最終更新日:
フロントエンドエンジニアの転職に強いエージェント3選

【第1位】レバテックキャリア(公式:https://career.levtech.jp/
業界トップクラスのIT業界特化の転職エージェント。今より年収を上げたいという人におすすめです。
【第2位】マイナビIT AGENT (公式:https://mynavi-agent.jp/it/
IT/Webエンジニア転職に強い経験者向けIT転職特化型エージェント。キャリアアドバイザーによるサポートが充実!
【第3位】Geekly(ギークリー)(公式:https://www.geekly.co.jp/
IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。高年収の求人多数。

「フロントエンドエンジニアとしてキャリアアップしたい!でもおすすめのエージェントがわからない」

「たくさんのエージェントを、どんな基準で選べばいいの?」

DAI
この記事ではそんなお悩みを持つ皆様のために、IT業界への転職に強いエージェントを比較、エージェントごとの強みについて徹底解説していきます。

実際に転職エージェントを利用してみると、こんな不満や悩みに突き当たる人が多いです。

  • 自分が希望している条件を無視して、採用されやすそうな企業への転職を勧められる
  • 担当エージェントの転職市場や業界の知識が浅いことで、良い求人やアドバイスをもらうことができずに、苦戦を強いられる
  • 経歴やスキルで「転職しにくい」と判断されたら、足切り・放置されてしまい、転職活動が進まない

こういった事態を避けるためには、やはりエージェントごとの特性をおさえておくことが重要になってきます。

DAI
今回ご紹介するおすすめの転職エージェントの特徴を表にまとめたものが以下になります
公式 公式UR L 特徴
レバテックキャリア https://career.levtech.jp/ エンジニア・Webデザイナーに特化
質の高い求人・キャリアアドバイザー
・ほとんどの求人は実務経験者向け
マイナビIT AGENT https://mynavi-agent.jp/it/ IT・Webエンジニアの転職に強い
・IT業界全般
・ほとんどの求人は実務経験者向け
Geekly(ギークリー) https://www.geekly.co.jp/ IT・Web・ゲーム業界に特化
・実務経験者向け
ワークポート https://www.workport.co.jp/ ・IT業界の転職に強い
・担当者もIT業界の知識が豊富
・未経験OKの求人も多い
DAI
実務経験者で同職種転職の場合、経験者向け求人を多く扱っているレバテックキャリア(エンジニア・デザイナー向け)への登録で、より良い条件の求人を見つけやすくなります。
DAI
ほかのIT業界に特化としたエージェントとしてマイナビIT AGENT』やGeekly(ギークリー)などは、IT系の職種の求人の質が高い特徴があります。

初めての転職や20代におすすめのIT転職エージェントはワークポートです。他のIT系の職種での経験があれば、未経験の職種であっても紹介してもらいやすいです。

※転職エージェントは、エージェント次第で求人も担当者の質も変わります。一社に絞らず3社~4社ほど登録し、幅広い求人を把握できるようにしておくのがおすすめです。

DAI
それぞれの特徴について詳細に解説していきますので、複数のエージェントに登録して、最も相性のいいエージェントを利用しましょう!

目次 (PRも含まれます)

フロントエンドエンジニアが転職エージェントを利用すべき理由

フロントエンドエンジニアが転職エージェントを利用すべき理由には、以下の3つが挙げられます。

  • キャリアの棚卸しができる
  • 非公開求人を紹介してもらえる
  • キャリアアドバイザーが企業との間に入ってくれる
DAI
それぞれ詳しく解説していきます。

キャリアの棚卸しができる

キャリアの棚卸しとは、自分の職務経歴について時系列で言語化することを言います。

企業にアピールできるポイントを見極めるために大切な作業ではありますが、自分ひとりでやるのはかなり大変です。

そんな時こそ転職エージェントの出番です。

キャリアの棚卸しをするにあたって大切なことは、どんな業務をどんなプロセスで進めたのか、ということです。

エージェントの担当者と一緒にこの部分を深堀りし、言語化できるようにしておくことが、面接の時に説得力のある回答ができることにつながります。

DAI
キャリアの棚卸しはスムーズな転職活動の第一歩なので、信頼できる担当者を見つけておきましょう。

非公開求人を紹介してもらえる

転職エージェントの大きなメリットのひとつが、この非公開求人を紹介してもらえるという点です。

実は、転職エージェントが保有する求人のうち7〜8割は非公開のものです。

非公開求人は募集要項が明確で、条件が良いものが多い傾向があります。

DAI
非公開求人への応募のためにも、まずはエージェントに登録しておきましょう。

キャリアアドバイザーが企業との間に入ってくれる

企業と自分の間にキャリアアドバイザーが入ることで、

  • 応募書類の提出
  • 面接の日程調整
  • 給与の交渉

といった面倒なやりとりを代行してもらうことができます。

DAI
転職活動は仕事をしながら行うことが多くなるので、メッセージのやり取りは最小限に抑えたいところですよね。

転職活動中は10社〜20社くらいの企業の面接を同時並行で受けるような場合もあり得るので、エージェントの活用のしどころです。

フロントエンドエンジニア向け転職エージェントの選び方

フロントエンドエンジニアが転職エージェントを選ぶ際の基準には、以下のようなものがあります。

  • IT・Web業界の求人案件が多い転職エージェントを選ぶ
  • 支援実績が豊富でサポートが良いエージェントを選ぶ
  • 自分のスキルに合った求人があるエージェントを選ぶ
DAI
それぞれ詳しく解説していきます。

