インフラエンジニアの年収は?雇用形態や年代別に金額を算出してみた

最終更新日:
男性A
インフラエンジニアに興味があるから、平均年収や仕事内容を知りたい。
男性A
将来的にフリーランスになりたいけど、インフラエンジニアは稼げるのかな

今回はこのような悩みを持っている方に向けてお話していきます。

DAI
インフラエンジニアは需要が高く、将来性も高い職業です!

この記事を読んでわかることは以下です。

  • インフラエンジニアの年収事情
  • インフラエンジニアの種類
  • インフラエンジニアに求められるスキル
  • インフラエンジニアのきついところ・メリット
  • インフラエンジニアへの転職のポイント
  • おすすめの転職エージェント3選
  • 年収1,000万円を目指すポイント
  • インフラエンジニアにおすすめの資格

インフラエンジニアは夜間や休日出勤など厳しい一面もありますが、企業のITインフラを支えるために欠かせない存在です

DAI
インフラエンジニアで年収1,000万円を目指すコツや、おすすめの資格試験に関する情報を紹介するので、ぜひ最後までご覧ください!

目次 (PRも含まれます)

インフラエンジニアの年収事情

まずはインフラエンジニアの年収に関する情報を、以下のカテゴリに分けて詳しく紹介します。

  • 【雇用形態別】インフラエンジニアの年収
  • 【年代・男女別】インフラエンジニアの年収
  • 【地域別】インフラエンジニアの年収
  • 【職種別】インフラエンジニアの年収
  • 【経験別】インフラエンジニアの年収

順番に見ていきましょう。

【雇用形態別】インフラエンジニアの年収

インフラエンジニアの年収について、下記の通り雇用形態別にまとめてみました。

正社員 派遣社員 パート・アルバイト
平均年収 540万円 376万円 202万円
平均月収 45万円 31.3万円※ 16.8万円※
平均時給 2,238円 1,202円

引用:求人ボックス「インフラエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)」(2023年4月時点)

※1日7時間、1ヶ月20日勤務の場合

インフラエンジニアの平均年収は540万円です。

平均月収に換算すると約45万円であり、インフラエンジニアとしての初任給は21万円が相場のケースが多いです。

また派遣社員の場合平均年収は376万円、パート・アルバイトは202万円とのこと(1日7時間、1ヶ月20日勤務の場合)。

データを見る限り、インフラエンジニアの年収は日本の平均年収433万円よりも高いことがわかりました。

引用:国税庁「令和2年分 民間給与実態統計調査

DAI
「今の仕事は平均年収くらいだから、より高収入を目指したい!」という方にも、インフラエンジニアへの転職はおすすめです。

【年代・男女別】インフラエンジニアの年収

インフラエンジニアの年収を年代別に見ると、下記の通りでした。

平均年収 月収 賞与
20~24歳 339万円 25.4万円 35.1万円
25~29歳 445万円 30.6万円 77.2万円
30~34歳 533万円 35.8万円 103.0万円
35~39歳 573万円 38.7万円 108.0万円
40~44歳 621万円 42.1万円 115.3万円
45~49歳 651万円 43.4万円 130.3万円
50~54歳 666万円 44.5万円 131.5万円
55~59歳 652万円 44.4万円 119.4万円

次に男女別の年齢ごとの年収も、下記にまとめました。

男性の年代別平均年収

平均年収 月収 賞与
20~24歳 339万円 25.4万円 35.1万円
25~29歳 447万円 30.7万円 78.3万円
30~34歳 541万円 36.1万円 107.6万円
35~39歳 589万円 39.7万円 113.1万円
40~44歳 639万円 43.0万円 123.5万円
45~49歳 659万円 44.0万円 130.8万円
50~54歳 695万円 46.0万円 143.3万円
55~59歳 682万円 45.6万円 134.4万円

女性の年代別平均年収

平均年収 月収 賞与
20~24歳 345万円 25.3万円 41.3万円
25~29歳 432万円 29.0万円 83.3万円
30~34歳 489万円 32.5万円 98.7万円
35~39歳 493万円 33.2万円 94.7万円
40~44歳 553万円 36.9万円 109.5万円
45~49歳 554万円 36.8万円 112.4万円
50~54歳 591万円 39.0万円 123.3万円
55~59歳 558万円 39.6万円 112.9万円

引用:求人ボックス「インフラエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)」(2023年4月時点)

20代は新卒入社や専門スキルを持っていない方も多いため、平均年収が比較的低くなるのが特徴です。

30代になるとIT系の専門スキルを習得している人も多く、実務経験も増えてくるため20代よりも年収がアップする傾向があります。

DAI
ただしIT系の専門スキルを習得している方と、そうでない方の収入に大きな差が出てしまうため、注意が必要です!

