nests(ネスト)の口コミ・評判は?料金プランや注意点も解説
・制作会社がプロデュース・運営をしているので、実践的なスキルを学べる
・オンラインとオフライン両方に対応している
・現役クリエイター講師から学べる
nests Digital Creative Academyは、株式会社ネストが運営するデジタルクリエイティブアカデミーです。
制作会社がプロデュース・運営をしているので、実践的なスキルを学べます。
オンラインとオフライン両方に対応しているため、ライフスタイルに合わせた学習も可能です。
現役クリエイター講師から業務で使えるスキルを学びたい方には利用がおすすめです。
そんなnests Digital Creative Academyには、以下のような評判・口コミがありました。
・ 自分のスタイルに合った技術やビジネスの展開方法を教えてくれる
・仕事との両立が大変だった
本編では、nests Digital Creative Academyの特徴や利用がおすすめな人、利用する際の注意点などについて解説しています。
プログラミングを学んで、就職や副業を行いたい思っている人は、ぜひこの情報を利用してください。
・Web制作のスキルをつけて、副業・フリーランス転向したい →TechAcademy:副業・フリーランス向けのコースがあるプログラミングスクール。特に副業サポートは手厚く、受講終了後には案件を紹介してくれます。副業・フリーランスで働けるスキルを身につけたい人向け。
※上記どちらも初学者でも安心して受講できるスクールです。 ※無料オンライン説明会/個別相談→入会手続き→学習スタート、という流れで進みます
目次 (PRも含まれます)
nestsの良い評判・口コミ
ここではnestsの良い評判・口コミを紹介します。
良い評判・口コミ①
授業内で分からない所や授業外の困ったこと、相談事などがあってもチャットや直接質問ができました。回数制限もなく、基本的にいつでも相談できたのが良かったです。
また、講師の方々は現役で活躍するクリエイターさんなので、より実践的な内容を聞くことができました。
良い評判・口コミ②
私の作りたいものに寄り添って指導していただける点が印象的でした。自分の表現したいものに使える新たな技術を教えてくれたりするので、とにかく実用的な学びが多かったです。 また、VRで作っているものや、私の作風や好みにあったビジネスの展開方法のアドバイスをいただいたこともあり、 技術や知識を学ぶだけでなく、自分自信の作りたいものを深掘りできた授業でした。
nestsの悪い評判・口コミ
ここではnestsの悪い評判・口コミを紹介します。
悪い評判・口コミ①
ときには仕事との両立が大変に思うこともありましたし、他の受講者とのレベル差に落ち込むこともありました。ですが、みなさんも同じように忙しい生活の中で、たくさんのデザインを見て学んだり、手を動かしたりといった努力をされているんですよね。それをスクールでの授業越しに見ることができたので、「落ち込む前に手を動かそう!」と前向きに学習に取り組めました。
nestsの特徴
nests Digital Creative Academyは、株式会社ネストが運営するデジタルクリエイティブアカデミーです。
コース概要 | ・Webデザインやプログラミングなど、さまざまなWeb知識を学べるコースがある ・制作会社が支援しているスクールなので、現場に近い実践的なスキルが学べる |
学習内容 | ・Webデザイン ・画像加工 ・動画撮影 ・EC運用 ・プログラミング |
料金 | ・Webデザインコース:¥294,800(税込)〜 ・XRデザインコース:¥294,800(税込)〜 ・短期コース:¥63,800(税込)〜 ・ECクリエイターコース:¥33,000(税込) ・プログラミングコース:¥55,000(税込)〜 |
学習期間 | 1〜14ヶ月 |
学習形態 |
・完全オンライン
・通学も可能(東京・仙台・札幌) |
学習サポート | ・質問ができる ・学習管理システムを利用できる ・クリエイターと制作会社を繋ぐ「nestsクリエイターズネットワーク」に参加できる ・作品発表やオーディションを実施している ・授業料が免除されるnests特待生制度にエントリーできる |
就職サポート | ・制作会社や関連企業のインターンに参加可能 ・ポートフォリオの添削 ・個別カウンセリング ・履歴書・職務経歴書の添削 ・面接対策 ・求人の紹介 |
副業・フリーランスを目指すサポート | ・ポートフォリオの添削をしてくれる ・個別カウンセリングを受けられる |
出典:nests Digital Creative Academy公式ホームページ(表は左右にスクロールできます。)
nests Digital Creative Academyでは、Webデザインやプログラミングなどの専門的な知識を現役のコーチから学習できます。
