jobdaの評判と特徴を解説!メリット・デメリットや向いている人は?

最終更新日:
jobdaのおすすめポイント
jobda(公式:https://jobda.jp/
・幅広い業界の求人を500万件以上保有している
・全国の求人を紹介している
・提携している求人情報メディアがある

jobdaは、グリーグループが運営する求人検索サイトで、求人件数が500万件以上と非常に多いサービスです。

求人検索機能のほかにも、求人情報メディア「jobdaマガジン」も運営しており、全方位的に企業のニーズにアプローチしている転職支援サービスです。

jobdaの特徴を調べたところ、メリットとしては、以下のようなメリットが見つかりました。

  1. 幅広い業界の求人を掲載している
  2. ハイクラス・年収の高い求人、管理職レベル以上の求人も扱っている
  3. 豊富な非公開求人・独自ルートの求人を保有している

一方で、悪い評判に関しては、以下のようなデメリットが見つかりました。

  1. ひとつの業界に特化しているわけではない
  2. エージェントが仲介してくれるわけではない

jobdaの特徴やメリット・デメリットから、jobdaが向いている人と向いていない人は以下のように分かれます。

jobdaが
向いている人
・幅広い職種から自分に合うものを探したい人
・エリアを限定せず全国の求人を探したい人
jobdaが
向いていない人
・転職/就職したい業界がはっきりしている人
・エージェントのサポートが欲しい人
DAI
もしもjobdaが自分に合わないなと思ったら、別のエージェントを利用しましょう。

jobdaの特徴と会社概要

引用:jobda公式サイト

jobdaは、幅広い業界の求人が見られる求人検索エンジンサービスです。

グリーグループが長年培ってきた、運営メディアやSEOノウハウを活かし、求人検索サービス「jobda」と自社メディア「jobdaマガジン」を組み合わせたパッケージサービス「jobdaマイビジネス」を提供しています。

求職者に効果的に求人情報を訴求できるだけでなく、自社ブランド向上につながる採用広報記事の制作・掲載も可能です。

多くの企業の採用課題を包括的に解決できるサービスが、グリーグループの強みを活かしたjobdaです。

jobdaの基本的な情報は以下の通りです。

運営会社 ジョブダ株式会社(jobda, inc.)
公式サイトのURL https://jobda.co.jp/
本社所在地 〒106-0032 東京都港区六本木6-11-1 六本木ヒルズゲートタワー
設立 2023年7月26日
対応地域 全国
拠点 東京
対応年代 全年代
業種・職種 あらゆる業種・職種
利用料金 無料

jobdaのメリット

jobdaのメリットは以下の通りです。

  1. 幅広い業界の求人を掲載している
  2. ハイクラス・年収の高い求人、管理職レベル以上の求人も扱っている
  3. 豊富な非公開求人・独自ルートの求人を保有している

    幅広い業界の求人を掲載している

    jobdaはグリーグループの100%子会社によって運営されている求人検索エンジンです。

    グリーグループのスケールメリットを活かして接客からIT系、公務員など幅広い業界の求人を500万件以上扱っています。

    このため、現職からのキャリアチェンジや転職を検討している方にとって、jobdaは非常に魅力的な転職サイトとなっています。

    ハイクラス・年収の高い求人、管理職レベル以上も扱っている

    jobdaは、グリーグループの強みを活かして、ハイクラスな求人情報を取り扱っています。事業統括や経営幹部といったハイポジションの求人も豊富に掲載されています。

    したがって、キャリアアップを目指す20代後半~30代前半の方に、jobdaは最適な転職サイトといえるでしょう。

    未経験からでも、高い年収水準の求人に挑戦することができるため、大きなキャリアアップを実現できる可能性があります。

    豊富な非公開求人・独自ルートの求人を保有

    jobdaは、グリーグループのネットワークを活かし、一般の求人サイトでは見つけられない非公開の求人情報を数多く保有しています。

    これらの非公開求人は、優良企業やグローバル企業などの求人が多く、一般公開されていないため、非公開求人にアクセスできるJobdaを利用することで、通常の求人サイトでは出会えない高い条件の求人に巡り合える可能性が高まります。

    このような非公開求人の活用は、jobdaの大きな強みの1つといえるでしょう。

    jobdaのデメリット

    jobdaのデメリットは以下の通りです。

    1. ひとつの業界に特化しているわけではない
    2. エージェントが仲介してくれるわけではない

    ひとつの業界に特化しているわけではない

    jobdaは、全国の仕事・求人情報を簡単にまとめて検索できるサービスとしてリリースされました。幅広い業界の求人を掲載しているメリットがある反面、何かに特化しているわけではありません。

    そのため、転職・就職したい業界が決まっていて、業界に合ったサポートを受けたい人は少々使いづらさを感じるかもしれません。

    コンサルの仕事にフォーカスして探したいなど、職種をすでに絞っている場合はその業界に特化した転職サービスを利用しましょう。

    エージェントが仲介してくれるわけではない

    一方、jobdaは転職エージェントではなく、求人検索エンジンです。

    そのため、一般的な転職サービスのようにエージェントが仲介に入って求人を紹介してくれることはありません。

    求人を探し、応募して選考を経て内定をもらうという一連のフローは自分1人でこなす必要があります。

    面倒見の良い転職サービスを探している人にとって、この点はデメリットでしょ。

    jobdaの利用の流れ

    以下のステップで利用してみてください。

    1. 企業の採用ページ(jobda)を確認する
    2. jobdaの求人情報を検索する
    3. 求人に応募する
    4. 企業からの連絡を待つ

    1. 企業の採用ページ(jobda)を確認する

    まずはjobdaのサイトにアクセスし、企業の採用ページを確認しましょう。企業情報や仕事内容、待遇などの詳細を確認できます。

    気になる求人があれば、応募に進みましょう。

    2. jobdaの求人情報を検索する

    jobdaの検索機能を使って、自分に合った求人情報を見つけましょう。勤務地や職種、雇用形態などの条件で絞り込むことができます。

    気になる求人があれば、詳細を確認して応募に進みましょう。

    3. 求人に応募する

    求人に興味があれば、応募ボタンから応募画面に進んでください。

    履歴書や職務経歴書の作成、志望動機の記入など、求人応募に必要な情報を入力しましょう。応募完了後は、企業からの連絡を待ちます。

    4. 企業からの連絡を待つ

    応募した企業から連絡があるのを待ちましょう。面接の日程調整や、条件面での交渉など、企業との やり取りが始まります。

    内定が出たら、最終的に入社の判断をすることになります。

    ## よくある質問

    よくある質問

    よくある質問としては、以下の通りです

    1. どのような業種・業界に適していますか?
    2. サービス資料はどちらから確認できますか?

    どのような業種・業界に適していますか?

    jobdaは、全国各地の仕事・求人情報を簡単にまとめて検索することができるサービスです。業種や職種に制限はなく、幅広い企業や求人に対応しています。

    IT業界や製造業、建設業など、様々な業界の求人を掲載しているため、どのような業種・業界の方でも利用できます。

    サービス資料はどちらから確認できますか?

    jobdaの詳細な情報やサービス資料は、公式サイトのお問い合わせフォームから入手できます。

    資料請求や、利用に関する相談などを受け付けているため、ご興味ある方はぜひお問い合わせください。