また40代になってくるとチームリーダーとしてマネジメントする方も出てくるため、さらに年収がアップしていきます。

男女別で見た場合も年代と同様に、経験や知識によって年収はアップしていく傾向です。

インフラエンジニアとして高収入を目指すなら、マネジメント経験を積むことが欠かせません。

【地域別】インフラエンジニアの年収

続いて下記の通り、地域別にインフラエンジニアの年収をまとめました。

平均年収 平均時給(派遣)
関東 509万円 2,624円
近畿 490万円 1,960円
中国・四国 440万円
九州・沖縄 442万円 2,190円
北海道・東北 436万円 1,703円

引用:求人ボックス「インフラエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)」(2023年4月時点)

インフラエンジニアの平均年収が最も高い地域は関東エリアで509万円であり、特に東京都が平均年収568万円と高水準です。

その一方、最もインフラエンジニアの平均年収が低い都道府県は、長野県の399万円。

人が集まる都市部ほど平均年収が高い水準であり、地方のエリアほど平均年収が下がる傾向があります。

DAI
収入アップを目指すなら、関東エリアでインフラエンジニアの求人を探すのがおすすめです!

【職種別】インフラエンジニアの年収

インフラエンジニアの職種別の年収は、以下です。

平均年収
ネットワークエンジニア 448.3万円
サーバーエンジニア 465万円
データベースエンジニア 594万円
セキュリティエンジニア 597万円

引用:

doda「ネットワークエンジニア

マイナビ「サーバーエンジニア

求人ボックス「データベースエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)

求人ボックス「セキュリティエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)

(すべて2023年4月時点の情報)

インフラエンジニアの職種別の平均年収は、下記の順に平均年収が高くなります。

  1. ネットワークエンジニア
  2. サーバーエンジニア
  3. データベースエンジニア
  4. セキュリティエンジニア

特にデータベースエンジニアの平均年収594万円と、セキュリティエンジニアの平均年収597万円が頭ひとつ飛び抜けているといえます。

DAI
ちなみにデータベースエンジニアはネットワークやITの知識に加えて、SQLやJavaScriptなどの専門知識が必須となるため、平均年収が高くなりやすいです。

また近年はセキュリティエンジニアの需要が増えています。

社内のネットワークや、システムを外部のサイバー攻撃やウイルスから守る意識が社会全体で高まっているためです。

DAI
より高年収を目指すなら、データベースエンジニアかセキュリティエンジニアを目指しましょう。

【経験別】インフラエンジニアの年収

インフラエンジニアの平均年収は、以下のとおりです。

正社員
平均年収 540万円
平均月収 45万円

引用:求人ボックス「インフラエンジニアの仕事の年収・時給・給料(求人統計データ)」(2023年4月時点)

上流工程の業務経験がある場合や資格を取得している場合は、さらに年収がアップする可能性があります。

次に、未経験で転職した場合の平均月収と年収を確認しましょう。

正社員
平均年収 250万円
平均月収 25万円

未経験の場合でも仕事に就く前に資格を取得している場合は、初年度の年収でも250万円よりアップします。

また、年収1,000万円も目指していける職業のため、経験や知識によって徐々に年収を上げていけます。

DAI
未経験で転職する場合は、CCNAやLPICといった資格取得をすると良いでしょう。

インフラエンジニアの主な求人・案件例

インフラエンジニアの主な求人・案件例

なお、実際にエージェントで募集されているインフラエンジニアの案件としては以下のようなものがあります。

案件例①

案件名
インフラエンジニア
想定給与400万円~750万円
業務内容【職務概要

あなたのキャリアに応じたインフラ系の案件を担当していただきます。

【オススメポイント】
チームでの技術体制づくりに注力。基本的にチームで案件にご参画いただけます。常駐先で孤独を感じることはありません。こうした体制づくりを通して、SES業界の「負」を解決したいと考えています。

≪豊富な案件が特徴≫
代表の小島が過去10年間で築いた顧客との強固なリレーションがあり、AIやIoT、クラウドなどを含め、常時100件近くの案件をご用意。 キャリアアップにつながる案件、興味のある技術など、あなたの希望にお応えできる案件をご用意しています。例えば、4月に現場を途中で変えたいという社員には、希望していた現場に躊躇なくアサイン。絵空事ではなく、エンジニアのキャリアと希望を本気で考えています。

会社の特徴
Vision(あるべき姿)とCommitment(約束)Kodawari Pride(指針・価値観)について同社は、ただ事業を進めていくのではなく、下記を意識しております。
(1)Vision(あるべき姿)   『人が人らしく生きる社会実現』にこだわる
ICTを推進し、世の中の労働力不足を解決し、人が人らしく生きる新たな世界を創造していきます。
(2)Commitment(約束)
 1 ICT活用×時間短縮にこだわる 2 労働者の多様性にこだわる 3 トレンドの進化・変化にこだわる
(3)Kodawari Pride(指針・価値観)
 1 価値にこだわる 2 進化にこだわる 3 絆にこだわる
社名にある「こだわり」を意識した展開を進めています。
基本スキル【以下いずれか必須】
・AWS設計構築経験半年以上
・NW設計構築経験半年以上
・インフラ運用保守経験1年以上

