Rubyは在宅・リモートワークできる?必要なスキルや求人例を解説
週4日〜稼働がメイン。掲載数が特に多く、高単価案件を豊富に取り揃えているエージェント。
ITプロパートナーズ(https://itpropartners.com/)
週1日/平日夜・土日の勤務も相談可。リモート案件が豊富で、少ない稼働日数でリモートワークしたい方におすすめ。
HiPro Tech(https://tech.hipro-job.jp/)
週3〜で稼働できる案件が多く、大手企業からの募集も複数取り扱いあり。
「Rubyのスキルを活用して在宅で働くことは可能なの?」
在宅案件を求めている方は、以下のような悩みを持っていることが多いのではないでしょうか。
- 知り合いから案件紹介を受けるのが難しい。自分で探すにはどうすれば良い?
- 高単価案件の受注方法がわからない。
- 週1〜3日で柔軟に働ける案件が見つからない。
- 自分のスキルに適した案件がどこにあるか知りたい。
この記事ではRubyの在宅案件が見つかるサイトや、掲載されている案件例・単価相場を紹介します。
以下のサイトで在宅案件が掲載されているので、まずは2〜3つのサイトに登録しておくことがおすすめです。(表は左右にスクロールできます)
公式サイト | 稼働日数 (目安) |
特徴 | |
レバテックフリーランス | https://freelance.levtech.jp/ | 週4〜5日 | ・エンジニア案件が豊富 ・専門性の高さが魅力でキャリアの相談も可能 ・案件数が多く、全体的な単価も高め |
ITプロパートナーズ | https://itpropartners.com/ | 週1〜5日 平日夜・土日 |
・週1日〜など少ない日数で働ける案件が豊富 ・副業可能な在宅案件を求めている人におすすめ |
HiPro Tech | https://tech.hipro-job.jp/ | 週3~5日 | ・週3日~で稼働できる案件を複数保有 ・大手企業による運営で安心感が高い |
フォスターフリーランス | https://freelance.fosternet.jp/ | 週5日~ | ・週5日〜勤務でしっかり働きたい方におすすめ ・エンジニアの案件を多数保有 |
FLEXY | https://flxy.jp/ | 週3〜5日 | ・大企業からの高単価な募集が豊富 ・週3日で稼働可能なフルリモート案件が複数あり |
目次 (PRも含まれます)
Rubyの在宅案件を獲得する方法
Rubyの在宅案件を獲得する方法として代表的なのは以下の4つです。
- 友人からの紹介
- 企業への直接営業
- エージェントの活用
- クラウドソーシングサイトの活用
エージェント以外にも有用な手段があるので、それぞれの利点も合わせて解説します。
友人からの紹介
在宅案件を探す場合、友人から紹介を受けることで受注できる可能性があります。
知り合いからの紹介は信頼度が高く、ゼロからクライアントを探すよりも関係を構築する負担が少ないです。
ただし、友人から紹介を受ける際は、条件について妥協しないように注意しましょう。
企業への直接営業
在宅案件の獲得を目指す際は、企業に直接営業をすることもおすすめです。
各企業のサービス内容などを収集してリストを作成したら、テレアポやメールでアプローチをかけていきます。
直接営業で案件を獲得できるとマージンを引かれず、高い報酬を維持できます。
営業力に自信がある方には効率的な方法ですが、時間や精神的な負担が大きいので無理のない範囲で始めましょう。
エージェントの活用
Rubyの在宅案件を獲得する場合、エージェントを通して応募することが特におすすめです。
エージェントには以下のようなメリットがあります。
- 担当者がスキルや希望に合わせた案件を紹介してくれるため、獲得までの手間を減らせる
- 面談の際にアドバイスやサポートをしてくれるので、通過率が高い
- 契約についてのサポートも受けられるのため、参画後の不安が少ない
クラウドソーシングサイトの活用
Rubyのスキルがある場合、クラウドソーシングサイトを通して在宅案件を獲得することも可能です。
クラウドソーシングでは、誰でも応募できる案件を複数掲載しているため、まず在宅勤務をお試しでこなしてみたい方におすすめの方法です。
ただし、クラウドソーシングでは案件の単価が相場より低かったり、募集している企業の詳細な情報が載っていなかったりする場合もあります。
