総務のおすすめ派遣会社ランキング|選び方のポイントや時給相場も解説
ゲーム業界に特化した派遣会社で、幅広い求人を保有している。
ゲーム関連の求人を探している人におすすめ。
【第2位】パソナ(公式:https://www.pasona.co.jp/ )
オフィスワーク関連の求人が多いため、自分にあった仕事を探しやすいです。
福利厚生も充実しているので、手厚いサポートを受けながら働きたい人におすすめ。
【第3位】アデコ(公式:https://www.adecco.co.jp/ )
さまざまな業界のオフィスワーク系の仕事を取り扱う派遣会社。
キャリアコーチがつき、将来のビジョンにマッチした仕事を探してくれる。
総務の派遣で働きたい人で、以下のように悩んでいる人はいませんか?
- 自分のスキルで働ける派遣会社がどこかわからない
- 残業なし、リモート、時短で働ける仕事を探したい
- 会社員並みの福利厚生を受けられる派遣会社を探したい
今回はこのような悩みを持っている方に向けて、総務の求人を扱う派遣会社を紹介します。
この記事では、以下の派遣会社をおすすめしています。
- 総務の仕事がある派遣会社・派遣求人サイトにとりあえず複数登録しておきたい人
→ 「G-JOB派遣」「パソナ」「アデコ」 - 週3〜4日/リモート/時短など、フレキシブルに働きたい人
→ 「G-JOB派遣」「パソナ」「アデコ」 - スキルアップ支援・サポートが手厚い派遣会社で働きたい人
→「「G-JOB派遣」「パソナ」「アデコ」 - 首都圏以外で求人を探したい人
→ 「G-JOB派遣」「パソナ」「アデコ」
派遣会社によって扱っている求人は異なるので、より好条件の仕事を見つけるために最低でも2〜3社に無料登録して求人を紹介してもらいましょう。
派遣会社・派遣求人サイトの特徴を簡単に表にまとめたので、派遣会社選びの参考にしてください。(表は左右にスクロールできます。)
公式サイト | 週3~4日 時短 副業 |
リモート | 地域 | 特徴 | |
G-JOB派遣 | https://game-matching.jp/g-job-haken/ | ◯ | ◯ | 全国 | ・ゲーム業界に特化 ・Web学習の研修制度あり ・前給制度あり |
パソナ | https://www.pasona.co.jp/ | ◯ | ◯ | 全国 | ・オフィスワーク系の求人が豊富 ・福利厚生が手厚い |
アデコ | https://www.adecco.co.jp/ | ◯ | ◯ | 全国 | ・オフィスワーク系の求人が豊富 ・キャリアコーチがつく |
各社ホームページより引用
目次 (PRも含まれます)
自分に合った派遣会社を探すポイント
総務の求人がある、自分に合った派遣会社を探すポイントについて解説します。
派遣会社を探す際は、以下の2点を意識しましょう。
- 複数の派遣会社に登録する
- 総務の求人がある派遣会社に登録する
以下で詳しく解説します。
複数の派遣会社に登録する
派遣会社に申し込むときは、以下の理由から、少なくとも2〜3社に登録することが大切です。
- 派遣会社によって扱っている求人が異なるため、複数の派遣会社から求人を紹介してもらうと自分に合った仕事を見つけやすくなる
- 派遣会社によって強みが異なるため、実際に登録してみることで、自分と相性の良い会社か確かめられる
自分に合った仕事を見つけるためには、いくつかの派遣会社を選び、登録しておくことが重要です。
総務の求人がある派遣会社に登録する
総務の求人が多い派遣会社を選ぶことも重要です。
総務の求人をほとんど扱っていない派遣会社に登録してしまうと、仕事の選択肢が狭まってしまったり、働き方やスキルに合致した仕事を見つけられない場合があります。
自分のスキルにぴったりの求人を求める人や、週2〜3日・時短・リモートなど働き方にこだわりがある人は、総務の求人が多い派遣会社を使うべきです。
この記事では総務の求人を扱っている派遣会社のみ紹介しているので、気になる派遣会社があったら複数登録してみてください。
総務の派遣会社・派遣求人サイトを選ぶ基準
派遣会社を選定するときは、下記の基準を活用してどの企業に登録するかを決定しましょう。
- 住んでいる地域の求人はあるか
- リモート・在宅OKの求人はあるか
- 週3〜4日・時短・残業なしで働ける求人があるか
