SEOの副業事情!週1-3案件の探し方とおすすめのサイトを紹介
高水準の案件を獲得したい人向け。メガベンチャーや大企業案件あり。週4〜の案件多め(週3日以内の稼働ができる案件は特にハイスキル必要)
案件受注には実務経験が必須。
【第2位】ITプロパートナーズ(公式:https://itpropartners.com/)
とにかくフレキシブルに働きたい人向け。週1日〜/土日OK・夜間OK・リモートOKの案件多数。
【第3位】エンジニアスタイル(公式:https://engineer-style.jp/)
複数のエージェントの案件を同時に見たい人向け。約20万件超えの案件を保有するエージェント。
SEOの副業は柔軟な働き方を実現しやすいですが、闇雲に案件に応募してしまうと、本業とのバランスが取れず身体も精神も消耗してしまうリスクがあります。
一方で良質な案件を受注し、スケジュール管理を徹底できれば、週1〜2日の稼働でも十分な副収入を得やすいです。
人気の案件は非公開になっていることも多いので、複数サイトに無料登録しておきましょう。
今回紹介するエージェントサイトを以下にまとめたので、気になるものがあればぜひチェックしてみてください。
公式サイト | 週1日案件 | 週2〜3日案件 | リモート案件 | |
レバテックフリーランス | https://freelance.levtech.jp/ | ◯ | ◯ | ◎ |
ITプロパートナーズ | https://itpropartners.com/ | ◎ | ◎ | ◯ |
エンジニアスタイル | https://engineer-style.jp/ | – | ◯ | ◎ |
※2023年6月12日時点、各公式HPより
※レバテックフリーランスの週3以下案件はハイスキルが必要
目次 (PRも含まれます)
SEOの副業案件を探す基準
稼働時間帯や報酬形態、働く場所など、それぞれのSEO案件にはさまざまな労働条件が設定されています。
そこでここからは、SEOの副業案件を選ぶ基準を5つ紹介していきます。
- クラウドソーシングか副業エージェントを利用するか
- 土日・平日早朝・夜の稼働が可能か
- 週の最低稼働日数が少なくてもよいか
- フルリモート案件があるか
- 高単価な案件が多いか
①クラウドソーシングか副業エージェントを利用するか→圧倒的にエージェントがおすすめ!
業務委託で副業をする場合、契約形態は「請負契約」か「準委任契約」のいずれかになります。
- 請負契約:完成した仕事に対して報酬が支払われる。成果報酬。
- 準委任契約:稼働時間に対して報酬が支払われる。時給制。
たとえばクラウドソーシングでは請負型の案件がほとんどですが、下記のように労働量に対して報酬がかなり安く設定されているものが多いです。
- 納品物に対して何度も曖昧な修正依頼を出され、時給換算にすると500円程度
- 推定工数が100時間以上かかるのに、報酬が5万円程度
またクラウドソーシングの準委任契約の案件も、時給が1,000円前後のものが多く見受けられます。(2023年6月時点、DAINOTE調べ)
もしあなたが十分なSEOのスキルを持っているなら、クラウドソーシングよりも準委任契約が主流な副業エージェントを使いましょう。
副業エージェントには高単価案件の豊富さ以外に、以下のようなメリットもあります。
- 会社員並みの福利厚生を用意しているサイトもある
- 営業や契約手続きを代行してくれるので余計な工数を減らせる
- 案件の契約期間が終わった後に代わりの案件を紹介してくれる
②土日・平日早朝・夜の稼働が可能か
土日・平日早朝・夜の稼働ができるかどうかも、非常に重要なポイントです。
平日日中以外でも働ければ、本業やプライベートが忙しいときでも柔軟に対応できます。
どんなに業務内容や報酬が魅力的でも、稼働時間帯が合わない案件には応募してはいけません。
副業はあくまで本業の補助であることを忘れないようにしましょう。
③週の最低稼働日数が少なくてもよいか
稼働時間帯とは別に、週の最低稼働日数についての条件もあります。
最低稼働日数が少ない方が、本業と両立しやすいからです。
あくまで最低なので、スケジュールに合わせて労働量を増やすこともできます。
もし最低週5日稼働の場合、案件によっては毎日寝不足でふらふらになり、「疲れて本業に集中できない」などの恐れがあります。
プライベートの時間を確保することも難しいため、副業でSEOの仕事をするなら週1~2日稼働を目安にしましょう。