あとでトラブルにならないように、条件やクライアントに問題がないか自分でリサーチを行うことが大切です。
在宅・リモートOKのRuby案件が見つかるサイト5選
希望の条件にマッチしたRubyの在宅案件を見つけるには、エージェントを利用することが特に効率的です。
各エージェントでは、業界や職種に対して知見の深いアドバイザーがいるため、有益なアドバイスを得られます。
ここからは、在宅案件を獲得したい方に向けて、特に便利な無料エージェントを5つ紹介します。
公式サイト | 在宅案件数 (Ruby) |
特徴 | |
レバテックフリーランス | https://freelance.levtech.jp/ | ※1,242件 | ・エージェントの中でも大手なので案件数が豊富 ・大企業・メガベンチャーの高単価案件も多数 |
ITプロパートナーズ | https://itpropartners.com/ | ※20件 | ・ベンチャー企業の求人が多い ・週1日〜稼働できる案件が多い |
HiPro Tech | https://tech.hipro-job.jp/ | ※51件 | ・大企業の高単価案件多数 ・週3〜リモートなど柔軟に働ける案件多数 |
フォスターフリーランス | https://freelance.fosternet.jp/ | ※43件 | ・大手企業のSI案件や、大手企業からの直請案件が豊富。 ・2~3年の実務経験者におすすめ |
FLEXY | https://flxy.jp/ | ※191件 | ・大企業の高単価案件多数 ・週3日から働けるフルリモート案件多数 |
※2023年8月8日時点の各社公開案件をもとに作成。
レバテックフリーランス
公開求人数
(現在募集中の案件)78144件 (2023年12月22日現在) Rubyの
公開求人数3778件 (2023年12月22日現在) マージン率 非公開 対応地域 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡 強み ・週4日~稼働の案件、リモート案件多数
(週3日以内の案件はハイスキルが必要)
・カウンセラーの専門性が高く、幅広く相談に乗ってくれる
・高単価な案件が多い公式 https://freelance.levtech.jp/
レバテックフリーランスには主に以下のような特徴があります。
- 業界最高水準の案件単価
- キャリアコンサルタントによる手厚いサポート
- 案件数が多い
業界最高水準の案件単価
レバテックフリーランスでは、高単価案件の掲載数が多いです。
レバテックフリーランスで扱っている案件の多くは、仲介業者を挟まずに応募されている直請案件です。
高単価な案件になりやすいので、報酬を重要視する方は直請案件の数をエージェントの選定基準にすることがおすすめです。
キャリアコンサルタントによる手厚いサポート
※レバテックフリーランス公式サイトより引用(公式:https://freelance.levtech.jp)
レバテックフリーランスの運営を行なっているレバテック株式会社は、転職サービスのレバテックキャリアなど、ITに関する人材サービスを他にも提供しています。
「技術には自信があるけど、営業がうまくいくかわからない」と不安を抱えている方にはレバテックフリーランスの利用がおすすめです。
案件数が多い
レバテックフリーランスで掲載されている案件は、エンジニアに関連したものが多いです。
Rubyの案件も豊富なので、複数の候補から高単価案件を見つけたい方は利用してみましょう。
注意:レバテックフリーランスは、経験者向けの週4日以上稼働案件を多く取り扱っています。週に3日以下稼働の副業可能な案件については、高いスキルと実務経験が必須です。エンジニア未経験の方や現在会社員の方への副業は紹介できないのでご注意ください。
ITプロパートナーズ
公開求人数 5014件 (2024年08月23日現在) Rubyの
公開求人数475件 (2024年08月23日現在) マージン率 非公開 対応地域 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡 働き方 週2-3案件、リモート案件多数 公式 https://itpropartners.com/
ITプロパートナーズの主な特徴は以下の2つです。
- 『直請案件』だからこその高単価
- リモート、週1〜2日から稼働OKの案件多数