- スキルアップ支援や研修があるか
- 副業OKの派遣会社か
以下で詳しく解説します。
住んでいる地域の求人はあるか
首都圏以外の地域に住んでいる場合は、派遣会社がその地域に対応しているかを確認しておくことも重要です。
大都市圏の仕事を専門に扱っている派遣会社もあるので、前もって確認することをおすすめします。
今回紹介する派遣会社の対応地域を表形式でまとめたので、確認してみてください。
公式サイト | 地域 | |
G-JOB派遣 | https://game-matching.jp/g-job-haken/ | 全国 |
パソナ | https://www.pasona.co.jp/ | 全国 |
アデコ | https://www.adecco.co.jp/ | 全国 |
各社ホームページより引用
リモート・在宅OKの求人はあるか
リモートでの勤務を望む人は、リモートOKの求人を取り扱っているかどうかもチェックしておくと良いでしょう。
在宅で働けると以下のようなメリットがあります。
- 家事・育児と仕事を両立しやすい
- 通勤時間がないので、空いた時間を趣味やスキルアップに使える
- 雑音が気にならないので、集中して作業できる
「疑問が生じた時に聞きづらい」や「直接話せないため、仕事の内容を理解するのが難しい」などの課題がリモートワークのデメリットとしてありますが、一方でメリットも多数存在します。
今回紹介している派遣会社はすべてリモートOKの求人を保有しているので、気になる人は登録して求人に応募してみましょう。
週3〜4日・時短・残業なしで働ける求人があるか
フレキシブルに働きたいと考えている人は、短時間で働ける求人があるかどうかも調べておくことをおすすめします。
今回紹介する派遣会社の働き方を下記の表にまとめていますので、確認してみてください。
(表は左右にスクロールできます。)
公式サイト | 週3~4日 | 時短 | 残業月10時間以内 | |
G-JOB派遣 | https://game-matching.jp/g-job-haken/ | ◯ | ◯ | ◯ |
パソナ | https://www.pasona.co.jp/ | ◯ | ◯ | ◯ |
アデコ | https://www.adecco.co.jp/ | ◯ | ◯ | ◯ |
各社ホームページより引用
スキルアップ支援や研修があるか
派遣企業は、eラーニングや資格獲得支援のサービスを提供していることが多いです。
スキルアップ支援を利用すれば、現有のスキルを一段と高め、未来のキャリアに役立てることができます。
今回ご紹介する派遣会社のスキルアップ支援を以下の表で整理しましたので、ご確認ください。
(表は左右にスクロールできます。)
公式サイト | スキルアップ支援 | |
G-JOB派遣 | https://game-matching.jp/g-job-haken/ | ・授業が4500本見られる (最先端ビジネスから基礎まで幅広くある) |
パソナ | https://www.pasona.co.jp/ | ・キャリアコンサルティング ・PCスキル講座 ・ビジネスマナー&コミュニケーション講座 ・研修イベント ・専門知識の講座 ・提携スクールを割引利用 |
アデコ | https://www.adecco.co.jp/ | ・キャリアコンサルティング ・eラーニング ・提携スクールの割引利用 |
各社ホームページより引用
副業OKの派遣会社か
派遣で働きながら、他の仕事もしたい人は、副業が許可されているかも確認しておきましょう。
副業が許可されている場合は、「週3日を派遣の仕事に、週2日を個人の仕事に使う」などの働き方ができます。
副業をしたい人は、「副業OKの派遣会社」または「副業可能な仕事を扱っている派遣求人サイト」を利用することをおすすめします。
以下は、今回ご紹介する派遣会社と派遣求人サイトの副業可否です。参考にしてみてください。
公式サイト | 副業 | |
G-JOB派遣 | https://game-matching.jp/g-job-haken/ | ◯ |
パソナ | https://www.pasona.co.jp/ | ◯ |
アデコ | https://www.adecco.co.jp/ | ◯ |
各社ホームページより引用
