最終更新日:

ネットワークエンジニアとしての就職を検討するにあたって「やめとけ」「きつい」と聞くことも多いのではないでしょうか?

結論、「ネットワークエンジニアはやめとけ」と言われる理由は、以下の5つです。

「ネットワークエンジニアはやめとけ」と言われる理由
・給与が低い会社もある
・企業によっては残業が長い
・企業によっては客先常駐が多く、人間関係で孤立する
・クライアントに振り回されやすい
・トラブル対応がつらい

「やめとけ」と言われる一方、ネットワークエンジニアは給与の高さや働き方の自由さから、人気な職業であることも間違いありません。

そこで本記事では、ネットワークエンジニアやめとけと言われる理由や、それでも人気が高い理由、やりがい、年収、将来性などについて詳しく解説します。ぜひ参考にしてください。

DAI
ネットワークエンジニアになって自分に合った働き方ができるかは、会社選びで決まります。就職するか悩んでいる人は、まず転職サイトに登録して、憧れの働き方ができる企業があるか見てみましょう。おすすめの転職エージェントは以下で紹介しています。
関連記事:ネットワークエンジニアにおすすめの転職エージェント10選

目次 (PRも含まれます)

ネットワークエンジニアはやめとけと言われる理由

ここではネットワークエンジニアが「やめとけ」「きつい」と言われる理由を解説します。

ネットワークエンジニアが「やめとけ」と言われる理由は、以下のとおりです。

  • 給与が低い会社もある
  • 企業によっては残業が長い
  • 企業によっては客先常駐が多く、人間関係で孤立する
  • クライアントに振り回されやすい
  • トラブル対応がつらい

以下で詳しく解説します。

給与が低い会社もある

ネットワークエンジニアの年収は全体の平均年収と比べると高いですが、会社によっては相場より低い場合があります。

特に多重請負構造の最下部の開発会社に入社すると、給料が低くなる傾向があります

請負構造とは、発注元が業務の一部を下請け企業に託す構成を表します。

下請け会社がさらに下請け会社に業務を委託することで、単価が連続的に下がり、その結果、給与が低くなる場合があります。

三次請け以降の企業に入ってしまうと、ネットワークエンジニアでも年収が低くなるため、やめとけと言われることが多いです。

一方で、自社開発企業や元請け企業の場合、年収が高くなることが多いです。

企業によっては残業が長い

企業によるものの、残業が長引くことも「やめておくべき」と指摘される理由になります。

特に受託会社では残業が多くなる傾向があり、その理由は以下の通りです。

  • クライアントの求めている期限までに仕上げなければならないから
  • 人手不足で、一人が抱える仕事量が多くなりがちだから

特にシステムに精通していないクライアントとの業務では、求められる成果物の納期が短過ぎて、残業が必要になる状況が多いです。 自社で開発を行う企業の場合、比較的に残業が少なく、ホワイトな傾向が見られます。

企業によっては客先常駐が多く、人間関係で孤立する

客先常駐としてクライアントの職場で働くことは、同僚や友人がいないという孤独な環境になる可能性があります。

「遠慮せずにお問い合わせください」と現場の人からアドバイスを受けても、彼らが「お客様」であるという事実を考えると、気軽に質問するのは難しいでしょう。

もしこれがあなたの初めての現場であるなら、何をどう尋ねるべきかすらわからないでしょう。

さらに、タスクの完了や契約期間の終了により、職場が変わることもあるため、どうしても慣れづらいという不利な点があります。

客先常駐の必要がない企業であれば、デメリットにはならないので、安心して大丈夫です。

クライアントに振り回されやすい

依頼主からの指示により利益を得ている会社の場合、クライアントからの指示に影響される傾向があると言えます。

クライアントの指示に沿ってタスクを進めることは基本ですが、納期を考慮していない場合や、Webに関する知識が乏しいことで過酷な要求が出されることがあります。 何回かの修正によって、残業を求められることもあり、クライアントによって仕事の進行が左右される可能性が高いです。

