最終更新日:
マーケターの業務委託におすすめのサイト4選
レバテックフリーランスhttps://freelance.levtech.jp/
とにかく案件数が豊富なサイト。業界最高水準の高単価案件を揃えています。
ITプロパートナーズ(公式:https://itpropartners.com/
リモートで、週2〜3稼働OKの直請け案件を探すならここ。業界最多水準の案件数を保有。
HiPro Tech(公式:https://tech.hipro-job.jp/
柔軟に対応できる高単価な案件が豊富!契約後のサポートも充実しているエージェント。
エンジニアスタイル(公式:https://engineer-style.jp/
複数エージェントの求人から希望にあった案件を幅広く探せる案件サイト。

マーケターの業務委託案件を探すなかで、次のような悩みを持ったことはないでしょうか。

男性A
マーケターの業務委託案件はどのように探す?
女性A
マーケターの業務委託案件で、リモートOKな案件や高単価な案件はどこで探すのがおすすめ?

結論をいうと、マーケターの業務委託案件を探す際には、フリーランスエージェントの利用がおすすめです。

  • 多くの選択肢のなかからマーケターの高単価案件を選びたい方は「レバテックフリーランス
  • 23日から働けるなど、柔軟に稼働できる案件を探したい方は「ITプロパートナーズ
  • 案件の単価はもちろん、契約後のサポートも重要視して案件を探したい方は「HiPro Tech
  • エージェントの垣根を越えて、一気に複数の案件を見たい方は「エンジニアスタイル

フリーランスエージェントには、扱っている案件によって、それぞれ特徴があります。

複数のエージェントの案件を比較検討し、自分に合った案件を探しましょう。

DAI
本記事では、マーケターの業務委託案件を探している方におすすめのサイトをご紹介します。また、契約締結の流れから必要な確認事項についても解説します。

目次 (PRも含まれます)

マーケターが業務委託案件を探す基準

マーケターの業務委託案件を探すときには、以下の観点から各サービスを比較しましょう。

  1. 自分のスキルに合った案件が多いか
  2. リモート可能な案件があるか
  3. 高単価な案件が多いか
DAI
それぞれ解説します!

①自分のスキルに合った案件が多いか

業務委託案件を探す際には、各サービスにおいて、自分のスキルに合った案件の掲載があるか確認しましょう。

フリーランスエージェントは、扱う案件の特性によって、それぞれ特徴が異なります。

  • ITエンジニアに特化しており、エンジニア系のスキルを活かせる
  • エンジニア・マーケター・デザイナーなど幅広い職種の案件を扱っている

フリーランスエージェントによっては、自分のスキルに合う案件や希望する業界での案件が少ない場合もあります。

重視するポイントを決めてから、利用するサービスを比較検討しましょう。

DAI
フリーランスエージェントの種類や特徴を知りたい方は、複数のエージェントを扱っている「エンジニアスタイル」がおすすめです。

②リモート可能な案件があるか

業務委託案件を探す際には、各サービスにおいて、リモート可能な案件の扱いがあるか確認しましょう。

リモート勤務のメリットは、自宅を含め自分の好きな場所で働けることです。

また、通勤時間がかからない分、仕事や趣味に時間を充てることができます。

DAI
リモートOKな案件を探す際には、「レバテックフリーランス」と「ITプロパートナーズ」がおすすめです。

③高単価な案件が多いか

業務委託案件を探す際には、各サービスにおいて、高単価案件の扱いがあるか確認しましょう。

高単価案件のなかでも、稼働時間が短いものがあれば、時給が高くなります。

時給が高い案件では、効率よく稼ぐことができます。

DAI
高単価案件を探す際には、「レバテックフリーランス」と「HiPro Tech」がおすすめです。案件の単価相場を比較するために、複数のエージェントから案件を探してみましょう。

マーケターの業務委託案件を探せるおすすめサイト4選

マーケターの業務委託案件探しにおすすめの案件サイトを4つご紹介します。

下の表では、「マーケターの公開案件数」「週1~2日から稼働OK」「週3日から稼働OK」「リモートOK」の項目別に上記4サイトを比較しています。

マーケターの公開案件数 週1~2日から稼働OK 週3日から稼働OK リモートOK
レバテックフリーランス 82件
(フリーワード検索:マーケター)
ITプロパートナーズ 532 
(職種検索:マーケター)
HiPro Tech 14件
(職種検索:webマーケター)
エンジニアスタイル 55件
(フリーワード検索:webマーケター)