実務に近い実践的なスキルを習得できるので、今後副業やフリーランスとして働くことを目指している方におすすめです。
オンラインとオフラインの両方に対応しているので、ライフスタイルに関わらず受講できます。
無料でnestsの説明会に参加してみるnestsを利用するメリット
nests Digital Creative Academyを利用するメリットは、以下のとおりです。
- オフラインで受講できる
- オンラインで受講できる
- 就職・転職のサポートを受けられる
それぞれのメリットについて、詳しく解説します。
オフラインで受講できる
nests Digital Creative Academyはオフラインでの授業があります。
最近は完全オンラインのスクールが多いため、実際に通学できるスクールは珍しいです。
「疑問点はすぐに解決でき、悩む時間が減る」や「一緒に学ぶ仲間とのつながりを体験できる」がオフラインのメリットとして考えられます。
単独での学習ではなく、教師やクラスメートと対面して学習したい方にはnestsが最適です。
オンラインで受講できる
nests Digital Creative Academyは完全オンラインで受講できます。
そのため地方に住んでいる人や、できるだけ通学に時間をかけたくない人におすすめです。
特に仕事をしながらスクールに通う人は、通学に必要な時間をできるだけ短くしたいと考えるでしょう。
オフラインでの学習が絶対良いというわけでない人は、時間の調整が可能なオンライン学習がおすすめです。
就職・転職のサポートを受けられる
nests Digital Creative Academyでは就職や転職のサポートを受けられます。
プログラミングを勉強し、就職を目指している人々には、以下のサポートを利用することがおすすめです。
- 応募書類の添削
- 面接の対策
- 困ったときの相談
- 企業選びのサポート
実務未経験からエンジニアの仕事に就くためには、綿密な対策が必須です。
就職を目指している人は、上記のサポートを利用しましょう。
副業・フリーランスになるサポートをしてもらえる
nests Digital Creative Academyには、副業やフリーランスへの転向を前提にしたカリキュラムがあります。
他のコーディングスクールは多くの場合、転職や就職を目指すカリキュラムだけを提供しているので、副業やフリーランス向けのサポートがあるのは珍しい存在です。
主に以下のようなサポートがあります。
- 案件の獲得方法についてアドバイス
- 困った際の質疑応答
このコースは受講終了後もサポートが提供されるので、自力で仕事を見つけることに不安を感じる方は是非活用してください。
nestsを利用するデメリット・注意点
nests Digital Creative Academyを利用するデメリットは、以下のとおりです。
- 就職・転職の保証はされていない
- 必ずしも希望の企業に就職できるわけではない
以下では、デメリットについて詳しく解説します。
就職・転職の保証はされていない
nests Digital Creative Academyのデメリットは、転職・就職の保証がされていないことです。
ただ、nests Digital Creative Academyはもちろん、大部分のスクールでも就職は保証されていないのです。
転職の援助はあるものの、最終的には自分の能力で働く企業を見つけなければなりません。
しかし、スクールは最大限のサポートを提供してくれるので、単独での転職活動よりも就職の見込みは高くなります。
まず最初にスクールに通い、転職用のポートフォリオ作成を目指しましょう。
必ずしも希望の企業に就職できるわけではない
nests Digital Creative Academyで学習したからといって、必ずしも希望の企業に就職できるわけではありません。
これはnests Digital Creative Academyだけでなく、全てのスクールに対しても言えることです。
もし募集要項に「実務経験◯年以上」と明記されているなら、スクールに通ったとしても就職は困難かもしれません。
希望の企業が未経験者を採用しない場合、初めに実務経験を得てから挑戦することを検討しましょう。
もしデメリットを確認し、自分に適していないと思ったら、次のスクールの利用も考えてみてください。
・Web制作のスキルをつけて、副業・フリーランス転向したい →TechAcademy:副業・フリーランス向けのコースがあるプログラミングスクール。特に副業サポートは手厚く、受講終了後には案件を紹介してくれます。副業・フリーランスで働けるスキルを身につけたい人向け。
※上記どちらも初学者でも安心して受講できるスクールです。 ※無料オンライン説明会/個別相談→入会手続き→学習スタート、という流れで進みます
