最終更新日:
シナリオライターの業務委託におすすめのサイト4選
レバテッククリエイター(公式:https://creator.levtech.jp/
Webデザイナー・ゲームの案件が得意。リモート・高単価な案件も多数取り扱っています。
ITプロパートナーズ(公式:https://itpropartners.com/
リモートで、週1日〜、土日/平日夜稼働OKの直請け案件を探すならここ。幅広い職種で業界最多水準の案件数を保有。
テクフリ(公式:https://freelance.techcareer.jp/
休業補償など手厚い福利厚生あり!上場企業からの高単価案件も多数!
レバテックフリーランスhttps://freelance.levtech.jp/
個人では受注が難しい、大企業からの穴場案件が募集されていることあり。高単価を狙うなら、他のエージェントと複数登録がおすすめ!

シナリオライターの業務委託案件を探してみたら、以下のような疑問や、希望が出てきたことはありませんか?

男性A
効率よくシナリオライターの業務委託案件を見つけたい!でも、どうしたら見つかるのかな?
女性A
柔軟に働けて、高単価な案件がいい!

その疑問や希望に対する結論は、シナリオライターの業務委託案件は複数の案件サイトに登録して探すのがおすすめということです。

案件サイトにはバリエーション豊かな案件があったり、福利厚生が充実していたりと、さまざまなメリットがあります。

複数の案件サイトに登録をしたうえで、それぞれのメリットを活かしながら希望に合う案件探しをすると効率的です。

今回はシナリオライターの業務委託案件を探す人に、おすすめのサイトを紹介します。

DAI
業務委託の契約締結の流れや、重要な確認事項についても解説しています!業務委託契約を結んで仕事をしたい人は必見です!

シナリオライターの業務委託案件を探す基準

以下の点に注意して、シナリオライターの業務委託案件を探しましょう。

  • 自分のスキルに合った案件が多いか
  • リモート可能な案件があるか
  • 高単価な案件が多いか
DAI
ここから、一つずつ解説していきます!

自分のスキルに合った案件が多いか

自分の持っているスキルに見合った案件が、多く取り扱われているサイトなのかを確認しましょう。

以下のように、案件サイトにはそれぞれ異なる得意分野があります。

  • Web系の領域に特化していて、デザイナーやディレクターの案件が多い
  • 高いスキルが必要な分、高単価案件がある

まずは「自分のスキルや経験を活かせる案件があるか」「働きたい業界の案件があるか」など、自分にとって重要な条件を事前に決めておきましょう。

そのうえで、条件に沿って案件サイトを選ぶことがおすすめです。

DAI
特にクリエイターの案件に特化した「レバテッククリエイター」や、柔軟な働き方をしやすい「ITプロパートナーズ」などをチェックしてみましょう!

リモート可能な案件があるか

重要なポイントの一つに、リモート勤務が可能な案件があるかどうかという点もあります。

リモート可能な案件のメリットは、自宅やカフェなどの自分が働きやすい場所で業務を行えることです。

通勤時間が必要なく時間を効率的に使えるので、仕事や趣味の時間を増やしやすくなります。

リモート可能な案件を見つけたいなら、特に「レバテックフリーランス」と「ITプロパートナーズ」がおすすめです。

DAI
リモート案件はとても人気があるので、早めに応募しないと募集が終了してしまいます。事前に案件サイトの登録を済ませておけば、通知が来るのでスピーディーに応募できますよ!

高単価な案件が多いか

業務委託の仕事で効率よく稼ぐには、高単価な案件が多いサイトを選ぶことも大切になってきます。

できるだけ高単価案件を増やすことで、収入が安定しやすいです。

高単価なほど高いスキルが必要になるケースも多いですが、その分スキルアップにつながります。

DAI
高単価なシナリオライター案件は「テクフリ」と「レバテックフリーランス」で取り扱いが多くありました。複数の案件サイトに登録して、単価の相場を比較して見てみましょう!

シナリオライターの業務委託案件を探せるおすすめサイト4選

ここからは、DAINOTE編集部が厳選したシナリオライターの業務委託案件を探せるサイトのおすすめ4選をご紹介します。

レバテッククリエイター

レバテッククリエイター公式サイト:https://creator.levtech.jp/

Google Sheets: Sign-in

Google

Sign in

to continue to Sheets

Forgot email?

Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more

レバテッククリエイターは、イラストレーターやWebデザイナーなどのクリエイター業界に特化したフリーランスエージェントです。

DAI
他のエージェントと比べて、クリエイティブ系の案件が豊富です。クリエイターなら、まずは登録しておくといいエージェントでしょう。

そしてレバテッククリエイターの一番魅力的な点は、豊富な種類の案件を取り扱っている点です。

理想の働き方や、希望のライフスタイルとマッチする案件を見つけやすいので、おすすめです。

また案件のトレンドや業界の事情に精通した専門性の高いコーディネーターが、案件獲得のサポートをしてくれます。

単価や参画日を交渉してくれるなど、サポートの質も高いものといえるでしょう。

DAI
フリーランスでも安定して働きたい方は、とりあえずレバテッククリエイターに登録をして相談してみることをおすすめします。
無料登録して案件をみる(公式サイト)

レバテッククリエイターの案件例

以下がレバテッククリエイターの案件例です。

Google Sheets: Sign-in

Google

Sign in

to continue to Sheets

Forgot email?

Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more

ITプロパートナーズ

公式サイト:https://itpropartners.com/

DAI
『ITプロパートナーズ』は、リモートワークの働き方に興味があり、特にベンチャー企業やスタートアップで働きたいという人におすすめです!

運営会社
株式会社Hajimari
公開求人数5946件 (2023年03月27日現在)
シナリオライターの
公開求人数
2件 (2023年03月27日現在)
マージン率非公開
対応地域東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡
働き方週2-3案件、リモート案件多数
公式https://itpropartners.com/

ITプロパートナーズを利用する際、主に以下の2つのメリットがあります。

  1. 『直請案件』だからこその高単価
  2. リモート、週1〜2日から稼働OKの案件多数

『直請案件』だからこその高単価

ITプロパートナーズ公式サイトより引用(https://itpropartners.com/

ITプロパートナーズで取り扱われているのは「直請案件」が多く、他のエージェントと比較しても高単価の傾向にあります。

※直請案件は、仲介会社を挟まず、直接クライアントと契約している案件のことです。

フリーランスエージェントのほとんどが、マージン率は非公開にしているので、フリーランス側が事前に受け取れる報酬額を知るのは難しいのです。

DAI
その際「直請案件」の数が、高単価案件の取り扱いがあるかどうかの指標にすることができます。

マージン率が公開されておらず不明瞭だからこそ、報酬の中抜きが過剰にされないITプロパートナーズは魅力的です。

リモート、週1〜2日から稼働OKの案件多数

ITプロパートナーズ公式サイトより引用(公式:https://itpropartners.com/

ITプロパートナーズの魅力的なところは、週1〜2日の稼働が可能な案件が多いところです。

最低でも週3〜4日からの稼働が、他のフリーランスエージェントでは一般的で、常駐案件も多いです。

ですが、ITプロパートナーズにはリモート案件が豊富にあるので、希望するライフスタイルに最適な案件を選べます。

DAI
フリーランスとしてスモールスタートしたい人や、案件を複数受けたい人におすすめです。
DAI
また直請案件ならではの高単価という点もいいですね!メインの仕事で自分のやりたいことをライフワークとして行い、ITプロパートナーズ経由の仕事で生活費を得るという生活も可能です。

注意:週1日から稼働OKな案件の紹介が可能なITプロパートナーズですが、会社員の方へ副業の紹介はできません。

ITプロパートナーズの案件例

以下がITプロパートナーズの案件例です。

残念ながら公開求人では、募集が見つかりませんでしたが、登録すると非公開求人の中から探すことができるので、条件に合った案件が見つかりやすくなります。

Google Sheets: Sign-in

Google

Sign in

to continue to Sheets

Forgot email?

Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more

テクフリ

公式サイト:https://freelance.techcareer.jp/

【テクフリ】上場企業からの高単価案件多数!デザイナー必見の特化型エージェント
高単価案件を数多く保有。サイバーエージェントやCygamesなど有名企業の案件も多数取り扱っているエージェント

DAI
中間マージン10%からの案件があり、Web系に特化しているエージェントがテクフリです。

運営会社
株式会社アイデンティティ
公開求人数551件 (2023年03月27日現在)
シナリオライターの
公開求人数
1件 (2023年03月27日現在)
マージン率非公開
対応地域東京、神奈川、埼玉、千葉、大阪、京都、兵庫、奈良
フルリモート案件も取扱あり。
特徴週1〜3日で稼働できる案件を多く保有。リモート可案件も多数。
公式https://freelance.techcareer.jp/