※2022年9月28日時点・公開案件のみ・各公式サイトより引用/算出

DAI
ここからは、各サービスの特徴について解説します。

レバテックフリーランス

レバテックフリーランスHP

公式サイト:https://freelance.levtech.jp/

DAI
レバテックフリーランスは、リモートで働きたい方や自分に合った案件をお探しの方におすすめします。
運営会社
レバテック株式会社
公開求人数
(現在募集中の案件)
80925件 (2024年02月15日現在)
マーケターの
公開求人数
350件 (2024年02月15日現在)
マージン率非公開
対応地域東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡
強み・週4日~稼働の案件、リモート案件多数
(週3日以内の案件はハイスキルが必要)
・カウンセラーの専門性が高く、幅広く相談に乗ってくれる
・高単価な案件が多い

レバテックフリーランスの主な特徴は、下記の2つです。

  1. 業務委託の案件多数
  2. 業界最高水準の案件単価

①業務委託の案件多数

レバテックフリーランスより引用 (公式:https://freelance.levtech.jp

レバテックフリーランスは、レバテックキャリアをはじめ、人材サービスを展開するレバテック株式会社が運営しています。

その実績と歴史から、クライアント企業との契約数が多く、掲載案件数も多いです。

DAI
2022年9月28日時点で、「業務委託」の案件は、39,817件ありました。なかでも、「マーケター」の案件は、82件ありました。(レバテックフリーランス公式サイトより・公開案件のみ)

多数の案件から自分に合った案件を探したい方におすすめのエージェントです。

②業界最高水準の案件単価

レバテックフリーランスの案件はほとんどが「直請案件」で、高単価なものも多いのが特徴です。

単価を高くできる理由は、直請案件で中間業者を挟んでいないことにあります。

DAI
つまり中間業者に取られなかったマージン分を、エンジニアに還元しているということですね。

レバテックフリーランスの案件例

DAI
以下がレバテックフリーランスの案件例です。
案件名
【Webマーケター】ECサイトCV向上支援の求人・案件
月額単価750,000円/月
職務内容・WebマーケターとしてECサイトCV向上支援に携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
 -ECサイトの売上促進、CV率向上
 -流入増加のための施策の策定と実行
 -ECサイトの一部改修作業
 -実店舗へのマーケティングナレッジの展開とアドバイス
求めるスキル・マーケターの実務経験
・ECサイトの運用に関わった経験歓迎スキル・HTML、CSSを用いた実務経験
案件URL【Webマーケター】ECサイトCV向上支援の求人・案件 
(2024年04月20日 現在)
【レバテックフリーランス】案件数が豊富なフリーランスエージェントサービス
案件数が豊富なIT向けフリーランスエージェント。業界最高水準の案件単価!高額案件・高収入を目指すならここ

ITプロパートナーズ

公式サイト:https://itpropartners.com/

DAI
『ITプロパートナーズ』はベンチャー・スタートアップ企業で働きたい方、リモート勤務を希望している方におすすめです。

運営会社
株式会社Hajimari
公開求人数4240件 (2024年04月20日現在)
マーケターの
公開求人数
750件 (2024年04月20日現在)
マージン率非公開
対応地域東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡
働き方週2-3案件、リモート案件多数
公式https://itpropartners.com/

ITプロパートナーズの大きな強みには、以下の2点が挙げられます。

  1. 『直請案件』だからこその高単価
  2. リモート勤務、週1〜2日から稼働OKの案件多数

『直請案件』だからこその高単価

ITプロパートナーズ公式サイトより引用(https://itpropartners.com/

ITプロパートナーズで見つかる案件には『直請案件』が多く、そのため傾向としては他のエージェントより高単価です。

※他の仲介会社を介さずに直接クライアントと契約する案件を、直請案件といいます。

現在フリーランスエージェントの大半がマージン率を非公開としています。

そのため各案件に対するフリーランスの取り分や単価の良し悪しを、あらかじめ知ることは難しい状況です。

DAI
代わりに単価の高い案件があるかどうかの指標となるのが、直請案件の多さです。

マージン率が公開されずわかりにくくなっているため、過剰に報酬が中抜きされていないIT プロパートナーズがおすすめなのです。

リモート、週1〜2日から稼働OKの案件多数

ITプロパートナーズ公式サイトより引用(公式:https://itpropartners.com/

ITプロパートナーズのもう一つの強みは、週1〜2日から稼働できる案件の多さです。

一般的なフリーランスエージェントは、最低稼働日数が週3・4日以上、かつ常駐案件が多くなっています。

それに対してITプロパートナーズにはリモートワーク案件が多いので、自分の希望に合った案件を自由に選べるのです。

DAI
そのため「副業でフリーランスとして働いてみたい」という方にとっても、相性がいいといえるでしょう。
DAI
本業では自分がやりたい仕事を選び、ITプロパートナーズ経由では生活費を稼ぐために働くというスタイルもできますね。