④フルリモート案件があるか
フルリモート案件があるかどうかも、SEOの副業を探す基準の一つです。
副業はプライベートの貴重な時間を削って行うものなので、通勤のような無駄な時間をいかに削れるかが重要になってきます。
本業退勤後に別の会社に出社をして、夜中に帰るという生活スタイルだと、趣味や勉強に充てる時間が全然確保できません。
しかし、フルリモートの場合は通勤時間がかからないので、効率よく副業に注力できます。
「副業が終わったら好きな映画を見よう」など、プライベートの時間も確保しやすいです。
ただしフルリモート案件は人気が高く、応募者が殺到しがちなので、気になったらすぐに応募することがおすすめです。
⑤高単価な案件が多いか
案件を探すサイトや企業によって、報酬にかなりの差が出ます。
同じレベルの案件であれば、より高単価な方を選択しましょう。
スタートアップ・ベンチャー企業と大手企業には、下記の違いがあります。
- スタートアップやベンチャー企業:人件費を抑えるため比較的単価が安い傾向。裁量を持って仕事できるケースが多い
- 大手企業:高単価案件が豊富。チャレンジングな業務はベンチャーに比べると少なめ
自分のスキルレベルと照らし合わせつつ、なるべく高単価な案件に応募するようにしましょう。
SEOマーケター向けの副業ができるおすすめエージェントやサイト
SEOの副業案件を探すなら、エージェントの利用がおすすめです。
業界に精通したキャリアアドバイザーが、あなたの希望する働き方や仕事内容にマッチする案件を紹介してくれます。
「週1日稼働で、単価は〇円以上の案件を探したい」などの相談も気軽にできるので、一人よりも効率的に仕事を見つけることが可能です。
そこでここからは、SEOの副業に適したエージェントを3つ紹介します。
- レバテックフリーランス
- ITプロパートナーズ
- エンジニアスタイル
公式サイト | 週1日案件 | 週2〜3日案件 | リモート案件 | |
レバテックフリーランス | https://freelance.levtech.jp/ | ◯ | ◯ | ◎ |
ITプロパートナーズ | https://itpropartners.com/ | ◎ | ◎ | ◯ |
エンジニアスタイル | https://engineer-style.jp/ | – | ◯ | ◎ |
※2023年6月12日時点、各公式HPより
※レバテックフリーランスの週3以下案件はハイスキルが必要
レバテックフリーランス
公開求人数
(現在募集中の案件)77661件 (2024年05月12日現在) seoの
公開求人数34件 (2024年05月12日現在) マージン率 非公開 対応地域 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡 強み ・週4日~稼働の案件、リモート案件多数
・カウンセラーの専門性が高く、幅広く相談に乗ってくれる
・高単価な案件が多い公式 https://freelance.levtech.jp/
レバテックフリーランスの主な特徴としては、以下の3つがあります。
- 業界最高水準の案件単価
- キャリアコンサルタントによる手厚いサポート
- 求人数の多さ
業界最高水準の案件単価
レバテックフリーランスでは、高単価案件を数多く取り揃えています。
実際に公式サイト上でSEOの知識を活かせる案件を探してみると、下記の募集がありました。
月額単価 1,450,000円/月 職務内容 国内ブランド品販売サイトのSEOの数値分析に携わっていただきます。
主に下記作業をご担当いただきます。
-SEOの数値分析
-SEO対策
-レポート作成と更新
-テクニカルSEO改善の開発サイドへ指示
-コンテンツマーケティングのディレクション求めるスキル ・EC上のSEO経験4年以上
・Webサイト開発に関する知見歓迎スキル・Shopifyの経験または知見案件URL 【マーケティング】国内ブランド品販売サイト向け下流ディレクションの求人・案件
(2024年08月23日 現在)
レバテックフリーランスに高単価が多い理由は、案件のほとんどが中間業者を挟まない「直請案件」だからです。
キャリアコンサルタントによる手厚いサポート
※レバテックフリーランス公式サイトより引用(公式:https://freelance.levtech.jp)
