ITコンサルタントにおすすめの転職エージェント11選
【第1位】レバテックキャリア(公式:https://career.levtech.jp/)
業界トップクラスのIT業界特化の転職エージェント。今より年収を上げたいという人におすすめです。
【第2位】マイナビIT AGENT (公式:https://mynavi-agent.jp/it/)
IT/Webエンジニア転職に強い経験者向けIT転職特化型エージェント。キャリアアドバイザーによるサポートが充実!
【第3位】Geekly(ギークリー)(公式:https://www.geekly.co.jp/)
IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。高年収の求人多数。
「ITコンサルタントとしてキャリアアップを目指しているけど、おすすめのエージェントはどこだろう?」
「エージェントが多すぎて、どこが選べばいいのかさっぱり……」
転職エージェントを利用すると以下のように感じる人もいます。
- 自分の希望する条件に構わず、採用基準の高くない企業へ転職させようとしてくる
- 担当者の転職市場や業界への知識が乏しく、適した求人やアドバイスをもらえず、苦戦する
- 経歴やスキルから「転職しにくい」と判断されたら、担当者から放置されてしまい転職活動が進まない
このような事態を避けるため、エージェントごとの特性を把握しておくことが重要です。
公式 | 公式UR L | 特徴 |
レバテックキャリア | https://career.levtech.jp/ | ・エンジニア・Webデザイナーに特化 ・求人・キャリアアドバイザーの質が高い ・実務経験者向けの求人が多数 |
マイナビIT AGENT | https://mynavi-agent.jp/it/ | ・IT・Webエンジニアの転職に強い ・IT業界全般の求人を扱う ・実務経験者向けの求人が多数 |
Geekly(ギークリー) | https://www.geekly.co.jp/ | ・IT・Web・ゲーム業界に特化 ・実務経験者向け |
ワークポート | https://www.workport.co.jp/ | ・IT業界の転職に強い ・担当者もIT業界の知識が豊富 ・未経験OKの求人が多数 |
初めての転職や20代の方なら『ワークポート』をおすすめします。IT系職種の経験があれば、未経験の職種でも紹介してもらいやすいです。
※転職エージェントは、エージェントごとに求人や担当者の質が違います。3~4社ほど登録してできるだけ多くの求人をチェックしましょう。
目次 (PRも含まれます)
- 1 ITコンサルタントが転職エージェントを利用すべき理由
- 2 ITコンサルタント向け転職エージェントの選び方
- 3 ITコンサルタントにおすすめの特化型エージェント5選
- 4 ITコンサルタントにおすすめの総合型転職エージェント3選
- 5 未経験からITコンサルタントを目指す人におすすめエージェント3選
- 6 転職エージェントを利用する流れ
- 7 ITコンサルタントの仕事内容
- 8 ITコンサルタントの求人例
- 9 ITコンサルタントの年収は?
- 10 ITコンサルタントにおすすめのキャリアパス
- 11 ITコンサルタントとして転職するのに必要なスキル
- 12 ITコンサルタントが転職エージェントを利用する際に気を付けるべきポイント
- 13 未経験からITコンサルタントへ転職するには?
- 14 ITコンサルタントの将来性は?
- 15 ITコンサルタントの転職に関するよくある質問
- 16 まとめ
ITコンサルタントが転職エージェントを利用すべき理由
ITコンサルタントとして転職したい人がエージェントを利用すべき理由は、次の3つです。
- キャリアの棚卸しができる
- 非公開求人を紹介してもらえる
- キャリアアドバイザーが企業との間に入ってくれる
キャリアの棚卸しができる
キャリアの棚卸しとは、自分の職務経歴を時系列に沿って言語化することです。
企業に対してアピールできるポイントを見極める大事な作業です。しかし、自分だけでやろうとすると「意外と難しい……」と感じることもあります。
キャリアの棚卸しが苦手な人こそ、転職エージェントに頼りましょう。
キャリアの棚卸しでは「どのような業務をどのようなプロセスで進めたのか」が重要です。
この部分をエージェントの担当者と一緒に深堀りすることで、面接官を納得させる回答ができます。
非公開求人を紹介してもらえる
転職エージェントを利用する最大のメリットのひとつが非公開求人を紹介してもらえることです。
転職エージェントが保有求人のうち7〜8割は非公開のものです。
非公開求人は募集要項が明確なものも多く、条件が良い傾向があります。
キャリアアドバイザーが企業との間に入ってくれる
キャリアアドバイザーが企業との仲介役になることで、次のような作業を代わりに引き受けてくれます。
- 応募書類の提出
- 面接のスケジュール調整
- 給与の交渉
転職活動では10〜20社と多数の企業の面接を同時並行で受けることもあります。混乱してしまわないように、エージェントを活用しましょう。
ITコンサルタント向け転職エージェントの選び方
ITコンサルタントとして転職する際、エージェントは次の基準で選ぶことをおすすめします。
- IT・Web業界の求人案件が多い転職エージェントを選ぶ
- 支援実績が豊富でサポートが良いエージェントを選ぶ
- 自分のスキルに合った求人があるエージェントを選ぶ
IT・Web業界の求人案件が多い転職エージェントを選ぶ
そこでITコンサルタントであれば、IT系の職種に強いエージェントを選ぶのがおすすめです。
特にマイナビITエージェントやレバテックキャリアでは多くの求人があるうえに、業界の知識に詳しいアドバイザーやコンサルタントにも相談が可能です。
また専門のエージェントでなくとも、IT・Web業界に強い大手の総合転職エージェントもあるため、ぜひ比較のうえ検討してみましょう。
支援実績が豊富でサポートが良いエージェントを選ぶ
転職エージェントを選ぶ際は、可能な限りサポート実績の多いエージェントを選びましょう。