注意:ITプロパートナーズでは週1日から稼働できる案件も扱っていますが、会社員に対する副業の紹介は不可となっています。

ITプロパートナーズの案件例

DAI
以下がITプロパートナーズの案件例です。
案件名
【CRM/メルマガ/SNS運用】ECサイト運用業務/販促企画におけるマーケターの案件・求人
月額単価〜500,000円(週3日〜5日)
職務内容■ミッション
【募集背景】
自社ECサイトの売上向上のため、メルマガの配信や、SNSの運用など、サイト全般の運用業務を巻き取って頂ける方を募集しています。また、運用だけでなく売上に直結する販促の企画、立案やセールの検討も行って頂けるような方を求めています。

【想定業務内容】
============
※1はMust、2まで対応頂ける方を優先的に募集しています。

1.公式サイトの販促施策運用(セール準備・運営等)、配信物作成

■メルマガ・LINE作成・配信
…毎日2回配信するメルマガ・LINEを作成・または作成依頼。テンプレあり、月2で企画もの配信
■セール準備、せール更新
…セール日程段取り、セールバナー制作依頼・設定準備、クーポン設定、バナー露出準備
※値下げ品の選定、セール日程の決定は別
■企画ページ編集作業
…企画した月2の特集で使用するページの制作、バナー制作依頼
■SNS配信物作成
…テンプレあり、スケジュールに沿って配信内容の準備

============
2.公式サイトの販促施策の検討、企画立案

【具体的な仕事】
■販促企画
…内容がマンネリ化するので、月2回は特集、季節や認知度の高いイベントに絡めた企画の検討
(企画に合う商品が選べる)
品揃えをアピールする「あ、こんな商品あったんだ」と思ってもらえる商品を掘り起こす
■セール検討
…月のセールの組み立て、タイムセール内容の検討
■バナーディレクション
…作成自体は依頼で解決、ユニークな案が出ることが重要
■売上管理
…公式サイトの売上管理、資料作成・売上報告・振り返り
【使用技術詳細】

※【組織/チーム構成】
・バナーの制作は基本依頼できるチームがあり、バックログでやり取りして準備までを一緒に進めます
・セールの根幹の検討、企画の検討は基本別途検討するチームがあり、そこで検討した案が下りてきます。
それを決めたスケジュールに沿って、セールを当日開催できるように準備していただきます。
求めるスキル■必須スキル:
・メルマガ/SNS配信を初めとしたECサイトの運用経験Webサイトなど)
・SNS配信物作成

■尚可スキル:
・ECサイト売上向上のための販促施策の検討
・バナー制作経験
案件URL【CRM/メルマガ/SNS運用】ECサイト運用業務/販促企画におけるマーケターの案件・求人 
(2024年04月20日 現在)

HiPro Tech

公式:https://tech.hipro-job.jp/

【HiPro Tech】高単価・リモートで働きたい方におすすめ!
リモート案件・高単価案件も豊富なエンジニア特化エージェント

DAI
ITやテクノロジー領域に特化しているHiPro Techは、週3日以上、リモートワークOKの案件を希望しているエンジニアは必見です。
運営会社 パーソルキャリア株式会社
公開求人数 520件
マージン率 非公開
対応地域 首都圏中心
働き方 週3日から稼働OK、リモートOK案件多数

公式:https://tech.hipro-job.jp/
※2022年9月19日時点・公式ページより引用/算出

HiPro Techの持つ強みは、以下の3点です。

  • リモートOK・週3日からOK案件多数、柔軟な働き方を実現できる
  • 中間マージンのない直請案件多数
  • 契約後も充実したサポート体制

リモートOK・週3日からOK案件多数、柔軟な働き方を実現できる

公式:https://tech.hipro-job.jp/

HiPro Techはリモートワーク可能な案件だけでなく、週3日から稼働できる案件も豊富に扱っています。

エンジニアの採用には「週5日~・常駐勤務」という稼働条件が多いので、時間や場所を自由に選んで働くのは難しいという状況です。

DAI
一方HiPro Techでは、リモート可能案件や週3日から稼働OKの案件もたくさん見つかります。フレキシブルに働きたい方はもちろん、地方に住む方にもぴったりです。