【尚可】
・インフラエンジニアとして3年以上のご経験


☆★こんな人にオススメ☆★
■会社の成長に前線で携わりたい方
■エンジニアファーストの環境で働きたい方
■既存のSESに不満がある方
案件URLインフラエンジニア 
(2024年12月09日 現在)

案件例②

案件名
【東京:リモート】インフラエンジニア
想定給与370万円~800万円
業務内容【職務概要

インフラエンジニアとして幅広い業務をお任せします。


職務詳細

官公庁やメガバンク、通信キャリア、広告代理店といったビッグユーザー案件の中からご意向に合わせた案件を担当いただきます。

【過去案件例】
■大手通信キャリア向けネットワーク更改
使用製品:CiscoL2/L3SW、Router、FW等
担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守
■小売向け販売店舗管理システム基盤構築
使用製品:WindowsServer、RHEL、VMware、JP1等
担当工程:設計、構築、テスト、運用保守
■電力施設向け施設内入退域管理システム更改
使用製品:RHEL、HP-UX、NetBackup、JP1、OracleDB等
担当工程:要件定義、設計、構築、テスト、運用保守
■金融系システムのオンプレ→クラウド基盤移行
使用製品:AWS、RHEL、WindowsServer、PostgreSQL、CLUSTERPRO等
担当工程:設計、構築、テスト、運用保守

約70%の方がリモートワークを利用中!フルリモート案件もあり


会社の特徴
同社はITベンチャー5社を統合し、2017年4月に再スタートしました。
ITベンチャー企業として順調に売上を伸ばし、現在も過去最高売上を更新中です。
主軸となる事業はITソリューションやITコンサルティングといったシステム開発で、食品・金融・アパレル・旅行などの様々な業界に向けてシステムを開発しています。現在1000名を超える規模に事業拡大しており、福岡・横浜・大阪などの新規事業所の立ち上げや、自社独自のサービスのリリースなど、新たな取り組みにも力を入れています!
また同社では「人に任せる」という文化があり、新卒入社二年目からミドルマネジメントという役職に抜擢されるなど、若手社員の熱い想いに応えて新たな事業所の立ち上げを任せるなど、若いうちから活躍しやすい環境になっています。
基本スキル【必須】
・インフラエンジニア実務経験1年以上
【尚可】
・マネジメント経験
■こんな方におすすめ
【下流工程から上流工程にキャリアアップしていきたい】
同社のインフラエンジニアは要件定義、基本設計構築、詳細設計構築、テスト、さらにリリース後の運用保守まで上流工程から下流工程まで対応しているのが大きな特徴
【様々な言語を経験したい】
同社の強みの1つは「営業部の強さ」です。携わりたい業界・案件・言語に対応可能です。
【経験・スキルを生かして給与UPを実現させたい】
従業員の頑張りによって生まれた利益は従業員に還元。
直近の昇給率は13.6%!(全国平均3.89%)
案件URL【東京:リモート】インフラエンジニア 
(2024年12月17日 現在)

インフラエンジニアは大きく分けると2種類

実はインフラエンジニアは大きく分けると、下記の2種類に分かれます。

  • ネットワークエンジニア
  • サーバーエンジニア

それぞれについて詳しく見ていきましょう。

ネットワークエンジニア

ネットワークエンジニアとは、ネットワークの設計・システム構築・保守管理を担当するITエンジニアのことです。

ネットワークを構築するため、下記のような作業を行います。

  • ルーター・スイッチ・ロードバランサー(負荷分散装置)の選定と配置
  • ケーブルの配線
  • ソフトウェアのインストールや設定
DAI
企業によってはサーバー周りも扱うケースもあるため、サーバーエンジニアの職域まで担当することもあります。

エンドユーザーが利用するほとんどのサービスは、常にネットワークを稼働させておく必要があります。

そのため24時間365日を通して、通信トラフィックやログの監視が欠かせません

DAI
ネットワークの通信トラフィックやログの監視業務は、若手エンジニアや新人が担当することがほとんどです。

サーバーエンジニア

サーバーエンジニアとは、サーバーの設計・構築・保守管理を主な業務とするITエンジニアです。

サーバーを設計する際はクライアントの要望をヒアリングし、必要なスペックを満たすように設計図へと落とし込みます。

特に機器を用意して物理的にサーバーを設置する場合、サーバーを固定するラック・電源の選定・機器を繋ぐケーブルの配線作業も重要な業務です。

またサーバーエンジニアは次の作業も担うため、業務範囲が幅広いという特徴があります。

  • サーバーの正常性確認
  • 定期的なデータのバックアップ
  • セキュリティのチェック
DAI
保守管理しているサーバーで通信ができなくなった場合、休日出勤や夜勤対応が必要になるケースもあります。