IT・Web業界の求人案件が多い転職エージェントを選ぶ

DAI
フロントエンドエンジニアに限らず、転職活動をするなら可能な限り多くの求人を見て、そこから条件の良いものを選びたいものです。

やはりここは、フロントエンドエンジニアのようなIT系の職種に強いエージェントを選んでいく必要があります。

特にマイナビITエージェントレバテックキャリアの2つは、求人数が豊富なうえ、業界知識に明るいアドバイザーやコンサルタントへの相談も可能です。

また専門のエージェントに限らず、IT・WEB業界に強い大手総合転職エージェントも存在するので、比較検討してみることをおすすめします。

支援実績が豊富でサポートが良いエージェントを選ぶ

転職エージェントの選択にあたっては、なにをおいても支援実績の多いエージェントを選ぶことを心がけましょう。

支援実績の多さは、求職者のデータの多さとイコールといってよいです。

DAI
そういったエージェントは企業ごとの傾向にも明るいので、面接や応募書類の相談もできます。

エージェントを比較検討するとき、さらに重要になるのが、サポート面です。

この点は担当者のスキルや熱量にも依存するところですが、自分と相性が良さそうな担当者に当たったら、そのエージェントを積極的に利用していきましょう。

自分のスキルに合った求人があるエージェントを選ぶ

良い求人に出会える確率は、IT・Web系の職種に転職専門のエージェントを利用することで上げることができます。

しかしそれは経験者に限った話で、未経験者はまた話が別です。

デスクワークの実務経験自体がないような未経験者が求人を探す場合はリクルートエージェントのような総合型エージェントをおすすめします。

デスクワークの経験はあるけれどIT系の職種は初めて、という場合は、ワークポートのような未経験者の転職に強い専門のエージェントの活用が吉です。

フロントエンドエンジニアにおすすめの特化型エージェント5選

まずはフロントエンドエンジニア、あるいはそれに近い職種での実務経験がある方向けの、IT系特化型のエージェントを紹介していきます。

特化型の転職エージェントは、特定の業種・職種に絞った求人を保有しており、担当者の専門性が高いという特徴があります。

DAI
まずは以下に紹介するエージェントの中から、気になったサービスに登録してることから始めましょう。

レバテックキャリア

(画像はレバテックキャリア公式サイト(https://career.levtech.jp/)より引用

運営会社
レバテック株式会社
公開求人数21,963件 (2024年04月21日現在)
フロントエンドの
公開求人数
3,416件 (2024年04月21日現在)
マージン率非公開
対応地域首都圏を中心に全国
特徴-エンジニア・ディレクター・PM・ITコンサル特化
-エンジニア経験者の転職に非常に強い
-求人の平均年収が高い
公式https://career.levtech.jp/

レバテックキャリア』は、業界トップクラスのエンジニア特化の転職エージェントです。

ベンチャー、メガベンチャー、大企業といった、モダンな技術セットを扱う人気求人を多数保有しているのがレバテックキャリアです(過去にはリクルート、サイボウズ、ビズリーチ、DMMといった大手とも取扱あり)

求人の年収相場も高く、エンジニアとしてのさらなるキャリアアップを目指したい方にはおすすめの転職エージェントです。

DAI
実際の案件は、ユーザー登録することで閲覧可能になります。30秒ほどで登録できるので、気軽に無料登録してみましょう!

レバテックキャリアの案件例

DAI
以下がレバテックキャリアの案件例です。

案件名
">
【フロントエンドエンジニア】微経験者/新規SaaSプロダクト/Vue.jsを用いた開発業務/技術的側面の方針検討等
想定年収360~840万円
業務内容<業務詳細>
新規SaaSプロダクトのフロントエンドエンジニアとして、dataXのフロントサイドの技術的側面の方針検討をしてもらったり、世の中の潮流をキャッチアップしながら、適切にdataXに取り入れていくための提案をして頂きます。

<具体的な仕事内容>
■お願いしたい業務
・Vue.js を用いた開発業務

■1日の流れ
・09:00-10:00 朝会
・10:00-19:00 設計/実装、設計承認(MTG)
・19:00-19:30 進捗入力
・19:30-20:00 設計/実装、PRレビュー

【仕事の特色】
<MISSION>
『スマートデータ社会の実現』
AI、IoT、Nano technologyなど、先端テクノロジーの社会実装が急務である。
これらテクノロジーの根幹は”データ”であり、”データ”がなければ機能しない。
しかし、そのデータを扱える人材は限られてしまっているのが社会の現状である。
「データを誰でも使える世の中」になれば、社会は変わる。
我々は、そのような「スマートデータ社会の実現」を目指し、事業を創り続ける。
基本スキル<経験>
・言語:HTML,CSS,Javascript/フレームワークでは、Vue.jsの習得をしている方
<マインド>
・理念共感/組織貢献/成長意欲を意識できる方
・チームのために、自ら考え、自ら動き、率先して成功のために行動できる方
案件URL">
【フロントエンドエンジニア】微経験者/新規SaaSプロダクト/Vue.jsを用いた開発業務/技術的側面の方針検討等
 
(2024年04月21日 現在)

レバテックキャリア公式ページを見る

マイナビITエージェント

公式URL(https://mynavi-agent.jp/it/)※マイナビのプロモーションを含みます。

【マイナビIT AGENT】IT・Web業界志望の方におすすめ
キャリアアドバイザーによるサポートが充実!非公開求人も多数紹介。

拠点 北海道 /宮城/東京/ 神奈川/名古屋/ 京都/大阪/兵庫/福岡
求人数 44,383件(非公開求人は除く, 2023年1月現在)
強み IT系の転職に特化
専門性の高いアドバイザーが多数在籍
おすすめな人 ・実務経験があるエンジニアでキャリアアップを目指す人
・働き方を変えて残業を減らしたい人
公式URL https://mynavi-agent.jp/it/

IT・Web業界で実務経験がある人におすすめのエージェントが、マイナビIT AGENTです。

そもそもIT・Web分野の会社との繋がりが強いマイナビ転職が、IT業界向けの転職エージェントに特化して立ち上げたのがこのマイナビIT AGENTです。

DAI
IT系やWeb系の業界にかなり詳しいエージェントですよ。

求人はIT業界の様々なものを扱っており、求人数も豊富。エンジニアやデザイナーをはじめ、幅広くIT系の職種の求人を探すことができます。

マイナビIT AGENT公式サイトより引用(公式:https://mynavi-agent.jp/it/

DAI
在籍するキャリアアドバイザーはIT系業界出身者も多く、Web業界への転職活動における業界知識を教えてもらいながら、転職活動に専念できます。

もともとIT・Web系のバックグラウンドがあるエージェントなので、詳しい仕事内容が聞きたい実務経験者にとってはかなり心強いサービスと言えるでしょう。

マイナビIT AGENTに無料登録してみる

Geekly

公式URL(https://www.geekly.co.jp/

【Geekly】IT・Web・ゲーム業界でキャリアアップしたい人におすすめ
IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。求人数も豊富。

拠点 本社(渋谷)/渋谷第2オフィス/
求人数 17,694件(非公開求人は除く, 2023年1月現在)
強み IT・Web・ゲーム業界の転職に特化
おすすめな人 サーバーエンジニア、Webデザイナーなどはもちろん、ゲームプロデューサー、3Dモデラーなど細分化された職種別にコンサルタントが在籍
公式URL https://www.geekly.co.jp/

IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェントがGeekly(ギークリー)です。

公開求人数は17,694件(2023年1月現在)と、豊富な求人数を誇ります。

求人の割合は、エンジニア(57%)・クリエイター(17%)・ゲーム(16%)の3職種を合わせて9割を占めています(公開案件の調査結果より)。

DAI
豊富なエンジニアやゲーム業界の求人があり、多くの利用者が年収アップ転職を叶えた実績があるので、IT業種で年収アップしたい人は是非登録してほしいエージェントです。

Geeklyに今すぐ無料で登録してみる

WILLOF TECH (ウィルオブ・テック)

公式URL(https://willof.jp/techcareer/

拠点
新宿オフィス 
求人数 1,233件(非公開求人は除く, 2023年1月現在)
強み エンジニア一人に対して2人の担当者がつく
高年収の求人が多く年収アップが狙える
おすすめな人 ・効率良く転職活動を進めたい人
・転職して年収を上げたい人
公式URL https://willof.jp/techcareer/