『直請案件』だからこその高単価
ITプロパートナーズ公式サイトより引用(https://itpropartners.com/)
ITプロパートナーズでは、直請案件が多いため、他のエージェントと比較しても高単価を実現しています。
※直請案件は、仲介会社を挟むことなく、クライアントと直接契約している案件のことです。
現状、ほとんどのフリーランスエージェントでは、マージン率が公開されていません。
案件の単価がどれくらい高いのかわかりにくいことがあるため、ITプロパートナーズのように直請案件の豊富さも参考にしてエージェントを選ぶことがおすすめです。
リモート、週1〜2日から稼働OKの案件多数
ITプロパートナーズ公式サイトより引用(公式:https://itpropartners.com/)
ITプロパートナーズでは、週1〜2日で稼働ができる案件も豊富に掲載されています。
エージェントの掲載状況によっては、最低稼働日数が週3〜4日で、常駐案件を前提としているケースもよくあります。
リモート案件が多いITプロパートナーズを活用すれば、ライフスタイルを優先した働き方も実現できるでしょう。
注意:ITプロパートナーズは週1日から稼働できる案件を揃えていますが、会社員の方への副業紹介は実施していません。
HiPro Tech
画像は公式サイト(https://tech.hipro-job.jp/ )より引用
公開求人数 3941件 (2024年08月28日現在) Rubyの
公開求人数182件 (2024年08月28日現在) フルリモート可能な
公開求人数1782件 (2024年08月28日現在) マージン率 非公開 対応地域 首都圏中心 特徴 週3日から稼働OK、リモートOK案件多数 公式 https://tech.hipro-job.jp/
HiPro Techはエンジニアに関連した案件を多数揃えており、大企業の高単価案件が豊富です。
またエンジニアに特化しているためエージェントのIT業界への理解が深く、参画後のミスマッチが起こりにくいです。
公開されている案件は少なめですが、リモート・週3で勤務できる募集が割合として多くなっています。
高単価な案件を獲得したい方や、在宅で柔軟な働き方を実現したい方は活用を検討してみてください。
保険や税務に関するサポートを受けたい方は、レバテックフリーランスなどのサービスも合わせて活用しましょう。
フォスターフリーランス
公開求人数 1,914件 (2024年08月28日現在) Rubyの
公開求人数102件 (2024年08月28日現在) マージン率 非公開 対応地域 東京・神奈川・埼玉・千葉 特徴 -フリーランスのITエンジニア向け案件が豊富
-創業25年以上・サポート人数22,000人の実績あり公式 https://freelance.fosternet.jp/
フォスターフリーランスの主な特徴は以下2つです。
- 2~3年の実務経験者向けの高単価案件が豊富
- 案件獲得後のサポーとの質が高い
2~3年の実務経験者向けの高単価案件が豊富
フォスターフリーランスは経験者向けエージェントであるため、高単価な案件を揃えていることが特徴です。
大手企業のSI案件や直請案件などが多く、単価水準が高くなっています。
※SI案件は、顧客のシステムを設計・開発、保守〜運用まで行う案件のことです。SIを中心に担う業態はSIerと呼ばれています。
以下のように、業界最大手のレバテックフリーランスと比べてみても、フォスターフリーランスの平均単価は高いです。
レバテックフリーランス | 68.2万円 |
フォスターフリーランス | 74.5万円 |
2023年8月5日時点、フリーランススタートより引用
案件獲得後のサポートの質が高い
フォスターフリーランスは、サポートの質が高いことも魅力です。
創業から25年以上経っており、これまで約2万人以上のフリーランスをサポートしてきた実績があります。
フォスターフリーランスで提供しているサポートには以下のような特徴があります。
- エンジニアに特化しており、豊富な業界知識で最適な案件を紹介
- 案件獲得後のフォローで、不安や疑問を相談できる
エージェントによっては業界への理解が浅い状態で紹介を行い、手数料を得る場合もあります。
ミスマッチを防ぎたい方は、フォスターフリーランスのように実績が豊富なエージェントを活用することがおすすめです。
FLEXY