優良なビジネスでも、案件による混乱は十分に起こりえます。

転職後に後悔しないように、このような事態も考慮しておきましょう。

ソフトスキルが身に付きにくい

ネットワークエンジニアは技術的なスキルが重視されるため、ソフトスキルが身につきにくいと言われています。

特に個人での業務が主体の場合、コミュニケーションスキルやリーダーシップを要求されないことが多く、それらを仕事中に自然と獲得するのは困難です。

ただし、上流の仕事を担当すると、聞き取りスキルや人間関係スキル、リーダーシップなどのソフトスキルも重要となります。

クライアントとの対話が必要な場合もあるので、実際には、仕事を通じてソフトスキルを習得することが多いです。

トラブル対応がつらい

トラブル対応の困難さも、「やめとけ」と言われる原因です。

あなたが責任を持つ業務で問題が起こった場合、時間や場所に関わらず対応が必要になることがあります。

  • 帰宅後や休日でも出社する
  • 夜間にリモートで復旧作業を行う

自分の作ったコードがエラーを引き起こし、問題が発生した場合、精神的にもつらく感じます。

ネットワークエンジニアがそれでも人気な理由は?メリットを紹介

ここではネットワークエンジニアとして働くメリットを紹介します。

以下のメリットがあるため、ネットワークエンジニアは人気な職業です。

  • 未経験でも歓迎している職場がある
  • 他の職種より平均年収が高い
  • リモートで働ける職場が多い
  • さまざまなキャリアパスがある
  • 自分の働き方に合う会社を見つけやすい
  • 転職がしやすい

以下で詳しく説明します。

未経験でも歓迎している職場がある

ネットワークエンジニアはスキルや知識が必要とされる仕事ですが、実務未経験を募集している会社もあります。

もちろん開発実績は必要になりますが、ネットワークエンジニアとして働いたことがなくても、転職が可能です。

業界全体で人手が足りない傾向があり、未経験者でも大歓迎な場合がよくあります。

だけど、スキルや知識が一切ない状態では、転職は実現できません。

転職を行う前に、まずは知識や技術を習得したり、資格を得たりすることをおすすめします。

特に、これらの2つの資格は職種によらず、Web業界全体で通用するため、取得することをおすすめします。

  • ITパスポート
  • 基本情報技術者

ITパスポートは、全てのビジネスパーソンが学びたい基本情報が得られる、比較的易しい国家資格です。

他の職種より平均年収が高い

ネットワークエンジニアは他の職種と比較して平均年収が高いです。

求人ボックス給料ナビによると、Webエンジニアの平均年収は536万円でした。

一方で令和4年分民間給与実態統計調査によると、全体の平均年収は458万円となっています。

Webエンジニアの平均年収は、78万円程度高いとされています。 必要な技術力は高いですが、それに対応する給与も高いのが魅力です。

リモートで働ける職場が多い

パソコンがあると作業ができるため、リモートワークを取り入れている企業は多いです。

そのため、「週3日は自宅で仕事をし、週2日は会社に行く」のように、比較的自由な働き方ができます。

通勤せずに働ける企業が多いのが、ネットワークエンジニアの人気のポイントです。

さまざまなキャリアパスがある

ネットワークエンジニアには、以下のようにさまざまなキャリアパスがあります。

  • ITコンサルタントになる
  • PM(プロジェクトマネージャー、プロダクトマネージャー)になる
  • 違う職種のエンジニアになる
  • 上流工程を担当するエンジニアになる
  • フリーランスになる

専門スキルをさらに伸ばして年収を引き上げたり、マネジメントスキルを用いて年収を増加させたり、自分に適したキャリアパスを選択できます。 将来を考える上で多種多様な選択肢が存在することが、その人気の要因となっています。

自分の働き方に合う会社を見つけやすい

ネットワークエンジニアになると、自分の働き方に合った企業を探すことができます。

エンジニアを迎え入れやすくするために、数多くの企業が福利厚生や働き方を調整していることが要因といえます。 エンジニアの市場価値が現在高いことから、企業はエンジニアを採用するために待遇を良くしている傾向が見られます。