インフラエンジニアに求められるスキル

インフラエンジニアに求められるスキル

インフラエンジニアとして働くためには、いくつかの能力を求められます。

以下のような能力は、特に必要です。

  • コミュニケーション能力
  • マネジメント能力
  • ITに関する知識

一つひとつ確認しましょう。

コミュニケーション能力

エンジニアは黙々と作業をするイメージもありますが、1人で完結する仕事ではありません

業務を進める上では、コミュニケーション能力が必須です。

打ち合わせや企画への参加などもあり、時には専門用語などをわかりやすく説明する必要もあります。

営業職のような、セースルトークをする必要はありません。

しかし、問題点や必要な内容を正確に周囲へ伝えられると、より円滑に仕事が進められます。

的確に必要な内容を伝えられる能力は、インフラエンジニアとして必須です。

DAI
相手の要望や意見を聞き出せる、ヒアリング能力もあるとより良いでしょう。

マネジメント能力

経験を積んでいくにあたって、チームリーダーやプロジェクトの進行を任される場合もあります。

長期に渡る案件の中でチーム全体の工数を減らして、効率よく進められるよう管理をする必要があります。

上流工程を担当する際には特に必要とされますが、どの工程でも必須のスキルです。

論理的に要件定義や設計のほか、顧客への報告やチームの管理などを考える必要があります。

DAI
さらに、インフラエンジニアには問題も多く発生するため、忍耐強く向き合い続ける姿勢も重要です。

ITに関する知識

インフラエンジニアには、幅広いITの知識が欠かせません

主に必要とされる知識は、以下のとおりです。

  • ネットワーク機器
  • サーバー
  • セキュリティ
  • クラウド

問題が発生した際原因がシステムだけではなく、周辺の機器にある場合もあります。

そのため、WindowsやLinux、Unixといった知識は必須です。

企業によってはセキュリティの設定も、インフラエンジニアの仕事として組み込まれている場合があります。

DAI
また、運用の途中でウイルスによる攻撃で運用が止まらないよう、日々の保守運用も大切です。

問題なく運用を続けるためにも、幅広いセキュリティの知識は重要です。

近年ではクラウドを使ったネットワーク構築が、主流となっています。

従来までの運用に必要だった知識だけではなく、常に最新のシステムへの知識もインフラエンジニアとして重視されます。

DAI
インフラエンジニアには多くの知識と、常に勉強を続ける姿勢も求められます。

インフラエンジニアのきついところ4つ

インフラエンジニアは需要があってやりがいのある仕事ですが、以下のようにきつい点もあります。

  • 夜勤や休日出勤が多くスケジュールが立てにくい
  • 緊急の障害対応がきつい
  • 下請けは給料が低くなりがち
  • 仕事の効果が目に見えにくい

順番に見ていきましょう。

夜勤や休日出勤が多くスケジュールが立てにくい

インフラエンジニアの仕事は夜勤や休日出勤がある企業も多く、スケジュールが立てにくいというデメリットがあります。

なぜならネットワークやサーバーなどのインフラ設備は、常にシステムの正常性を監視する必要があるからです。

ITインフラ設備が常に稼働しているおかげで、下記のようなサービスを24時間365日利用できるのです。

  • TwitterやInstagramなどのSNS
  • Netflixなどの動画視聴サービス
  • アマゾンなどのECサイト

ITインフラ設備は、いつ通信障害が発生して利用できなくなるか予測がつきません。

そのため日々欠かさず、システムの正常性を監視する必要があります。

DAI
企業の多くは24時間365日交代制でシフトを組み、ネットワークの監視業務を行っています。

緊急の障害対応がきつい

インフラエンジニアは緊急時の障害対応がきついと感じる人もいます。

またシステムやネットワークの障害は、いつ発生するかわかりません。

ネットワークを利用しない夜間帯や、長期休暇中にシステム障害が起きる可能性もあります。

DAI
そのため深夜や休日に会社や取引先から呼び出され、原因を突き止めるまで帰れないことも……

またシステムのメンテナンスや、サーバーを設置している建物で定期的な停電作業がある場合は、強制的にネットワークを切断しなければなりません。

メンテナンスや停電作業は夜間帯や長期休暇中に行うケースが多く、特にシステム復旧時にエラーが発生しやすい傾向があります。