IT人材サービスを多く手掛けるレバテックだからこそ、マーケティング業界に精通したプロのエージェントによるサポートを受けることができます。
ITプロパートナーズ
公開求人数 5014件 (2024年08月25日現在) SEOの
公開求人数325件 (2024年08月25日現在) マージン率 非公開 対応地域 東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・京都・愛知・福岡 働き方 週2-3案件、リモート案件多数 公式 https://itpropartners.com/
ITプロパートナーズの主な特徴としては、以下の3つがあります。
- 『直請案件』だからこその高単価
- リモート、週1〜2日から稼働OKの案件多数
- マーケターの案件多数
『直請案件』だからこその高単価
ITプロパートナーズ公式サイトより引用(https://itpropartners.com/)
ITプロパートナーズで取り扱っている案件の単価は、『直請案件』が多く他のエージェントと比較しても高い傾向にあります。
※直請案件とは、間に仲介会社を挟まず、直接クライアントと契約している案件のことを指します。
正直ほとんどのフリーランスエージェントがマージン率を公開していないため、フリーランスの取り分や、単価がいいのかを事前に知ることが難しいのが現状です。
マージン率が非公開でブラックボックス化しているからこそ、過剰な報酬の中抜きが発生していないITプロパートナーズは魅力的です。
リモート、週1〜2日から稼働OKの案件多数
ITプロパートナーズ公式サイトより引用(公式:https://itpropartners.com/)
ITプロパートナーズの大きな魅力として、週1〜2日から稼働OKの案件が多いという点があります。
他のフリーランスエージェントでは最低稼働日数は週3・4日〜の案件が一般的で、その多くは常駐案件です。
一方のITプロパートナーズは、リモートの案件も多いので、自身のスタイルに合わせて自由に案件を選べます。
マーケターの案件多数
ITプロパートナーズの公開求人数は、エンジニア・デザイナー・マーケターなど幅広い職種で業界最多水準です。
他のエージェントの場合は以下のような特徴があり、SEOマーケターが仕事を取りにくい状況があります。
- エンジニアだけに特化していて、そもそもデザインやマーケティング関連の仕事を扱っていない
- 案件数が少なかったり、利用可能地域が都市部だけに限定されている
一方のITプロパートナーズではマーケターの案件も豊富に取り扱っており、より自分に合った案件を選べる可能性が高いです。
たとえば、以下のような案件がありました!
月額単価 〜600,000円(週3日〜5日) 職務内容 ■ミッション
【募集背景】
正社員ディレクターが退職し、同ポジションにプロ人材が必要
【想定業務内容】
ウェブサイト、メディアサイトをABテスト
Googleツール等を活用し、アクセス数等KPI改善していただきます。求めるスキル ■必須スキル:
・ページ数の多いサイトディレクターの経験(メディアサイト等)
・ABテストの経験
・Googleツールの知見
■尚可スキル:
・人材業界のドメイン知識案件URL 【SEO/コンテンツマーケティング/KPI設計】起業家支援サイト改善におけるディレクターの案件・求人
(2024年08月25日 現在)
注意:ITプロパートナーズは週1日から稼働可能な案件の紹介が可能なものの、会社員の方への副業は紹介できません。
エンジニアスタイル
画像は「エンジニアスタイル」公式サイトより引用:https://engineer-style.jp
優良エージェントの案件を厳選して掲載しており、大量の案件をまとめて確認できる便利なサイトです。
運営会社 | ボスアーキテクト株式会社 |
公開求人数 | 276,029件 |
特徴 | 直接契約で高単価を実現 |
対応地域 | 主に東京 |
働き方 | リモートワーク、フレックス制度、 週2日〜稼働OKなど様々な案件に対応 |
※2023年6月12日時点・公式サイトより引用/算出
エンジニアスタイルの特徴は、以下の2つです。
- 20万件超の豊富な案件数
- データが豊富で、案件を探しやすい
20万件超の豊富な案件数
2023年6月12日現在、掲載案件数は20万件を超えています。幅広い案件から自分に合った案件を探すことが可能です。
たとえば、以下のようなSEO関連の案件がありました!