たとえば、以下のように、仕事とプライベートを両立させやすい状況が多く存在します。

  • ノー残業デーを取り入れている
  • 残業時間を月20時間以内に抑えている
  • フレックス勤務を導入している
  • リモート勤務を許可している

そのためワークライフバランスを重視したい人は、ネットワークエンジニアへの転職がおすすめです。

転職がしやすい

エンジニアの市場価値が高い点は、転職しやすいというメリットにつながります。 現在、エンジニアは不足しており、多数の企業が採用を希望しているため、転職に問題を抱えることはほとんどありません。 いくつかの人々は、在職中でも、定期的にスカウトがやってきます。

ライフステージの変わった際に、仕事のスタイルを改めるために転職することもできます。

ネットワークエンジニアのやりがいは?

ここでは、ネットワークエンジニアのやりがいを紹介します。

ネットワークエンジニアには以下のやりがいがあるため、楽しく仕事を続けやすいです。

  • 頑張りが給与に反映されやすい
  • 学習したことが成果に反映されやすい
  • ものづくりができるので楽しい

以下で詳しく解説します。

頑張りが給与に反映されやすい

ネットワークエンジニアは、頑張って成果を上げると、その分給料も上がりやすいです。

多くのIT企業では、成果主義の文化が深く根ざしており、業績や貢献度により給与が増える可能性があります。

昇給スピードも速いため、3年間で年収が300万円から500万円まで増えることもよくあります。

努力が報酬に反映されるため、達成感を得やすいでしょう。

学習したことが成果に反映されやすい

ネットワークエンジニアのやりがいは、学んだことを成果に反映させられることです。

学習をすることで仕事効率がアップし、作業を迅速に進めることができたり、企画を提案する能力を身につけることができます。 成果を上げることで年収が上昇し、スキルを高めることで自分の生活を充実させることが可能となります。

ものづくりができるので楽しい

ネットワークエンジニアは誰かのためになるサービスを作ることができるので、やりがいを感じられます。

自分が作成したサービスのフィードバックが得られるため、社会貢献しているという感覚を持ちつつ仕事ができるのが魅力的です。 「何のためにこの職業を続けているかわからない」という事態が無いので、やる気を持ち続けながら仕事を行うことができます。

ネットワークエンジニアはやりがいを感じながら働ける人気の仕事なので、気になった人はぜひ転職を検討しましょう。

エンジニアの平均年収は?

エンジニアの平均的な年収と月収は、下記の通りとなります。

正社員
平均年収 536万円
平均月収 45万円

引用:求人ボックス「Webエンジニアの年収・時給・給料(求人統計データ)

エンジニアは、様々な知識やスキルがしばしば必要とされます。技術力の要求度が高まると、平均年収も高くなります。

年代別の平均年収は、以下のとおりです。

平均年収 月収 賞与
20〜24歳 339万円 25.4万円 35.1万円
25〜29歳 445万円 30.6万円 77.2万円
30〜34歳 533万円 35.8万円 103.0万円
35〜39歳 573万円 38.7万円 108.0万円
40〜44歳 621万円 42.1万円 115.3万円
45〜49歳 651万円 43.4万円 130.3万円
50〜54歳 666万円 44.5万円 131.5万円
55〜59歳 652万円 44.4万円 119.4万円

引用:求人ボックス「Webエンジニアの年収・時給・給料(求人統計データ)

エンジニアの平均年収は20代でも高く、300万円以上となっています。

また、40代になるとマネジメントやその他の業務に関与する機会が増え、それが年収を上げるチャンスになります。

ですが、専門的な知識やスキルを獲得している人と、獲得していない人とでは、年収に著しい差が現れます

DAI
年収を高めたいと思うなら、業務で必要とされる技術や資格を身につけることが重要です。

ネットワークエンジニアの将来性は?