DAI
「プライベートと仕事の時間は常にきっちり分けていたい」という方がインフラエンジニアになると、つらいと感じるかもしれません。

下請けは給料が低くなりがち

インフラエンジニアとして下請け企業に就職すると、給料が低くなる傾向があります。

なぜならIT業界は多重下請け構造となっているケースが多く、二次請けや三次請けの企業だと上の会社に中間マージンを取られてしまうから。

DAI
IT業界では一次請け会社が受注した仕事を二次請けや三次請けの企業へ流し、多層的に業務委託をするケースが多いです。

そのため下請け企業に勤める従業員は、どうしても支払われる給料が低くなってしまうのです。

インフラエンジニアとして高収入を目指すなら、次の方法で企業を探すことをおすすめします。

  • 就職を志望する企業を自分で徹底的にリサーチする
  • ブラック企業を紹介しない転職エージェントを利用する
DAI
記事の後半で、インフラエンジニアへの転職に最適な転職エージェントを紹介しています。ぜひあわせてご覧ください!

仕事の効果が目に見えにくい

インフラエンジニアの主な仕事として、ネットワークの設計・構築・運用があります。

運用・保守の業務では、常に安定してシステムが使用できる状態を求められます

常に安定しているというのは、障害が起こらないのは当たり前という考えです。

中には以下のように、感じる場合もあるでしょう。

  • ユーザーやクライアントからの満足度が実感しにくい
  • 日々の業務が定常化していてやりがいを感じにくい
  • 新しい内容の成果が見えにくい

結果として仕事が「つまらない・きつい」と感じる可能性もあります。

問題が起きた場合は真っ先に対応し、時には辛辣な意見が出てくる場合もあるでしょう。

感謝される場面が少ない、新たな業務に取り組むなど仕事での成長を実感、自身の仕事にどのような効果があるのかを感じにくい仕事でもあります。

DAI
仕事の成果を日々実感したい人には、辛いと感じるかもしれません。

インフラエンジニアになる2つのメリット

インフラエンジニアとして働く主なメリットは、次の2点です。

  • スキルの汎用性が高く活躍できる場所が増える
  • 将来性が高い

1つずつ解説します。

スキルの汎用性が高く活躍できる場所が増える

インフラエンジニアはITスキルの汎用性が非常に高く、今後も活躍できる場所が増えていくことが期待できます。

なぜなら今はシステムのIT化やDX推進がトレンドになっており、特にクラウド化を進めている企業はインフラエンジニアを必要としているから。

DAI
実際にマイナビITエージェントインフラエンジニアの求人を探したところ、3,457件もヒットしました(2023年5月6日時点)。

たとえばSNS・電子決済システム・ECサイトなど、ITインフラと現代の生活は切っても切れない関係にあります。

特にネットワークやサーバー周りのスキルに特化したインフラエンジニアは、人材不足が続いているため、今後も高い需要が期待できます。

DAI
今後もクライアントのニーズに応えられるよう、ネットワークの仮想化やクラウドサーバーに関する知識を勉強しておくのがおすすめです!

将来性が高い

DAI
インフラエンジニアは将来性がある仕事なので、非常におすすめです。

電気・ガス・水道と同様、ネットワークやサーバーなどのITインフラ設備は、我々の生活に欠かせません。

たとえば下記のようなことが日常的にできるのは、ITインフラの環境が整っているからです。

  • パソコンやスマホを使って動画やサイトを閲覧する
  • Suicaなどの電子マネーを使う

近年は物理的なサーバーやネットワーク機器を所有せず、クラウド上に仮想システムを構築する技術が急速に進んでいます。

その分インフラエンジニアの需要も高まっているのです。

DAI
IT技術が進化し需要が増えるに従って、インフラエンジニアの可能性もどんどん広がっていきます。

もしここまで読んで「インフラエンジニアへの転職も良いな」と思った方には、転職エージェントの利用がおすすめです。

求職者の現状のスキルや希望をエージェントがヒアリングしたうえで、ぴったり合う求人を紹介してくれます。

「年収や待遇をもう少し良くして欲しい」など言いづらい交渉も代行してもらえるため、スムーズな転職を実現しやすいのがメリットです。

DAI
おすすめの転職エージェントを3つ紹介しますので、ぜひあわせてチェックしてみてください!