中間マージンのない直請案件多数

公式:https://tech.hipro-job.jp/

HiPro Techに豊富な「直請案件」とは、間に仲介会社を挟まず、クライアントから直接受注する案件です。

直請案件には中間マージンが発生しない分、単価が高くなるというメリットがあります。

契約後も充実したサポート体制

公式:https://tech.hipro-job.jp/

HiPro Techを運営しているのは、転職サービス「doda」などの人材サービスを提供している「パーソルグループ」です。

そしてグループ会社の豊かな知見や実績が、HiPro Techのサポート体制に活かされているのです。

公式:https://tech.hipro-job.jp/

担当者からは、下記の通り一連のサポートが受けられます。

  1. 事前面談
    (希望条件や現在の活動状況、将来なりたい姿、現在困っていることなど)
  2. 案件のご紹介
    (経験、スキルなどに親和性のある場合、案件を相談)
  3. クライアント面談
  4. 契約の締結
    (契約から各種手続きまで、フォロー)
  5. 業務開始後のアフターフォロー

ITやテクノロジー領域に特化したエージェントなので、専門性の高い事前面談が受けられるのもポイントです。

DAI
そのためミスマッチな案件を避けたい方や、理想の条件が明確な方にもおすすめですよ。

【HiPro Tech】高単価・リモートで働きたい方におすすめ!
リモート案件・高単価案件も豊富なエンジニア特化エージェント

エンジニアスタイル

エンジニアスタイル画像

公式サイト:https://engineer-style.jp

DAI
エンジニアスタイルの特徴は、多くのエージェントの案件をまとめて紹介している点です。

優良エージェントの案件を選んで載せているうえ、複数の案件が一気にチェックできます。

またクリックするだけで応募可能なため、使いやすく便利です。

運営会社 ボスアーキテクト株式会社
公開求人数 177,411件
特徴 直接契約で高単価を実現
対応地域 主に東京
働き方 リモートワーク、フレックス制度、
週2稼働OKなどさまざまな案件に対応

※2022年9月時点・公式サイトより引用/算出

DAI
豊富な案件数と、高単価案件の多さに注目です。登録を迷ったら、まずは無料相談してみましょう!

エンジニアスタイルには、2つの強みがあります。

  • 17万件超の豊富な案件数
  • データが豊富で、案件を探しやすい

17万件超の豊富な案件数

2022年9月時点で、掲載案件数は17万件を超えています。

そのため選択肢の幅が広く、自分に合った案件も探しやすいです。

DAI
この案件数は、国内でも最大水準ですよ!

リモートOK、フレックス制度あり、週2稼働OKなどの他のエージェントでは見つかりづらい案件も、エンジニアスタイルでは多く扱っています。

幅広いニーズに対応した求人があるので、いったん登録しておけば、副業をはじめフリーランスやスキルアップ、転職など、さまざまに活用できます。

無料で会員登録する(公式サイト)

データが豊富で、案件を探しやすい

エンジニアスタイル平均単価

​​※エンジニアスタイルから引用 /2022年9月時点確認

平均単価だけでなく、職種別や言語別、フレームワーク別の単価から件数ランキングにいたるまで、すべてのデータを公開しています。

DAI
単価の相場がわかるため、案件探しに役立ちます!

多くの場合、下記の条件をもとに案件を探します。

  • 言語・フレームワーク
  • 開発スキル
  • 職種/業界
  • エリア/駅
  • 単価

エンジニアスタイルの場合は、さらに下記の細かい条件でも検索が可能です。

  • 稼働可能な時間帯
  • 勤務地
  • 職場環境
  • リモート勤務が可能か
  • 未経験OKか
  • 会社の規模や志向
  • トレンド技術を取り入れているか

細かくスキルや条件を指定することで、自分に合う案件が見つかりやすくなります。

エンジニア東京UI

エンジニアスタイルより引用 /2022年9月時点

DAI
快適かつノンストレスで案件探しができるのが、エンジニアスタイルの魅力です。

面談時から稼働後までサポートが受けられるうえ、福利厚生が充実している点も見逃せません。

DAI
会員登録は無料なので、ぜひ登録してみてくださいね!
【エンジニアスタイル】多数エージェントの案件をまとめて見られる
IT系フリーランス向けの案件を数多く掲載!エンジニア以外の職種の案件も豊富です

マーケターの業務委託の案件例・単価相場は?