引用:エンジニアスタイル公式HP
2023年6月12日時点のため、現在は募集が終了している場合があります。
また、リモートワークやフレックス制度、週2日〜稼働OKなど他のエージェントでは取り扱いの少ない案件も、エンジニアスタイルでは多数掲載されています。
副業・フリーランス・スキルアップ・転職など幅広いニーズに合わせた求人を取り扱っているため、とりあえず登録しておくべきサイトです。
データが豊富で、案件を探しやすい
エンジニアスタイルでは平均単価や職種別、言語別、フレームワーク別の単価や件数ランキングも全て公開されています。
案件を探す際には、
- 言語・フレームワーク
- 開発スキル
- 職種/業界
- エリア/駅
- 単価
などの基本的な条件はもちろん、以下のこだわり条件についても検索できます。
- 稼働できる時間帯、始業時間
- 職場環境や食堂などの設備
- リモート勤務可能か
- 会社の規模や志向
- トレンド技術を取り入れているか
スキルや条件を詳しく指定できるので、自分に合った案件が探しやすいです。
※エンジニアスタイルより引用
会員登録すると登録時の希望条件やスキルなどの情報に合致する案件情報をメールで送ってくれます。
また、2023年6月12日時点で、エージェントとの初回面談ごとにAmazonギフト券がもらえるキャンペーンも実施しています。終了日時は未定なので、気になる人は早めに登録・応募しておきましょう。
(画像は『エンジニアスタイル』公式サイトより引用:https://engineer-style.jp )
SEOは副業の案件がたくさん
SEOに関する副業案件には、主に以下のような種類があります。
- SEOライティング
- SEOディレクション
- SEOコンサルタント
SEOに関連する業務はたくさんあるので副業初心者の方もチャレンジしやすく、ディレクションやコンサルのように上流の仕事に携われるようになってくれば、高収入を得ることも可能です。
SEOの副業案件にはどんなものがある?
SEOの副業案件(フリーランス・業務委託)にはどんな案件があって、報酬の相場がどれくらいなのかを確認していきます。
実際にSEOの副業案件(フリーランス)をいくつかピックアップして紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
※今回紹介する案件は募集を終了している可能性もあります。最新の案件例が見たい人はエージェントに登録したうえで、詳細を確認してみましょう。
案件例①
案件名 | 【SEO/コンテンツマーケティング/広告運用】コンサルティング事業においてのマーケター募集! |
---|---|
月額単価 | 〜900,000円(週2日〜5日) |
職務内容 | ■業務内容: ハンズオン型のコンサルティングサービスを展開する当社にて、 スタートアップからエンタープライズまで幅広いお客様の経営課題の解決に向け、 Webマーケティング領域でご活躍いただける方を募集いたします。 顧客としてはtoB向けサービス、toC向けサービス双方を所持されており、 様々な業界やビジネスモデルが対象となる中、フロントに立ちながら顧客折衝、提案、 改善実行できる方が不足している状況です。 顧客支援から社内のチームのマネジメントなど、候補者様のケイパビリティに合わせた形で、 ご依頼させていただけると幸いです。 |
求めるスキル | ■必須スキル: ・広告代理店での業務経験 ・フロント業務が可能な方 ・広告やSEOなど幅広い領域でご活躍いただける方 ・チームを管理、管掌されたご経験 |
案件URL | 【SEO/コンテンツマーケティング/広告運用】コンサルティング事業においてのマーケター募集! (2024年08月25日 現在) |
案件例②
案件名 | 【SEO/コンテンツマーケティング/制作ディレクション/広告】素材メーカースタートアップでのコンテンツマーケ! |
---|---|
月額単価 | 〜700,000円(週3日〜5日) |
職務内容 | ■業務内容: ・セールスと協力し、見込み案件の創出、リード獲得、ナーチャリングを行うための各種マーケティングコンテンツの企画、作成、運用 (Webサイトの記事、ホワイトペーパー、販促ツールの整備など) ・SEOにおけるKPI/KGIの設定と数値・予算管理、戦略立案から実行、運用 (内部対策/外部対策双方) ・SEO強化のためのサイト設計・コンテンツ企画の実行、運用 ・各素材、サービスの価値訴求のためのコンテンツの企画・編集・ライティング ・デジタル広告の運用ディレクション ・GA・Tableauなどの各種マーケティングツールを活用した効果測定/分析、レポーティング 業務的な経験は重要ですが、それ以上にサービスや顧客がやや特殊で、 (エビデンスや実験に基づいた品質の高い製品を、メーカー・商社等にとどける) 似た商材経験・ターゲット経験が過去にあるかが重視されます。 また、スタートアップでもあるため、非定型さやカオスを楽しめる方がマッチしています。 |
