
自分で選んだ仕事なので、難しい業務も積極的に頑張れます。

努力次第で収入アップが可能

2つ目のメリットは、努力が収入に反映されやすいことです。

会社員の場合、成果を出しても収入がアップするとは限りません。

DAI
努力しても収入が増えない状況だと、頑張り続けるのは難しいですよね。

一方で業務委託で仕事をする場合、努力次第で収入をアップさせることが可能です。

クライアントに成果が認められると報酬が増えたり、高単価で次の仕事を依頼してくれたりします。

DAI
努力で収入を増やせるので、高いモチベーションを保ったまま働けるでしょう。

自分で業務時間を決められる

3つ目のメリットは、朝や夜など働く時間を自分で決められることです。

請負契約の場合、基本的には自分で始業時間や終業時間を決められます。

DAI
「土曜日は時間があるから、朝から夜まで働く」「日曜日は用事が入っているから、朝の3時間のみ働く」など、予定に合わせてコントロールできるのが魅力です。

準委任契約でも案件によっては、比較的柔軟に稼働時間帯を決められます。

特にリモートOKの案件は「月○時間の稼働時間」のみ守ればよいものも多いです。

自由に業務時間を決められると、自分のコンディションがよいときに働けます。

仕事のパフォーマンスも上がるので、自分で働く時間を決められるのは業務委託の大きなメリットです。

人間関係のストレスから解放される

4つ目のメリットは、人間関係に悩まず働けることです。

会社に勤めていると、同僚や上司との人間関係で悩むことが多くあります。

DAI
上司から理不尽に怒られるなど、ストレスを抱えている方もいるでしょう。

一方で業務委託で働く場合、クライアントと対等な関係を築けるので、比較的ストレスを抱えません

DAI
クライアントとの相性が合わなくても、その案件が終わればストレスはなくなります。

余計なことを心配せず100%仕事に力を入れられるのも、業務委託の魅力的なポイントです。

Flaskの業務委託で働くデメリット

Flaskの業務委託で働くうえで、デメリットもいくつかあります。

  • 労働基準法が適用されなくなる
  • 福利厚生が受けられない
  • 仕事のトラブルはすべて自己責任
DAI
どのデメリットも事前に知っておくことで対策できます。

労働基準法が適用されなくなる

1つ目のデメリットとして、労働基準法が適用されないことが挙げられます。

業務委託で契約した場合、会社員のように労働者を守る労働基準法が適用されません。

そのため時給が極端に少なかったり、1日に長時間働いたりしても、それは「個人の意志でしていること」と判断されます。

業務委託契約だと労働環境に不満があっても、申し立てるのは難しいです。

トラブルを起こしてしまった場合は、自分で解決しなければなりません

対策として、契約前に以下のことを確認しましょう。

  • 具体的な業務内容
  • 作業量と報酬が見合っているか
  • 稼働時間に無理がないか
DAI
業務委託契約を結ぶ際の注意点は、後半で詳しく説明しています。

福利厚生が受けられない

2つ目のデメリットは、社会保障制度が適用されないことです。

会社に勤めている場合、もしもの事態があったときは労災保険や雇用保険が適用されます。

一方でフリーランスは福利厚生を受けられないので、突然病気になり働けなくなってもサポートしてもらえません。

万が一の事態に備える対策として、フリーランス用の保険に加入することが挙げられます。

DAI
フリーランス用の保険は、病気やけがで働けなくなったときに役立つのでおすすめです。

仕事のトラブルはすべて自己責任

3つ目のデメリットは、仕事のトラブルがすべて自己責任になることです。

会社員の場合、仕事で大きなミスをしても損害賠償を迫られることはありません。

会社が責任を取ってくれるからです。

一方でフリーランスは、自分で起こしたトラブルの責任を自分で負わなければなりません。

DAI
クライアント企業に大きな損害を与えた場合、数百万円の損害賠償を求められるケースもあります。

対策としては、損害賠償請求されるケースを具体的に知っておくことです。

DAI
事前に知っておくことで、そのトラブルを起こさないように意識しながら働けます。

業務委託契約を結ぶには業務委託契約書が必要

Flaskの業務委託契約を結ぶためには「業務委託契約書」を作成する必要があります。

DAI
トラブルを防ぐためにも、業務委託契約書を取り交わしましょう。

ここでは以下のことを解説しているので、ぜひ参考にしてください。

  • 業務委託契約書が必要な理由
  • 業務委託契約で起きやすいトラブルの例
  • 秘密保持契約書とは

業務委託契約書が必要な理由

以下2つの理由から、業務委託契約書は必要です。

  • 契約上のトラブルを防ぐため
  • トラブルが起こったときに証拠として使うため

業務委託契約書を作成する際には、契約内容を具体的に決めることが重要です。

業務内容や稼働時間、報酬を契約書に記載することで「思っていた契約内容と違った」などのトラブルを防げます。

DAI
トラブルが起こった際は契約書が証拠になるので、内容は妥協せずに決めましょう。

業務委託契約で起きやすいトラブルとは?