マーケターの委託案件にはどんな案件があって、報酬の相場がどれくらいなのかを確認していきます。

実際にマーケターの委託案件をいくつかピックアップして紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

※今回紹介する案件は募集を終了している可能性もあります。最新の案件例が見たい人はエージェントに登録したうえで、詳細を確認してみましょう。

案件例①

案件名
【広告運用】ファッション専門メディア向け広告運用の求人・案件
月額単価750,000円/月
職務内容・ファッション業界向け専門誌のWebマーケティングに携わっていただきます。
・主に下記作業をご担当いただきます。
 -広告運用
 -SNS運用
 -数値分析
求めるスキル・Webマーケターとしての実務経験
・SNS広告運用経験歓迎スキル・GoogleAnalyticsを用いた実務経験
案件URL【広告運用】ファッション専門メディア向け広告運用の求人・案件 
(2024年04月20日 現在)

案件例②

案件名
【広告運用】Web広告運用支援の求人・案件
月額単価750,000円/月
職務内容Web広告運用支援に携わっていただきます。
主に下記作業をご担当いただきます。
 -Google広告の新規設定、運用、データ分析、改善
 -クライアントへの数値報告
 -Facebook広告の設定、データ分析、改善
 -ヒートマップ分析、ランディングページ改善
 -セミナー運営サポート
 -プロデュース案件補助
 -セミナー、イベントの企画運営
求めるスキル・Webマーケターとしての実務経験歓迎スキル・Facebook広告の運用経験
・Google広告の運用、分析経験
案件URL【広告運用】Web広告運用支援の求人・案件 
(2024年04月20日 現在)

上記の案件はあくまでも一例なので、自分のスキルに合わせて案件を探してみてください。

DAI
公開案件に自分のスキルになさそうでも諦めないでください。エージェントに登録することで非公開案件が見られるようになりますよ。

業務委託契約の主な種類

企業が業務の外注をするために、一部の業務を他企業や個人に委託することを業務委託契約といいます。

契約をするには、報酬や納期、業務内容、進め方などについてお互いの了承が必要です。

そしてアルバイトのように雇用関係は発生せず、企業との関係は対等の状態で業務を進めます。

業務委託契約を大きく分類すると、次の3種類になります。

  • 準委任契約
  • 請負契約
  • 委任契約

契約の種類ごとに詳しく説明していきます。

DAI
それぞれ報酬の仕組みや契約内容が違うので、よく確認してください。

準委任契約

準委任契約の特徴は、報酬が時給や月給計算で発生することです。

準委任契約を交わしたマーケターは、成果物の作成や事務作業などの委託された業務を、時間内に行う必要があります。

メリット

準委任契約には、収入が安定しやすいというメリットがあります。

準委任契約では、時間内に安定した業務を行うことで報酬が発生するため、成果物の有無は報酬に関係しません。

つまり成果物の納品がなくとも稼働した時間だけ報酬が発生するので、安定した収入が得やすいのです。

デメリット

一方で、自由に稼働時間を選びにくい点がデメリットといえます。

シフトでの稼働が基本となるため、稼働の時間帯はクライアントによって違います。

そのため早朝や深夜など、自由に設定できるかどうかはわかりません。

定期的な業務報告も必要ですし、ある程度は業務の進め方もクライアントに管理されることになります。

そして企業側に評価されなければ、プロジェクト中でも契約終了のおそれがあることもデメリットの一つです。

請負契約

請負契約とは、成果物の完成、納品が義務付けられた契約のことです。

成果物の納品が報酬の支払いにつながる点で、正社員やアルバイトと異なります。

メリット

請負契約には、自由に働く場所や時間が選べるというメリットがあります。

成果物の完成と納品が請負契約の条件であって、働く場所や時間、業務の進め方については報告が求められません。

そのため、好きな場所や時間を選んで働ける場合が多いです。

デメリット

デメリットといえるのは、納品した成果物の品質によっては、報酬が受け取れないリスクがあることです。

場合によってはやり直しや報酬の減額を指示され、最悪のケースでは報酬が支払われないというリスクもあります。

もう一つのデメリットは、いくら工数がかかっても、報酬額が変わらないことです。

報酬が5万円でも、見積もり作業時間が最大100時間であれば、時給換算すると500円/時の案件になってしまいます。

DAI
請負契約の場合は、必ず工数に見合った報酬額かどうか確認しましょう。

委任契約

法律に関する業務を委託するものが委任契約です。

たとえば税理士に確定申告を委任する、裁判を起こす際に弁護士に委任するというケースがあります。

DAI
マーケターは法律に関する業務を委託されることはないので、委任契約は結びません。マーケターに関係するのは、準委任契約と請負契約の2つです。

マーケターが業務委託で働くメリット

マーケターが業務委託で働くことには、主に4つのメリットがあります。

  • 自分の好きな仕事に集中できる
  • 努力次第で収入アップが可能
  • 自分で業務時間を決められる
  • 人間関係のストレスから解放される
DAI
上から順番に見ていきます!