求めるスキル | ■必須スキル: ・事業会社または代理店での、コンテンツマーケティング、およびWebマーケティングによるリード獲得の実務経験 ・デジタル広告(Google広告、Yahoo!広告、Facebook広告など)の運用経験、または、ディレクション業務経験 ・自ら企画立案を行い、各組織と連携して、プロジェクトを推進した経験 ・プロダクトやサービスの認知向上と利用促進のため、営業的側面以外からも戦略を考え、実行した経験 (ビジネスディベロップメント、プロダクトマーケティング、事業開発、事業企画など) ・GA・Tableauなどの各種マーケティングツールを駆使して施策の効果検証・分析をした経験 ■尚可スキル: ・BigQueryなどで大規模データを扱った経験 ・UI/UXの観点も含めたサイトの構成設計の経験 ・自社製品のマーケティング、営業、営業企画、カスタマーサクセスの経験 ・新規サービス開発に関する業務経験 ・デジタルの領域で、新規商材の販促スキーム策定の経験 ・売上最大化のために提案方法を仕組み化したり、社内のチームを巻き込んでプロジェクトを進めたりした経験 |
案件URL | 【SEO/コンテンツマーケティング/制作ディレクション/広告】素材メーカースタートアップでのコンテンツマーケ! (2024年08月25日 現在) |
上記の案件はあくまでも一例なので、自分のスキルに合わせて案件を探してみてください。
SEOの副業案件や単価の目安
SEOに関する副業案件の単価は月48時間〜72時間の稼働で、30万〜70万円ほどです。
上記の単価で働く場合、経験者(実務経験3年以上)であることが前提となるので、あくまでも参考値として捉えておきましょう。
次の案件獲得やコストなども鑑みて設定されているので、金額だけに惑わされないようにしましょう。
また案件の単価は、携わる業務に必要なスキルや経験で変わることもあり、SEOコンサルタントやライターなど、細かい職業によっても変動します。
求められるスキルや経験が多いほど希少価値が高いので、おのずと単価も高くなるでしょう。
案件選定の際は、自分のスキルセットに合ったものや単価が高いものを選ぶことも大事ですが、新たな技術に触れられるかも確認することがおすすめです。
SEOの副業案件を行うメリットは?
本業に加えてプライベートの時間まで仕事に充てるのは、決して楽なことではありません。
SEOは専門知識が必要な領域なのでなおさらです。
しかし、SEOの副業案件には下記のメリットがあります。
- 収入が増える
- スキルアップにつながる
- 人脈を広げることができる
収入が増える
副業で収入を増やすことで、生活の安定感を高められます。
また収入の天井がないことも、副業の大きなメリットです。
副業は企業に雇われない働き方なので、努力が収入に反映されやすいです。
高いSEOスキルがある人なら、本業以上の収入を副業で稼ぐこともできるでしょう。
案件によっては、1社との取引だけで本業以上の報酬になるケースもあります。
スキルアップにつながる
副業はSEOのプロとしての役回りを期待されるため、業務を通してスキルの向上が見込めます。
SEOという業務内容は同じでも、副業では本業とは違った業界のマーケティングに挑戦できます。
多種多様な業界のSEOに取り組むことで、どんなジャンル・分野でも通用する確固たるSEOスキルが身につく可能性が高いです。
人脈を広げることができる
人脈を広げられることも、SEOの副業をするメリットです。
人脈が広がると下記のように、良質な案件に携われたり好待遇の企業に転職できたりする可能性があります。
- 求人には出ていない良質な案件を紹介してもらえる
- SEO業界で著名な人と働ける・コンタクトを取れることがある
- 副業先の会社からスカウトされる
- SEOの最新情報を収集しやすくなり、業務に活かせる
SEOの競争は年々苛烈さを極めており、いかに新しい情報を手に入れて実行するかが重要になってきます。
SEOで副業するデメリットって?