「サポート実績が多い=その分、求職者のデータを持っている」ということです。
またサポート面もエージェントごとに比較して検討することが重要です。
担当者のスキルや熱量にもよりますが、自分と相性が合う担当者を見つけたら、そのエージェントを中心に使ってみましょう。
自分のスキルに合った求人があるエージェントを選ぶ
IT・Web系の職種に転職するときは、専門のエージェントを利用するほうが自分に合った求人に出会える可能性は上がります。
ただ、それは経験者に限った話で、未経験者には該当しません。
デスクワークの経験がない実務の未経験者が求人を探すには、リクルートエージェントのような総合型エージェントがおすすめです。
一方、デスクワーク経験のある方がIT系の職種にチャレンジする場合は、ワークポートのような未経験者の転職に強みを持つエージェントを活用しましょう。
ITコンサルタントにおすすめの特化型エージェント5選
まずはITコンサルタントや、近い職種で実務経験がある方を対象に、IT系に特化したエージェントを紹介します。
特化型の転職エージェントは、次の特徴があります。
- 特定の業種・職種に絞った求人を所有している
- 担当者の専門性が高い
レバテックキャリア
(画像はレバテックキャリア公式サイト(https://career.levtech.jp/)より引用
公開求人数 20,448件 (2023年09月30日現在) ITコンサルの
公開求人数1,776件 (2023年09月30日現在) マージン率 非公開 対応地域 首都圏を中心に全国 特徴 -エンジニア・ディレクター・PM・ITコンサル特化
-エンジニア経験者の転職に非常に強い
-求人の平均年収が高い公式 https://career.levtech.jp/
『レバテックキャリア』は、業界トップクラスのエンジニア特化の転職エージェントです。
ベンチャーからメガベンチャー、大企業など、モダンな技術セットを扱っている人気の求人を多く所有しています。
過去には以下の求人もありました。
- リクルート
- サイボウズ
- ビズリーチ
- DMM
求人の年収相場も高く、エンジニアとしてよりキャリアアップを狙いたい人にぴったりな転職エージェントです。
レバテックキャリアの案件例
【ITコンサルタント】新規事業プロデューサー /カンパニー立ち上げ/未経験者歓迎/リモート可想定年収 402~780万円 業務内容 <業務詳細>
■新規事業拡大BPO業務
顧客の営業やマーケティングに関する課題を解決し、顧客の新サービスの「サービス拡大、売上拡大」を実現することがミッションとなります。
営業戦略の立案から実際の営業活動・結果分析、サービス改善提案、マーケティング改善提案、クライアント組織への教育・浸透、全体プロジェクトマネジメントまですべてのマーケティングプロセスにおいて”伴走型のコンサルティング営業活動”をお任せいたします。
単なる営業に留まらず、販売先におけるサービスの課題、ニーズ探索を行い、利用者の声を元にクライアントへサービス改善、マーケティング改善の提案を行います。
さらに、当社の強み、戦略としてDX推進、IT化があります。ChatGPTやPowerApps、Salesforce等IT技術を一人一人のメンバーが身に付けつつ、効果的効率的営業を行っていきます。
■売上を創れる経営者を目指す
スマートBPOカンパニーの母体であるプライマルグループでは、「CXOの輩出」(CEO含めた事業責任者)をグループミッションとしています。
スマートBPOカンパニーでは、多数の小組織によって事業の拡大を支援しており、半年~1年でリーダになれる機会が豊富です。
様々なリーダ経験をたくさん積みながら、経営者を目指します。
■自社事業の立ち上げ&チーム作り
・クライアントの新規事業立ち上げ支援をする中で、クライアント事業とシナジーのある”自社の新規事業”を自ら立ち上げる事も可能です。
・事業を立ち上げる過程でチームを作り、会社設立後は経営にも携わります。
【仕事の特色】
<職場環境>
■「挑戦と成長」という言葉を大事にしており、「初めての失敗」を推奨しています。遠慮してやらないではなく失敗してもいいからやってみる(大企業においては出る杭となるようなこと)を大事にしています。
■役職・入社年次に関係なく、自分の仮説を持ち・主体的に行動することで多くの裁量を持ち成長することができます。
<参考資料>
■PGの強み
https://primalg-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/assist_haishin_primal-biz_co_jp/EccD-g3NmlVArxuH6CvEbaQBzPefJG1QjNj_QOVMf6yIMA?e=FqKrGw基本スキル <経験>
・社会人経験1年
<マインド>
・新規事業立ち上げをしてCxOを目指したい方
・「売る」と「探索」双方を実現する「2刀流の営業」を追求し、売上を創れる経営者を目指したい方
(単なる営業に留まらず、販売先におけるサービスの課題、ニーズ探索を行い、利用者の声を元にクライアントへサービス改善、マーケティング改善の提案を行いたいと思っている方を歓迎します。)
※また、体育会系の方を積極採用中です。案件URL ">
【ITコンサルタント】新規事業プロデューサー /カンパニー立ち上げ/未経験者歓迎/リモート可
(2024年02月18日 現在)
マイナビITエージェント
公式URL(https://mynavi-agent.jp/it/)※マイナビのプロモーションを含みます。
拠点 | 北海道 /宮城/東京/ 神奈川/名古屋/ 京都/大阪/兵庫/福岡 |
求人数 | 44,091件(非公開求人は除く, 2022年12月現在) |
強み | IT系の転職に特化 専門性の高いアドバイザーが多数在籍 |
おすすめな人 | ・実務経験のあるエンジニアでキャリアアップを目指す人 ・働き方を変えて残業を減らしたい人 |
公式URL | https://mynavi-agent.jp/it/ |