「やめとけ」「ブラック」「きつい」と言われることもあるネットワークエンジニアですが、将来性があります。

ネットワークエンジニアに将来性があると言える理由は、2つあります。

  • ネットワークエンジニアの需要は今後も伸びるから
  • ネットワークエンジニアの人材は足りていないから

以下で詳しく解説します。

ネットワークエンジニアの需要は今後も伸びる

IT分野の仕事は今度も無くなることはなく、需要はますます増加しています。

DX化を推進する人材が求められているため、ネットワークエンジニアの需要は今後も伸びていくでしょう。

「AIが私たちの仕事を取り上げるのではないか」という不安が最近出てきていますが、全ての業務が消滅するわけではありません。 今後はAIの使用が仕事の中で増え、AIを使って効率的に作業を進めることができる人材が望まれます。

ネットワークエンジニアの人材は足りていない

IT業界の必要性は増しているものの、人材が足りないという問題が存在します。

経済産業省が示しているデータによれば、2030年までに約45万人ものIT人材の不足が予想されています。

引用:IT人材需要に関する調査(概要)

このデータを分析すると、IT業界には可能性があることが明らかです。

ネットワークエンジニアも需要に対して足りていないため、将来性が高い職業といえます。

ネットワークエンジニアに向いている人の特徴

ここでは、ネットワークエンジニアに向いている人の特徴を解説します。

以下のような人は、ネットワークエンジニアに向いています。

  • リモートで勤務したい人
  • 自発的に学習を続けられる人
  • 論理的思考力がある人
  • 自分で考えて行動できる人
  • 柔軟性がある人
  • 細かな作業が苦にならない人
  • チームワークを大事にできる人

以下で詳しく解説します。

リモートで勤務したい人

リモートで勤務したい人は、ネットワークエンジニアになるのがおすすめです。

一人で作業が可能な業務が多いため、リモートワークを採用している会社が多いです。

オンラインで働くと、下記のようなメリットがあります。

  • 通勤に時間がかからないので、趣味や勉強に時間を費やせる
  • 好きな場所で仕事ができる
  • 突然人に話しかけられることがないので、集中して働ける

ワークライフバランスを重視する人に、ネットワークエンジニアはおすすめです。

自発的に学習を続けられる人

ネットワークエンジニアとして稼ぎ続けるためには、常に学び続ける姿勢が大切です。

例えば、開発に必須なプログラミング言語にはトレンドがあり、再学習が必要になることもあります。

新たに習得することは難しいですが、必ず必要な取り組みです。

そのため、自発的に学習を続けられる人はネットワークエンジニアに向いています。

論理的思考力がある人

ネットワークエンジニアとして活躍するためには、論理的思考力(ロジカルシンキング)も欠かせません。

業務で求められるのは、物事を筋道立てて考え、どのように結果に達するかを考える能力です。 システム設計や開発スケジュールの監督など、多岐にわたって論理的思考力が要求されます。

論理的思考力は多種多様な業界で使えるスキルなので、常日頃から心掛けてみると良いでしょう。

自分で考えて行動できる人

指示待ちではなく、自ら行動できる力のある人もネットワークエンジニアに向いています。

ネットワークエンジニアは指示された通りにプログラミングをしているイメージがありますが、実は率先して考え、行動する力が必要です。

例えば、企業の困難にどう対処するかを提案したり、行動を求められる場合があります。

何が求められていて、それに対してどのような行動や提案ができるのかを考えられる人は、ネットワークエンジニアに向いています。

柔軟性がある人

さまざまな事態に対して、柔軟に応じられる能力も大切です。

ネットワークエンジニアとして働いていると、突発的なトラブルに巻き込まれることがあります。

例えば、開発されたシステムが障害を起こすなど、大小さまざまな問題が生じる可能性があります。 このような困難に対して、柔軟に対応できる力も仕事をする上で必須です。

細かな作業が苦にならない人

細かな作業が苦にならない人も、ネットワークエンジニアに向いています。

特に本番の作業では、設計書や手順書を参考にして開発を進めることが必要です。 小さなミスによって問題が生じたり、正常に機能しなくなったりするため、細かな作業を一つずつ慎重にこなすことが不可欠です。 大まかに物事を進める傾向がある人は、問題を引き起こす可能性があるので、適していないかもしれません。

チームワークを大事にできる人

チームワークを大事にできる人も、ネットワークエンジニアに向いています。

一人で黙々と作業していると思われがちなネットワークエンジニアですが、実際はチームワークが欠かせない職業です。

通常、プロジェクトは数人でチームを組み、進めるため、進行状況を報告したり、不明点があれば直ちに質問したりするなど、スムーズなコミュニケーションが欠かせません。 例えば、問題が発生したときには、メンバーと情報を共有しつつ、関係者に状況をわかりやすく伝える力が必要となります。

