最終更新日:
フリーランス
在宅で働ける案件が欲しいけど、どうやって探せばいいんだろう。
エージェントで紹介してもらえるらしいけど、どんな感じかイメージできないな。
DAI
この記事を読めば、在宅案件を受注するための方法がわかります。
フリーランスエージェントの選び方も紹介しますよ。

この記事では、主に次のことを解説します。

  • フリーランスが在宅の案件を探すための方法
  • フリーランスエージェントを利用するメリット・デメリット
  • フリーランスが在宅案件を受注するのに必要なスキルレベル
  • おすすめのフリーランスエージェント
リモート案件が多いおすすめフリーランスエージェント3選
【第1位】レバテックフリーランス(公式:https://freelance.levtech.jp/
リモート案件が多いだけでなく、単価の水準は業界最高レベル。利用者の平均年収は862万円にもなります。
【第2位】ITプロパートナーズ(公式:https://itpropartners.com/
週2日〜稼働などの働きやすい案件が多め。幅広い職種の在宅案件を扱っています。
【第3位】テクフリ(公式:https://freelance.techcareer.jp/
エンジニアに特化したエージェント。マージン率が低く、中には10%の案件もあります。

目次 (PRも含まれます)

フリーランスが在宅・リモート案件を探す方法5つ


まずは、フリーランスが在宅案件を探す主な方法を5つ、説明します。

  • フリーランスエージェントに登録する
  • クラウドソーシングサイトに登録する
  • SNSで発信/応募する
  • 知人・友人に紹介してもらう
  • 企業に直接営業する

フリーランスエージェントに登録する

フリーランスエージェントとは、フリーランスと企業の間で案件を仲介してくれるサービスのことです。

手数料を払う代わりに、スキルや希望条件に合う企業の案件を紹介してくれます。

営業や事務手続きを代行してくれるほか、カウンセリングや福利厚生サービスなどもあります。

DAI
最近は在宅・リモートOKの案件も増える傾向にあり、サポートも充実していますよ。

クラウドソーシングサイトに登録する

クラウドソーシングとは、法人・個人が仕事の依頼先を募集するwebサービスのことです。

登録すれば案件に応募できますが、営業や事務のサポートはなく、自分で条件に合う案件を探さなければなりません。

DAI
リモート前提や未経験可の案件も多い一方、相場を大きく下回る案件も。
案件の質を見抜けることが重要です。

SNSで発信/応募する

SNSで自分の実績やスキルを発信し続けることで、仕事の受注につながることもあります。

企業の担当者に見てもらえる可能性があるだけでなく、同業者から声を掛けてもらえるケースも。

DAI
SNSで仕事を募集していることもあります。
「エンジニア 求人 在宅」などのワードで検索してみると良いです。

知人・友人に紹介してもらう

知人や友人からクライアントを紹介してもらうケースもあります。仲介料・手数料は不要ですが、人脈や経験が必要です。

DAI
セミナーなどで知り合った人から案件を紹介してもらうこともありますよ。

企業に直接営業する

仕事を受注したい企業にメールや電話で直接売り込みをかける方法もあります。

営業先のリストアップから商談セッティングまで自分でやらなければなりませんが、条件の交渉に直接関われるなどのメリットもあります。

在宅・リモート案件ならフリーランスエージェントがおすすめ

フリーランス
クライアントとの交渉を自分でやるのは大変だな。営業も苦手だし…
DAI
それなら、フリーランスエージェントがおすすめです。

自分で営業するのが苦手な人は、営業を代行してくれるフリーランスエージェントに登録するのがおすすめです。

希望条件やスキルを登録すると、プロフィールに見合った案件を紹介してもらえます。

フリーランスエージェントはそれぞれ独自の強みを持っているため、複数登録しておくのがおすすめです。

フリーランスエージェントで在宅案件を探すメリット

フリーランスエージェントを利用すると、次のようなメリットがあります。

  • 営業を代行してもらえる
  • 一般の求人サイトにはない案件が受注できることも
  • 事務手続きの代行・サポートが受けられる
  • エージェントが単価交渉をやってくれることがある
  • 福利厚生サービスが利用できる
DAI
事務や営業の手間を節約でき、本業やスキルアップに時間を割けます。