ITエンジニアの転職に特化したエージェントがWILLOF TECHです。

1人のエンジニアに対して2人の担当者がつくという、質の高いサポートが特徴です。

キャリアプランについて相談できるキャリアアドバイザーと、企業の採用担当者とのやり取りを代行してくれるリクルーティングアドバイザーの両輪で転職をサポートします。

DAI
サポート体制が充実しているので、安心して転職活動に集中できそうですね。

サポート体制以外に、年収の高い求人が多いことが強みです。

エンジニアの求人を多く扱っていますが、より上流の工程のポジションの求人も多数扱っているので、キャリアアップを目指す人にはオススメのエージェントです。

DAI
年収・キャリアアップを目指すエンジニアの方はWILLOF TECHに相談してみましょう。

doda(IT)

公式URL(https://doda.jp/engineer/

拠点 北海道オフィス/北海道第二オフィス/東北オフィス/東北第二オフィス/丸の内本社/丸の内第二オフィス/大手町オフィス/南青山オフィス/紀尾井町オフィス/浅草橋オフィス/西新宿オフィス/横浜第二オフィス/みなとみらいオフィス/高崎オフィス/静岡オフィス/中部オフィス/中部第二オフィス/福井オフィス/関西オフィス/関西第三オフィス/大阪オフィス/京都オフィス/神戸オフィス/岡山オフィス/広島オフィス/九州オフィス/九州第二オフィス/南九州オフィス/鹿児島オフィス
求人数 180,780件(非公開求人は除く, 2023年1月現在)
強み IT・Web・ゲーム業界の転職に特化
おすすめな人 サーバーエンジニア、Webデザイナーなどはもちろん、ゲームプロデューサー、3Dモデラーなど細分化された職種別にコンサルタントが在籍
公式URL https://doda.jp/engineer/

株式会社パーソルが運営するdodaは、IT分野に特化したエージェント機能を併設しています。

DAI
求人の内容は、総合型エージェントのdodaと同じものですが、IT業界出身のキャリアアドバイザーへの相談が可能です。

エンジニアからWebライターまで幅広い求人を扱っており、求人数が専門型エージェントの中でも多いという特徴があります。

そのため、専門性の高いIT業種を探すというよりも、ITエンジニア等、業種ごとの詳細な情報を知りたい場合に登録をおすすめします。

dodaITに無料登録してみる

フロントエンドエンジニアにおすすめの総合型転職エージェント3選

次に、総合型エージェントを紹介していきます。

総合型エージェントの利用が推奨されるのは、

  • 多数の求人を網羅的に見たい
  • フロントエンドエンジニアとしての経験がない

という方々です。

DAI
特化型のエージェントでは、ほとんどの場合実務経験が求められます。フロントエンドエンジニアとしての経験がない場合、総合型のエージェントで求人をしていきましょう。

リクルートエージェント

公式URL(https://www.r-agent.com/

リクルートエージェントは、多くの求職者が利用している大手総合型転職エージェントです。

IT企業の取り扱いも多いので、転職するならまずはリクルートエージェントへの登録をおすすめします。

拠点 東京本社/北海道支社/東北支社/宇都宮支社/さいたま支社/千葉支社/西東京支社/横浜支社/静岡支社 /名古屋支社/京都支社/大阪支社/神戸支社/中四国支社(岡山オフィス・広島オフィス)/福岡支社
求人数 331,611件(非公開求人は除く, 2023年1月現在)
強み 業界最大手の転職エージェントで圧倒的な求人数を誇る
求人数が多いぶんIT系の求人数も豊富
おすすめな人 ・IT系の職種が未経験の人
・網羅的に求人を見たい人
公式URL https://www.r-agent.com/

登録することで非公開案件の閲覧が可能になるので、自分にあった企業を紹介してもらいやすいです。

電話面談やオンライン面談も可能で、IT未経験の求人も保有しています。

デメリットとして、アドバイザーの質にばらつきがあるという点が挙げられますが、申し出ることで担当アドバイザーを変更してもらうこともできます。

登録することで

  • より詳細な求人を閲覧可能になる
  • どんな求人があるのかを見ることで、求められているものが何なのかを把握することができる
  • エージェントと実際に相談しつつ、現状のレベルで未経験からの転職が可能かを相談できる
  • 就活・転職の対策をしてもらえる

といった、それぞれの状況に合ったサポートを受けることができます。

DAI
無料登録は3分程度でできるので、一度相談してみることをおすすめします!

【リクルートエージェント】とにかく求人が豊富!最初に登録するべき転職エージェント
とにかく求人数の多い大手エージェント。幅広い選択肢の中から求人を探すことができます。

doda

公式URL(https://doda.jp/

拠点 東北オフィス/東北第二オフィス/丸の内本社/丸の内第二オフィス/大手町オフィス/南青山オフィス/紀尾井町オフィス/浅草橋オフィス/西新宿オフィス/横浜第二オフィス/みなとみらいオフィス/高崎オフィス/静岡オフィス/中部オフィス/中部第二オフィス/福井オフィス/関西オフィス/関西第三オフィス/大阪オフィス/京都オフィス/神戸オフィス/岡山オフィス/広島オフィス/九州オフィス/九州第二オフィス/南九州オフィス/鹿児島オフィス
求人数 180,780件(非公開求人は除く, 2023年1月現在)
強み ・求人数が多いので網羅的に求人を見られる
おすすめな人 ・未経験からIT系の職種を目指す人
・応募から内定までプロにサポートしてほしい方
公式URL https://doda.jp/

リクルートエージェントに次いで業界No.2の求人数を誇る転職エージェントが『doda』です。

リクルートエージェント』とかなり似たタイプのエージェントですが、dodaの強みはキャリアアドバイザーの質の高さです。

DAI
「キャリアアドバイザーのサポートが丁寧で、面接の際のアピールの方法についてもアドバイスをもらえた!」という口コミも多いです。

LINEで気軽に担当者に相談できるので、転職が不安だという方にもおすすめのエージェントです。

今すぐ無料で相談してみる

type転職

公式URL(https://type.career-agent.jp

拠点 本社・赤坂オフィス/赤坂山王オフィス
求人数 2,627件(非公開求人は除く, 2022年12月現在)
強み 営業・エンジニアの転職に強い
・地域特化の、ここでしか出会えない求人が多い
・専門分野ごとに精通したアドバイザーがつく
・条件や年収、入社日の交渉も代行!
おすすめな人 ・東京近郊での転職を目指す方
・応募から内定までプロにがっちりサポートしてほしい方
公式URL https://type.career-agent.jp

type転職エージェントは、東京近郊や、営業・エンジニアへの転職に強いのが特徴のエージェントです。

DAI
転職支援実績が豊富であり、利用者の年収アップ率も高い傾向があります。

それぞれの業界専門のキャリアアドバイザーがついてくれるので、応募書類や面接練習でも専門性の高いアドバイスがもらえます。

自分では交渉しにくい年収や条件、入社日など、代わりに交渉してもらえるので安心ですね。

有名企業の求人も紹介していたり、東京近郊の求人数は業界最高水準です。

特に、以下のような人は、type転職エージェントの利用を検討してみてください。

  • 東京近郊の転職先を探している
  • 応募から内定、条件交渉など、プロのサポートが必要だと感じている
DAI
無料で質の高いサポートを受けられるので、ぜひ活用して転職活動を進めてみてください!
type転職エージェント公式ページを見る