業務委託契約を結んだ際に、以下のようなトラブルが起こりやすいです。

  • 契約内容にない追加の業務を求められたが報酬は変わらなかった
  • 稼働時間が20時間オーバーしたが、その分の報酬が支払われなかった

上記のトラブルは、誰にでも起こりえます。

契約書を作成しておけば、納得のいかない要求をされたときに役立つので、必ず取り交わしましょう。

秘密保持契約を結ぶ場合は秘密保持契約書を取り交わす

クライアントによっては業務委託契約書の他に、秘密保持契約書も取り交わすことがあります。

秘密保持契約とは契約中に知った機密情報や個人情報を、業務遂行以外の用途で第三者に開示しないという契約です。

機密情報を漏らすなどして秘密保持契約に違反すると、損害賠償を請求される恐れがあります。

DAI
違反しないよう、プロ意識を持って仕事をすることが重要です。

業務委託契約締結の主な流れ

以下の流れで、Flaskの業務委託契約を締結します。

  1. 契約内容の詳細について話し合う
  2. 業務委託契約書を作成する
  3. 契約書の内容を共有し、認識の相違を確認し合う
  4. 業務委託契約書を取り交わし、契約完了
DAI
お互いに納得できる契約書を作成するのが重要です。以下でポイントを把握しましょう。

①契約内容の詳細について話し合う

まずはクライアントと契約内容について話し合いましょう。

具体的に契約内容を取り決めることで、契約後に混乱せず仕事ができます。

業務内容や報酬、稼働時間以外にも、以下のことを話し合うのが重要です。

  • 報酬の支払い条件
  • 成果物の権利
  • 契約期間
  • 契約解除の条件
DAI
クライアントの要望を聞きつつ、自分の意見も伝えましょう。
DAI
契約を結ぶ前に確認すべき条件は、後半で詳しくご紹介しています。

②業務委託契約書を作成する

お互いが納得できる契約内容になったら、次に業務委託契約書を作成します。

業務委託契約書はクライアントが作成するので、あなたが作る必要はありません。

DAI
完成するまで待ちましょう。

③契約書の内容を共有し、認識の相違を確認し合う

契約書が完成したら、話し合いの内容が反映さえているか確認しましょう。

よくチェックした結果「話し合いの内容と違った」ということもあります。

クライアントとあなたの認識がずれていた可能性もあるので、納得できない内容は申し出ることが重要です。

DAI
契約書はすべてに目を通しましょう。契約後に「おかしい」と思っても、修正できない場合があります。

④業務委託契約書を取り交わし、契約完了

契約内容に納得できたら、業務委託契約書を取り交わして契約完了です。

クラウド上で契約書を作成できるケースがほとんどなので、手間はかかりません。

DAI
時間をかけずに契約できてしまうからこそ、契約内容の細かいチェックが必要です。

業務委託契約の締結前に確認すべき条件

業務委託契約を結ぶ前に確認しておくべき条件が、10項目あります。

  1. 契約形態は何か
  2. 業務内容は何か
  3. 報酬についての記載はあるか
  4. 報酬以外に経費の支払いはあるか
  5. 稼働時間はどのくらいか
  6. 稼働時間精算幅外の控除・超過支払いについての記載はあるか
  7. 報酬の支払日はいつか
  8. 契約期間、更新の有無について
  9. 損害賠償の記載はあるか
  10. 不利な内容は記載されていないか
DAI
どれも重要な内容なので、漏れがないように確認しましょう。以下で詳しく解説します。

