最終更新日:
  • 仕事、家族の悩みについて相談したいけど、どこに相談したらいいんだろう?
  • コロナであまり外出したくない。できれば家から相談したいな。
  • なるべく専門家に相談したいな

と思われている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

この記事では、ジャンル別にオンラインカウンセリングサービスを紹介したいと思います。

オンラインカウンセリングとは?

オンラインカウンセリングとは、インターネット上で、カウンセリングが受けられるサービスになります。

臨床心理士や、キャリアカウンセラーの一般的なカウンセリングと異なり、

  • 自宅から受けられる
  • 予約後すぐに相談できる
  • 一般的な診療所よりも多くのカウンセラーから選ぶことができる
  • 精神的にしんどい時にも外出せずに相談できる

といったメリットがあります。

オンラインカウンセリングの種類

オンラインカウンセリングには、以下の2種類あります。

  1. メンタルカウンセリング
  2. キャリアカウンセリング
  3. その他のカウンセリング

メンタルカウンセリング

メンタルカウンセリングは、その名の通り「心」の悩みについて相談します。

  • 仕事で辛く、鬱っぽい。
  • 生きているのが辛い
  • 誰かに話を聞いて、整理してもらいたい

という方におすすめです。

メンタルカウンセリングでは、臨床心理士(公認心理士)という、心理相談のプロフェッショナルに相談することができます。

ただのカウンセラーと何が違うかというと、臨床心理士(公認心理士)は、精神療法(認知行動療法、箱庭法)といった、科学的にエビデンスのある療法を、大学院レベルで習得してきている、有資格者です。そのため、無資格な一般的なカウンセラーと比較すると、相談の質が高い傾向にあります。

また、医者と異なるのは、「話を聞くプロ」という点です。医者の場合、精神的な問題を、「診断」と「薬」によって解決しますが、臨床心理士の場合は「カウンセリング」によって解決します。

そのため、医者に相談してもなかなか良く無からなかった、という方にオンラインカウンセリングは向いています。

※ただし主治医がいる場合、生命の危険があるた、心理カウンセリングを受けてよいか主治医に許可をもらう必要があります。

キャリアカウンセリング

キャリアカウンセリングは、その名の通り、キャリアについてカウンセリングを行っているカウンセリングとなります。

  • 漠然とした将来への不安
  • 今後のキャリア設計

について相談することができます。

その他:コーチング

その他のカウンセリングとして、コーチングがあります。

カウンセリングは、過去について整理するためにおこないますが、コーチングは、

  • 将来の目標設計
  • 自分のやりたいことの明確化

などを行うことができます。

これらのカウンセリングから、自分のやりたいことを整理して、適切なカウンセリングサービスを選ぶのがおすすめです。

オンラインカウンセリングの方法

オンラインカウンセリングには、以下の方法があります。

  1. 電話カウンセリング
  2. ビデオカウンセリング
  3. メールカウンセリング
  4. チャットカウンセリング

①電話カウンセリング

電話カウンセリングは、ビデオを使わずに電話でカウンセリングする方法となります。

顔が見えないため、対面でのコミュニケーションで不安を感じてしまう方には利用しやすいカウンセリング方法となります。

一方で、電話だけですと表情の変化、身体的な情報を心理士が理解することが難しいため、電話カウンセリングが向かないケースもあります。

②ビデオカウンセリング

ビデオカウンセリングは、ZOOMなどのサービスを利用し、ビデオと音声での通話を行ったカウンセリング方法となります。

オンラインカウンセリングの中ではもっとも主流の方法となります。

表情と声色を把握できるため、カウンセラーとしてはクライアントの悩みを理解しやすく、オンラインでは頻繁に利用されることが多いです。

一方で、デメリットとしては、

  • オンラインの回線の設備が整っていないと利用しづらい
  • 顔が見えるコミュニケーションで不安を感じる人には利用しづらい

といった点があります。

③メールカウンセリング

メールカウンセリングは、メールを利用したテキストベースのカウンセリング方法となります。

メリットとしては、

  • 長文で自分の思考を書くことで、自己内省する機会が多い点
  • まとまった時間がとれなくても、通勤しながらテキストを通してカウンセリングを受けることができる点