ネットワークエンジニアに向いていると思った人は、ぜひ転職を検討してみてください。

以下の記事でネットワークエンジニアにおすすめの転職エージェントを紹介しています。

関連記事:ネットワークエンジニアにおすすめの転職エージェント10選

ネットワークエンジニアに向いていない人の特徴

ここでは、ネットワークエンジニアに向いていない人の特徴を解説します。

以下の人は、ネットワークエンジニアに不向きでしょう。

  • コミュニケーション能力が低い人
  • マルチタスクが苦手な人
  • 学習するのが好きではない人

以下で詳しく解説します。

コミュニケーション能力が低い人

エンジニアの仕事は一人で終わるものではなく、顧客やプロジェクトメンバーと連携しながら行う必要があります。

コミュニケーションスキルが低い場合、作業の進行が遅くなり、キャリアの発展も難しくなります。

常日頃からコミュニケーションを行うことは、仕事のミスを減らすうえで大切なスキルです。

マルチタスクが苦手な人

ネットワークエンジニアとして働いていると、仕事の同時並行が求められるシーンが多くあります。

そのため、一つのタスクにしか集中できないと、仕事のパフォーマンスが悪化します。

ある程度マルチタスクができる力は、ネットワークエンジニアに必要です。

学習するのが好きではない人

ネットワークエンジニアは新しい技術を覚えれば覚えるほどスキルアップしていきます。

新しいプログラミング言語の知識の習得が必要なため、インプットが難しいと、仕事の遂行が厳しくなるでしょう。 自分の知識やスキルだけでは対処できない場合もあるため、学習を好む人でなければ合わないかもしれません。

ネットワークエンジニアが避けた方がいい会社の特徴

ここでは、ネットワークエンジニアが避けた方が良い会社の特徴を解説します。

以下のような会社は避けた方がよいでしょう。

  • 孫請けになっていて給与が低い職場
  • 営業力は強いが技術的な視点を持っていない会社
  • 教育体制が整っていない会社
  • 「誰でもOK!」という求人を出している会社
  • 20〜30代が極端に少ない会社

以下で詳しく解説します。

孫請けになっていて給与が低い職場

多重請負体制の下層の開発受託会社に就職すると、給与は低くなる可能性が高いです。

請負構造とは、発注元が業務の一部を下請け企業に託す構成を表します。

元請けが上流工程を実行し、それ以外の下流工程は下請けが実行するため、下請けになるほど、給料は低くなります。

年収は250万~350万程度に制限され、受注する案件の中には中抜きが多く、結果的に売上も少なくなります。

その結果、何年労働しても給与アップが難しい可能性が存在します。

これを回避するためには、直接契約関係のある企業で働くことが必要です。 就職または転職を検討する際は、希望の会社が元請けか下請けかを確認することを忘れないでください。

しかし、元請けか下請けかは求人情報にははっきりと表示されていないことが多いので、企業の位置付けを確認するためには、取引先を見てみるべきです。取引先がSESだけであれば、それは孫請けということです。

一方、発注主に近い立場にいると、給与が高くなる可能性が高いので、おすすめです。

営業力は強いが技術的な視点を持っていない会社

ITに精通していない社長や営業担当者が「とりあえず営業だけやってます!」と宣言する会社は、ブラック企業のリスクがあります。 ITの知識は、基本的にシステム開発における必需品です。

工程の見積もりや納期の決定、適切なスタッフの割り当て、クライアントの要求する品質の成果物など、どの状況でもITの知識が必要とされます。

しかし、ITを理解していない社長や営業がリードする会社では、システムの開発者にそのプレッシャーがかかります。 例えば、営業がリスクの高い案件や納期遵守が困難な案件を手に入れた場合、リカバリーには大量の時間がかかるでしょう。これは労働時間を増やす可能性があります。 営業と開発担当者が連携できない状態では、仕事がつらくなるため、注意が重要です。