公式サイト:https://flxy.jp/
運営会社 | 株式会社サーキュレーション |
公開求人数 | 3,512件 |
平均単価 | – |
マージン率 | 非公開 |
対応エリア | 関東・関西・東海・九州 |
働き方 | 週3日・完全リモートワークが可能な案件を多数保有 |
※2023年8月5日時点_・公式ページより引用/算出(公式サイト:https://flxy.jp/)
FLEXYには以下のような特徴があります
- 自社サービスのある企業の案件が多く、高単価な募集が豊富
- 週3・リモートなど、フレキシブルな働き方が可能
- サポートが手厚く、安心して業務に取り組める
自社サービスのある企業の案件が多く、高単価な募集が豊富
FLEXYでは、自社サービスを持った企業の案件が多く掲載されています。
まだスタートしたばかりの案件であれば、要件定義や企画など業務経験を積めるチャンスもあります。
スキルアップにつながる可能性が高くなるため、キャリアを重要視する方はFLEXYを利用してみましょう。
大企業からの案件もあるので、技術力を試したい方や収入アップを目指す方も無料登録がおすすめです。
FLEXY公式ページより引用(公式サイト:https://flxy.jp/)
週3・リモートなど、フレキシブルな働き方が可能
FLEXYでは、週3から稼働できる募集や、リモートワーク案件も豊富に揃えています。
週3日で働けると、空いた時間を有効的に活用できます。
技術やトレンドの勉強に時間を使うことでさらにスキルアップを目指せるので、効率的に収入を上げていけるでしょう。
サポートが手厚く、安心して業務に取り組める
FLEXY公式ページより引用(公式サイト:https://flxy.jp/)
FLEXYは他のエージェントと比べても良質なサポートを支給しています。
勉強会や他の同業者と交流する機会を通して、新しい技術・トレンドへのキャッチアップが可能です。
案件を獲得した後も人脈を広げられるので、さらに好条件のお仕事にも挑戦できる可能性があります。
またFLEXYでは、下記のような優待も用意されています。
- 健康診断
- e-ラーニング
- 保育サービス
- 家事代行
フリーランスとして独立し、業務委託の雇用形態になると、経費の処理や税金・健康の対策など実施すべき項目が会社員よりも増えます。
精神的な不安があると仕事に集中できなくなってしまうので、FLEXYのサポートは魅力的です。
Rubyの在宅・リモート案件例
Rubyの在宅案件例や、単価相場がどのような状況なのか把握していきましょう。
エージェントに掲載されているRubyの在宅案件からピックアップしたので、条件内容など参考にしてみてください。
※今回掲載した案件は募集終了している可能性があります。新着案件例を確認したい方はエージェントに登録して詳細をチェックしてみましょう。
Ruby on Railsを使ったWebシステム開発
案件名 | 【Ruby】Webシステム開発の求人・案件 |
---|---|
月額単価 | 700,000円/月 |
職務内容 | ・Rubyを用いたWEBシステム開発案件に携わっていただきます。 ・様々な企業との取引がありますので、 スキルや経験からマッチする案件に参画いただきます。 |
求めるスキル | ・Rubyを用いた開発実務経験 ・Ruby on Railsを用いた開発経験歓迎スキル・その他の言語での開発経験 |
案件URL | 【Ruby】Webシステム開発の求人・案件 (2024年08月23日 現在) |
Saasの自社開発
月額単価 850,000円/月 職務内容 β版のプロダクトの開発に携わっていただきます。
具体的には以下の作業を想定しております。
- プロダクトの機能追加、機能改善の企画、要件定義
- アプリケーションのパフォーマンス計測、改善
- ユーザーヒアリングを基にした新規機能開発求めるスキル ・以下いずれかの言語を用いたWebアプリケーション開発経験が2年以上
-Ruby on Rails
- Go
- PHP(フレームワーク)
・Reactを用いた開発経験
・RDBMSを用いたテーブル設計およびクエリ作成の知識、経験
【歓迎スキル】
・BtoB/SaaS の設計、開発経験
・Web アプリケーションにおけるセキュリティの知識
※上記に似た経験やスキルをお持ちであれば申し込み可能なケースもございます!まずはお気軽にご相談ください!案件URL 【Ruby/ React】β版SaaSサービスの追加機能開発の求人・案件