となります。デメリットとしては、

  • テキストを通した内省がそもそもそこまで得意ではない人にとっては利用しづらい点
  • 相互コミュニケーションのペースが遅いため、すぐにレスポンスがかえってこない点

などがあります。

④チャットカウンセリング

チャットカウンセリングは、50分などの決まった時間で、SNSや独自のチャットサービスを利用して、チャットベースでカウンセリングを行う方法となります。

メリットとしては、

  • 顔を出さずにカウンセリングを行うことができるので、対人不安がある人には利用しやすい
  • 声を出す環境だと相談できない人でも利用しやすい
  • レスポンスが早いので、相談しやすい
  • 相談した内容がログとして残るので後で見返して内省しやすい

といったメリットがあります。

一方でデメリットとしては、

  • 文字入力の速度が速くなければ利用しづらい
  • コミュニケーションのペースが分かりづらい

といったデメリットがあります。

DAI
どれも一長一短なので、自分にあったカウンセリング方法を選んでみましょう

おすすめのオンラインカウンセリングサービス

それでは、おすすめのオンラインカウンセリングサービスを紹介していきたいと思います。

  1. cotree
  2. うららか相談室
  3. エキサイトお悩み相談室
  4. mento
  5. ポジウィルキャリア

cotree: 日本最大規模のオンラインカウンセリングサービス

公式:cotree.jp

カウンセリングジャンル メンタルカウンセリング
キャリアカウンセリング
カウンセリング方法 メールカウンセリング
ビデオカウンセリング
カウンセラー 臨床心理士、社会福祉士、キャリアカウンセラー、産業カウンセラー
料金 書くカウンセリング:2週間 8,800円 (税込) 〜
話すカウンセリング:45分 5,500円 (税込) 〜

cotreeは、株式会社cotreeが運営しているオンライン心理カウンセリングサービスです。

臨床心理士、社会福祉士などの有資格者のxxxx名のカウンセラーの中から、カウンセリングを受講することができます。

また、相談内容も

  • 家族の悩み
  • 仕事の悩み
  • キャリアの悩み

など、幅広く対応してくれています。

向いている人としては、

  • 精神的な不調があり、病院に行く前に一度相談したい方
  • 仕事、家族などの問題に困っている方

がオススメです。

公式:cotree.jp

うららか相談室

うららか相談室

公式:https://www.uraraka-soudan.com/

カウンセリングジャンル メンタルカウンセリング
キャリアカウンセリング
カウンセリング方法 ビデオカウンセリング
電話カウンセリング
チャットカウンセリング
対面カウンセリング
カウンセラー 臨床心理士、社会福祉士、産業看護師
料金 ビデオカウンセリング:50分 4,800円
電話カウンセリング:50分 4,800円
メッセージカウンセリング:3往復 3,600円
対面カウンセリング:50分 5,000円〜

うららか相談室は、オンラインのメンタルカウンセリングサービスです。

こちらもメインは臨床心理士の方へ相談できるサービスとなります。

公式)https://www.uraraka-soudan.com/

エキサイトお悩み相談室

カウンセリングジャンル メンタルカウンセリング
キャリアカウンセリング
カウンセリング方法 電話相談のみ
カウンセラー 無資格者のカウンセラーが多数
料金 カウンセラーごとに秒数で算出:
例)1分110円のカウンセラーと12分間の相談を行った場合
110円 × 12分間相談 = 1,320円(税込み)