マイナビIT AGENTはIT・Web業界で実務の経験がある人にうってつけのエージェントです。
もともとIT・Web分野の会社とのつながりが強いマイナビ転職が、IT業界向け専門の転職エージェントとしてサービスを開始しました。
IT業界の多様な求人を所有し、求人数も豊富。エンジニアやデザイナーをはじめ、多岐にわたるIT系職種の求人を見つけられます。
マイナビIT AGENT公式サイトより引用(公式:https://mynavi-agent.jp/it/)
もともとIT・Web系のバックグラウンドがあるエージェントなので、詳しい仕事の内容を聞きたい実務経験者にとっては、非常に頼りになるサービスです。
Geekly
公式URL(https://www.geekly.co.jp/)
拠点 | 本社(渋谷)/渋谷第2オフィス/ |
求人数 | 17,299件(非公開求人は除く, 2022年12月現在) |
強み | IT・Web・ゲーム業界の転職に特化 |
おすすめな人 | サーバーエンジニア、Webデザイナーなどはもちろん、ゲームプロデューサー、3Dモデラーなど細かい職種ごとにコンサルタントが在籍 |
公式URL | https://www.geekly.co.jp/ |
Geekly(ギークリー)は、IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントです。
公開求人で17,299件(2022年12月現在)という豊富な求人数も特徴です。
求人の割合としては、エンジニア(57%)・クリエイター(17%)・ゲーム(16%)の3職種で9割を占めています(公開案件の調査結果より)。
WILLOF TECH (ウィルオブ・テック)
公式URL(https://willof.jp/techcareer/)
拠点 |
新宿オフィス
|
求人数 | 1,233件(非公開求人は除く, 2022年12月現在) |
強み | エンジニア1人につき2人の担当者がつく 高年収の求人が多く年収アップが狙える |
おすすめな人 | ・効率良く転職活動を進めたい人 ・転職して年収を上げたい人 |
公式URL | https://willof.jp/techcareer/ |
WILLOF TECHはITエンジニアの転職に特化したエージェントです。
1人のエンジニアに対して、主に下記2人の担当者がつくので、質の高いバックアップが期待できます。
- キャリアプランについて相談できるキャリアアドバイザー
- 企業の採用担当者とやり取りを代行してくれるリクルーティングアドバイザー
またサポート体制以外の強みとして高い年収の求人が多いことが挙げられます。
エンジニアの求人も豊富ですが、上流工程の求人も多く所有しているので、キャリアアップを狙う人にもぴったりです。
doda(IT)
公式URL(https://doda.jp/engineer/)
拠点 | 東北オフィス/東北第二オフィス/丸の内本社/丸の内第二オフィス/大手町オフィス/南青山オフィス/紀尾井町オフィス/浅草橋オフィス/西新宿オフィス/横浜第二オフィス/みなとみらいオフィス/高崎オフィス/静岡オフィス/中部オフィス/中部第二オフィス/福井オフィス/関西オフィス/関西第三オフィス/大阪オフィス/京都オフィス/神戸オフィス/岡山オフィス/広島オフィス/九州オフィス/九州第二オフィス/南九州オフィス/鹿児島オフィス |
求人数 | 18,095件(非公開求人は除く, 2022年12月現在) |
強み | IT・Web・ゲーム業界の転職に特化 |
おすすめな人 | サーバーエンジニア、Webデザイナーなどはもちろん、ゲームプロデューサー、3Dモデラーなど細かい職種ごとにコンサルタントが在籍 |
公式URL | https://doda.jp/engineer/ |
株式会社パーソルが運営するdodaには、IT分野に特化したエージェント機能が併設されています。
特徴としては、エンジニアからWebライターまで幅広く扱っており、求人数が専門型エージェントの中でも多いことが挙げられます。
そのため、専門性の高いIT業種を探すというよりは、ITエンジニアなど業種ごとの詳細な情報を聞きたい場合に登録をおすすめします。
ITコンサルタントにおすすめの総合型転職エージェント3選
次は総合型エージェントを紹介します。
以下に当てはまる人は、総合型エージェントの利用がおすすめです。
- 多数の求人を幅広くチェックしたい人
- ITコンサルタントの経験がない人
リクルートエージェント
公式URL(https://www.r-agent.com/)
リクルートエージェントは、多くの求職者が利用している大手の総合型転職エージェントです。
IT企業の取り扱いも豊富で、転職するならまずはリクルートエージェントへの登録がおすすめです。
拠点 | 東京本社/北海道支社/東北支社/宇都宮支社/さいたま支社/千葉支社/西東京支社/横浜支社/静岡支社 /名古屋支社/京都支社/大阪支社/神戸支社/中四国支社(岡山オフィス・広島オフィス)/福岡支社 |
求人数 | 333,770件(非公開求人は除く, 2022年12月現在) |
強み | 業界最大手の転職エージェントで圧倒的な求人数を誇る 求人数が多いぶんIT系の求人数も豊富 |
おすすめな人 | ・IT系の職種が未経験の人 ・幅広い求人情報をチェックしたい人 |
公式URL | https://www.r-agent.com/ |
登録すれば非公開の案件も確認できるため、自分にぴったりの企業を紹介してもらいやすいといえます。
現在は電話面談やオンライン面談もできるほか、IT未経験の求人もあります。
自分に合うアドバイザーがつくか分からないデメリットがあるものの、申し出れば担当アドバイザーの変更も可能です。
登録すると、次のような自分の状況に応じたサポートを受けられます。
- より詳細な求人を確認できる
- どのような求人があるかをチェックして、求められている人材を把握できる
- 実際にエージェントと話しつつ、現在のレベルで未経験から転職できるか相談できる
- 就活・転職対策をしてもらえる
doda