教育体制が整っていない会社

教育体制が未整備な会社の場合、全てを自分で学び取る必要があり、その結果、入社直後から苦労が増えます。

次のような悩みに直面する可能性があるので、教育体系が整っているかを事前に検討しましょう。

  • 社内のシステムを理解するのに時間がかかり、長期間働いてもパフォーマンスが出せない
  • 何を勉強すればいいかわからない
  • 横のつながりが薄いので、相談や質問がしにくい

特に、経験がない状態から転職を考えるなら、教育体制が整っている企業への転職がおすすめです。

「誰でもOK!」という求人を出している会社

誰でも可能!と宣言している会社は回避した方が賢明です。 誰でも受け入れられる理由は、難しいことを求めないからです。

簡易なタスクばかりをこなしていると、以下のような事態になってしまいます。

  • 安い給料のまま働かされる
  • 簡単な作業を繰り返し任されるので、スキルが身につかない
  • 同じ作業を続けていてもキャリアアップができないので、将来に繋がらない

このような状況では、低い報酬のままでスキルを向上させることもできなくなります。

このような企業では、採用が非常に容易なため、直ちに内定が出るかもしれません。

しかし、内定が出たとしても、直ちに入社するのではなく、本当にそこでスキルを高められるのか、深く考えることが求められます。

20〜30代が極端に少ない会社

20〜30代が極端に少ない企業はおすすめできません。 若者が著しく少ない場合、そのような会社は以下のような可能性が高いと言えます。

  • 年功序列になっていて、20〜30代は年収が上がりにくい
  • 役職が詰まっていて、キャリアアップができない
  • 教育体制が整っていない

あなたが志望する会社の年齢構成は、事前に確認しておくことが重要です。

ネットワークエンジニアにおすすめの後悔しない会社の特徴

ここでは、ネットワークエンジニアにおすすめする会社の特徴を紹介します。

以下の特徴を持つ企業は、優良企業となる可能性が高いです。

  • 直請けの会社
  • 自社のサービスを持っている会社
  • スキルアップできる機会を設けている会社

以下で詳しく解説します。

直請けの会社

受託開発業者の場合、直接の依頼であれば、余分な中間マージンがなく、相対的に給与が高くなります

三次請け以降の会社では、案件の単価が低いため給与が低くなる可能性があります。

直接契約または、少なくとも二次契約の会社を選ぶことがおすすめです。

自社のサービスを持っている会社

自社開発の会社は中間マージンが無いため、給料が高い傾向があります。 また、自社開発の企業では、ユーザーからのサービス評価を多く得られ、そのことが働くモチベーションを維持するのに役立ちます。 厳しい納期での開発が少ないため、時間に追われることが比較的少なく、働き方はホワイトになりやすいです。 ただ、自社開発企業は人気が高く、必要とされるレベルも高いため、SESや受託会社と比べて就職の難易度は高いです。

そのため、まずは受託会社で経験を重ねた後、自社開発企業への転職を考慮すると良いです。

スキルアップできる機会を設けている会社

スキルを伸ばす可能性のある会社もおすすめです。

能力をアップグレードできる会社に入社すると、以下のような利点があります。

  • 自分のやりたいこと、学びたいスキルの習得ができる
  • 実績を自分で作ることができる
  • 裁量のある立場を任せられる
  • 優秀な上司や同僚がいる

加えて、研修にかかる費用や書籍の購入費をカバーしてくれる会社もあるのです。

このような支援体制が充実している企業を選んだ場合、スキルを向上させるチャンスも得られ、成長しやすくなります。

未経験でもネットワークエンジニアになれる?