未経験からフロントエンドエンジニアを目指す人におすすめエージェント3選

フロントエンドエンジニアに限らず、IT業界では実務経験が求められることが多いです。

そのため未経験からの転職はハードルが高く、一人で進めるとなると、何から手をつけて良いかわからない……ということもあるのではないでしょうか。

DAI
そのような方のために、未経験からの転職に強いエージェントも紹介していきます。ぜひ登録・相談してみてください。

ワークポート

workport

ワークポート公式サイト:https://www.workport.co.jp/

運営会社
株式会社ワークポート
公開求人数95446件 (2024年04月21日現在)
フロントエンジニアの
公開求人数
90件 (2024年04月21日現在)
マージン率非公開
対応地域北海道・宮城・埼玉・千葉・東京・神奈川・愛知・京都・大阪・兵庫・岡山・広島・福岡
特徴-元IT専門の転職エージェントのため、IT業界の知識が豊富
-現在は総合型エージェントで、求人数も大手並に多い
公式https://www.workport.co.jp/

IT業界の求人に強いことで評判の総合型エージェントがワークポートです。

ワークポートの大きな魅力は、

  • IT領域に関してのキャリアアドバイザーの専門性が高い
  • 経験年数が浅い人でも応募可能な求人がある

の2点です。

ワークポートは、「ITビジネス領域に特化したエージェント」から「総合型エージェント」へとサービス領域を拡げたこともあり、IT領域においては特に豊富な実績と知見を持っています。

IT業界の求人に強いだけでなく、キャリアカウンセリングの専門性の高さにも定評があります。

DAI
過去、実際にワークポートを利用しましたが、担当者としてIT領域に詳しいキャリアアドバイザーについてもらうことができました。

ワークポートの口コミ

ワークポートの良かった点は?』という質問に対して以下のような回答がありました。

26歳・女性
求人紹介のみでなく、これまでのキャリアや性格から、よい点も悪い点もよい意味で素直に分析をしていただき、サポートをしていただけた点。また過去の面接の内容を、口頭およびeコンシェルで教えていただけた点。
24歳・男性
一貫して適切で丁寧だった点。思った以上の早さで転職ができた点。対応の早さ。履歴書などのWeb作成
23歳・女性
連絡が早い、何度も軸を確認してくれる。メリット、デメリットもしっかりと伝えてもらえる。
28歳・女性
転職活動全般の注意事項や大切にすべき点を知れたこと。また、希望に沿った企業様を多数ご紹介いただけたこと。

32歳・男性
他社と比べて、紹介していただいた求人数や幅が多かった。また、自身が望むキャリアやフォローについて理解していただけたため、スムーズに進めることができた。

DAI
対応の丁寧さ・早さに関するコメントのほか、「希望内容をしっかり聞いてもらえた」という口コミが多いのもポイントです!

登録は無料です。まずは登録して実際の求人を見てみましょう。

ワークポートの案件例

DAI
以下がワークポートの案件例です。

案件名
【静岡】WEBエンジニア(フロントエンド)
想定給与400万円~600万円
業務内容職務概要
同社のフロントエンドエンジニアとして業務をご担当いただきます。

職務詳細
■建設テックをリードする革新的WEBサービスのフロントエンドの開発
■新機能や機能改善の提案、実現可能性の調査
■プロダクトマネージャーや営業、カスタマーサクセス等、部門横断で構築されたチームとの仕様、UI/UXの検討  等
開発環境■開発言語:JavaScript、TypeScript、HTML、CSS
■ライブラリ:React
■クラウド:Azure
■バージョン管理:Git
■CI:Jenkins
■開発環境:VisualStudio/Visual Studio Code
■開発手法:アジャイル
本ポジションの特徴建設土木業界での高いシェアを持つなかで、毎年2~3製品程度の新製品をリリースしています。国の機関や大手ゼネコンとの共同研究開発もあり、高度でモダンな技術を使って、新しいことに挑戦出来る環境があります!

会社の特徴
■Challenge & Change!
『リスクゼロ社会へ』という壮大なビジョンに向け、「挑戦する姿勢」と「変化し続ける柔軟さ」を行動指針としています。
常識を創る果敢な挑戦、過去にとらわれない時代に合った取り組みが、今までにはなかった価値を生み出すことに繋がると思います。
■高い従業員定着率
入社3年以上の定着率は87.5%と、メンバーの定着率が高いことも特徴の1つです。メンバーが同社の良さについて挙げることが多いのは、事業の安定性や社会貢献度の高さ、互いを尊重し合っている関係性、整った職場環境など。
基本スキル【必須】
■ソフトウェア開発経験(3年以上)
■HTML/CSS/JavaScript/TypeScriptの専門的知識
■可読性が高く、保守しやすいコードを書く能力
■パフォーマンス・アクセシビリティ・セキュリティについての基本的な知識
■チーム内外の関係者と連携するコミュニケーション能力

【尚可】
■React等のUIライブラリやフレームワークを用いた開発経験

【ラーニングカルチャー】
隔週金曜日の午後はスキルアップ時間として、各自でテーマを決め自己学習に取り組んでいます。 また、ベテラン社員や社外の講師を招いた勉強会を定期的に開催しています。加えて、半年に1度技術発表会(TECH-CONF)を開催し、エンジニア同士の技術共有を促進しています。
案件URL【静岡】WEBエンジニア(フロントエンド) 
(2024年04月21日 現在)

ワークポート公式サイト:https://www.workport.co.jp/

Next Career(ネクストキャリア)

Next Career公式サイト:https://www.nextcareer.jp/

拠点
東京本社オフィス/渋谷オフィス/札幌オフィス (サテライト)/ 仙台オフィス/名古屋オフィス/大阪オフィス/広島オフィス/福岡オフィス
求人数
2,000件以上(2022年12月現在)
強み 未経験からのエンジニア転職に強い
・ポテンシャル採用の企業の求人を多数取り扱い
おすすめな人 ・未経験からエンジニアを目指す人
・応募から内定までプロにサポートしてほしい方
公式URL https://www.nextcareer.jp/

未経験専門のITエンジニア転職エージェントがNext Careerです。

DAI
非常に珍しい未経験者に特化したエージェントなので、実務経験のない人は必ず登録しておきましょう。

Next Careerを活用することで、転職に際しての……

  • 未経験可の求人が、転職サイトでみつけられない……
  • 自分の希望に合わない求人ばかり紹介される……
  • エージェントに相談しても、未経験を理由に門前払い……