公式URL(https://doda.jp/)
拠点 | 東北オフィス/東北第二オフィス/丸の内本社/丸の内第二オフィス/大手町オフィス/南青山オフィス/紀尾井町オフィス/浅草橋オフィス/西新宿オフィス/横浜第二オフィス/みなとみらいオフィス/高崎オフィス/静岡オフィス/中部オフィス/中部第二オフィス/福井オフィス/関西オフィス/関西第三オフィス/大阪オフィス/京都オフィス/神戸オフィス/岡山オフィス/広島オフィス/九州オフィス/九州第二オフィス/南九州オフィス/鹿児島オフィス |
求人数 | 18,095件(非公開求人は除く, 2022年12月現在) |
・求人数が多いので幅広い求人をチェックできる | |
おすすめな人 | ・未経験からIT系の職種を目指す人 ・応募から内定までプロに支援してほしい人 |
公式URL | https://doda.jp/ |
『doda』は、リクルートエージェントに次いで業界No.2の求人数を誇る転職エージェント。
『リクルートエージェント』と似ていますが、dodaの特徴はキャリアアドバイザーの質が高い点です。
担当者にLINEで気軽に相談でき、転職を不安に感じている人にいちおしのエージェントです。
type転職
公式URL(https://type.career-agent.jp)
拠点 | 本社・赤坂オフィス/赤坂山王オフィス |
求人数 | 2,627件(非公開求人は除く, 2022年12月現在) |
強み | ・営業・エンジニアの転職に強い ・地域特化の、ここでしか出会えない求人が多い ・専門分野ごとに精通したアドバイザーがつく ・条件や年収、入社日の交渉も代行! |
おすすめな人 | ・東京近郊での転職を目指す方 ・応募から内定までプロにがっちりサポートしてほしい方 |
公式URL | https://type.career-agent.jp |
type転職エージェントは、東京近郊や、営業・エンジニアへの転職に強いのが特徴のエージェントです。
それぞれの業界専門のキャリアアドバイザーがついてくれるので、応募書類や面接練習でも専門性の高いアドバイスがもらえます。
自分では交渉しにくい年収や条件、入社日など、代わりに交渉してもらえるので安心ですね。
有名企業の求人も紹介していたり、東京近郊の求人数は業界最高水準です。
特に、以下のような人は、type転職エージェントの利用を検討してみてください。
- 東京近郊の転職先を探している
- 応募から内定、条件交渉など、プロのサポートが必要だと感じている
未経験からITコンサルタントを目指す人におすすめエージェント3選
ITコンサルタントに限らず、IT業界では実務経験が求められることが多いです。
未経験からの転職はハードルが高く、「1人で進めようにも何から手をつけたらいいかわからない……」と思う人もいるのではないでしょうか。
ワークポート
ワークポート公式サイト:https://www.workport.co.jp/
公開求人数 111111件 (2024年12月21日現在) ITコンサルの
公開求人数1669件 (2024年12月21日現在) マージン率 非公開 対応地域 北海道・宮城・埼玉・千葉・東京・神奈川・愛知・京都・大阪・兵庫・岡山・広島・福岡 特徴 -元IT専門の転職エージェントのため、IT業界の知識が豊富
-現在は総合型エージェントで、求人数も大手並に多い公式 https://www.workport.co.jp/
ワークポートは、IT業界の求人に強いことに定評がある総合型エージェントです。
ワークポートの大きな魅力は、以下の2点です。
- IT領域に関して専門性が高いキャリアアドバイザーがいる
- 経験年数が浅くても応募可能な求人がある
ワークポートは「ITビジネス領域に特化したエージェント」から「総合型エージェント」へ、サービスを広げたバックグラウンドがあります。
そのため特にIT領域において実績と知見が豊富です。
そのため、IT業界の求人に強く、キャリアカウンセリングの専門性が高いことでも評判です。
ワークポートの口コミ
『ワークポートの良かった点は?』という質問に対して以下のような回答がありました。
登録は無料です。ぜひ登録して実際の求人をチェックしましょう。
ワークポート公式サイト:https://www.workport.co.jp/
ワークポートの案件例
想定給与 400万円~650万円 業務内容 【職務概要
】
事業戦略や業務プロセス、IT・技術等、複数の視点で顧客の課題解決に取り組んでいただきます。
顧客の製品開発やシステムの構想から導入までを一貫して支援したり、顧客の業務を丸ごと運営することや海外進出のサポート、新規事業の立上げも行っています。
【
職務詳細
】
主に製造業・流通業の顧客への業務改革や工場改革といったコンサルティングを担当していただきます。
業務プロセスの現状分析、および効率的なプロセスの立案からシステム開発導入までのトータルソリューションを企画・実行頂きます。また、従来のコンサルティングファームが提供する物流・組織・情報システムに関するコンサルティングだけでなく、製品開発・研究開発などメーカー内でも聖域化された手付かずの領域にも積極的に取り組みます。
《プロジェクト事例》
・生産管理の刷新プロジェクトの推進(構想、企画、システム導入)
・「スマートファクトリー」に関するコンサルティング、システム導入
・サプライチェーンマネジメントによる納品L/T短縮と在庫削減
・Smart Factory~組立工程新ライン立ち上げ支援と運用管理支援
・CSR計画立案支援 等
会社の特徴
製造業・サービス業の企業をメインターゲットとして、業務効率化に留まらず、新規ビジネスの創出をサポートするコンサルティング会社として事業を展開しています。
また、設立時よりグローバルに事業を展開していくというVISIONを持っていたため、設立2年目には中国に現地法人を設立、その後ベトナム、インドネシアにも現地法人を設立しています。今後はさらにアジアに1拠点、南米にも複数の拠点設立を計画しています。
*ソフトウェア開発やシステム導入から、業務コンサルティングまで、企業課題の解決の支援をしています。