ネットワークエンジニアに未経験からなることは可能です。

ただし、開発実績がない完全未経験からネットワークエンジニアになることはできません。

プログラミングスクールでの学習と自分自身での開発によるポートフォリオ作成により、未経験者でも採用される機会が生まれます。 初めての方は、プログラミングスクールや自習でポートフォリオを完成させた後に、転職活動に取り組みましょう。

ネットワークエンジニアにおすすめの転職エージェント・サイト3選

ネットワークエンジニアの転職に強いエージェント3選
【第1位】ワークポート(公式:https://www.workport.co.jp/
IT/Webエンジニア転職に強い総合型転職エージェント。
経験が浅い人や第二新卒向けの求人あり。
【第2位】Green(公式:https://www.green-japan.com/
IT・Web系のスタートアップ企業が多い転職サイト。
職種未経験OKの求人あり。
【第3位】レバテックキャリア(公式:https://career.levtech.jp/
業界トップクラスのIT業界特化の転職エージェント。
経験者向け。今より年収を上げたい人におすすめ。

関連記事:ネットワークエンジニアにおすすめの転職エージェント10選

それぞれのエージェントの特徴について、以下で詳細に説明します。

ワークポート

workport

ワークポート公式サイト:https://www.workport.co.jp/

拠点 東京 / 札幌 / 仙台 / 郡山 / 宇都宮/ 高崎 / 埼玉 / 横浜 / 千葉 / 新潟 / 静岡 / 名古屋 / 金沢 / 岐阜 / 滋賀 / 大阪 / 京都 / 神戸 / 姫路 / 岡山 / 広島 / 高松 / 小倉 / 福岡 / 長崎 / 熊本 / 鹿児島 / 沖縄 /ソウル(韓国)
強み ・元IT専門・転職エージェントの豊富な知見
・専門性の高いキャリアカウンセリング
・経験年数の浅い人・第二新卒向け求人あり
おすすめな人 ・経験年数が短いが、転職したい人
・IT業界の求人を幅広く知りたい人
・IT業界全般に強いアドバイザーを求めている人
公式URL https://www.workport.co.jp/

ワークポートは、IT業界の求人に注力していると評価されている総合転職エージェントです。

ワークポートの大きな魅力は、以下の2点です。

  • キャリアアドバイザーのIT領域に対する専門性が高い
  • 経験年数が浅くても応募できる求人がある

ワークポートは、「ITビジネス領域に特化したエージェント」から「総合的なエージェント」へとサービスを進化させた過程で、特にIT領域における豊富な実績と知見を蓄積しています。 そのため、IT業界の求人に強いという特徴とともに、キャリアカウンセリングの専門性の高さも評価されています。

DAI
私は以前ワークポートを使用し、IT領域に熟知したキャリアアドバイザーにサポートしてもらいました。

【ワークポート】IT業界へ未経験に転職する人向け
エンジニア、インサイドセールスの方向け!IT転職に強いエージェント。

Green

公式サイトより引用:https://www.green-japan.com/

Greenは、IT・Web系スタートアップ企業での仕事を探している人にピッタリの転職サイトです。

運営会社 株式会社アトラエ
対応地域 日本全国
強み ・IT・Web系スタートアップや外資系企業の求人が豊富。
・フルリモートの求人多数
公式URL https://www.green-japan.com/

Greenは、IT・Web業界特化型の転職サイトです。

Greenには、以下のような特徴があります。

  1. 豊富な職種の求人を掲載
  2. スタートアップ、外資、上場企業など幅広い企業の求人を掲載
  3. 応募したい企業の雰囲気がつかみやすい
  4. 職種未経験OKの場合あり

豊富な職種の求人を掲載

GreenはIT・Web業界に特化した転職サイトですが、求人で募集している職種の種類は多岐にわたります。

  • エンジニア
  • デザイナー
  • プランナー
  • マーケティング職
  • 営業
  • 事務
  • 人事・総務 など

業界トップクラスの案件の中から、「残業が少なめ」や「フルリモート」といった希望条件で求人を検索することができます。 IT・Web業界への転職を計画しているなら、最初に登録を考えるべき転職サイトです。