nestsの利用がおすすめな人
ここではnests Digital Creative Academyがおすすめな人の特徴について解説します。
nests Digital Creative Academyの利用がおすすめなのは、以下のような人です。
- 途中で挫折したくない人
- 通学せずに学習したい人
- 副業・フリーランスで通用するスキルを身につけたい人
以下で詳しく解説します。
途中で挫折したくない人
nests Digital Creative Academyは途中で挫折したくない人に向いています。
nests Digital Creative Academyでは以下のサポートを提供しています。
- 困ったときの質問サポート
- 課題のレビュー
- コーチとのミーティング
単身で進めていくと困ることが多く断念する可能性が高いので、上記のような援助を最大限に使って、最後まで課題を進行させましょう。
通学せずに学習したい人
nests Digital Creative Academyはオンラインの受講形式も選択できるため、通学せずに学習したい人におすすめです。
次の点を考慮して、オンラインで学びたい方は、nests Digital Creative Academyの使用がおすすめです。
- 地方に住んでいるので、通学が難しい
- 本業と両立しているので、通学時間も学習の時間に充てたい
- オンラインでの学習でも、モチベーションを維持できる
逆に「通学することで挫折せずに続けられる」と思っている人にはオンラインは適さないでしょう。
講義形式が自分に合っている人は、ぜひオンラインで利用してみてください。
副業・フリーランスで通用するスキルを身につけたい人
nests Digital Creative Academyは、副業・フリーランス向けのカリキュラムがあるので、就職ではない目標でプログラミングスキルを学びたい人におすすめです。
就職を目指すカリキュラムを持つスクールが多い中、副業またはフリーランスのコースが設けられているのは稀有なケースです。
就職が目標ではない人は、ぜひnests Digital Creative Academyを利用してみてください。
nestsで効果的に学習するコツ
ここでは、nests Digital Creative Academyを効果的に使って学習するコツを解説します。
スクールの費用は安価ではないため、入学したら可能な限り活用することが必要です。 以下のことに気をつけて、学習を進めましょう。
- 提供している学習サポートを把握しておく
- わからないことはすぐに質問する
- 勉強時間を確保しておく
- パソコン作業に慣れておく
- 学んだことをアウトプットする習慣を作る
以下で詳しく解説します。
提供している学習サポートを把握しておく
nests Digital Creative Academyで学習する際は、どんなサポートを利用できるか把握しておきましょう。
優れた支援があっても、それを知らない限り利用することは不可能です。
nests Digital Creative Academyでは以下のサポートを提供しています。
- 質問ができる
- 学習管理システムを利用できる
- クリエイターと制作会社を繋ぐ「nestsクリエイターズネットワーク」に参加できる
- 作品発表やオーディションを実施している
- 授業料が免除されるnests特待生制度にエントリーできる
フル活用して、効率的に学習を進めましょう。
わからないことはすぐに質問する
nests Digital Creative Academyでの学習を効果的に進めるためには、わからないことがあったらすぐに質問することが大事です。
行き詰ったとき、自分だけで長い時間解決策を探すことがありますが、アドバイスを受ければすぐに問題をクリアできます。
自分で調査することはエンジニアとして大切ですが、初期の段階ではすぐに問い合わせた方が効率的です。
迷う10分があるのなら、すぐに質問を投げかけ、その10分を学習にさらに費やしましょう。
勉強時間を確保しておく
効果的にnests Digital Creative Academyを利用するには、毎日勉強する時間を確保しておくことが大事です。
もちろんですが、カリキュラムを完全に終わらせなければ、時間とお金が無意味になります。
教えられたことをしっかりと身につけるために、学習時間をしっかりと確保しておくことが大切です。
学習にとれる時間が少ない人は、短時間で学べるプログラムを見つけるか、時間を作ってから学習をスタートさせることが重要です。
パソコン作業に慣れておく
パソコンの使い方になれていない方は、受講前に練習することが重要です。
プログラミングはパソコンを操作して行うため、タイピングスキルなどの基礎知識は必須となります。