自分の好きな仕事に集中できる

自分の好きな仕事に集中できることが、1つ目のメリットです。

業務委託契約であれば、多様な案件の中から希望やスキルに合ったものを自由に選べます。

会社勤めの場合は、一定の条件のもとで決まった仕事に取り組まなければなりません。

自分の好きな仕事ばかりするわけにはいかず、ストレスもたまりやすいでしょう。

それに対して、自分の好きな仕事に集中できる業務委託契約なら、楽しく働けてストレスがたまりにくいのです。

努力次第で収入アップが可能

努力すれば収入を上げられることが、2つ目のメリットです。

給与体系によりますが、会社の場合は目覚ましい成果を上げたところで、さほど給与に影響しないケースもあります。

一方で業務委託の場合は、成果を出すことが契約の継続につながるうえ、場合によっては報酬アップもありえます。

仕事仲間やクライアントとの関係を築くなかで、待遇のよい仕事にスカウトされることもあるでしょう。

DAI
会社員の場合と比べ、大きく年収を上げるのも不可能ではないですよ。

自分で業務時間を決められる

自分で業務時間を決められる点が3つ目のメリットです。

請負契約なら自由に働く場所や時間を決められますし、準委任契約の場合も、会社員よりは柔軟にシフトの調整ができます。

納期を守れる範囲で自由に業務時間が選べ、好きな場所や時間で働けるのは大きなメリットでしょう。

DAI
自宅やカフェなど、自分が働きやすい場所を選べるのも魅力的です。

人間関係のストレスから解放される

4つ目のメリットは、人間関係のストレスがなくなることです。

会社勤めの場合、上司や同僚など一緒に働くメンバーの人間関係で悩むこともあるでしょう。

DAI
「もう会社を辞めたい」と追い込まれるほど辛いケースもあるかもしれませんね。

一方で業務委託は雇用関係と違って、業務上クライアントとの立場は対等です。

もしも担当者が合わなかった場合は、クライアントを変えてもよいのです。

DAI
上司や同僚、クライアントが流動的という点は、業務委託のよいところですね。

マーケターが業務委託で働くデメリット

もちろん業務委託にもデメリットはあります。

  • 労働基準法が適用されなくなる
  • 福利厚生が受けられない
  • 仕事のトラブルはすべて自己責任
DAI
「こんなはずでは……」と後悔する前に、デメリットを知って対策をとることが大切です。

労働基準法が適用されなくなる

1つ目のデメリットは、労働基準法の適用外となることです。

正社員やアルバイトのように雇用関係がないため、業務委託契約については報酬の条件や労働量が法律で定められていません

最低賃金も決まっていないので、報酬が労働量に見合わない低単価の案件を受注するリスクもあるのです。

DAI
業務内容や報酬については、事前の確認が大切です。確認し納得したうえで、契約するようにしてください!