スタートアップ、外資、上場企業など幅広い企業の求人を掲載

Greenでは、スタートアップや外資系企業、上場企業などさまざまな企業の求人を掲載しています。

  • 成長中のスタートアップでスキルを磨きたい人
  • 上場企業で安定的に働きたい人
  • 外資系企業のグローバルな環境で働きたい人

このような人におすすめの転職サイトです。

今の職業とは異なるカテゴリーの企業で働くことに興味がある人にもおすすめです。

応募したい企業の雰囲気がつかみやすい

Greenのメリットは、応募したい企業の雰囲気がつかみやすいという点です。

気になる会社があっても、そのビジネスの性質が分からないと、心的な障害ができてしまいますね。

Greenでは、次のような方式で希望する会社の雰囲気を理解できるようになっています。

  • 気になる企業と気軽にマッチングできる
  • 企業のPRやインタビューで、会社の雰囲気をつかめる
  • 人事担当者から直接スカウトを受けられる

Greenに掲載されている求人情報の「気になる」ボタンを押すと、あなたがその求人に興味を持っていることが企業に通知されます。 マッチングが成功すると、メッセージの交換が可能になり、相互の関心が高まると面接のステップに進むことになります。

DAI
ボタンを一つクリックするだけでマッチングができるのは、気軽で良いですよね!

企業の担当者と自由にコミュニケーションを取ることで、疑問点をクリアにし、安心して選考プロセスを進めることが可能になります。 詳細情報やPR、社員インタビューが載っている求人ページを見ることで、応募前にしっかりと情報を得ることが可能な点が利点です。

公式サイトより引用:https://www.green-japan.com/

現役社員の生の声も掲載されているので、求人情報だけでは獲得できない情報も得られます。

[output5]「応募するのが難しい…」と困っている方にも、この転職サイトはおすすめです![/output5]

職種未経験OKの場合あり

Greenは、IT・Web業界の経験者であれば職種未経験でも可能な求人を提供しています。

未経験者を対象外とする転職サイトが多い中、これは頼もしいですね! キャリアを変えて新たなことにチャレンジしたい人や、これまでの経験を利用してスキルを広げたい人におすすめの転職サイトです。

【Green】株式会社アトラエが運営する、IT業界に特化した転職サイト。
ベンチャー気質のある企業が比較的多く掲載。未経験でもOKな求人も多く保有。

レバテックキャリア

レバテックキャリア

レバテックキャリア公式サイト(https://career.levtech.jp/)より引用

拠点 東京 / 神奈川/ 千葉 / 愛知/ 大阪/ 京都/ 兵庫/福岡/熊本
強み ・エンジニアの転職にとにかく強い。
・求人の平均年収が高い
おすすめな人 ・今より年収を上げたい現役エンジニア
・SIerからWeb業界に転職したい人
公式URL https://career.levtech.jp/

レバテックキャリア』は、業界トップクラスのエンジニア特化の転職エージェントです。

ベンチャー企業からメガベンチャー、大企業など、現代の技術セットを扱う人気の求人がたくさんあります。

年収相場が高い求人を持ち、エンジニアとしてキャリアを進めたい方におすすめの転職エージェントです。

DAI
案件は、ユーザーとして登録すれば観覧可能です。最初に無料登録を試してみてはいかがでしょうか?登録には約30秒しかかかりません。

ただ、初めての方向けの職は取り扱っていないので、経験者におすすめの転職エージェントです。

【レバテックキャリア】
IT領域の転職に強いキャリアコンサルタントが多数。ポートフォリオがすでにある場合は登録可能。エンジニアのキャリアを考えた、優良企業を紹介してもらいやすいです。

まとめ

本記事では、「ネットワークエンジニアはやめとけ」と言われる理由について解説しました。

就職活動をする時は、会社によっては長時間の残業があったり、給料が相場よりも低い場合があるので、注意が必要です。

ですが、以下のメリットからすると、確かに人気の職業であることは間違いありません。

ネットワークエンジニアが人気の理由
・未経験でも歓迎している職場がある
・他の職種より平均年収が高い
・リモートで働ける職場が多い
・さまざまなキャリアパスがある
・自分の働き方に合う会社を見つけやすい
・転職がしやすい

ネットワークエンジニアになって自分に合った働き方ができるかは、会社選びで決まります。

就職するか悩んでいる人は、まず転職サイトに登録して、憧れの働き方ができる企業があるか見てみましょう。おすすめの転職エージェントは以下で紹介していますので、ぜひ参考にしてください。

関連記事:ネットワークエンジニアにおすすめの転職エージェント10選