といったお悩みを解決できます。

IT系の職種の求人のほとんどは経験者を対象にしたものなので、未経験者はそもそも求人の探し方やどこに相談したら良いかで迷ってしまうかと思います。

DAI
実務経験なしでの転職が不安な方は、まず相談してみましょう。

【Next Career】未経験からITエンジニアを目指すなら
未経験のITエンジニア志望者をポテンシャル採用している企業2,000社以上の求人を保有

ウズキャリIT

ウズキャリIT公式サイト:https://uzuz.jp/

拠点
東京本社オフィス/大阪オフィス/旭川オフィス 
求人数
非公開(2022年12月現在)
強み 未経験からSE・プログラマー・インフラエンジニアへの転職をサポートしてくれる
・スキルを身につけられる無料動画教材がある
おすすめな人 ・未経験からIT系の職種へ転職を目指す人
・応募から内定までプロにサポートしてほしい方
公式URL https://uzuz.jp/

未経験専門のITエンジニア転職エージェントがウズキャリITです。

DAI
実務未経験でも求人を紹介してもらえるというのはありがたいですよね。

ウズキャリITを活用することで、

  • 未経験OKの求人が、転職サイトではなかなかみつからない……
  • 自分の希望に合わない求人ばかり紹介されてしまう……
  • エージェントに相談しても、未経験を理由に門前払い……

といったお悩みを解決することができます。

IT業界の転職に特化したノウハウがあり、学習のサポートまでしてくれます。

ウズキャリITへの登録で、YouTubeの動画教材を閲覧できるようになるので、知識ゼロの方にも安心です。

DAI
実務経験なしので転職が不安な方は、ぜひ相談してみましょう。

ウズキャリITの公式ページを見る

転職エージェントを利用する流れ

転職エージェントに登録してから転職までのおおかたの流れは、

  1. 転職エージェントの公式サイトで会員登録
  2. アドバイザーとの面談日程を調整
  3. 担当アドバイザーと面談
  4. 企業の求人を紹介してもらう
  5. 希望する企業の求人の書類選考に応募
  6. 書類選考通過後、企業との面談
  7. 内定

となります。

DAI
転職エージェントの利用で、アドバイザーから自分に合った求人を紹介してもらえたり、書類添削や面接対策などのアドバイスをもらえるので、効率のよい転職活動を進められます。

フロントエンドエンジニアの仕事内容

フロントエンドエンジニアの仕事内容は、大きく分けて以下の2つに分けられます。

  • Webサイトの設計・構築
  • Webサイトのディレクション
DAI
それぞれ詳しく解説します。

Webサイトの設計・構築

フロントエンドエンジニアの仕事の一つが、「HTML」「CSS」「Javascript」「PHP」などを利用したウェブサイトの設計・構築などです。

主な仕事は、

  1. Webデザイナーが作成したサイトデザインを基にしたWebサイト設計
  2. Webサイトの構築
  3. カスタマイズ

の3つで、ユーザーが直接触れるUIやブラウザ部分を制作する仕事です。

DAI
HTML、CSS、Javascriptの3言語を利用してWebサイトを制作できるレベルのスキルを持っていることは大前提です。

最近はGoogleによるWebの検索数がPCの検索数よりモバイル端末からが多くなっているため、現在のフロントエンドエンジニアには、モバイルの対応が強く求められています。

また企業によってはWebデザインの一部をフロントエンドエンジニアに任せる場合もあるので、PhotoshopやIllusutratorなどのデザイン系ソフトの知識があると強みになります。

DAI
枠にとらわれず、現場で使える知識を貪欲に学んでいきましょう!

Webサイトのディレクション

フロントエンドエンジニアのもう一つの仕事が、Webサイトのディレクションです。

具体的には、クライアントの要望のヒアリングを行い、構想をまとめ、その構想をもとにチームに指示を行い、プロジェクト全体の進捗や品質管理を行うことを指します。

Web作成全体を指揮する立場になるので、制作スキルだけでなく下記も必要になります。

  • 企画・提案力
  • 顧客からのヒアリング力
  • チームメンバーとのコミュニケーション力
  • 競合のリサーチ力
DAI
技術的スキルだけでなくマネジメント経験もある人なら、高年収が期待できます

フロントエンドエンジニアの求人例

フロントエンドエンジニアの求人にはどんな案件があって、報酬の相場がどれくらいなのかを確認していきます。

実際にフロントエンドエンジニアの求人をいくつかピックアップして紹介するので、ぜひ参考にしてみてください。

※今回紹介する案件は募集を終了している可能性もあります。最新の案件例が見たい人はエージェントに登録したうえで、詳細を確認してみましょう。

案件例①

案件名
">
【フロントエンドエンジニア】GovTech/税金の有効活用に貢献/SaaSプロダクトのユーザビリティ向上に挑戦
想定年収500~800万円
業務内容<業務詳細>
全国の官公庁や自治体、外郭団体の入札情報を一括検索・管理できる、SaaS型自社Webサービス「入札情報速報サービスNJSS(エヌジェス)」において、フロントエンドエンジニアとして新規開発及び保守を中心にお任せします。

<お任せしたいミッション>
NJSSでは6,000を超える有料契約件数を誇りますが、今後はより入札マーケットを活性化させていくことを目的に、さらなるサービスの価値向上に向け、開発チームではより有用性・検索性・利便性の高いプロダクトの実現に邁進しています。

■当ポジションにおけるミッション
今回募集する「ユーザーチーム」は、「お客様に閲覧いただくためのサービス(ユーザードメイン)」を担当範囲とし、以下をミッションとしています。

・既存ユーザー向け機能改修 / UI/UX向上
・新規ユーザー獲得向け SEO / CVR 改善
その中でも重要度が高いのは「検索機能」の性能向上です。
NJSSの独自性として、サービス導入がユーザー(顧客企業)の成功に直結するのではなく、プロダクトを最適な形でご活用いただけなければ、ユーザーの成功体験(=落札による売上の最大化等)につながらないという特徴が存在します。

一方で、多量/多様な入札案件データを扱うため検索条件設定やレコメンデーション等、検索の利便性の壁は高くまだ課題が多く存在します。
そのため検索機能を向上させ、「入札案件の発見」をスムーズに行える状態を技術面から実現いただきます。

【仕事の特色】
<フロントエンドエンジニアの方に期待したいこと>
・ユーザー体験の追求(UIや挙動、パフォーマンス改善等、ユーザーにとっての見え方や動線にこだわるマインド)
・安定性のある開発(アーキテクチャの改善やプログラム品質の担保といった、システム全体の品質向上へのコミットメント)
NJSSの属する当社の「Govtech事業」では、入札や調達にまつわるマルチプロダクト構想を掲げており、関連サービスの新規開発や、関連サービスとのAPI連携の強化といった事業拡大に向けたチャレンジングなフェーズならではの経験を積んでいただくことが可能です。

<プロダクトの魅力>
■NJSSとは
・入札情報速報サービスNJSS(エヌジェス)
https://njss-marketing.com/about/

幅広い業界企業6,000社が利用中。
全国の官公庁/自治体/外郭団体の入札情報の一括検索・管理を実現することで、入札案件獲得や公共サービスの質向上に導く「入札情報速報サービスNJSS(エヌジェス)」

<配属先予定チーム>
■配属部署
NJSS事業本部 開発部 開発課 ユーザーチーム

<開発環境>
■業務で利用する技術
HTML5/CSS3/TypeScript/SCSS
Vuetify /Vue.js/Nuxt.js/ PHP/ Laravel (Lumen) / Go