SEOの副業は良い面だけでなく、気をつけなければならない点もあります。
ここからはSEOで副業をするデメリットについて、下記の2つ紹介します。
- 本業との兼ね合いが難しくなる
- 休みが取れなくなる
本業との兼ね合いが難しくなる
副業の稼働時間やタスク量を管理しないと、本業とのバランスが崩壊する恐れがあります。
このような事態を防ぐために、小さくSEOの副業を始めることが大切です。
まずは数時間以内にこなせるレベルの案件を受注し、副業する生活に慣れることから挑戦してみてください。
副業に慣れつつ、徐々に案件数を増やしたり、レベルの高い案件にトライしたりするのがおすすめです。
休みが取れなくなる
趣味や家族との団らんに費やす休みが取りにくくなることも、副業のデメリットです。
特に駆け出しの頃は作業量が重要になるため、休日もずっと仕事をする可能性があります。
休みを確保するためには、副業に充てる時間をあらかじめ決めておくことが有効です。
時間の上限を決めておかないと、仕事とプライベートのメリハリがつかないので、24時間気が休まりません。
副業よりも本業、本業よりも休養が大切です。
副業に時間と気力のすべてを注ぐのは危険なので、時間の管理は必ず徹底しましょう。
SEOの副業をするために必要な準備
SEOの副業にトライする前にしておきたい準備が2つあります。
- 実務経験・スキルを棚卸しておく
- 副業案件を探すためのサイトに登録しておく
実務経験・スキルを棚卸ししておく
SEOに関連する実務経験やスキルを明確に言語化しておきましょう。
一口に「SEO」といっても、その業務範囲は多岐にわたります。
そのためSEOの経験やスキルを以下のように細分化し、それぞれに紐づいた経験を詳しく書き出しましょう。
- SEOライティング
- 構成作成
- ディレクション(ライター管理)
- リライト・数値改善
- キーワード選定
- LP設計・制作
- 操作可能なツール
たとえば「SEOライティング:Webマーケティング系50本、金融系15本」のようなイメージです。
副業案件を探すためのサイトに登録しておく
次にSEOの副業案件を探せるサイトに登録しましょう。
あらかじめ利用できる状態にしておくことで、「急に案件が中止になったから次の仕事を見つけないと!」などの場合もすばやく探せます。
SEOの副業案件探しに役立つサイトは、クラウドソーシングやエージェント、ビジネスSNSなどがあります。
SEO案件の副業で収入を増やすポイント
副業は専業フリーランスに比べて、業務に充てられる時間が圧倒的に短いです。
そのため短時間でどれだけ効率的に稼げるかが重要といえます。
そこでここからは、SEO案件の副業で収入を増やすポイントを3つ紹介します。
- 単価が安い案件は控える
- 複数のエージェントに登録して、自分のスキル感を相見積もりしてもらう
- エージェントを利用する場合はマージン率を確認する
1つずつ見ていきましょう。
単価が安い案件は控える
収入に最も大きな影響を与えるのは、もちろん案件の単価です。
同じ難易度の案件でも、単価が倍近く違うこともあります。
手当たり次第に応募せず、複数の案件を集めてから比較検討しましょう。
複数のエージェントに登録して、自分のスキル感を相見積もりしてもらう
必ず複数のエージェントに登録し、自分のスキル感を見積もってもらいましょう。
「自分のスキルや経験にどれくらいの市場価値があるか」が客観的にわかり、マッチする案件に応募できる可能性が高まります。
また自分のスキルや実績をより高く評価してくれるエージェントを選ぶことで、高単価の案件に巡り合いやすいです。
エージェントを利用する場合はマージン率を確認する
エージェントを利用する場合は、マージン率(仲介料)を確認しておきましょう。
副業に利用できるエージェントのマージン率は、10〜20%が一般的です。
とはいえ、ほとんどのエージェントはマージン率を公開していません。