質の高い案件があるところがテクフリ最大の魅力です。

案件の質が高い理由としては、主に以下の3点が挙げられます。

  • 運営元の株式会社アイデンティティは、IT人材派遣事業を複数おこなっているから
  • ユーザーのスキルとマッチする確率が高い案件を紹介してくれるから
  • サイバーエージェントをはじめ多数の上場企業の案件を取り扱っているから

万が一の怪我や病気に備えられる休業補償など、充実した福利厚生があります。

安心して働きたいシナリオライターの方は、テクフリをチェックしてみましょう。

DAI
そして、独自の案件マッチングシステムをテクフリは持っています。自分のスキルにマッチする高単価案件を探したいシナリオライター必見のエージェントです。

テクフリの案件例

以下は、テクフリのシナリオライター向け案件です。

案件名
シナリオライター/某ゲーム企業におけるゲームタイトルでのシナリオ執筆業務の案件・求人
月額単価610,000円/月
業務内容当クライアントで企画・開発・運営しているゲームタイトルのシナリオ執筆をお任せいたします。
イベントストーリー、キャラクターストーリー、台本と制作するシナリオは多岐に渡ります。
ご担当いただくシナリオの範囲や方向性はプロデューサー、シナリオディレクターと相談しながら進めていきます。
以下のような業務を中心に状況に応じてチームで連携しながら様々なタスクの実行にあたって頂きます。

シナリオ執筆及びリテイク対応
ご希望に応じて社内外関係者とのシナリオ企画会議への参加
上記のコミュニケーションに必要な最低限の資料作成
基本スキル・ゲーム開発会社での就業経験
・商業用のシナリオライティング経験
尚可スキル・ゲーム業界での業務経験
案件URLシナリオライター/某ゲーム企業におけるゲームタイトルでのシナリオ執筆業務の案件・求人 
(2023年02月09日 現在)

【テクフリ】上場企業からの高単価案件多数!デザイナー必見の特化型エージェント
高単価案件を数多く保有。サイバーエージェントやCygamesなど有名企業の案件も多数取り扱っているエージェント

テクフリの案件例

以下がテクフリの案件例です。

残念ながら公開求人では、募集が見つかりませんでしたが、登録すると非公開求人の中から探すことができるので、条件に合った案件が見つかりやすくなります。

Google Sheets: Sign-in

Google

Sign in

to continue to Sheets

Forgot email?

Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more

レバテックフリーランス

レバテックフリーランスHP

公式サイト:https://freelance.levtech.jp/

DAI
リモートワークがしたい方、高品質の案件と出会いたい方におすすめしたいのがレバテックフリーランスです。

Google Sheets: Sign-in

Google

Sign in

to continue to Sheets

Forgot email?

Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more

以下の3つが、レバテックフリーランスの特徴です。

  1. 業界最高水準の案件単価
  2. キャリアコンサルタントによる手厚いサポート
  3. 有名企業や急成長中の企業の案件が出てくることがある

業界最高水準の案件単価

レバテックフリーランスのほとんどの案件は「直請案件」です。

他に中間業者を挟まないため、マージン率を抑えることができ、高単価案件であることが多いのです。

DAI
余分に仲介料を取られずフリーランスに還元されるため、高単価が成り立っています。

キャリアコンサルタントによる手厚いサポート

※2022年8月時点 レバテックフリーランス公式サイトより引用(公式:https://freelance.levtech.jp

レバテックはIT人材サービスを多く手がけているので、IT業界に精通しています。

ですので、IT業界に詳しいプロのエージェントからサポートを受けることができます。

有名企業や急成長中の企業の案件が出てくることがある

レバテックフリーランスは元々エンジニア向けのエージェントなので、シナリオライター向けの求人はあまり多くありません。

しかし、実は穴場エージェントで、ときには求人の中に有名企業や海外でも活躍し急成長中の企業からの求人が見つかることもあります。

他のエージェントのテクフリレバテッククリエイターと同時に利用して案件探しをするのがおすすめです

会員登録をして非公開案件もチェックしておきましょう。

【レバテックフリーランス】実績豊富なフリーランスエージェントサービス
有名企業の求人が見つかることもあるIT系フリーランスエージェント。案件単価が高く、サポートも充実!

レバテックフリーランスの案件例

以下がレバテックフリーランスの案件例です。

残念ながら公開求人では、募集が見つかりませんでしたが、登録すると非公開求人の中から探すことができるので、条件に合った案件が見つかりやすくなります。

Google Sheets: Sign-in

Google

Sign in

to continue to Sheets

Forgot email?

Not your computer? Use a private browsing window to sign in. Learn more