(2023年09月06日 現在)
自社サービスのバックエンド支援
月額単価 750,000円/月 職務内容 ・駐車場管理システムの開発において、
下記をご担当いただきます。
-設計、開発、保守
-クラウドインフラの設計、構築、保守
-車両ナンバー認証カメラの車両情報デジタル管理求めるスキル ・Rubyを用いた開発経験2年以上
・バックエンド開発経験5年以上
・Vue.jsを用いた開発経験1年以上
・AWSの経験歓迎スキル・Dockerの経験案件URL 【Ruby/Vue.js】駐車場システム開発の求人・案件
(2024年08月23日 現在)
上記案件は現在掲載されているものの一部なので、自分のスキルに合わせて案件を探しましょう。
Rubyの在宅ワークに必要なスキル
Rubyの在宅案件を獲得するには、以下のようなスキルが必要です。
- フレームワークの知識
- サーバやネットワーク関連のスキル・知識
- フロントエンドのスキル・知識
それぞれどのようなスキルなのか確認していきましょう。
フレームワークの知識
Rubyでは「Ruby on Rails」や「Sinatra」などのフレームワークが存在します。
特にRuby on Railsを活用してWebアプリケーションを開発することが多いため、実務で扱えるように知識をつけておくことが大切です。
Ruby on Railsは「Don’t Repeat Yourself(DRY)」「Convention Over Configuration(COC)」を原則としたフレームワークです。
シンプルに記述できるフレームワークで日本語の情報が豊富なので、学習しやすい点がメリットです。
サーバやネットワーク関連のスキル・知識
サーバーやネットワーク関連のスキル・知識があるとRubyエンジニアとして仕事の幅が広がります。
Windows系サーバーOSや、Linux系サーバーOSなどについての基本的な知識は身につけておきましょう。
フロントエンドのスキル・知識
Rubyエンジニアはバックエンドでの開発が多いですが、フロントエンドについても対応できると重宝されます。
HTML/CSS・JavaScriptを実務レベルで使いこなせる方や、Webデザインについての知識があると有利です。
Rubyの在宅案件の単価相場
複数のエージェント情報について扱っているフリーランススタートでは、Rubyの在宅案件の単価相場が73.9万円と記載されています。
引用:フリーランススタート(2023年8月5日時点)
実際に稼働する日数などによっても金額は変わりますが、単価相場で働ければ生活で困ることはないでしょう。
現在活躍中のRubyエンジニアの方でスキルや経験が十分にあれば、さらに報酬面の交渉を行うことも可能です。
単価は特に重要なので、案件のリサーチやスキルの棚卸しは事前に行っておき、納得のいく条件で働けるように準備しましょう。
Rubyエンジニアが在宅ワーク案件を探す際にサービスを選ぶ基準
在宅案件についてネット上で調べていると、さまざまな条件で募集が出されています。
なかにはどのように案件を選ぶべきなのか迷う方もいるでしょう。
Rubyで在宅案件を見つけたい場合、以下5つのことに注目することがおすすめです。
- クラウドソーシングよりもフリーランスエージェントがおすすめ
- 在宅OK案件のRuby案件は多いか
- 単価が高いか
- 稼働日数は週にどのくらい必要か
- 福利厚生・サポートは整っているか
それぞれの項目について解説していきます。
クラウドソーシングよりもフリーランスエージェントがおすすめ
在宅案件の獲得を目標にしたとき、まずクラウドソーシングの活用を考える方は多いです。
クラウドソーシングは誰でも利用できるメリットがある一方で、案件単価が低い点やサポートがないといったデメリットも存在します。
クラウドソーシングとフリーランスエージェントの違いについては以下の表をご確認ください。
クラウドソーシング | フリーランスエージェント | |
未経験者の利用 | ◯ 案件によっては可 | × 不可 (3年程度の実務経験が必要) |
仕事の報酬 | △ 報酬額は低い | ◎ 報酬額は高い 大企業からの求人募集があることも |
仕事獲得の手間 | △ 手間がかかる 案件探し・営業はすべて自分でやる |