総務のおすすめ派遣会社・派遣求人サイト
ゲーム業界に特化した派遣会社で、幅広い求人を保有している。
ゲーム関連の求人を探している人におすすめ。
【第2位】パソナ(公式:https://www.pasona.co.jp/ )
オフィスワーク関連の求人が多いため、自分にあった仕事を探しやすいです。
福利厚生も充実しているので、手厚いサポートを受けながら働きたい人におすすめ。
【第3位】アデコ(公式:https://www.adecco.co.jp/ )
さまざまな業界のオフィスワーク系の仕事を取り扱う派遣会社。
キャリアコーチがつき、将来のビジョンにマッチした仕事を探してくれる。
- 総務の仕事がある派遣会社・派遣求人サイトにとりあえず複数登録しておきたい人
→ 「G-JOB派遣」「パソナ」「アデコ」 - 週3〜4日/リモート/時短など、フレキシブルに働きたい人
→ 「G-JOB派遣」「パソナ」「アデコ」 - スキルアップ支援・サポートが手厚い派遣会社で働きたい人
→「「G-JOB派遣」「パソナ」「アデコ」 - 首都圏以外で求人を探したい人
→ 「G-JOB派遣」「パソナ」「アデコ」
G-JOB派遣|ゲーム業界に特化した派遣会社
出典:G-JOB派遣公式サイト
「G-JOB派遣」は、ゲーム業界の求人に特化した派遣会社です。
運営会社 | 株式会社リンクトブレイン |
職種 | ・エンジニア ・デザイナー ・営業 ・バックオフィス |
対応地域 | 全国 |
働き方 | リモート、週3〜4日、残業月10時間以内求人あり |
強み | ・ゲーム業界の求人が豊富 ・コンサルタントの質が高い ・研修制度が整っている |
公式URL | https://game-matching.jp/g-job-haken/ |
公式ホームページより引用
「G-JOB派遣」の特徴は、以下の3つです。
- ゲーム業界の求人が豊富
- コンサルタントの質が高い
- 研修制度が整っている
以下で詳しく解説します。
ゲーム業界の求人が豊富
「G-JOB派遣」は、ゲーム業界に特化した派遣会社で、業界内では珍しいです。
そのため、ゲーム関連の求人数は業界トップクラスとなっています。
ゲーム制作に携わるエンジニア、デザイナー、ディレクターや、バックオフィスの仕事も取り扱っているのが魅力的な点です。
趣味を仕事にしたいと考えている人は、「G-JOB派遣」への登録を検討してみてください。
コンサルタントの質が高い
「G-JOB派遣」のキャリアコンサルタントは厳しい審査を通った人で構成されているため、質が高いです。
以下の基準のいずれかを満たすコンサルタントだけが所属しています。
- ゲーム会社人事経験3年以上
- ゲーム開発現場のマネジメント経験
- 国家資格キャリアコンサルタント
ゲーム業界のプロフェッショナルに安全に任せたい人には、この派遣会社をおすすめします。
研修制度が整っている
「G-JOB派遣」は、働きながら自身のスキルを上げたいと考えている人におすすめです。
基礎から最先端のビジネスに関する内容まで、幅広い授業が4500本見られます。
スマートフォンのアプリケーションもあるため、パソコンを使えない隙間時間でも勉強することができ、それが大きな魅力となっています。
登録は無料なので、まずは気軽に相談してみましょう。
パソナ|福利厚生が手厚い
出典:パソナ公式サイト
「パソナ」はバックオフィス、営業、デザイナー、マーケター、Webディレクターなど、幅広い職種の求人を取り扱う派遣会社です。
運営会社 | 株式会社パソナ |
職種 | ・バックオフィス ・営業 ・デザイナー ・マーケター ・Webディレクター |
対応地域 | 全国 |
働き方 | リモート、週3〜4日、時短、残業月10時間以内求人あり |
強み | ・福利厚生が充実 ・キャリアステッププログラムを実施 |
公式URL | https://creator.levtech.jp/ |
パソナの魅力は、以下の2つです。
- 福利厚生が充実している
- キャリアステッププログラムを実施している
福利厚生が充実している
パソナは、福利厚生が手厚い派遣会社です。
社会保険や有給休暇といった通常の福利厚生以外にも、次のような支援を行っています。
- 健康診断などのヘルスケア
- 保育園の無料利用や、家事代行サービスなどの育児サポート