■その他言語やインフラ環境/利用ツール
AWS (ECS, CloudWatch, RDS, Elasticsearch, ElastiCache, SQS, Lambda, Step Function, S3 etc..)
CircleCI, Terraform, GitHub, Datadog, Bugsnag, Sendgrid, Slack, Zoom等

■開発手法
・スクラム開発

<参考資料>
■参考URL
・エンジニア版会社紹介資料
https://speakerdeck.com/uluru_hr/engineer-recruiting

・NJSSの使用技術について
https://blog.uluru.biz/6719/

<ポジションの魅力>
■やりがい・身につくスキル
NJSSの開発の特徴として、非常に多くのデータを扱うことが挙げられます。
フロントエンドエンジニアとしても多様な情報をユーザーにどう還元していくかを技術面から検討いただけるのは面白みを感じていただけると思います。
フロントエンドの技術方針の策定等にも携わっていただくことが可能です。

■キャリアパス
テックリード等、フロントエンドのスペシャリストととしてのご活躍を期待しています

<企業の魅力>
■うるるのビジョン『労働力不足を解決し人と企業を豊かに』
これまで労働力としてカウントされてこなかった方々へ働き方の選択肢を増やし、新たな労働力を創出すること。
ITやAIを活用し、企業のDXを推進し生産性の向上に寄与すること。
当社は「労働力不足解決カンパニー」として、深刻な"労働力不足"という社会問題の解決に臨んでいくことを使命としています。


【仕事内容(変更の範囲)】
入社後3年間程度は当業務に従事いただく予定です。その後はご本人の適性や志向性により、部署や役職の変更が発生する可能性があります。
基本スキル<経験>
・JavaScriptフレームワーク(React.js、Angular.js、Vue.js)を用いた開発実務経験/運用経験
・TypeScript を使った開発経験/運用経験
・開発課題の定義から検証、改善行った経験(リファクタリング等、メンテナンス性やパフォーマンスを意識した設計の経験)
・Webアプリケーションの開発工程全般の経験
・Webアプリケーションに関する運用および保守業務の経験
・アーキテクチャ検討を推進した経験
・クラウド環境を用いた開発経験
<マインド>
■求める人物像
・失敗を恐れず新たな技術に挑戦できる方
・能動的にチームに対しての働きかけをできる方
・「CIを回しながら、日々デプロイし、良いサービスにしたい」という気持ちとやる気がある方
・「メンテナブルで、読みやすいコードを書く」という気持ちがある方
・チームの状況を把握し、最適解を導き出そうとする思考を持てる方(チーム思考)
・オンライン、オフライン共にコミュニケーションを大切に取り組める方
・当事者意識を持って、納得して働くことのできる方
・ベンチャースピリットを持ち、新しいことへの挑戦を恐れず成長し続ける意欲のある方
・経験のないことでも、まずはやってみる精神の方
案件URL">
【フロントエンドエンジニア】GovTech/税金の有効活用に貢献/SaaSプロダクトのユーザビリティ向上に挑戦
 
(2024年04月21日 現在)

案件例②

案件名
">
【フロントエンドエンジニア】ソフトウェア開発/Webアプリケーション開発フロントエンドエンジニア/リモート可
想定年収600~1,300万円
業務内容<業務詳細>
NikkeiのグローバルBtoBサービス、scoutAsiaのソフトウェア開発をご担当いただきます。
scoutAsiaはアジアにフォーカスしたニュースと企業データを軸に、AIを活用した業界企業モニタリングを提供するプロダクトです。
同プロジェクトの発展に向け日経のグローバルユニットのエンジニアとして参画いただき、海外の業務委託先エンジニアと日々のテレカンを通じて協力して実際の開発に携わるとともに、プロダクトマネージャーや営業マーケティングチームとも密にコミュニケーションをとり、単なるプログラマーとしてではなくプロダクトの方向性を一緒に考えて実践する、Webアプリケーション開発フロントエンドエンジニアとしてご活躍いただける機会を提供します。

・scoutAsia  
https://www.scout.asia/



【仕事内容(変更の範囲)】
会社の定める業務
基本スキル<経験・スキル>
・5年以上のウェブアプリケーションの開発におけるフロントエンドエンジニアとして実務経験
・TypeScript, Javascript, CSSなどのフロントエンドプログラムミングスキル
・Azure/AWSなどクラウド上での開発経験

<語学力>
・英会話(海外のエンジニアと英語でコミュニケーションする必要があります。)
<マインド>
・海外の開発チームの一員として、自ら積極的にコミュニケーションを取りプロジェクトを推進できる方
・さまざまなデータを慎重に取り扱い、サービスの品質向上に意識を持って開発に取り組める方
案件URL">
【フロントエンドエンジニア】ソフトウェア開発/Webアプリケーション開発フロントエンドエンジニア/リモート可
 
(2024年04月21日 現在)

上記の案件はあくまでも一例なので、自分のスキルに合わせて案件を探してみてください。

DAI
公開案件に自分のスキルになさそうでも諦めないでください。エージェントに登録することで非公開案件が見られるようになりますよ。

フロントエンドエンジニアの年収は?

求人ボックスのデータによると、フロントエンドエンジニアの平均年収は599万円です。

引用:求人ボックスフロントエンドエンジニアの仕事の年収・時給・給料」(2023年1月4日時点)

条件(特にMySQLのスキルがあること)によって平均年収に差が見られます。

条件 平均年収 時給(派遣) 時給(アルバイト)
MySQL 622万円 2553円
 Webデザイン 522万円 1998円 1200円

引用:求人ボックスフロントエンドエンジニアの仕事の年収・時給・給料」(2023年1月4日時点)

Webデザインのみの場合とMySQLのスキルがある場合で、100万円ほども差がついてしまいます。

Webアプリケーションによっては、MySQLなどのデータベースと連携することもあるので、より仕事の幅が広がってくるので、年収600万円を超えるフロントエンドエンジニアも多くなります

DAI
実際にレバテックキャリアで検索してみると、年収 600万円以上の求人が196件も見つかりました(2023年1月5日時点)。

もちろんフロントサイドの知識だけで高単価の案件を獲得できる場合もありますが、DBの知識がある方が平均年収も上がります。

フロントエンドエンジニアにおすすめのキャリアパス

IT業界に転職する前に知っておきたいことを徹底解説

フロントエンドエンジニアへ転職する際にはフロントエンドエンジニアに就職した後のキャリアパスについても知っておくことも重要です。

フロントエンドエンジニアからのキャリアパスは多様ですが、たとえば以下の4つに分けられます。

  • プログラマー
  • Webディレクター
  • 幅広いスキルと知識を常に得て、フロントエンドエンジニアを極める
  • フリーランス
DAI
どこへ進むかは、あなたの希望や適性により選びましょう。

特にプログラマーからWebディレクターを目指すのは定番のキャリアパスなので、ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?