◎ 手間はほとんどかからない 希望条件に合う求人を紹介してくれる 面談設定や契約手続きサポートあり |
交渉の手間 | △ 基本的には自分ひとりで対応 | ◎ 単価・勤務条件の交渉代行あり 案件獲得後も定期的なサポートあり トラブル相談にも乗ってくれる |
クラウドソーシングを活用する際は、案件を探すところから交渉まで全て自分で行わなければいけません。
仕事をとれる保証がなく、開発業務に支障が出る可能性もあるので注意が必要です。
フリーランスエージェントの場合は、担当者がマッチする案件を探してくれます。
詳しい条件や報酬についても交渉してくれるため、一人で案件を探すよりも効率的です。
※ただし、エージェントは基本的に実務経験がある人向けのサービスで、実務未経験者は利用できません。
Rubyの実務経験がある方には、エージェントを通して在宅案件を探すことがおすすめです。
ここからは、利用するエージェントを選ぶ際に注目してほしいポイントを解説していきます。
在宅OKのRuby案件は多いか
多くの案件を取り扱っているエージェントであれば、そのなかから条件にマッチした募集が見つかる可能性は高まります。
案件を多数取り扱っていると、契約が終了してもまた次の仕事を紹介してもらえるため、仕事が途切れる心配も少なくなります。
在宅で働ける案件は数が少ないため、複数のエージェントに登録しておき、随時募集状況をチェックしておきましょう。
本記事で紹介するフリーランスエージェントのRuby在宅案件数は以下の通りです。
各エージェントの特徴もまとめたのでぜひ参考にしてください。
公式サイト | 在宅案件数 (Ruby) |
特徴 | |
レバテックフリーランス | https://freelance.levtech.jp/ | ※1,242件 | ・エージェントの中でも大手なので案件数が豊富 ・大企業・メガベンチャーの高単価案件も多数 |
ITプロパートナーズ | https://itpropartners.com/ | ※20件 | ・ベンチャー企業の求人が多い ・週1日〜稼働できる案件が多い |
HiPro Tech | https://tech.hipro-job.jp/ | ※51件 | ・大企業の高単価案件多数 ・週3〜リモートなど柔軟に働ける案件多数 |
フォスターフリーランス | https://freelance.fosternet.jp/ | ※43件 | ・大手企業のSI案件や、大手企業からの直請案件が豊富。 ・2~3年の実務経験者におすすめ |
FLEXY | https://flxy.jp/ | ※191件 | ・大企業の高単価案件多数 ・週3日から働けるフルリモート案件多数 |
※2023年8月8日時点の各社公開案件をもとに作成。
上記で記載したのはあくまでも公開されている在宅案件の数です。
条件が良い案件は非公開になっているケースが多いため、エージェントから直接紹介してもらう必要があります。
実際に利用してみないと具体的な案件の取り扱い状況はわからないため、まずはエージェントにスキルシートなど送って要望を伝えてみましょう。
フルリモート可能な案件を紹介してもらえるか
在宅で稼働できる案件であっても、家から出ないで働けるとは限りません。
週に何度かオフィス訪問を求められる一部リモートも「リモート可」として掲載されています。
リモート可になっている案件は、大きく分けると以下2つのタイプがあります。
- 一部リモート:定期的に出社が必要。フルリモートよりも案件数が豊富。
- フルリモート:出社が不要。募集の数が少ないため、参画するなら複数エージェントの登録がおすすめ。
出社を完全に無くしたいのであれば、エージェントの担当者に「フルリモートで働ける案件を獲得したい」とこだわりを伝えておきましょう。
今回調査したなかだと、特にレバテックフリーランスやFLEXYでフルリモート可の案件が多かったです。
フルリモート案件は多くの人が参画を希望します。
募集を見逃さないように、最低でも2社以上のエージェントに登録して随時チェックしておくことがおすすめです。
案件の報酬単価は高いか
仕事内容が同じような案件であっても、フリーランスエージェントごとに報酬が異なるケースはよくあります。
高い収入で働きたいなら、できるだけ高単価な求人があるエージェントを選択しましょう。
高単価な求人では、以下のような特徴が当てはまります。
- 大企業からの募集(予算が多く、高単価になりやすい)