福利厚生が受けられない

福利厚生が受けられない点もデメリットといえます。

もし事故やケガが起こった場合、会社員には雇用保険や労災保などの社会保険が適用されますが、業務委託契約は適用外です。

そのため必要な手当てが受けにくくなるので、自分の身を守るために、フリーランス用の保険に加入するなどの対策をしておきましょう。

仕事のトラブルはすべて自己責任

仕事のトラブルがすべて自己責任になるという点が、3つ目のデメリットです。

会社で従業員が起こしたトラブルは、ある程度会社が責任をとってくれます。

一方、もし業務委託契約で仕事上のトラブルが発生したら、すべてが自己責任になってしまいます。

企業が損害を被った場合、賠償責任を負わされることさえあるかもしれません。

そこまでいかずとも企業の望むスキルレベルに達しなかったり、納期に遅れたりした場合、たやすく契約の打ち切りにつながります。

DAI
自由度の高さが魅力の業務委託契約ですが、責任の重さは変わりません。この意識を絶やさないことが重要なのです。

業務委託契約を結ぶには業務委託契約書が必要

業務委託契約を結ぶには、業務委託契約書を取り交わす必要があります。

業務委託契約書は契約後のトラブル発生を防ぎ、お互いを守る大切な書類です。

DAI
業務委託契約を結ぶためには、業務委託契約書が必須と考えてください。

業務委託契約書が必要な理由

業務委託契約書は、主に2つの理由から必要とされます。

  • 契約上のトラブルが起きにくくなる
  • 万が一のときに証拠として使える

業務委託契約書には、たとえば業務内容や報酬について書かれているので、「想定以上のスキルを求められた」「報酬が少なかった」などのトラブルを防ぐことができます。

このように契約上のトラブルを起きにくくするため、事前に業務委託契約書を取り交わすことが大切なのです。

DAI
急に報酬を減額されたり、予定外の業務が入ってきたりしても、業務委託契約書があれば正当に断れます。

また、業務委託契約書は万が一のときに証拠として使うことも可能です。

考えたくないケースですが、万が一裁判沙汰になった場合も、業務委託契約書の提出が求められます。

DAI
業務委託契約書の取り交わしが、自分の身を守ることにもつながります。必ず行いましょう。

業務委託契約で起きやすいトラブルとは?

業務委託契約では、主に以下のようなトラブルが起きやすいとされています。

  • 成果物に対する修正が何度も入ったが、報酬額は変わらなかったため時給が下がった
  • 契約範囲外の業務について依頼があったが、その分の報酬は支払われなかった

こうしたトラブルを防ぐために、業務委託契約書を通して詳細な業務内容を決めておいてください。

そうすればトラブルは起きず、互いに納得して業務が進められるようになります。

秘密保持契約を結ぶ場合は秘密保持契約書を取り交わす

業務委託契約書だけでなく、案件によっては秘密保持契約書も必要となるケースがあります。

契約中に知った機密情報や個人情報を、業務遂行以外の目的で第三者に開示しないという約束が秘密保持契約です。

クライアントと秘密保持契約を結ぶなら、秘密保持契約書を取り交わしてください。

業務委託契約締結の主な流れ

業務委託契約を締結する流れは、以下のようになっています。

  1. 契約内容の詳細について話し合う
  2. 業務委託契約書を作成する
  3. 契約書の内容を共有し、認識の相違を確認し合う
  4. 業務委託契約書を取り交わし、契約完了

①契約内容の詳細について話し合う

まずは契約内容について細かな話し合いをします。

  • 報酬額
  • 契約期間
  • 業務の範囲

上記の項目について、ある程度はっきり決めておくと安心です。

②業務委託契約書を作成する

①の話し合いをもとにして、業務委託契約書の作成にうつります。

自分で作成するわけではなく、業務を委託する側のクライアントが作成します。

③契約書の内容を共有し、認識の相違がないか確認し合う

できあがった業務委託契約書を確認し、認識の行き違いがないか見ておきます。

ここでのチェックが契約後のトラブルを防ぐことにつながるので、気になった点は小さなことでも解消しておきましょう。

④業務委託契約書を取り交わし、契約完了

互いに納得した内容で業務委託契約書を取り交わした時点で、契約が完了します。

本来であれば、業務委託契約書には記名捺印が必要です。

ただ近年はクラウド上での電子契約も増えており、電子捺印が可能なケースもあります。

業務委託契約の締結前に確認すべき条件

業務委託契約をする場合、事前にクライアントとの十分な話し合いが必要です。

ここではいざ契約する際に戸惑わないよう、契約内容のなかでも特に確認が必要なポイントについてお伝えします。

DAI
ぜひ参考にして、スムーズに契約を進めてくださいね。

契約形態は何か

一口に業務委託契約といっても、準委任契約と請負契約という二つの形態があります。

働き方や収入の安定性は契約形態によって異なるので、必ず契約形態を確認してください。

業務内容は何か

業務内容の項目では、自分がどんな業務を任されるのかチェックしましょう。

ここの確認が必要なのは、よくあるトラブルの一つである「思っていた以上の業務を任されたため、報酬額と業務量が見合わなかった」という事態を防ぐためです。

報酬についての記載はあるか

必ず業務委託契約書のなかで、報酬について以下の記載があることを確認します。

  • 報酬額
  • 支払い方法

上記はもちろん、次の視点でもチェックしてください。

  • 時間単価か、プロジェクト単位での支払いか
  • 報酬の計算方法

ここの認識がずれていると、支払額が想定を下回る、予定していた日程で報酬が支払われない、という事態が起こります。

一つずつ丁寧に確認しておきましょう。

報酬以外に経費の支払いはあるか

報酬とは別に、経費の支払いがどうなっているかという点も確認が重要です。

経費の例としては、業務に使う消耗品やパソコンの回線費用、電気代などがあります。

これらの経費は報酬に含まれているのか、それとも別に支払われるのかをチェックしてください。

ここが曖昧だと後に揉める原因となってしまうので、見逃せないポイントです。

稼働時間はどのくらいか

スケジュール管理に必要な稼働時間についても、確認しておかなければなりません。

案件によって、「最低稼働日数は週2日」など時間が定められている場合と、「100時間を基準として、90〜110時間の精算幅で◯万円」のように精算幅が定められている場合があります。