仕事が便利になるだけでなく、非公開案件などの特別な仕事にアクセスできるのも魅力です。

フリーランスエージェントで在宅案件を探すデメリット

フリーランスエージェントの利用にはデメリットもあります。

  • 報酬から手数料(マージン)が引かれる
  • 面談や書類作成の手間がかかる

フリーランスエージェントでは、仕事を仲介してもらう代わりに手数料(マージン)を払わなくてはなりません。

DAI
案件を紹介してもらうにも人件費がかかるため、仕方がないことではあります。

その他、エージェント側がスキルや実績を把握するために職務経歴書の提出や面談などをする手間も発生します。

在宅案件のあるフリーランスエージェントおすすめ6選

ここからは、リモート・在宅の案件を取り扱っている、おすすめフリーランスエージェントを6社紹介します。
6社の簡単な比較は次のとおりです。

DAI
詳しく見ていきましょう。
マージン率 在宅案件 案件が多い職種 福利厚生
クラウドテック 非公開 エンジニア
WEBデザイナー
マーケティング
100種以上のサービス
レジャー
ヘルスケア
家事代行 など
レバテックフリーランス 非公開 エンジニア
WEBディレクター
税務サポート
ヘルスケア
家事代行 など
テクフリ 10%〜 エンジニア 病気・障害保険
税理士紹介
融資支援 など
Midworks 20% エンジニア 報酬保障サービス
保険の割引紹介
確定申告サポート など
Workship 非公開 エンジニア
マーケティング
賠償責任保険が無料
成約祝い金 など
ITプロパートナーズ 非公開 エンジニア
WEBデザイナー
各種保険の案内
確定申告サポート
FPの無料相談 など

クラウドテック

クラウドテック

公式ページ:https://crowdtech.jp/

DAI
クラウドテックは、クラウドソーシングで有名な株式会社が運営しているフリーランスエージェントです。『クラウド』の文字通り、リモートワークをしたい方必見のエージェントです。
運営会社 株式会社クラウドワークス
公開求人数 831件
平均単価
マージン率 非公開
対応地域 全国
働き方 リモート案件多数

公式ページ:https://crowdtech.jp/
※2022年9月26日時点・公式ページより引用/算出

クラウドテックの主な特徴としては、以下の3つがあります。

  1. リモート求人が多い
  2. エンジニア、デザイナー、マーケターの求人数が多い
  3. クラウドワークス社が運営しているからこその保険制度

リモート求人が多い

公式ページ:https://crowdtech.jp/

クラウドテックのリモート案件数は、他の10以上のエージェントと比較してもトップクラスの案件数です。

※フリーランスエージェントで得られる案件は、実は常駐の案件であることがほとんどです。一部リモートなどの案件はありますが、フルリモートの案件の割合はかなり少ないため、リモート案件に強みのあるクラウドテックはかなり魅力的です。

また、クラウドテックのサイト上で公開されている求人は831件(2022年9月26日時点)ですが、公開案件とは別に多数の非公開求人を保有しています

DAI
クラウドテックは登録企業の数だけでも14万社以上あるため、より多くのリモートワーク案件を比較して自分にあう案件を決めたい!という方には特におすすめですね。