- 要件定義やマネジメントなどの上流工程を担う
- ハイレベル/希少性の高いスキルが求められる
- 直請けの案件(エージェント以外の中間企業が入らない)
- マージン(手数料)の割合が低い
本記事では、直請案件の掲載数が特に多いエージェントを選定しています。
なかでも、レバテックフリーランスは大手企業の案件を取り揃えていました。
複数のエージェントで案件の単価を比較できるように、2社以上は登録しておくことがおすすめです。
担当者には「高単価案件を紹介してほしい」と、条件を伝えておいてください。
稼働できる日数に合う案件はあるか
特にフリーランスとして働く人の場合、他の案件や私生活との兼ね合いを考慮して、週1〜3日で稼働できる仕事を探している方は多いでしょう。
1週間のうちどれほどの稼働が必要になるのかは、エージェントによっても傾向が異なります。
なるべく少ない日数で稼働したい方は、以下エージェントへの相談がおすすめです。
- ITプロパートナーズ(公式サイト:https://itpropartners.com/ )
業界でも珍しい週1日〜/土日・平日夜間で稼働可能な案件が探せる。 - FLEXY(公式サイト:https://engineer-style.jp/ )
週3〜稼働できる案件を数多く保有。運が良ければ土日稼働案件が見つかることも。
フルリモート案件も多数。
なかでも、週1〜2日で勤務できる募集は数が少なく、すぐに締め切られることもあります。
複数のエージェントで募集状況をチェックして、すぐに応募できるようにしておきましょう。
福利厚生は充実しているか
フリーランスエージェントのサポート内容によっては、案件紹介だけでなく確定申告やレジャー優待などの支援を受けられるケースもあります。
特に、確定申告に関連したサポートがあるのかは注目しておきましょう。
福利厚生が整っているエージェントは以下の通りです(表は左右にスクロールできます)。
公式サイト | 福利厚生サービスの内容 | |
レバテックフリーランス | https://freelance.levtech.jp/ | ・特別価格での確定申告代行 ・会計ソフトの割引 ・人間ドック・スポーツジムの優待 ・交流会・オンライン学習サービス ・ライフイベントお祝い ・娯楽・レジャー優待 |
フォスターフリーランス | https://freelance.fosternet.jp/ | ・報酬の早期受け取りサービス「Early Site」 ・結婚/出産/資格取得などイベント時のお祝い制度 ・健康・住まいのトラブルなどの緊急相談 ・資格/語学等スクールの割引サービス |
(サービス内容は2023年8月5日時点の各社公式サイトより引用。)
(サービス利用には各種条件が設定されていることもあります。詳しくは各社にご確認ください。)
Rubyで在宅ワークするメリットって?常駐とは何が違う?
Rubyで在宅ワークが可能になると、以下のようなメリットを得られます。
- 時間や場所の制限が軽くなる
- 通勤による精神的・身体的な負担がなくなる
- 開発の生産性が向上する
どのような利点があるのかそれぞれ解説していきます。
時間や場所の制限が軽くなる
在宅ワークの大きなメリットとして、時間や場所の制限が常駐よりも軽くなる点が挙げられます。
勤務する時間を調整しつつ家で作業ができるので、趣味や家事といった仕事以外のことにも集中しやすくなるでしょう。
案件によっては自宅以外で作業を許可する場合もあるため、国内外を移動しながら働くなど、比較的自由なライフスタイルを実現することも可能です。
通勤による精神的・身体的な負担がなくなる
常駐案件で通勤している人のなかには、電車や天候の変化などが原因で毎日ストレスを感じる方もいるのではないでしょうか。
毎朝決まった時間に起きて混雑した電車に乗っていると、会社に着いた頃にはすでに疲れてしまうことも多いです。
在宅勤務ができれば、電車を利用する必要がなく起床時間にも余裕ができます。
精神的にも肉体的にもストレスが軽くなるので、業務そのものに集中しやすくなるでしょう。
開発の生産性が向上する
会社に通っていると、同僚・上司とのコミュニケーションが少なからず発生します。
人間関係が仕事に影響することも多いですが、在宅勤務であれば一人で作業に集中できます。
服装も作業をしやすい格好で問題ないので、開発により集中しやすくなり生産性の向上が期待できるでしょう。
Rubyで在宅ワークするデメリットは?