そこでチェックすべきなのは、直接契約(エージェント以外に仲介企業を挟まない契約形態)かどうかです。
直接契約ならエージェント以外にマージンを引かれないため、高単価案件が豊富にあります。
SEOの副業で必要なスキル
- Webマーケティング全般の知識
- ライティングスキル
- Googleアルゴリズムの知識
- Webデザインに関する知識
- 開発に関するスキル
Webマーケティング全般の知識
SEOの副業で必要なスキルとして、Webマーケティング全般の知識が欠かせません。
Webマーケティングとは、インターネットを通じて商品やサービスを販売するための総合的なマーケティング手法のことです。
具体的には、主に以下のような手法があります。
- SEO対策
- SNSマーケティング
- コンテンツマーケティング
- MAツールの活用
これらについて理解しておくことで、サイトのコンテンツ作成やアクセスアップに繋がるキーワードのリサーチ、戦略的なコンテンツ配信などがおこなえるようになります。
ライティングスキル
ライティングスキルとは、読み手にとって分かりやすく、興味を引くように情報を伝える能力です。
読み手に対して正確かつ効果的に情報を提供しつつ、SEOで重要なキーワードを含むコンテンツを作成することで、検索エンジンからのアクセスを増やせます。
SEOにおけるライティングスキルは、検索エンジン最適化の鍵となるので、非常に重要なスキルと言えます。
Googleアルゴリズムの知識
Googleは検索結果を表示する際に、膨大な数のWebページを解析し、アルゴリズムに基づいてランキング付けをおこないます。
そのアルゴリズムは常に変化し続けており、検索ランキングに影響を与えるさまざまな要素が含まれています。
たとえば、Googleアルゴリズムに置いて以下のような点が重要であるといわれています。
- コンテンツのクオリティ
- キーワードの適切な使用
- ページの速度
Webデザインに関する知識
Webページのデザインは、ユーザーの視覚的な印象を左右する重要な要素であり、検索エンジンの評価にも影響を与えます。
したがって、SEOの副業をする上で、Webデザインについての基本的な知識を身に付けておく必要があります。
また、デザインツールの使用方法や最近のトレンドについても理解しておくと、より魅力的なWebページを作ることができるでしょう。
開発に関するスキル
開発に関するスキルも持っていると非常に有利です。
Webサイトの開発をおこなうことで、検索エンジンの最適化にも繋がります。
HTML、CSS、JavaScriptなどのWeb開発スキルに加え、CMS(WordPressなど)やプログラミング言語(PHPやPythonなど)に対する理解があるとなお良いでしょう。
開発に関するスキルを身につけておくことで、SEOの副業でより上流に携わるためのスキルアップができます。
SEOの副業を始める際の注意点
SEOの副業を始める際は、以下の4点に注意してください。
- 土日・平日夜の稼働が可能か確かめる
- スケジュール管理をしっかり行い、可能な範囲で始める
- 副業可能か会社に確認する
- 確定申告が必要か確認する
土日・平日夜の稼働が可能か確かめる
案件選びの基準でも紹介しましたが、受注したい案件が土日・平日夜の稼働OKかを確かめましょう。
もし土日NGな案件の場合、本業と両立しにくくなる可能性が高いです。
土日も平日夜も稼働できない案件は、副業ではなくフリーランスのための案件と考えたほうがよいです。
スケジュール管理をしっかり行い、可能な範囲で始める
まずは副業するためのスケジュールを立てていきましょう。
たとえば「来月は毎週土日に10時間確保できるから、SEOライティングの仕事を〇本対応しよう」などです。
小さく副業を始め、本業との兼ね合いの仕方やスケジュール管理のポイントを学んでから、徐々に仕事の幅を広げていきます。