稼働時間はどのくらいで、どのように定められているのか、という点をあわせてチェックしてください。

稼働時間精算幅外の控除・超過支払いについての記載はあるか

稼働時間に精算幅が定められている場合は、報酬の控除または超過支払いがあるかどうかも確認が必要です。

これは実働時間が精算幅より少なければその分の報酬が差し引かれ、逆に実働時間が多ければ報酬に加算されるという仕組みを指します。

丁寧に確認しておけば、「時間外も働いたのに、その分の報酬が支払われなかった」などのトラブルが防げます。

報酬の支払日はいつか

クライアントごとに報酬の支払日についての規定は違うため、業務委託契約書のなかで確認してください。

特に請負契約の場合は、納品時ではなく検収完了時に報酬が支払われることもあります。

そのため検収日が締め日を過ぎていたら、報酬が翌月支払いになる可能性もあるでしょう。

納品から検収までどのくらいかかるかという点も、一緒にチェックしておくと安心です。

契約期間、更新の有無について

業務委託契約の契約期間はどのくらいなのか、そして契約終了後に更新はあるのかという点も確認してください。

更新がある場合、更新の条件についてもチェックしておきましょう。

DAI
更新の条件例として、規定の期間内にどちらかが解除を申し出ない限り、契約を自動更新すると記しているケースもあります。

損害賠償の記載はあるか

業務委託契約を結ぶ以上、損害賠償は避けて通れない問題です。

たとえば情報漏洩や著作権侵害、秘密保持契約違反などをしてしまうと、企業が損害を被ったとして、損害賠償請求をしてくる可能性があります。

DAI
全額を損害賠償することになってしまえば、金額が数百万円に達することも珍しくありません。

もちろん故意に企業に損害を与えようとはしないでしょうが、損害賠償について記載されているなら入念なチェックが必要です。

なかでも損害賠償を請求される期間やその条件については、もれなく確認をしてください。

不利な内容は記載されていないか

多くはありませんが、委託を受ける側に対してはっきりと不利な内容を記載している場合もあります。

たとえば「委託を受ける側が報酬の振込手数料を負担する」「契約終了後に起こった損害に対して全額賠償責任を負う」という記載があるかもしれません。

そしてこの記載に気付いたのが契約書を締結した後であったなら、もう手遅れです。

不利な契約をいったん結んでしまうと、将来の自分が苦しむことになってしまいます。

不利な内容の記載があったら、クライアントに修正を依頼しましょう。

最後までどちらか、あるいは互いに納得できない点があったなら、契約そのものを断ることも検討してください。

DAI
業務委託契約書は確認事項が多く、煩雑に感じるかもしれません。ですが将来の自分を守ることにつながるので、忘れずにおこなってください!

まとめ

本記事では、マーケターの業務委託案件が見つかるおすすめサイトと、業務委託契約を締結する流れや注意事項について説明しました。

DAI
いくつかの案件サイトを併用して、自分の希望に合った案件を探しましょう。

マーケターの業務委託案件を探している方は、ぜひこの記事を参考にして活躍の場を広げていってください。

マーケターの業務委託におすすめのサイト4選
レバテックフリーランスhttps://freelance.levtech.jp/
とにかく案件数が豊富なサイト。業界最高水準の高単価案件を揃えています。
ITプロパートナーズ(公式:https://itpropartners.com/
リモートで、週2〜3稼働OKの直請け案件を探すならここ。業界最多水準の案件数を保有。
HiPro Tech(公式:https://tech.hipro-job.jp/
柔軟に対応できる高単価な案件が豊富!契約後のサポートも充実しているエージェント。
エンジニアスタイル(公式:https://engineer-style.jp/
複数エージェントの求人から希望にあった案件を幅広く探せる案件サイト。

【レバテックフリーランス】案件数が豊富なフリーランスエージェントサービス
案件数が豊富なIT向けフリーランスエージェント。業界最高水準の案件単価!高額案件・高収入を目指すならここ

【HiPro Tech】高単価・リモートで働きたい方におすすめ!
リモート案件・高単価案件も豊富なエンジニア特化エージェント

【エンジニアスタイル】多数エージェントの案件をまとめて見られる
IT系フリーランス向けの案件を数多く掲載!エンジニア以外の職種の案件も豊富です