- 専用のネイル&リラクゼーションサロンの利用
女性にとって有益なサービスが多数あり、自分の時間も楽しく過ごせるようなサービスが多いです。
キャリアステッププログラムを実施
パソナでは、キャリアステッププログラムを実施しています。
キャリアステッププログラムとは、自己の認識を深め、未来のキャリアを築くプログラムです。
具体的に以下の工程で、キャリアの実現をサポートしています。
- 自己理解を深めて、魅力的な自己PRを作成する
- 幅広い職種を知って、自分に合った仕事を見つける
- キャリアを実現するために、具体的な目標や期日を設定する
- eラーニングを利用して、必要なスキルを身につける
まだ自分のキャリアが確定していない人や、自分にマッチする仕事を見つけたい人には、おすすめです。
無料で登録・利用できるので、まずは気軽に相談してみましょう。
Adecco(アデコ)|キャリアコーチのサポートが手厚い
出典:アデコ公式サイト
アデコは、求人を豊富に取り扱う大手派遣会社です。
運営会社 | アデコ株式会社 |
職種 | ・営業 ・バックオフィス |
対応地域 | 全国 |
働き方 | リモート、週3〜4日、時短、残業月10時間以内求人あり |
強み | ・キャリアコーチによるサポートが手厚い ・人事・労務・総務・経理など、バックオフィスの求人が豊富 |
公式URL | https://www.adecco.co.jp/ |
公式ホームページより引用
アデコの魅力は、キャリアコーチによるサポートが手厚いことです。
現在の悩みや将来のキャリアビジョンに基づいて、アデコのキャリアコーチは仕事を紹介してくれます。
それぞれの課題に対応してくれるので、自分に最適な仕事を見つけやすくなります。
以下の悩みを抱える人におすすめします。
- 将来どのようにキャリアアップしていくか想像つかない
- キャリアアップのために、どんな仕事をするべきかわからない
- チャレンジしたい仕事があるが、自分のスキルで働けるのかわからない
キャリアについて不安を抱えている人にぴったりの派遣会社です。
週に3〜4日、短時間、在宅勤務など、柔軟な働き方が可能な求人も扱っているので、ぜひ無料で登録し、一度相談してみてください。
総務の派遣で働くメリットは?
派遣で総務の仕事をするメリットは、以下の6つです。
- ライフスタイルに合わせて働ける
- 大手企業の求人が多い
- 多くの企業で経験を積める
- 職歴が増えないので複数の仕事に挑戦できる
- スキルアップできる
- 派遣から正社員への雇用のチャンスもある
以下で詳しく説明します。
ライフスタイルに合わせて働ける
派遣で総務の仕事をするメリットとして、自分の生活スタイルに合わせて働けることが挙げられます。
派遣の仕事は残業や休日出勤が少ないことが多いため、以下のように仕事以外の時間を有意義に使いたい人におすすめします。
- 家事や育児のため、残業や休日出勤を減らしたい
- 家族や友達と過ごす時間を増やしたい
- 前職で時間外労働が多く辛かったため、休む時間を作りたい
- プライベートの時間を趣味やスキルアップの勉強に使いたい
さらに派遣会社によっては、週3〜4日や時短、リモートで働ける仕事もあります。
自分の生活スタイルに合った仕事を探している人には、派遣企業への登録をおすすめします。
大手企業の求人が多い
派遣会社では、大手企業の求人を取り扱っていることが多いです。
大手企業では、正社員と派遣社員の業務範囲がはっきり分かれているので、派遣の仕事の求人が多く出ている傾向があります。
大手企業で働くと、以下のようなメリットがあります。
- しっかりとした研修を受けられる
- コンプライアンスを遵守している職場が多い
- 職場環境が整っている
特に働く環境を重視する人は、大手企業の求人が多い派遣会社を利用するのがおすすめです。
多くの企業で経験を積める
通常、派遣の雇用期間は3か月間となっているので、短い期間で多数の会社で勤務することが可能です。
正社員だと、多数の企業で働くのが難しくなるため、多様な職場での経験を望む人にとっては大きな魅力となります。
業界を変えて働くこともできるので、クリエイティブ業界やIT業界、ファッション業界など、気になる業界で経験を積めます。
さまざまなな業界で働くことは、将来的に選択肢を広げる可能性があるため、キャリアプランが決まっていない方におすすめできます。