現在、仕事でパソコンをほとんど使用していない方は、早めに購入して基本的な操作方法を理解しておきましょう。
学んだことをアウトプットする習慣を作る
学んだことをアウトプットする習慣を作っておくことも大切です。
スクールでは、毎日たくさんの新しい知識を学び取ります。
知識をしっかりと理解するためには、メモに書き留めたり、自分の言葉で解説したりすることが重要です。
仕事やインターネットで学んだことを、今からメモに記録する習慣を身につけましょう。
早めに慣れると、知識の獲得速度が加速するので、是非やってみてください。
nestsを受講するまでの流れ
ここでは、nests Digital Creative Academyのカウンセリングに申し込みから受講までの手順を紹介します。
以下の流れで行います。
- 無料の相談会・カウンセリングに申し込む
- 相談会・カウンセリングに参加する
- 入学の申し込みをする
- 入学オリエンテーションを受ける
- 受講を開始する
以下で詳しく説明します。
無料の相談会・カウンセリングに申し込む
まずは、無料のカウンセリングに申し込みます。
フォームに下記の内容を入力すれば、申し込みが完了します。
- 名前
- 年齢
- メールアドレス
- 希望の日程
相談会・カウンセリングに参加する
カウンセリングで、スクールの説明やコースの詳細な解説を受けることが可能です。
不安なこと、分からないことがあればここで聞いておきましょう。
入学の申し込みをする
カウンセリングの後、もし本当に学びたいと思ったら、入学の手続きをします。
手続き後に料金を支払い、申し込みは完了です。
入学オリエンテーションを受ける
入学したら、まずはオリエンテーションを受けます。
学習の流れやサポートの説明があるため、必ず参加しましょう。
受講開始
入学オリエンテーションが終われば、受講開始です。
カリキュラムに沿って学習を進めていきます。
無料でnestsの説明会に参加してみるnestsに関するよくある質問
nests Digital Creative Academyに関するよくある質問に回答します。
- 卒業後すぐにフリーランスになれる?
- nests Digital Creative Academyが「きつい・やめとけ」と言われている理由は?
- 受講までにやっておくべきことはある?
以下でお答えします。
卒業後すぐにフリーランスになれる?
フリーランス向けのカリキュラム以外を受講する場合は、すぐにフリーランスになるのは難しいです。
フリーランス向けの案件で一般的なのは、「実務経験◯年以上」という実務経験が求められるものです。
そのため、すぐフリーランスになるのは基本的には厳しいでしょう。
最初に就職してから実務経験を積み重ね、その後でフリーランスを目指すのがベストです。
nestsが「きつい・やめとけ」と言われている理由は?
nests Digital Creative Academyが「きつい・やめとけ」と言われている理由は、途中で挫折してしまう人がいるからです。
nests Digital Creative Academyだけでなく、プログラミングの難易度は高いため、ほとんど全てのスクールで挫折者が出てしまうのは避けられません。
そのため、nestsだけが「困難」と見なされているわけではなく、どんなスクールもあるレベルの難易度を持っていることを覚えておきましょう。
しかし、学習支援が提供されたり段階的に進めるカリキュラムが整備されていたりと、挫折を防ぐ配慮がなされています。
そのため、まずは無料のカウンセリングで自分に適しているかを確認してみてください。
受講までにやっておくべきことはある?
以下のものを前もって準備しておけば、すぐに学習をスタートできます。
- 持っていない場合は、パソコンを購入する
- 学習時間を確保しておく
- 受講費用を準備しておく
予習は必須ではないので、すぐに学習が始められる環境を整えましょう。
まとめ
今回はnests Digital Creative Academyの口コミや評価、利用する際のプラス面とマイナス面、そしてnests Digital Creative Academyの利用に適している人々について説明しました。
スクールを選ぶ際は、その長所と短所をしっかり理解しておくことが重要です。
ぜひ今回の記事を参照にして、理想のスクールを見つけてみてください。
・Web制作のスキルをつけて、副業・フリーランス転向したい →TechAcademy:副業・フリーランス向けのコースがあるプログラミングスクール。特に副業サポートは手厚く、受講終了後には案件を紹介してくれます。副業・フリーランスで働けるスキルを身につけたい人向け。
※上記どちらも初学者でも安心して受講できるスクールです。 ※無料オンライン説明会/個別相談→入会手続き→学習スタート、という流れで進みます