エキサイトお悩み相談室は、エキサイトが運営しているカウンセリングサービスです。

他のサービスと比べると有資格者のカウンセラーが少ない傾向にあります。

公式:https://counselor.excite.co.jp/

NPO法人 東京メンタルヘルス・スクエア

公式:https://www.npo-tms.or.jp/

カウンセリングジャンル メンタルカウンセリング
キャリアカウンセリング
カウンセリング方法 電話相談のみ
カウンセラー 有資格者のカウンセラーが多い
料金 無料

NPO法人 東京メンタルヘルス・スクエアは、無料でカウンセリングを行っているNPO法人です。

公式:https://www.npo-tms.or.jp/

Mento

 

mento

公式)https://mento.jp/

カウンセリングジャンル コーチング
カウンセリング方法 ビデオ通話
メンター 会社役員, 大企業人事, フリーランスコーチ
料金 5,500円/1回(税込)
33,000円/1回(税込)

mentoはone on oneコーチングサービスです。

ビジネスの目標設定や振り返りなどを、プロのコーチに依頼することができるサービスとなります。

公式:https://mento.jp/

ポジウィルキャリア

公式:https://posiwill.jp/career/

カウンセリングジャンル キャリアコーチング
カウンセリング方法 ビデオ通話
メンター 元人材系キャリアアドバイザー
料金 330,000円(税込)
+ 入会金55,000円(税込)

ポジウィルキャリアは、キャリアコーチングサービス。

2カ月で、集中的にキャリアの棚卸を行うことができるサービスです。

公式:https://posiwill.jp/career/

mento career

mento career

カウンセリングジャンル キャリアコーチング
カウンセリング方法 ビデオ通話
メンター フリーランスコーチなど
料金 ¥198,000(税込) /3ヶ月

ment careerは30代向けのキャリアコーチングサービスです。

公式)https://career.mento.jp/

オンラインカウンセリングのメリット

オンラインカウンセリングは、オフライン(対面)のカウンセリングと比べて、以下のメリットがあります。

①体調が悪くても利用しやすい

オフラインで通うタイプのカウンセリングの場合、どうしても体調・精神の不調などの理由で通うのが難しいです。

一方で、オンラインカウンセリングの場合は最悪ベッドの上でも相談することができます。

そのため、

  • 近くにカウンセラーがいない
  • 体調・精神の不調でなかなか通う体力がない

という方でも使える選択肢となります。

②自分にあったカウンセラーを選びやすい

オフラインで通うタイプのカウンセリングの場合、カウンセラーは自分から選ぶわけではなく、クリニック側で決まることが多いです。

一方で、オンラインカウンセリングを利用する場合は、複数のカウンセラーから自分に合った方を選びやすいという特徴があります。

また、カウンセラーが多数在籍しているので、自分の悩みを打ち明ける際に、もっともその問題に詳しい方に相談することもできます。

また、悩みのフェーズが変わるにしたがって、ぴったりなカウンセラーに変えることもできるのが大きなメリットとなります。

③忙しくても利用しやすい

働きながら、子育てしながらカウンセリングを利用するとなると、とても大変です。

しかしオンラインカウンセリングの場合、仕事や育児の間に受講することも可能です。

カウンセリングを途中で辞めてしまう大きな理由の一つに、時間を作ることが難しい点があります。

これをオンラインカウンセリングを利用する場合はカバーできるのが良い点となります。

オンラインカウンセリングのデメリット

オンラインカウンセリングのデメリットは以下の通りです。

①オンラインカウンセリングが合わない人もいる

オンラインカウンセリングは、基本的にはZoomなどのサービスを利用した動画型か、チャット形式になります。

一部の精神的な課題を抱えている方は、オンラインカウンセリングが合わないケースもあります。

オンラインカウンセリングでは対面と比較すると、相談者(クライアント)から得られる情報が限られるため、有効なカウンセリングができないケースもあります。

②強制力が弱まる

家からでも利用できる点は大きなメリットですが、それの裏返しで、予約を通して対面で会うというオフラインのカウンセリングと比べ、きつくなったらやめられるというデメリットもあります。

なんとしてもしっかりとカウンセリングを受けたい!と思っても、オフラインだとモチベーション的に継続しない方もいるので、注意が必要になります。

オンラインカウンセリングが向いている人

オンラインカウンセリングが向いている人としては、

  1. 自分自身をある程度コントロールして、自立的にオンラインでのカウンセリングを継続できる人
  2. 対面コミュニケーションよりも、オンラインでのコミュニケーションの方が心理的に安心して相談できる人

などが向いています。