エンジニア、デザイナー、マーケターの求人数が多い

また、クラウドテックはエンジニア、デザイナー、マーケターの案件数で比較しても全てにおいて業界最多水準になっています。

DAI
エージェントによっては、エンジニアだけに特化しているエージェントなどがありますが、クラウドテックは上記3つの職種全てで多くの案件を保有しています。

エンジニアであれば、IT プロパートナーズやフューチャリズムなどのエージェントを併用することもおすすめです。

クラウドワークス社が運営しているからこその安心の福利厚生

クラウドテックは、会員登録をすることで100以上のサポートが無料になる「フリーランスライフサポート」にクラウドテック側の負担で加入することができます。

サポートの例としては、

  • ベビーシッターサービス
  • 家事代行サービス
  • 健康診断をはじめとする各種健康サポートのサービス

など、会社員からフリーランスになるにあたって役立つサービスばかりです。

DAI
エージェントによっては、有料でサポートに加入する必要もあるので無料で加入できるのは安心ですね。

【クラウドテック】リモートワークで働きたい人におすすめ
業界トップクラスのリモートワーク案件数を誇るフリーランスエージェント

レバテックフリーランス

画像はレバテックフリーランス公式サイトより引用:https://freelance.levtech.jp/

案件数 42,906件
稼働日数 週4日〜
主な求人職種 エンジニア
公式サイト https://freelance.levtech.jp/

※2022年10月23日時点 レバテックフリーランス公式サイトより算出(公式:https://freelance.levtech.jp

レバテックフリーランスは、レバテック株式会社が運営しているフリーランスエンジニア向けのエージェントです。

案件の数も豊富で、無料登録すると見られる非公開案件の中には魅力的な穴場案件が数多く眠っています。

レバテックフリーランスの大きな魅力は、以下の3つです。

  1. 業界最高水準の案件単価
  2. キャリアコンサルタントの質が高い
  3. 案件数が多い

①業界最高水準の案件単価

レバテックフリーランスでは、業界最高水準の高単価案件を多数取り扱っています。

DAI
公式HPでは、以下のように職種ごとの平均単価を見ることができるので、興味のあるジャンルについて調べてみることをおすすめします。

※2023年5月2日時点。公式サイトより引用:https://freelance.levtech.jp/

②キャリアコンサルタントの質が高い

引用:https://freelance.levtech.jp/

レバレジーズ株式会社のノウハウが共有されているので、エンジニア業界に精通したエージェントがサポートしてくれます。

また、誰がどの案件をサポートしたかも一目瞭然なので、安心して相談することができます。

③求人数が多い

2022年10月7日現在の求人数では、エンジニアの案件が比較的多めになっています。

エンジニア 31,323件
インフラエンジニア 6,779件
プロジェクトマネージャー 2,753件
PMO 1,965件
ネットワークエンジニア 1,579件
フロントエンドエンジニア 1,578件

引用:https://freelance.levtech.jp/

DAI
特にエンジニアで高単価案件を受注したい方は、レバテックフリーランスの活用を検討してみてはいかがでしょうか。

注意:レバテックフリーランスでは経験者向けの週4日以上稼働案件を多く取り扱っており、週3日以下稼働の副業可能な案件については高いスキルと実務経験が必須です。エンジニア未経験の方や現在会社員の方への副業は紹介できませんのでご注意ください。

【レバテックフリーランス】案件数が豊富なフリーランスエージェントサービス
案件数が豊富なIT向けフリーランスエージェント。業界最高水準の案件単価!高額案件・高収入を目指すならここ

レバテックフリーランスの案件例

DAI
以下がレバテックフリーランスの案件例です

案件名
【Python/React/フルリモート】不動産業者向け画像認識・文書電子化システム追加開発の求人・案件
月額単価900,000円/月
職務内容・不動産業者向けの画像認識・文書電子化システムの改修をご担当いただきます。

・プロトタイプ機能の追加、改修に携わっていただきます。

・Python・Reactを用いた開発をご担当いただきます。
求めるスキル・Pythonを用いた開発経験
・Reactを用いた開発経験
案件URL【Python/React/フルリモート】不動産業者向け画像認識・文書電子化システム追加開発の求人・案件 
(2024年04月16日 現在)

テクフリ

画像はテクフリ公式サイトより引用:https://freelance.techcareer.jp/

DAI
テクフリは中間マージン10%からの案件があるエージェントです。エンジニア向け案件が多いですが、デザイナーやディレクター向けの案件も取扱があります。
運営会社 株式会社アイデンティティ
求人数 13,519件
マージン率 10%〜
対応地域 主に東京(一部、神奈川・大阪なども有)

公式ページ:https://freelance.techcareer.jp/
※2023年6月12日時点・公式サイトより引用/算出

テクフリは、個人では受注が難しい有名企業の高単価な案件の取扱実績があります。

運営元である株式会社アイデンティティは、複数のIT人材派遣事業をおこなっているため、IT・Web系企業とのパイプも太いです。

手厚いユーザーサポートも特徴で、下記のように細やかなサービスが受けられます。

  • 独自の案件マッチングシステムでスキルとのマッチ度が高い案件を紹介
  • 1人につき2人のスタッフがついて案件獲得をサポート
  • 企業との面談前にはエージェントが面談対策をしてくれる
DAI
自分に合った高単価案件を探したいというエンジニア必見のエージェントです。

【テクフリ】上場企業からの高単価案件多数!エンジニア必見の特化型エージェント
サイバーエージェントやCygamesなど有名企業の案件も多数取り扱っているエージェント

Midworks

画像はMidworks公式サイトより引用(2023年5月18日時点):https://mid-works.com/

運営会社 株式会社Branding Engineer
公開案件数 9,344件
(※_2023年5月18日時点)
対応地域 関東圏(東京、千葉、神奈川、埼玉)
関西圏(大阪、京都、兵庫、奈良、滋賀、和歌山、三重県)
(フルリモート勤務の場合は全国対象)
特徴 大企業からの高単価案件が募集されていることがある
週3〜稼働できる案件あり(※ 会社員向けの副業案件は紹介不可)

Midworksは、フリーランスで活躍したいエンジニアにおすすめのエージェントで、次のような特徴があります。

  • 報酬補償を含む手厚い福利厚生
  • エンジニア案件の分野が幅広い

報酬補償を含む手厚い福利厚生

Midworksの魅力は、協業補償を含めた手厚い福利厚生が用意されている点です。

  • freeeの無料利用や弁護士の無料紹介などの「税務補助」
  • 保険の紹介
  • 交通費や書籍代を支援する「経費補助」
  • 休業中も給与を補償する「報酬補償制度(審査あり)」

フリーランスになりたい人の一番の不安は「収入が途切れてしまうこと」です。

ですがMidworksなら仮に案件が途切れても、次の案件獲得までの間の収入を保証してくれます(報酬補償の適用には審査があります)。

DAI
不安定な状況になりやすいフリーランスにとっては、心強い制度ですね!