DAI
ずっとプログラマーとして手を動かしていたいという人も多いですが、ディレクションを経験しているとより高収入が期待できますよ。

フロントエンドエンジニアとして転職するのに必要なスキル

フリーランスのフロントエンドエンジニアが身につけておきたいスキルには、下記があります。

  • HTML・CSSのスキル
  • JavaScriptのスキル
  • デザインフレームワークに関する知見
  • SEOのスキル

1つずつ見ていきましょう。

HTML・CSSのスキル

フロントエンドエンジニアの基本的な仕事は、HTMLやCSSを使ったWeb開発です。

HTMLやCSSのコーディングの出来が悪ければ、見た目が悪くなったり使い勝手が悪いサイトになってしまいます。

そのため、フロントエンドエンジニアとして高単価を目指すなら、まずは高いレベルでHTMLやCSSを扱える必要があります。

DAI
クライアントのハイレベルな要求にも、いつでも答えられるように学習を積み重ねましょう。

HTML・CSSのスキルチェックに、「Webクリエイター能力認定試験」の取得を目標に学習してみるのも良いかもしれません。

主に実践的な内容が中心なので、実務経験者の腕試しに良いです。

Webサイト制作やデザインスキルを体系的に身につけることができるので、その点でも受験する意味はあります。

学習時間は、初級・スタンダードで24時間、上級・エキスパートで38時間以上の学習時間を想定しておくことをおすすめします。

DAI
HTMLとCSSの技術は資格で判断されることは少ないので、資格は必須ではありませんが、スキルチェックのために受験するのはアリです

JavaScriptのスキル

動きのあるサイトを作成したり、Webアプリケーションの開発に必要なのが「JavaScript」の知識です。

アプリケーション開発に利用される言語なので、よりプログラミング要素の強い言語です。

JavaScriptは利用範囲が非常に広くなってきているので、現在のフロントエンドエンジニアには避けて通れない言語です

アプリケーション開発だけでなく、フレームワーク・ライブラリの利用による作業負担の軽減や生産性の向上、コードの書き方が統一されることによって品質が整うといったメリットもあるので、フロントエンドエンジニアには必須といって良い知識です。

DAI
JavaScriptはブラウザとテキストエディタさえあればプログラムを書くことができるので、未経験ならばとにかく始めてみましょう

デザインフレームワークに関する知見

フレームワークとは、Webページを作成するのに必要な材料を、あらかじめいくつかのパターンで用意したものを指し、フレームワークを利用することで、比較的簡単にWebサイトの構築が可能になります。

フレームワークを利用することで、

  1. メンテナンスがしやすくなる
  2. 共通のコーディングのルールで作業できるので、コーディングが楽になる
  3. レスポンシブデザイン対応のものを利用することで、一つのHTMLでさまざまな端末で閲覧可能なサイトが作れる

といったメリットがあります。

DAI
メンテナンス性の向上と開発効率の向上のために、知っておくべきです

SEOのスキル

Google、Yahooといった検索エンジンでサイトを上位表示させるために必要になるのがSEOのスキルです。

どんなに良いページを作ったとしても、それが見られないのであれば意味がありません。

  • ターゲットキーワードは適切か
  • タイトルはターゲットが検索する可能性が高いものか
  • コンテンツの内容と検索文字列に齟齬はないか
  • 内部リンクの構造は適切か

といったSEOのスキルは、見られやすく検索されやすいサイトを作る上で非常に重要です。

DAI
SEOのスキルアップにはアウトプットも必須。自分でサイト運営やコンテンツ制作をしてみるのも良いかもしれません

フロントエンドエンジニアが転職エージェントを利用する際に気を付けるべきポイント

フロントエンドエンジニアやこれからフロントエンドエンジニアに転職したい人が転職エージェントを利用するうえで注意すべきポイントは以下のようなものです。

  • 転職エージェントには複数登録する
  • 未経験者は総合型のエージェントを利用する
  • カウンセリング前に希望条件をまとめておく
  • 相性が合わない担当者は変更してもらう
DAI
それぞれについて詳しく解説していきます。

転職エージェントには複数登録する

DAI
転職エージェントを利用する場合は、1つのサービスだけでなく複数のエージェントに登録しましょう。

1社だけの登録では、他にどんな求人があるのかを比較することできず、選択肢が狭まってしまいます。

DAI
最低2〜3社、最大5社程度の登録をおすすめします。

さらに、登録するエージェントの組合わせにも注意しましょう。

たとえば既に特定の業界に特化したエージェントに登録している場合には、もう1社は総合型のエージェントにする等、それぞれのエージェントの特性が活をかせる形での組み合わせが良いです。

未経験者は総合型のエージェントを利用する

もしまだフロントエンドエンジニアとして実務経験がない場合は、総合型のエージェントを利用しましょう。

レバテックキャリアマイナビITエージェントといった特化型エージェントの求人の大半は経験向けのもので、未経験者向けの求人はほとんどありません。

DAI
担当者ごとに専門性にバラつきはあるものの、未経験者の場合はリクルートエージェントdodaといった総合型のエージェントを利用した方が自身に合った求人がみつかりやすいです。

カウンセリング前に希望条件をまとめておく

自分が希望する条件は、カウンセリングの前にまとめておきましょう。

たとえば

  • 職種
  • 年収
  • 勤務地
  • 社風

といった点での希望条件を言語化しておくことで、エージェントの担当者も求人を探しやすくなります。

DAI
希望が明確であればあるほど、自分に合う求人を探してもらいやすくなります!

最初は条件をしっかりと設定して、もし条件にあった求人がみつからないのであれば、少しずつ譲歩していきます。そのうえで、どこまで妥協できるかのボーダーラインは設定しておきましょう。

相性が合わない担当者は変更してもらう

転職エージェントに登録すると、専任の担当者がつくことになります。

しかしどれほど評判の良い転職エージェントでも、自分とは合わない担当者に当たってしまうことはあります。

そういったときには、遠慮せずに担当者の変更を申し出ましょう。

転職エージェントへのネガティブな口コミは、その大半が大抵の場合、担当者に対するものです。

DAI
担当者との相性が合わない場合、すぐに他の担当者に変えてもらいましょう。

未経験からフロントエンドエンジニアへ転職するには?

以下の3ステップが、フロントエンドエンジニアへの就職を目指す上でのセオリーです。

  1. プログラミングの基礎を学ぶ
  2. エンジニアの業界知識をつける
  3. オリジナルアプリを作り、ポートフォリオを準備すること

1番は当然できていることが大前提です。

その上で重要になってくるのは2番と3番です。

転職前の事前情報の収集ができていないと、転職を失敗してしまう可能性が高まります。

「どういう職種で、どんな人材が求められているのか」を理解していなければ、自分の思い描いていた仕事像とは全く違う職種についてしまうという事態が起こり得るからです。

またこれは未経験者に限らずですが、エンジニアの就職活動は、条件の良い企業であるほど質の高いポートフォリオを求められます。

DAI
20代前半であれば、伸び代を期待して採用されることもありますが、特に自社開発企業などに入社したいというような場合には質の高いポートフォリオを用意しておくことをおすすめします。

ポートフォリオは、実務未経験者であっても業務に当たる十分なスキルがあることを示す材料になり、実務についていけるかの判断材料になります。

ポートフォリオは、一度作成して満足するのでなく、転職活動の中で得られたフィードバックを参考に、日々アップデートを続けていくことが大事です。

ポートフォリオの質を上げていくことで、就職の成功率を高めていきましょう。

DAI
よくあるアプリケーションのクローンではなく、自分の中でのこだわりのポイントや、そのアプリを作った背景について説明できるようにしておくことも大切ですね。

フロントエンドエンジニアの将来性は?