*次世代工場マネジメントの実現のためスマートファクトリー事業を立ち上げ、また、IoT技術を活用したスマートタウン事業など地方創生にもチャレンジをしています。基本スキル 【必須】
・システム開発または導入経験(規模不問)
【尚可】
・製造業の対するコンサルティング経験・生産管理など製造業の知識
・業務改革やERP導入などシステム刷新プロジェクト経験
■キャリアパス:
“技術”の分かるコンサルタント、または“提案”ができるエンジニアとしてご活躍いただけることを期待しています。
実際のプロジェクトでは、様々なキャリアのメンバーがそれぞれの強みを発揮し、顧客の抱える様々な課題を解決していきます。
これにより、顧客に対してよりよいサービスを提供できるだけでなく、社内のメンバー間でもスキルや知識の向上を図ることができます。案件URL 【東京:リモート】 ITコンサルタント
(2024年12月21日 現在)
Next Career(ネクストキャリア)
Next Career公式サイト:https://www.nextcareer.jp/
拠点 |
東京本社オフィス/渋谷オフィス/札幌オフィス (サテライト)/ 仙台オフィス/名古屋オフィス/大阪オフィス/広島オフィス/福岡オフィス
|
求人数 |
2,000件以上(2022年12月現在)
|
強み | ・未経験からのエンジニア転職に強い ・ポテンシャル採用の求人を多く取り扱っている |
おすすめな人 | ・未経験からエンジニアを目指す人 ・応募から内定までプロにサポートしてほしい人 |
公式URL | https://www.nextcareer.jp/ |
Next Careerは未経験専門のITエンジニア転職エージェントです。
Next Careerを活用することで、転職に関して以下のようなお悩みを解決します。
- 転職サイトでは未経験OKの求人が見当たらない……
- 自身の希望と合わない求人を紹介される……
- 未経験のためエージェントに相談しても門前払い……
世にあるIT系の職種の求人のほとんどは経験者を対象にしたものです。そのため未経験者は求人の探し方や相談先に迷ってしまうことが多々あります。
ウズキャリIT
ウズキャリIT公式サイト:https://uzuz.jp/
拠点 |
東京本社オフィス/大阪オフィス/旭川オフィス
|
求人数 |
非公開(2022年12月現在)
|
強み | ・未経験からSE・プログラマー・インフラエンジニアへの転職を支援してくれる ・スキルを身につけられる無料の動画教材がある |
おすすめな人 | ・未経験からIT系の職種へ転職したい人 ・応募から内定までプロにサポートしてほしい人 |
公式URL | https://uzuz.jp/ |
ウズキャリITは未経験専門のITエンジニア転職エージェントです。
ウズキャリITを活用することで、転職に関する以下のようなお悩みを解決します。
- 転職サイトでは未経験OKの求人が見つけられない
- 自身の希望から逸れた求人を紹介される
- 未経験だからエージェントに相談しても渋い顔をされてしまう
ウズキャリITでは、IT業界の転職に特化したノウハウを持っており、学習のサポートまでしてくれます。
ウズキャリITに登録することで、YouTubeで動画の教材を視聴できるようになるため、これから勉強を始める方でも安心です。
転職エージェントを利用する流れ
転職エージェントに登録してから転職までは以下のような流れです。
- 転職エージェントのサイトから会員登録する
- アドバイザーとの面談のスケジュールを調整する
- 担当アドバイザーと面談をする
- 企業の求人を紹介される
- 希望する求人の書類選考へ応募する
- 書類選考を通過したら、企業と面談をおこなう
- 内定を獲得
ITコンサルタントの仕事内容
ITコンサルタントの仕事内容は、大きく分けて以下の4つに分けられます。
- 現状のヒアリング・分析
- ソリューションの提案
- マネジメント
- 導入・開発支援
現状のヒアリング・分析
まずはクライアント企業の経営層やIT担当者から、以下の現状を聞き取ります。
- 経営戦略
- 導入済みのシステムやITツール
- 業務の流れや課題
ヒアリングした内容をもとに、改善点の分析をおこないます。
ソリューションの提案
ヒアリングや分析の結果をもとに、課題を解決するためにソリューションを提案します。以下の観点も考慮に入れながら、クライアントにとってベストな策を考案します。
- ハードウェア
- ソフトウェア
- ネットワーク
- データベース
上記のような技術的な面だけでなく、戦略や予算ともすり合わせながら、解決策を考えなければなりません。
ソリューション提案の際には、クライアントに
- どのような課題があるか
- 提案したソリューションが有効な理由
などを説明するので、相手を納得させる話し方や資料の準備が欠かせません。
マネジメント
課題を解決するためのメンバー集めやチームの運営、プロジェクトの管理などをおこないます。
またプロジェクトの品質に関してもチェックします。
クライアント企業の内外でプロジェクトがスムーズに進むようにマネジメントすることもITコンサルタントの仕事のうちです。
導入・開発支援
ソリューションにつながるシステムやツールの導入を支援します。
システムやツールの導入にあたっては、ベンダーとの打ち合わせや、導入作業までの流れを決めることもITコンサルタントの仕事です。
なお、システム開発を実施する場合は、開発の方針やシステム全体の構造の提案も支援します。
システムやツールの導入後は、クライアント企業の関係部署へ、ツールの使い方やメンテナンスについて助言が必要です。
ITコンサルタントの求人例
ITコンサルタントの求人にはどんな求人があって、報酬の相場がどれくらいなのかを確認していきます。
実際にITコンサルタントの求人をいくつかピックアップして紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。
※今回紹介する求人は募集を終了している可能性もあります。最新の求人例が見たい人はエージェントに登録したうえで、詳細を確認してみましょう。