インフラエンジニアへの転職のポイント

インフラエンジニアへの転職のポイント

インフラエンジニアへの転職のポイントは、以下の2つです。

  • クラウドへの需要が高まっている
  • 未経験歓迎の案件も用意されている

それぞれを説明します。

クラウドへの需要が高まっている

近年インフラエンジニアの現場では、クラウド環境が主流となっています。

従来ではWindowsやLinuxの知識と、スキルが必要とされていました。

しかし、初期費用が抑えられる、コストパフォーマンスが良いという点からクラウドサーバーを導入している企業も増えています

スムーズに仕事を進めるためにも、下記の主要サーバーの知識とスキルは見つけておきましょう。

  • AWS
  • Microsoft・Azure
  • Kubernetes
  • Docker

新規の開発で必要とされるほか、アプリケーションの動作環境を仮想構築するサービスも必要とされます。

DAI
クラウドについて学べるCompTIA cloud+や、AWS認定の資格を取っておくと転職時にも活用できます。

未経験歓迎の案件も用意されている

インフラエンジニアは、未経験でも就ける職業です。

さらに、人手不足にも陥りやすいため、転職の機会が多くあります。

必須とされる資格がないため、比較的転職がしやすい職業の1つです。

しかし、完全な未経験かつ知識の無い人では、転職が難しいと判断される可能性が高いです。

経験がなくても、まずはスキルや知識を身につけると活躍できる機会があります

新しい知識を身につけたい、将来性のある仕事に就きたい人には魅力のある仕事といえます。

DAI
未経験でも転職をサポートしてくれるエージェントを、続けて紹介します。

インフラエンジニアにおすすめの転職エージェント3選

前述した通り、インフラエンジニアへスムーズに転職するなら、転職エージェントを活用するのがおすすめです。

書類作成時も「企業がどこに注目するか」などのアドバイスをもらえるため、一人でやるよりも効率的に転職活動を進められます。

「まずは今のスキルや経歴で、インフラエンジニアに転職できるか相談したい」などの気軽な相談も可能です。

今回はインフラエンジニアへの転職に最適なエージェントを、下記の3つ紹介します。

  • ワークポート
  • マイナビITエージェント
  • ギークリー

順番に見ていきましょう。

ワークポート

ワークポート公式サイト:
https://www.workport.co.jp/

運営会社
株式会社ワークポート
公開求人数110228件 (2024年12月09日現在)
インフラエンジニアの
公開求人数
3108件 (2024年12月09日現在)
マージン率非公開
対応地域北海道・宮城・埼玉・千葉・東京・神奈川・愛知・京都・大阪・兵庫・岡山・広島・福岡
特徴-元IT専門の転職エージェントのため、IT業界の知識が豊富
-現在は総合型エージェントで、求人数も大手並に多い
公式https://www.workport.co.jp/

ワークポートはIT業界の求人に強いことで評判の総合型エージェントです。

ワークポートの大きな魅力は、未経験でも応募できる求人が多い点と、キャリアアドバイザーがIT領域に詳しい点です。

DAI
過去にワークポートを利用しましたが、IT領域にかなり詳しいアドバイザーに担当してもらえました!

一般的な転職エージェントでは経験者向けのIT求人がほとんどで、未経験者が応募できる求人は少ないです。

実際にワークポート上で未経験可のネットワークエンジニア求人を調査したところ、126件ありました(2023年5月6日時点)。

そのため未経験からインフラエンジニアへの転職を目指す方にとって、数少ない使い勝手の良い転職エージェントです。

登録は無料なので、ぜひ登録して実際のインフラエンジニアの求人を見てみましょう。

ワークポート公式サイト:https://www.workport.co.jp/

マイナビITエージェント

公式URL(https://mynavi-agent.jp/it/)※マイナビのプロモーションを含みます。

【マイナビIT AGENT】IT・Web業界志望の方におすすめ
キャリアアドバイザーによるサポートが充実!非公開求人も多数紹介。

マイナビIT AGENTはITエンジニアの実務経験がある人におすすめのエージェントです。

もともとIT・Web分野の会社との繋がりが強いマイナビ転職が、IT業界向けの転職エージェントに特化して立ち上げました。

IT業界のさまざまな求人を扱っており、下記の通りインフラエンジニアの求人も豊富にあります。

全IT求人数 15,958件
インフラエンジニア全体 3,457件
サーバーエンジニア 1,832件
ネットワークエンジニア 1,590件

(2023年5月3日時点の公開求人数をもとに作成)

DAI
在籍するキャリアアドバイザーはIT業界出身者も多いので、インフラエンジニアへの転職に必要な知識を教えてもらいつつ、転職活動に専念できます

もともとIT系のバックグラウンドがあるエージェントなので、詳しい仕事内容が聞きたい実務経験者にとっては心強いサービスです。

知識の豊富なキャリアアドバイザーに相談しながら進めたい方は、マイナビIT AGENTを利用してみましょう。

マイナビIT AGENTに無料登録してみる

ギークリー

公式URL(https://www.geekly.co.jp/

【Geekly】IT・Web・ゲーム業界でキャリアアップしたい人におすすめ
IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。求人数も豊富。

Geekly(ギークリー)は、IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。

IT業界の求人が豊富で、利用者の多くが年収アップ転職を叶えた実績があります。

ギークリーでインフラエンジニアの求人を検索しましたが、以下の通り1,000件以上掲載されていました(2023年5月3日時点)。

全IT求人数 5,046件
ネットワークエンジニア 696件
サーバーエンジニア 1,162件

IT系の求人数(※2023年5月3日現在、各職種の該当検索数)