結論から言うと、今後もフロントエンドエンジニアの需要は高い状態が続くと考えられます。

スマートフォンやタブレットの利用の急増により、さまざまな端末で表示可能なシステムが求められるようになってきました。

しかし、まだ上記に非対応のWebページは存在するうえ、Webサービスは常にアップデートされていくものです。

Webサービスは一度作ったら終わりではなく、定期的なアップデートが必要です。

その時々のトレンドに合わせたサイトに作り変えていく必要が出てきます。

また現在からは想像もつかないような新しいサービスが生まれることも、十分考えられます。

DAI
常に新しい技術や知識をキャッチアップしていくことでが大事です

これから転職を考えているなら、サーバ側のバックエンドの知識も関心領域に含めておくのが良いでしょう。

フロントエンドエンジニアの転職に関するよくある質問

フロントエンドエンジニアが転職する際に

  • 転職エージェントと転職サイトはどう違うのか?
  • フロントエンドエンジニアを目指す上でどんな資格を持っていると有利なのか?

という2つの疑問が挙がります。

DAI
これについて、順番に説明していきましょう。

転職エージェントと転職サイトはどう違う?

DAI
転職エージェントと転職サイトで大きく違っている点は、転職をサポートしてくれる担当者の有無です。

転職サイトとは、さまざまな業界・職種の求人を自由に検索・閲覧できるサービスです。

たくさんの求人情報を網羅的にみて、比較検討したうえで手軽に応募できるのが最大の魅力といえます。

しかし、求職者に対して必ず担当者がついてサポートしてくれる転職エージェントに対し、転職サイトには担当者はいません

転職サイトの膨大な数の求人の中からうまく自分に合った求人を見つけられたとしても、面接の日程調整や企業との交渉等々のすべてを自分一人で行わなければなりません。

DAI
そういったやりとりが不安な人や、自分に合う求人を見つけることに注力したい人には、サポートの手厚い転職エージェントを利用することをおすすめします。

フロントエンドエンジニアを目指すのに有利な資格は?

フロントエンドエンジニアとしてのスキルの証明のためには、資格を取ることもひとつの方法です。

多少なりとも転職が有利になるので、ぜひ参考にしてください。

HTML5プロフェッショナル認定試験

HTML5、CSS、JavaScriptなどのマークアップに関する技術と知識を考査、認定する試験です。

合格の難易度は試験の種類によって異なり、

  • レベル1:(マルチデバイス対応のWebコンテンツ制作の基礎的な実力を測る)
  • レベル2:(マルチメディア技術に対応したWebアプリケーションやシステム間の連携、動的Webコンテンツの開発・設計能力を測る)

の2種類があります。

レベル1の受験には「HEML5レベル1試験」に合格している必要があり、レベル2は「HTML5レベル2試験」の合格と、HTML5レベル1相当の認定を保有していることが条件となります。

まずはHTML5レベル1試験をクリアした上で、プロフェッショナル認定試験レベル1の合格を目指しましょう。

CIW JavaScript Specialist

Certification Partner社が運営する認定資格、「CIW」のひとつで、海外でも通用するグローバルな資格です。

試験内容はJavaの基本的な記述とCookie、ライブラリやフレームワークを利用してのWebアプリケーション制作などが出題されます。

この試験は、すべて英語で出題されますので、IT分野に関する実践的な英語力は必須です。

公式サイトから学習用ソフトを申し込むことも可能なので、これを利用するのもよいでしょう。

DAI
英語力が必要になる点でハードルが高いですが、グローバルな資格を所持しているのは大きな強みとなります。

基本情報技術者試験

IPA(情報処理推進機構)が運営する、ITエンジニアは取得必須と言っても過言ではない、経済産業省が認定する国家資格です。

  1. IT全般に関する基本的な事項を理解し、担当する活動に活用できる。
  2. 上位者の指導の下に、IT戦略に関する予測・分析・評価に参加できる。
  3. 上位者の指導の下に、システム又はサービスの提案活動に参加できる。
  4. 上位者の指導の下に、システムの企画・要件定義に参加できる。
  5. 上位者の指導の下に、情報セキュリティの確保を考慮して、システムの設計・開発・運用ができる。
  6. 上位者の指導の下に、ソフトウェアを設計できる。
  7. 上位者の方針を理解し、自らプログラムを作成できる。

といった、ITを活用してのシステムの企画や要件定義、設計、開発、運用に関する総合的な知識が求められる試験です。

「基本」と名前がついていますが、試験範囲が広く、合格率約25%という高難易度の試験なので、しっかりと勉強して取り組む必要があります。

試験は午前と午後に分かれており、特に午後の試験では難易度の高い長文形式の問題が出題されます。

DAI
午前の試験は下位資格である「ITパスポート」と変わらない難易度なので、まずはITパスポートで腕試しをしてみるのも良いかもしれません。

ウェブ解析士

一般社団法人 ウェブ解析士協会(WACA)が認定する資格です。

Webページなどのアクセス解析の知識やスキルを利用し、そこからデータを読み取り、内容を改善してアクセスをアップし、結果的に売上の向上などの成果を出すことがウェブ解析士の仕事です。

公式テキストや公式の講座などがあり、取得難易度はそこまで高くはないようですが、資格の維持のために6,600円/年の会費と、スキルチェックのためのフォローアップテストに合格する必要があります。

上位資格に「上級ウェブ解析士」「ウェブ解析士マスター」があります。

まとめ

今回はフロントエンドエンジニアへの転職におすすめの転職エージェントを紹介しました。

IT業界には数え切れないほどの転職エージェントがありますが、専門領域はそれぞれに違っているので、とにかく自分に合ったサービスを見つけるということが大切です。

DAI
転職サイトや転職エージェントはそれぞれ2,3サービス以上の登録をおすすめします。そして自分が気に入ったサービスが見つかったら、それらを中心に使っていきましょう。
フロントエンドエンジニアの転職に強いエージェント3選

【第1位】レバテックキャリア(公式:https://career.levtech.jp/
業界トップクラスのIT業界特化の転職エージェント。今より年収を上げたいという人におすすめです。
【第2位】マイナビIT AGENT (公式:https://mynavi-agent.jp/it/
IT/Webエンジニア転職に強い経験者向けIT転職特化型エージェント。キャリアアドバイザーによるサポートが充実!
【第3位】Geekly(ギークリー)(公式:https://www.geekly.co.jp/
IT・Web・ゲーム業界に特化した転職エージェント。高年収の求人多数。