案件例①
【ITコンサルタント】地方創生コンサルタント/地方創生事業立ち上げコアメンバー/未経験者歓迎想定年収 402~780万円 業務内容 <業務詳細>
地方の社会課題解決を通じて新規事業を作るため、地方創生に特化した会社(地方創生カンパニー)を今春設立します。
地方発の事業を国内全体さらには海外に展開することで、地方に仕事を作り、人を集め、自立的・持続的に成長する地方経済づくりに貢献します。
(1)地方創生を目的とした自社新規事業の立ち上げ
“地域のニーズ”と“企業のシーズ”のマッチングを促進するプロダクトやサービスの企画・開発を推進します。
(2)大手企業の地方創生事業立ち上げプロデュース
地方創生に関連する事業を立ち上げたい大手企業に伴走し、新規事業のアイデア立案、戦略策定、商品/サービスの企画・開発、見込み顧客開拓、アライアンスやM&Aの企画・交渉、自治体や省庁との連携などを推進します。
(3)地方創生カンパニーの組織作り
メンバー採用、チームビルディング、新拠点開設(地域に根差した活動ができるよう47都道府県に拠点を展開することを目標にしています)
【仕事の特色】
<職場環境>
■「挑戦と成長」という言葉を大事にしており、「初めての失敗」を推奨しています。遠慮してやらないではなく失敗してもいいからやってみる(大企業においては出る杭となるようなこと)を大事にしています。
■役職・入社年次に関係なく、自分の仮説を持ち・主体的に行動することで多くの裁量を持ち成長することができます。
<参考資料>
■PGの強み
https://primalg-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/assist_haishin_primal-biz_co_jp/EccD-g3NmlVArxuH6CvEbaQBzPefJG1QjNj_QOVMf6yIMA?e=FqKrGw
■詳細説明資料
https://primalg-my.sharepoint.com/:b:/g/personal/assist_haishin_primal-biz_co_jp/EWz_BxYNi2tDlsO1J8WD3S0B8PhNK6S0jplsHvasIysbew?e=f0Wtyn
【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務基本スキル <経験>
・社会人経験1年
<学歴備考>
・大学、大学院
<マインド>
・“地方創生”および“自ら新規事業を立ち上げること”に強い関心のある方
・新規事業立ち上げをしてCxOを目指したい方
(新規事業は一見華やかそうに見えますが、事業立ち上げは不確定要素が多く、いくつもの困難に立ち向かうことになります。事業を成功させるため、一人一人が主体性を持ち、走りながら考え失敗から学び、成功するまでチャレンジし続ける粘り強さを持った方を歓迎します)案件URL ">
【ITコンサルタント】地方創生コンサルタント/地方創生事業立ち上げコアメンバー/未経験者歓迎
(2024年04月17日 現在)
案件例②
【ITコンサルタント】チームで協力しサービスの基盤を構築/フレックス制想定年収 600~1,200万円 業務内容 国および自治体向け予算編成・管理会計SaaSにおいて、チームで協力してサービスの基盤を構築するお仕事です。
<具体的な仕事内容>
・安定したシステムやクラウドなどの開発、運用
・開発担当者へのツールや仕組みの提供
・リリースに先駆けたトラブルの解消
【仕事の特色】
<ポジションの魅力>
■やりがい
・行政支出は、あらゆる業界最大の支出規模(GDP1/3)
・現在仕掛中の国向け予算編成システムだけで90兆、自治体向けは受注見込みだけで2兆円超の予算を司るシステムを実装するということ。
・子育てから老人福祉に至る財源優先順位を司る仕組みで、将来世代の財源を守り、負債の先送りを防止する仕事であると真顔で言えること。
・優秀な社内エンジニアに囲まれ、クリエイティブな開発・実装に集中出来る事
<開発環境>
AWS, Slack, JIRA, Notion, Git
<職場環境>
・海外人材を含め、大手・有名企業から優秀なメンバーが集まる総勢20名ほどの組織となります。国籍、性別、年齢等の垣根はありません。ダイバーシティ推進の動きが進んでいる多様性を重視したカルチャーです。
・社内には行政や国の施策に詳しい専門家やAI・自然言語処理に強いエンジニアが在籍、社外には行政や国の施策に詳しいアドバイザー、メンターがバックアップしています。また、自社で研究会(新しい自治体財政研究会)を立ち上げ全国自治体の財政課職員と根本的な課題解決に向けて研究に取り組んでいます。
・専門性へのリスペクト
行政の専門知識や、行政独特の作法について、たとえ一見不合理にみえてもリスペクトをもって接する事。
■エンジニアカルチャー
(1)プロダクトドリブン
・顧客への提供価値が最上位にあると考えプロダクトを最高のものにするために技術的な専門性で貢献をしていく。
顧客は行政職員単体を指すのではなく人類全体。行政の仕組みをプロダクトで改善すること
(2)信頼に基づく裁量
・フラット
役職や職種は役割でしかない。横断した意見を積極奨励
・信頼に基づく裁量
働き方は自分の裁量次第。約束を守れれば信頼に基づくノーマネージメント
(3)ドメインナレッジの探求
・WiseVineの専門性の中には、技術でスマートに解決できるものだけではなく、日々の泥臭いことの蓄積によるものがあることをリスペクトする。
・泥臭さ
人がやりたくないことの蓄積が競合優位の源泉。データマイニング以前にデータインプットの導線こそが大事。基本スキル <経験>
・エンジニア2年以上
・一つ以上のプロジェクトで設計から稼働までの経験あり
・ITコンサル2年以上案件URL ">
【ITコンサルタント】チームで協力しサービスの基盤を構築/フレックス制
(2024年12月21日 現在)
上記の求人はあくまでも一例なので、自分のスキルに合わせて求人を探してみてください。
ITコンサルタントの年収は?