職歴が増えないので複数の仕事に挑戦できる
多くの企業で働くと職歴が増えてしまうデメリットがありますが、派遣会社で働く場合、派遣会社のみ職歴に書けばよいです。
「さまざまな企業で働きたいけど、履歴書の職歴を増やしたくない」という方には、派遣という働き方がピッタリです。
多数の職歴が存在すると、採用担当者に不利な印象を与える可能性があるため、将来的に転職を検討している人は、派遣で働くことで安心して多くの仕事に挑戦することが可能です。
スキルアップできる
派遣会社では、eラーニングや資格取得サポートなど、スキルアップ支援をしていることが多いです。
派遣会社は、企業にできるだけ高品質な人材を送りたいので、そのために比較的低価格の講座や講習を提供しています。
正社員がスキルを上げたいと思うとき、多くの場合、高い料金を払って講義などを受ける必要がありますが、派遣社員の場合は比較的手ごろな価格で学びを深めることができます。
現在持っているスキルをさらに磨いたり、別のスキルを習得して年収を上げたい人におすすめです。
残業や休日出勤が少ないことで、学習に必要な時間をしっかりと取ることができます。
多くのスキルを習得し、それを将来活用したいと考えている人は、派遣会社への登録を検討してみることをおすすめします。
派遣から正社員へ雇用のチャンスがある
派遣社員から正社員になることも可能です。
派遣の種類として、紹介予定派遣という形態があり、紹介予定派遣では、派遣先の会社に正社員として働くことを前提に6ヶ月間派遣社員として働きます。
紹介予定派遣であることは求人に記載されているので、正社員を希望する人は、前もってその求人に応募することが可能です。
「派遣を辞めて正社員になりたい」と思った場合、正社員になる道を選べるというのは大きな魅力です。
総務の派遣はやめとけって本当?派遣で働くデメリット
総務の派遣はやめとけと言われる理由は以下の通りです。
- 求人によっては給料が低い
- 責任のある仕事は任されにくい
- いきなり契約が終了するリスクがある
- 雇用期間が決められている
以下で詳しく解説します。
求人によっては給料が低い
派遣社員の場合、求人によっては給料が低いケースがあります。
残業が少なく、責任が伴う仕事も少ないので、正社員の給与よりも低いことが多いです。
給与を重視する人は、正社員として働くのがおすすめです。
「週4日程度の柔軟な勤務が希望」「派遣の研修制度でスキルを高めたい」と思っている方に対しては、給与が正社員に比べて少なくても派遣の働き方をおすすめします。
責任のある仕事は任されにくい
派遣の業務内容は誰でもできるように最適化されていることが多いので、責任のある上流のポジションは任されにくいです。
正社員とは異なり、雇用期間が事前に設定されているので、比較的責任の少ない業務が割り振られることが多いです。
「高度な問題に対処し、責任を担って仕事をしたい」と思っている方には、派遣よりも正社員の方が良いでしょう。
派遣では大きな責任を持つ仕事が少なく、比較的安定した心持ちで仕事に取り組むことができます。
また特定のタスクに焦点を当てられるため、パフォーマンスを最大化しやすく、仕事の成果を出しやすいです。
いきなり契約が終了するリスクがある
契約期間の途中で派遣契約を突然打ち切られることは少ないですが、派遣先企業が経営難による事業縮小を行なったなどで、いきなり契約が終了することもあります。
しかし、突然の契約打ち切りでも、基本的に以下の支援があるため、心配する必要はありません。
- 派遣先の会社都合で契約打ち切りになった場合、働く予定だった期間中の給料をもらえる
- 次の就業先を派遣会社が斡旋してくれる
「突然仕事がなくなり、収入が切れる」ということはないので、安心してください。
雇用期間が決められている
通常、派遣スタッフとしての勤務では、派遣先の企業との雇用期間が設けられており、その期間はほとんどが3ヶ月です。
派遣先の業務が好きだとしても、雇用期間が終われば次の職場へ行く必要があります。
派遣社員が働くことができるのは雇用期間内だけというのはデメリットと言えますが、労働者派遣法では「最大の雇用期間は3年」と定められています。
数ヶ月で辞めたくない場合、契約の更新により最大3年間勤務することが可能です。
総務の派遣年収は?