インフラエンジニアに転職して年収アップしたい人には、ぜひ登録していただきたいエージェントです。

Geeklyに今すぐ無料で登録してみる

インフラエンジニアは年収1,000万円を目指せる?収入を上げる4つのポイント

DAI
インフラエンジニアは、スキルと実績次第で年収1,000万円を目指すことも十分に可能な職種です

今回はインフラエンジニアが年収1,000万円を達成するために、収入を上げるポイントを以下の4つご紹介します。

  • なるべく規模の大きい企業に就職する
  • フリーランスになる
  • 上流工程・マネジメントを経験する
  • 関連資格を取る

1つずつ見ていきましょう。

なるべく規模の大きい企業に就職する

インフラエンジニアとして稼ぐには、できるだけ規模の大きい企業に就職するのがおすすめです。

なぜならインフラエンジニアは人材不足で需要が高く、大企業ほど必要な人材に対して高い給料を支払う傾向が強いからです。

特に外資系の大企業で黒字経営が続いている企業であれば、高水準の年収を期待できます。

DAI
実際に求人ボックスでインフラエンジニアの求人を探したところ、800万円~1,000万円台で募集している外資系企業が複数ありました(2023年5月6日時点)。

ただし外資系の企業は実力主義であるため、専門的なITスキルと豊富な業務経験のあるインフラエンジニアでなければ、就職するのは困難です。

ある程度インフラエンジニアの経験を積んでから、外資系企業への転職を検討しましょう。

フリーランスになる

インフラエンジニアとして大きく稼ぎたいのであれば、フリーランスとして独立するのもおすすめです。

フリーランスは派遣社員のように、派遣元に中間マージンを取られることがありません。

DAI
その分個人に対して直接報酬が支払われるため、単価が高くなります

フリーランスとして独立して高単価の案件を受注することができれば、インフラエンジニアで年収1,000万円超えを目指すことも可能です。

フリーランススタートの調査によると、フリーランスインフラエンジニア案件の最高単価は1,374万円でした。

引用:フリーランススタート「インフラエンジニアのフリーランス求人・案件 月額単価相場」(2023年5月時点)

ただし、フリーランスは自分で営業をして案件を獲得する必要があります。

DAI
フリーランスの場合、仕事の成果もシビアに見られます。もし結果を出せなければ、次回以降の依頼にも繋がりません

将来的にインフラエンジニアとして独立を考えている方は、以下の記事も参考にしてみてください。

インフラエンジニアのフリーランスになるには?必要なスキルや単価相場などを解説

上流工程・マネジメントを経験する

インフラエンジニアとして年収をアップさせるには、上流工程やマネジメント経験を積むのが近道です。

上流工程である案件企画や設計業務は、エンドユーザーが利用するサービスに大きな影響を与えるため、年収が高くなる傾向があります。

インフラエンジニアの大まかな作業工程は、以下の通りです。

  1. 案件企画
  2. 設計業務
  3. システムの構築
  4. 保守・運用
DAI
システム構築や保守運用の経験を積んだら、企画や設計などの上流工程に携わる経験を増やして実績を作っていくのがおすすめです。

またITインフラ設備を構築するのは人間であるため、他部署の関係者・クライアント・チームのメンバーとのコミュニケーションが欠かせません

実務経験を通して、次のようなスキルを身につけることも心がけましょう。

  • 資料を作成してわかりやすく説明するスキル
  • チームのメンバーと連携し、スムーズに案件を進めていくスキル
DAI
そもそもエンジニアは、プロジェクトごとに複数人でチームを組むのが一般的。今のうちから周囲の人と良好な関係を築く力を磨いておきましょう!

関連資格を取る

IT系の資格取得や専門知識を習得することで、更に年収アップが期待できます。

採用面接や選考の際に、企業に対して自分のITスキルを効果的にアピールできるからです。

ただしIT系の資格はさまざまな種類があるため、インフラエンジニアの業務と関連する資格に絞って勉強する必要があります。

DAI
インフラエンジニアにおすすめの資格は後述していますので、あわせてご覧ください!

特にネットワークサーバーに関する知識は必須であり、最近ではクラウド上に仮装ITインフラを構築する需要がどんどん増えています。

物理的な機器を用意してサーバーやネットワークを設置する需要は減少しているため、クラウドサーバーに関する知識を身につけておきましょう。

インフラエンジニアにおすすめの資格試験5選

インフラエンジニアの就職や収入アップに役に立つおすすめの資格として、以下の5つを紹介します。

  • ITパスポート
  • 基本情報技術者試験
  • Cisco技術者認定資格
  • ネットワークスペシャリスト試験
  • データベーススペシャリスト試験

詳しく見ていきましょう。

ITパスポート

ITパスポートはITに関する基礎知識の習得を証明する、経済産業省認定の国家資格です。

下記のようなITを利用するのに必須となる知識を、バランスよく習得できます。

  • ITの基礎知識
  • 情報セキュリティ
  • 企業コンプライアンス
DAI
ITパスポートには受験資格がなく、年間を通して全国各地で受験することも可能。気軽に資格取得にチャレンジできますよ!