本業の安定収入がある場合は、最初から焦ってガツガツ稼ごうとする必要はありません。
副業可能か会社に確認する
前提として、本業の会社が副業を容認しているのか確認する必要があります。
副業が禁止されているなら、素直に規定に従うのが吉です。
民間企業の規則はそれぞれ異なりますが、原則として公務員は副業禁止です。
一部認められるケースもありますが、それでも副業をする旨を届け出ないと即解雇になります。
また副業OKの企業であっても、以下に該当する行為は控えるようにしましょう。
- 本業企業の競合に加担する副業
- 会社の業務に明らかに支障をきたす副業
- 風俗や暴力団など社会的信用を損ねる副業
確定申告が必要か確認する
副業収入が年収20万円を超えた場合、自分で確定申告を行う必要があります。
以下のように準備しておくと、確定申告の負担を減らせます。
- 生活口座とは別に、副業専用の口座を用意する
- 副業に関する出費は経費にできるので、領収書をとっておく
- 会計ソフトなどを使用して取引を記録する
確定申告を期限までに終わらせなかった場合、延滞税を徴収される恐れがあるので、毎年早めに提出できるようにしましょう。
SEOの副業についてよくある質問
最後にSEOの副業についてよくある質問をまとめました。
- 週何日から副業できる?
- リモートワーク可能な案件はある?
- SEO未経験で副業できる?
- SEOで副業するために必要な実務経験やスキルって?
- SEOの副業からフリーランスとして独立するには?
順番に紹介します。
Q1. 週何日から副業できる?
ただし週1日勤務可能な案件は非常に人気が高いため、見つけたら早めに応募するようにしてください。
Q2. リモートワーク可能な案件はある?
ただし上流の業務だとクライアントとのミーティングが多くなるため、自宅やコワーキングスペースで勤務することが一般的です。
Q3. SEO未経験で副業できる?
実際求人の条件欄を見てみても、「SEOの実務経験◯年以上」と記載されていることがほとんど。
SEO未経験で副業を始めるなら、まずは次のことを実施しましょう。
- 正社員としてSEOの実務経験を積む
- クラウドソーシングで安価なSEOライティング案件にトライする
Q4. SEOで副業するために必要な実務経験やスキルって?
クライアントはあなたをSEOのプロと認識したうえで、仕事を依頼するからです。
会社とは違って教育コストをかけることはありません。
ディレクションをしたいならディレクションの経験、記事のリライトをしたいならリライトの経験を本業で積むようにしましょう。
Q5. SEOの副業からフリーランスとして独立するには?
安定性に欠けるのがフリーランスのデメリットなので、リスクは可能な限り潰し切ることが欠かせません。
まとめ
今回はSEOの副業におすすめなエージェントや案件例、メリット・デメリットついて解説してきました。
SEOの副業は週1日からリモートで働ける、まさにサイドワークとしてぴったりな業務です。
「本業の収入だけでは不安だから、副業収入も得たい」「スキルアップして本業に活かしたい」といった方は、副業に挑戦してみましょう。
経験豊富なキャリアアドバイザーが、あなたのスキルや希望にマッチする案件を紹介してくれます。
「オウンドメディアの編集を担当したい」などの相談も気軽にできるので、無理なく働ける環境が見つかる可能性が高いです。
高水準の案件を獲得したい人向け。メガベンチャーや大企業案件あり。週4〜の案件多め(週3日以内の稼働ができる案件はハイスキルが必要)
【第2位】ITプロパートナーズ(公式:https://itpropartners.com/)
とにかくフレキシブルに働きたい人向け。週1日〜/土日OK・夜間OK・リモートOKの案件多数。
【第3位】エンジニアスタイル(公式:https://engineer-style.jp/)
複数のエージェントの案件を同時に見たい人向け。約20万件超えの案件を保有するエージェント。