在宅ワークでは以下のようにデメリットも存在します。
- 仕事とプライベートにメリハリをつけづらい
- 作業で困ってもすぐに相談できない
メリットと合わせて上記についても把握しておきましょう。
仕事とプライベートにメリハリをつけづらい
在宅案件を受注すると、作業時間は基本的に家のなかで過ごすことになります。
会社内と違って他人の目がないため、在宅ワークの経験がない人は仕事とプライベートのメリハリをつけづらくなるでしょう。
円滑に作業を進めるには、他のことに意識が奪われないようにスペースを作ったり、1日のスケジュールをある程度固めたり、工夫をすることが大切です。
作業で困ってもすぐに相談できない
通勤して仕事をこなす場合は、会社の上司や同僚に直接わからないことを質問できます。
一方在宅ワークの場合は、チャットツールを活用することが大半であるため、質問しても回答をすぐに得られないことが多いです。
リモートオフィスが普及したことで環境は整っていますが、在宅で仕事を円滑に進めるためにはわかりやすく質問するテキストコミュニケーション能力などが必要です。
Rubyで完全在宅勤務ができる案件を効率的にとるには何をすれば良い?
Rubyで完全在宅の案件を獲得するには、以下4つのポイントに注意することが大切です。
- 自社開発の案件を狙う
- スタートアップやベンチャーの案件を探す
- 常駐案件を経験しておく
- 複数のフリーランスエージェントに登録する
効率的に案件を獲得する方法について理解を深めていきましょう。
自社開発の案件を狙う
在宅案件を見つけたい場合、自社開発企業を狙うことがおすすめです。
常駐を前提としている案件では、契約やセキュリティ面が原因で在宅勤務を許可しないケースがあります。
スタートアップやベンチャーの案件を探す
まだ設立されたばかりのスタートアップやベンチャー企業では、人員の確保ができておらず、在宅勤務を許可して外部に仕事を依頼することがあります。
案件によっても詳しい条件は変わりますが、受注できれば上流工程にも挑戦できる可能性が高いため、キャリアップも目指せます。
常駐案件を経験しておく
在宅案件の受注を目指す際、常駐案件の経験を提示できると有利です。
リモートワークを採用している案件では、まず何回か出勤をしてもらい、慣れてから在宅に切り替えることもあります。
複数のフリーランスエージェントに登録する
在宅案件は柔軟な働き方を実現できるため、他の人も多数応募します。
また仕事内容は似ていても、エージェントによって単価が異なるケースもあるため、複数のサービスで求人情報を確認することがおすすめです。
ITプロパートナーズやレバテックフリーランスなど、2つ以上は無料登録しておきましょう。
マッチする案件を紹介してもらえるように、各エージェントには、自分のスキルや条件をハッキリ伝えておくことが大切です。
Rubyの在宅案件の今後はどうなる?
近年、データサイエンスの分野が盛り上がっていることや、代替できる言語があることから「Rubyは将来性がない」と言われることも多いです。
しかし、Rubyは日本発祥の言語として情報量が多く、幅広い分野で活用できるメリットもあります。
今後、国内においてRubyの需要が消えたり、在宅案件がなくなったりする可能性は低いといえるでしょう。
まとめ
Rubyの在宅案件を受注する方法は複数ありますが、特にエージェントを利用することがおすすめです。
条件やスキルに合った仕事を担当者に紹介してもらえるため、効率的に案件探しを進められます。
今回紹介したエージェントは以下の通りです。
利用にあたって費用はかからないので、メリットを感じるサービスがあったら登録してみてください。
週4日〜稼働がメイン。掲載数が特に多く、高単価案件を豊富に取り揃えているエージェント。
ITプロパートナーズ(https://itpropartners.com/)
週1日/平日夜・土日の勤務も相談可。リモート案件が豊富で、少ない稼働日数でリモートワークしたい方におすすめ。
HiPro Tech(https://tech.hipro-job.jp/)
週3〜で稼働できる案件が多く、大手企業からの募集も複数取り扱いあり。