契約形態は何か

契約形態をあらかじめ確認しておきましょう。

Flaskの業務委託では「準委任契約」か「請負契約」のどちらかです。

契約形態によって働き方や報酬の発生方法が異なります。

それぞれのメリット・デメリットを確認したうえで、自分に合った契約形態を選びましょう。

業務内容は何か

具体的にどのような仕事を行うのか、業務の幅を確認しておきましょう。

詳細に内容を決めておくことで「契約時に知らされていない業務を求められた」などのトラブルを防げます。

クライアントから提示された業務内容があいまいな際は、詳細に決めるよう申し出るのが重要です。

報酬についての記載はあるか

報酬についても詳細に記載されているか、必ずチェックしましょう。

金額が明記されていない場合は、注意が必要です。

DAI
お金に関するトラブルは多いので、明確に記載されていない場合は申告しましょう。

また報酬額以外の内容を見落としがちですが、以下の項目も重要です。

  • 報酬の支払い方法
  • 報酬の支払日
  • 報酬の計算方法

報酬以外に経費の支払いはあるか

仕事中に経費が発生する業務も数多くあります。

経費が発生する場合、別で支払いはあるのかを確認しておきましょう。

以下が経費の例です。

  • 仕事で利用するツールの導入
  • クライアント都合の出勤で支払った交通費
  • 電気代

「報酬に経費が含まれているのか」「経費は別で支払われるのか」でもらえる金額が変わるので、必ず事前にチェックしましょう。

稼働時間はどのくらいか

稼働時間や稼働日数についても、必ず確認しておきましょう

案件によって「週5日・1日6時間」や「月140~180時間」など、稼働時間が異なります。

事前に知らされていないと業務計画も立てられないので、早めに知っておくことが大切です。

契約後に「求められた稼働時間分働けない」とならないためにも、必ずチェックしましょう。

稼働時間精算幅外の控除・超過支払いについての記載はあるか

稼働時間精算幅が定められている案件は、控除・超過支払いについて確認しましょう。

精算幅とは、100~120時間など単価に対しての基準時間で、上限と下限が定められています。

清算幅が100~120時間だった場合、稼働時間が「100時間以下だと報酬はいくらか」「120時間を超えたら報酬はいくらか」などを確認しておくことが重要です。

基本的に基準時間を下回ると、提示された金額からいくらかが差し引かれ、上回ると加算されます。

DAI
下限を下回ると大幅に報酬が減る可能性もあるので、事前にチェックしておきましょう。

報酬の支払日はいつか

クライアントによって報酬の支払日が異なります。

「1日に報酬が入ると思っていたが、10日に支払われた」など認識の相違を防ぐため、事前の確認が重要です。

また支払いの条件も確認しておきましょう。

「検収日を過ぎて納品した場合、翌月の納品分として振り込まれる」などのケースもあります。

どのような条件でいつ支払われるのかを、あらかじめ確認するのが重要です。

契約期間、更新の有無について

契約期間や更新の有無をチェックしておくことも大切です。

企業によって契約期間は異なるため、あらかじめ確認するようにしましょう。

期間が切れたら自動更新される案件や、自己申告制の案件、指定の条件を満たさないと更新されない案件などさまざまです。

DAI
事前に確認しておくことで「気付いたら契約が切れていた」という事態を防げます。

損害賠償の記載はあるか

忘れずに確認したいのは、損害賠償に関する記載です。

損害賠償につながるトラブルを起こさないように気を付けるのはもちろんですが、誰でも大きなミスをする可能性があります。

その際にどのような場合にいくら請求されるのかなど、具体的に知っておくことが大切です。

一般的に損害賠償を請求されるケースとして、以下の例が挙げられます。

  • 秘密保持契約違反
  • 情報漏洩
  • 著作権侵害

事前に確認しておくことでトラブルを起こすリスクも減らせるので、具体的に聞いておきましょう。

不利な内容は記載されていないか

契約書にあなたが不利になる内容が書かれていないかも、確認しておきましょう。

以下が不利な内容の例です。

  • 損害賠償の金額に上限がない
  • 振込手数料を負担させられる

明らかにあなたにとって不利な内容だった場合、契約前に修正をお願いするのが大切です。

まとめ

今回はFlaskの業務委託を探せる4つのおすすめ案件サイトや、業務委託契約の結び方ついてご紹介しました。

DAI
理想の案件を獲得するためにも、複数のサイトに登録して併用しましょう。

Flaskの業務委託案件を受注して収入をアップさせたい人は、この記事を参考に取り組んでみてください。

Flaskの業務委託を探している方におすすめのサイト4選
レバテックフリーランスhttps://freelance.levtech.jp/
Flaskを扱う求人が豊富な案件サイト。高単価案件が充実しています。
ITプロパートナーズ(公式:https://itpropartners.com/
リモートOK、週1~OKなど、フレキシブルに働けるFlaskの案件が豊富。
HiPro Tech(公式:https://tech.hipro-job.jp/
Flaskの案件を高単価で受注できるサイト。担当者によるサポートが充実しているので安心。
エンジニアスタイル(公式:https://engineer-style.jp/
エージェント200社の求人を厳選して掲載。数多くのFlask案件を検索可能。

【レバテックフリーランス】案件数が豊富なフリーランスエージェントサービス
案件数が豊富なIT向けフリーランスエージェント。業界最高水準の案件単価!高額案件・高収入を目指すならここ

【HiPro Tech】高単価・リモートで働きたい方におすすめ!
リモート案件・高単価案件も豊富なエンジニア特化エージェント

【エンジニアスタイル】多数エージェントの案件をまとめて見られる
IT系フリーランス向けの案件を数多く掲載!エンジニア以外の職種の案件も豊富です