リクルートが調査した「派遣スタッフ募集時平均時給調査」によると、オフィスワーク系の平均時給は1,596円でした。(2023年8月時点)
1日8時間、週5日働くと仮定すると、年収は約322万円になります。
業務別の平均時給を表にまとめたので、参考にしてください。
平均時給 | |
一般事務 | 1,557円 |
営業事務 | 1,612円 |
貿易事務・国際事務 | 1,661円 |
特許事務 | 1,840円 |
英文事務 | 1,835円 |
通訳・翻訳 | 1,858円 |
金融事務 | 1,512円 |
経理・会計 | 1,665円 |
総務・人事・広報・宣伝 | 1,668円 |
秘書 | 1,747円 |
受付 | 1,458円 |
データ入力 | 1,570円 |
企画・マーケティング | 1,937円 |
株式会社リクルート「派遣スタッフ募集時平均時給調査」より引用(2023年8月時点)
総務の派遣の種類と働き方
派遣には以下の3種類の形態があります。
- 登録型派遣
- 常用型派遣
- 紹介予定派遣
それぞれの特徴と働き方について、以下で詳しく説明します。
登録型派遣
登録型派遣とは、労働者が派遣会社に登録し、派遣会社から派遣の仕事を紹介されるという雇用形態です。
労働者は派遣会社と契約を結び、派遣先の企業で就労します。
一般的な派遣とは登録型派遣のことを指し、社会保険などの福利厚生も利用できます。
一般的に派遣期間は3ヶ月で、その契約は最長3年まで更新できます。
登録型派遣は、派遣先企業から短期的な即戦力として求められるケースが多い傾向にあります。
短期間で多くの仕事を経験したい人や、すぐに成果を出せるスキルを持つ人には、この働き方が良いでしょう。
常用型派遣
常用型派遣は、正社員や契約社員として派遣会社と契約し、派遣の仕事をこなす雇用形態です。
派遣先がクライアント企業であることや、福利厚生が受けられることは登録型派遣と同じですが、派遣期間には違いがあります。
常用型派遣は、派遣期間が通常1年以上で、長期間にわたるケースが多いです。
登録型派遣は主に数ヶ月間の仕事が一般的ですが、常用型派遣では比較的長期間、同じ会社で働くことが多いです。
この働き方は、一つの職場で長期間勤務し、仕事の達成感を得たい人に最適です。
紹介予定派遣
紹介予定派遣とは、派遣先の会社に正社員として働くことを前提に6ヶ月間派遣社員として働く形態です。
紹介予定派遣と求人に明記されており、正社員雇用を前提に応募します。
正社員として採用することを前提としているため、仕事をスタートする前には書類審査や面接が行われます。
派遣社員として6ヶ月働いた後、正社員として採用になるかを決めます。
双方が承認すれば、6ヶ月の派遣期間を待たずに、直接雇用に切り替えることもできます。
企業の内部をよく把握してから正社員として働きたいと考えている人に、最適な働き方です。
派遣会社を利用する流れ
登録型派遣では、派遣会社に登録してから仕事を始めるまで以下の手順で行います。
- ホームページから派遣会社に登録する
- 求人を紹介してもらう
- 自分に合った求人に応募する
- 職場で顔合わせをする
- 勤務開始する
以下で詳しく解説します。
ホームページから派遣会社に登録する
まず、ホームページから派遣会社に登録します。
氏名や生年月日、電話番号などの基本データを入力するだけで登録作業は完了します。
5分ほどで完了するので、気軽に無料登録しましょう。
求人を紹介してもらう
登録を終わらせ、職務経歴書の提出や無料説明会に出席した後、求人が紹介されます。
派遣会社によって異なりますが、求人を紹介してもらうまでに以下の工程が必要なケースが多いです。
- 職務経歴書の提出をする