マイナビAGENTのデータによると、ITコンサルタントの平均年収は610万円です。
引用:マイナビAGENT「システムコンサルタント|職種別平均年収ランキング」(2022年12月18日時点)
知識や技術だけでなく経験によっても担当できる業務範囲が違うため、下記のとおり年代ごとに平均年収に差が見受けられます。
年齢 | 平均年収 | 男性平均年収 | 女性平均年収 |
20代 | 500万円 | 517万円 | 478万円 |
30代 | 732万円 | 746万円 | 630万円 |
引用:マイナビAGENT「システムコンサルタント|職種別平均年収ランキング」(2022年12月18日時点)
20代のうちにスキルを積んでおくと、30代になってから高収入が期待できます。
若くして高単価の案件を獲得できるケースもありますが、年次が上がるほど平均年収も上がります。
ITコンサルタントにおすすめのキャリアパス
ITコンサルタントへ転職する際にはITコンサルタントに就職した後のキャリアパスに関しても把握しておくことが大切です。
ITコンサルタントからのキャリアパスはさまざまですが、たとえば以下の3つに分けられます。
- 業界を絞って専門性の高いコンサルタントを目指す
- プロジェクト管理のスキルを身につけ、よりハイレベルなプロジェクトに携わる
- フリーランスとして独立する
ITコンサルタント自体が不足するなか、特定の業界を専門に扱うコンサルタントは企業から重宝されます。
ITコンサルタントとして転職するのに必要なスキル
フリーランスITコンサルタントが身につけておきたいスキルには、下記があります。
- クライアントの課題を正確に把握する理解力
- 論理的に提案できるプレゼン力
- 課題発生時に対応策を考え出し、実行する力
1つずつ見ていきましょう。
クライアントの課題を正確に把握する理解力
ヒアリングした内容をもとに業務全体を俯瞰し、課題や改善するべきポイントを把握する力が必要です。
ITコンサルタントの仕事は、まずクライアントからのヒアリングから始まります。
クライアントが何を改善したいと思っているのかを、引き出せるようなコミュニケーション能力も問われます。
また、顧客と会話する際、クライアントの業界知識も必要なので、クライアントが変わるとともに業界の勉強も不可欠です。
論理的に提案できるプレゼン力
筋道を立てて、提案を説明できるプレゼンテーション能力も必要です。論理的な説明ができれば、提案に対して多くの人の理解や賛同が得られるからです。
しかし、時には、自身の提案に対して反対意見が出ることも考えられます。
反発を想定したうえで的確な回答を返して、納得してもらえるように話せると、プロジェクトをスムーズに進めやすくなります。
また、業務のIT化を図りたいと考えているクライアントのなかには、ITに知見がある人ばかりではありません。
課題発生時に対応策を考え出し、実行する力
プロジェクトを遅滞なく進行するためにも、課題が発生したときに対応策や回避策を考え出し、行動に移す力も必要です。
たとえば、システムの開発が遅れている場合、何が原因で遅れているのかを突き止め、解決のためにどのような手が有効かを考えます。
場合によっては、人員を増やしたり納期の延長を交渉したりするケースもあるかもしれません。
ITコンサルタントが転職エージェントを利用する際に気を付けるべきポイント
ITコンサルタントやITコンサルタントに転職したい人が、転職エージェントを活用するうえで注意すべきポイントは、以下のとおりです。
- 転職エージェントには複数登録する
- 未経験者は総合型のエージェントを利用する
- カウンセリング前に希望条件をまとめておく
- 相性が合わない担当者は変更してもらう
転職エージェントには複数登録する
なぜなら1社だけに登録しても、どのような求人があるのか比較できず選択肢が狭まってしまうためです。
また登録するエージェントの組合わせにも気をつけましょう。
たとえば特定の業界に特化したエージェントに登録している場合、もう1社は総合型のエージェントに登録するなど、エージェントごとの特性が活きる形で組み合わせることが望ましいです。
未経験者は総合型のエージェントを利用する
もしITコンサルタントとして実務経験がない場合、総合型のエージェントを利用しましょう。
レバテックキャリアやマイナビITエージェントといった特化型のエージェントは、多くが経験向けの求人です。未経験者向けの求人はほとんど取り扱っていません。
カウンセリング前に希望条件をまとめておく
カウンセリング前に自身の希望する条件をまとめましょう。
たとえば以下のように、希望する条件を言語化して書き出しておくことで、エージェントの担当者も求人を探しやすくなります。
- 職種
- 年収
- 残業時間
- 勤務地
- 社風
最初は厳しめに設定して良いですが、もし条件にあった求人が見つからない場合、どこまでなら妥協できるか、ボーダーラインを決めておきましょう。
相性が合わない担当者は変更してもらう
転職エージェントに登録すると、専任の担当者がついてくれます。
ただ、どんなに評判の良い転職エージェントでも「自分とは合わない……」と感じる担当者はいます。
転職エージェントへのネガティブな口コミの多くは、担当者に対するものです。
未経験からITコンサルタントへ転職するには?