ITパスポートは多くの企業が資格取得を推奨しているため、転職時にITスキルをアピールしたい未経験者の方におすすめです。

基本情報技術者試験

基本情報技術者とは、経済産業大臣が行う国家試験の一つ。

基本的なITスキルや知識が身についており、業務で実践可能なレベルであることを証明する資格です。

DAI
主にプログラマーやSEといったIT企業で働く方や、IT職種への就職を目指している方が対象です。

また基本情報技術者試験は受験資格が必要ないうえ、独学でも十分合格を目指すことができるため、IT系の資格として人気があります。

経営やマネジメントに関する問題も出題されるため、この資格を取得することで全般的なITスキルの向上が期待できます。

Cisco技術者認定資格

Cisco技術者認定資格とはCiscoシステムズ社が認定する、ネットワークスキルの習得を証明できる資格です。

Cisco技術者認定資格には下記5つのレベルが設定されており、下にいくほど難易度が上がっていきます

  • エントリー
  • アソシエイト
  • プロフェッショナル
  • エキスパート
  • アーキテクト

DAI
Cisco技術者認定資格は他のIT資格と比較して取得が難しいため、資格を所有していれば就職や転職に有利になりやすいです!

またCisco技術者認定資格を所有していれば、手当や給与に反映してくれる企業も多くあります。

インフラエンジニアとして年収アップに繋がりやすい資格なので、エントリーレベルから徐々にステップアップして取得するのがおすすめです。

ネットワークスペシャリスト試験

ネットワークスペシャリストとは、情報処理推進機構(IPA)が主催する国家資格の一つです。

ネットワークの専門スキルを利用するサービスに詳しくなるうえ、大規模かつ安全なネットワークを構築できるスキルを習得できます。

ネットワークスペシャリストの合格率は13〜16%で推移しており、IT系の資格のなかでも難易度が高いです。

DAI
実は官公庁などの高度なセキュリティーを要求される案件に参画する場合、ネットワークスペシャリストの資格取得が必須となるケースがあります!

企業システムのネットワーク化が加速的に進んでいるため、ネットワークスペシャリストの需要がなくなることは考えにくく、将来性が期待できる資格といえます。

データベーススペシャリスト試験

データスペシャリストとは情報処理推進機構(IPA)が運営する、データベースの専門知識の習得を証明する国家資格です。

取得することでデータベースに関する専門技術を利用し、次のような技術支援が可能であることをアピールできます

  • 情報システムの企画
  • 案件定義
  • システム開発
  • 保守運用

IT系スキルのなかでもデータベースに精通している人材が不足している企業が多いため、会社の内部だけではなく、外部の方からの信頼も得やすくなります

DAI
IT業界は技術更新のスピードが非常に早いです。つねに最新技術を勉強し続ける姿勢を大切にしましょう

まとめ

今回の記事では、インフラエンジニアの年収事情や仕事内容について詳しく解説しました。

ITインフラは24時間365日稼働するため、夜勤や休日出勤が多く、プライベートのスケジュールが立てにくいというデメリットがあります。

しかし、ITインフラはもはや私達の生活とは切り離すことができないため、今後もインフラエンジニアの需要は高まることは間違いありません。

DAI
業界未経験でインフラエンジニアを目指そうと考えている方は、ネットワークとサーバーに関する勉強から始めてみましょう!

また転職活動をするときは、転職エージェントを活用することをおすすめします。

IT業界の事情に詳しいキャリアアドバイザーが在籍しているため、「ITの実務経験が少ないがどんな企業を選べばよいか」といった相談も可能です。

志望企業が面接や書類のどこに注目するかも教えてもらえるので、転職活動をスムーズに進めやすくなります

DAI
今回紹介した転職エージェントは以下の通りです。すべて無料で登録できるので「まずは相談だけしたい」という方もぜひチェックしてみてください!
【ワークポート】IT業界へ未経験に転職する人向け
エンジニア、インサイドセールスの方向け!IT転職に強いエージェント。
【マイナビIT AGENT】IT・Web業界の転職ならまずここへ!IT・Web業界に詳しい特化型エージェント
キャリアアドバイザーによるサポートが充実!幅広いIT系職種の非公開求人が豊富にそろっています。
【Geekly】IT・Web・ゲーム業界でキャリアアップしたい人におすすめ
IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。求人数も豊富。