- プロフィール登録をする
- マイページの開設をする
- 無料説明会に参加する
これらの手順を完了しないと、求人の推薦が得られないので、必ず行ってください。
仕事をすぐに開始したい人は、職務経歴書の提出など、その日中に完了できる作業を終えるのがよいです。
これを終えると、あなたのスキルや働き方に合う求人を提案してもらえます。
自分に合った求人に応募する
求人を紹介してもらったら、希望の求人に応募しましょう。
紹介された求人以外にも、検索画面で気になる求人に対して応募することができます。
選考は応募後に派遣会社内で行われるため、必ず選考を通過するとは限りません。
選考を通過すると面接や書類選考なしで派遣の契約を結べます。
職場で顔合わせをする
選考を通過したら、職場で顔合わせをして業務内容の説明を受けます。
派遣会社のコンサルタントが面接に同行してくれるため、リラックスして臨むことができます。
疑問や心配事は先に聞いておくと、後の問題が少なくなるため、前もってまとめておくことをおすすめします。
職場に行かずにオンラインで顔合わせすることもあるので、気になる方は早めにチェックしましょう。
勤務開始する
顔合わせが完了したら、実際に勤務を開始します。
仕事上の問題や悩みが出てきたとき、派遣会社の担当者に相談することが可能です。
派遣会社の中には、コンサルタントが定期的に職場を訪問してくれるところもあるので、安心して働けます。
総務の派遣に関するよくある質問
総務の派遣に関するよくある質問に回答しているので、チェックしてみてください。
- 年齢制限はある?
- 派遣社員から正社員になれる?
- 未経験でも求人を紹介してもらえる?
- 派遣会社の登録は無料でできる?
以下で回答します。
年齢制限はある?
派遣に年齢制限はありません。
ただし、40代以上は選考が通る求人が減る可能性はあります。
基本的に20〜30代のニーズが大きいので、40代以上は選択肢の幅が狭まりやすいです。
派遣社員から正社員になれる?
派遣社員から正社員になることは可能です。
紹介予定派遣の求人に応募することで、正社員になれる可能性があります。
紹介予定派遣は、正社員としての採用が前提の募集なので、選考をパスすれば正社員になる可能性が高まります。
未経験でも求人を紹介してもらえる?
実務未経験だと、専門スキルが必要な求人は紹介されづらいです。
未経験者でもスキルを習得し、希望の仕事にチャレンジしたい場合は、派遣の仕事をしつつ、プライベートの時間に勉強するのがおすすめです。
派遣の教育制度を利用すれば、専門性を身につけることができるので、望む職業に就くためにはそのスキルを習得しましょう。
派遣会社の登録は無料でできる?
派遣会社への登録・利用は完全無料です。
派遣会社は派遣先企業から料金をもらっているため、労働者は無料で利用できます。
まとめ
本記事では、総務の派遣におすすめの派遣会社について解説しました。
派遣会社によって扱っている求人は異なるので、より好条件の仕事を見つけるために最低でも2〜3社に無料登録して求人を紹介してもらいましょう。
ゲーム業界に特化した派遣会社で、幅広い求人を保有している。
ゲーム関連の求人を探している人におすすめ。
【第2位】パソナ(公式:https://www.pasona.co.jp/ )
オフィスワーク関連の求人が多いため、自分にあった仕事を探しやすいです。
福利厚生も充実しているので、手厚いサポートを受けながら働きたい人におすすめ。
【第3位】アデコ(公式:https://www.adecco.co.jp/ )
さまざまな業界のオフィスワーク系の仕事を取り扱う派遣会社。
キャリアコーチがつき、将来のビジョンにマッチした仕事を探してくれる。