ITコンサルタントへの就職を目指すには、以下の3ステップをふむことがおすすめです。
- プログラミングの基礎を学ぶ
- エンジニアの業界知識をつける
- ポートフォリオを作成し、定期的にアップデートする
特に重要なのが2番と3番です。
転職の失敗パターンとしては、意欲やスキルがないことよりも、事前に情報を調べなかったことが挙げられます。
- どのような職種があるか
- どのような人が求められているのか
上記を理解していないと、自分の求めていた仕事とまったく異なる職種につくことがあるためです。
なお、未経験者に限ったことではありませんが、エンジニアとして就職活動をする場合、良い条件の企業ほどクオリティの高いポートフォリオが求められます。
質の高いポートフォリオが必要なのは、以下の理由からです。
- 未経験からの転職でも十分なスキルがあることを示す判断材料になる
- 実務についていけるか判断する指標にもなる
一度作成したポートフォリオで満足するのではなく、転職活動中にもらったフィードバックを参考にして日々ポートフォリオのアップデートを続けましょう。そうすれば、就職の成功率を高めていけます。
ただ、基本的に未経験でITコンサルタントやエンジニアを採用したいと考える企業は、少数です。
ITコンサルタントの将来性は?
結論から言うと、今後もITコンサルタントの需要は高い状態が続くと考えられます。
今では多くの企業が事業のDX化(デジタルトランスフォーメーション)を急いでおり、日常の業務を効率化するためにシステムやITツールの活用が欠かせなくなっています。
しかし、各企業にDX化を進められる人材がそろっているわけではありません。そのため、IT人材が不足している企業にコンサルタントが出向いて対応する必要があります。
ITコンサルタントの転職に関するよくある質問
ITコンサルタントが転職する際に、以下の2つのよく質問が挙がる項目に回答します。
- 転職エージェントと転職サイトはどう違う?
- ITコンサルタントを目指すのに有利な資格は?
転職エージェントと転職サイトはどう違う?
転職サイトは基本的にWebサイト上でサービスを提供しており、さまざまな業界・職種の求人を自由に検索して、閲覧できます。
数多くの求人情報を比較、検討したうえで、転職サイトを通じて手軽に応募できるのが大きなメリットです。
ただ、転職エージェントでは求職者に対して必ず担当者がつくのに対し、転職サイトには担当者がいません。
転職サイトには膨大な数の求人があるので、うまく探せば自分に合った求人を見つけられます。しかし、面接のスケジュール調整や企業とのやり取りまで、すべて自分でおこなう必要があります。
ITコンサルタントを目指すのに有利な資格は?
ITコンサルタントとしての実力を示すため、資格を所有するのもひとつの策です。
多少なりとも転職に有利に働くのでぜひ参考にしてください。
応用情報技術者
基本情報技術者を取得した人が、次に目指す資格として位置づけられているのが応用情報技術者です。
高度なIT人材を目指すための試験として、情報処理推進機構により実施されています。
ITを活用した戦略の立案や、システムの構築や運用を実現することを目指した試験です。
中小企業診断士
中小企業の経営課題を解決するための診断やアドバイスをするプロフェッショナルです。
中小企業診断士は企業の現状を分析したうえで、成長戦略を提案することが主な業務です。
ITコンサルタントに限らず、他の職業でも使える汎用な資格であるため、取得しておいて損はありません。
ITストラテジスト
ITを活用した事業の改革や高度化、最適化ができるような人材を目指す人向けの資格です。
応用情報技術者と同じく、情報処理推進機構により実施されています。
特に経営にITを用いるための特化し、そのための知識や実践力を問われる試験です。
まとめ
本記事では、ITコンサルタントへの転職におすすめの転職エージェントを紹介しました。
IT業界には転職エージェントが数え切れないほど存在します。しかし、それぞれ専門領域に違いがあるため、自分に合ったサービスを見つけることが大切です。
【第1位】レバテックキャリア(公式:https://career.levtech.jp/)
業界トップクラスのIT業界特化の転職エージェント。今より年収を上げたいという人におすすめです。
【第2位】マイナビIT AGENT (公式:https://mynavi-agent.jp/it/)
IT/Webエンジニア転職に強い経験者向けIT転職特化型エージェント。キャリアアドバイザーによるサポートが充実!
【第3位】Geekly(ギークリー)(公式:https://www.geekly.co.jp/)
IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。高年収の求人多数。