エンジニア案件の分野が幅広い

Midworksで取り扱っている案件の多くは、エンジニア向けの案件です。

また、クライアントの種類が幅広いので、選択肢が多いのも魅力です。

  • 大手上場企業〜スタートアップベンチャーまで会社規模が多様
  • SIerも自社サービス企業案件もあり
DAI
掘り出し物の案件があるかもしれません。個人では参画しにくい案件を見つけるチャンスです!

週3日から入れる案件や、しっかり週5日で稼働できる案件もあるので、自分の働き方に合った案件を探せます。

登録&相談は無料です。

「フリーランスを目指したいけど不安…」という人は、まず登録して、相談だけでもしてみることをおすすめします!

※Midworksは週3日程度〜参画できる案件がありますが、会社員の方への副業は紹介していません。

【Midworks】ITフリーランスとして独立するなら!
手厚い福利厚生の支援が魅力!フリーランスとして働くことを少しでも不安を抱えているなら、まずは相談するのがおすすめのエージェント。

Workship

【Workship】プロジェクト単位の案件で週1から副業できる!
週1日・週2日など案件多数!様々な案件があり、働き方がフレキシブルな案件が豊富!

案件数 481件
最低稼働日数 週1~3日・副業OK
主な求人ジャンル Webエンジニア、Webディレクター、デザイナー、ライター
公式サイト https://goworkship.com/

※2021年9月時点・公式サイトより引用/算出

ワークシップは、週1日から働ける副業案件プラットフォームです。

副業ワーカーを探している企業が案件を掲載し、その案件に応募できるというような仕組みになっています。

案件の数も豊富で、無料登録すると見られる非公開案件の中には魅力的な穴場案件が数多く眠っています。

ワークシップの大きな特徴としては、以下の3つがあります。

  1. 週1~3日からOKの副業案件が多数ある
  2. エンジニアだけではなく、ディレクター、マーケター、ライター、人事などの求人が多数
  3. スキルを登録しておくと、企業からオファーがくる

①週1~3日OKからの副業案件が多数ある

Workship 公式サイトより引用 https://goworkship.com/

一般的なフリーランスエージェントは、週1・2日からの案件がほとんどありません。

そのため、副業で案件をやってみたいという方にとっては、実質不可能でした。

しかしワークシップの場合、週1・2日から可能な案件が多数あり、さらに半数以上がリモートOKの案件となっています。

②エンジニアだけではなく、ディレクター、マーケター、ライター、人事などの求人が多数

Workship 公式サイトより引用 https://goworkship.com/

一般的なフリーランス系のエージェントでは、Webエンジニアやディレクターの案件がほとんどです。

一方で、ワークシップは、様々な職種の案件がそろっています。

例えば、以下のような職種があります。

  • ライター
  • セールス
  • マーケター
  • 広報
  • 人事
  • 経理

ですので、以下の方にはおすすめできます。

  • 正社員として働きながら副業してみたい
  • フリーランスだけど少ない稼働で働きたい

③スキルを登録しておくと、企業からオファーがくる

Workship 公式サイトより引用 https://goworkship.com/

僕自身登録して、スキルを登録しておきましたが、放っておいたところ、企業からオファーが何件か来ました。

今会社でやっていることが、市場で必要とされているか調査するうえでも非常に有効です。

また向こうからスカウト型で来るので、一度登録しておいて、案件が来るかチェックしてみるのもよいでしょう。

Workship公式サイト:https://goworkship.com/

Workship公式ページを見る

ITプロパートナーズ

ITプロパートナーズの案件例

DAI
以下がITプロパートナーズの案件例です

案件名
【HTMLコーディング/デザイン制作】広告用デザインにおけるコーダー兼デザイナーの案件・求人
月額単価〜300,000円(週5日)
職務内容美容や予防医療関連商材のLP・バナー・動画作成
広告用デザインを行っていただきます。
企画段階からチームメンバーと膝を突き合わせ、医療広告ガイドラインを遵守しながらも
攻めのデザインを行っていただける方を探しております。
求めるスキル■必須スキル:
・広告用LP・バナーの豊富なデザイン経験
・コーディング経験(HTML/CSS)
・確認をしながら丁寧に仕事を進められる方
■尚可スキル:
・Java Script
案件URL【HTMLコーディング/デザイン制作】広告用デザインにおけるコーダー兼デザイナーの案件・求人 
(2024年04月16日 現在)

相性の良いフリーランスエージェントの選び方【どこを見るべき?】

男性A
フリーランスエージェントにも色々あるなぁ。
自分と相性の良いサービスを選ぶには、どうしたらいいの?
DAI
フリーランスエージェントを選ぶときのポイントを5つ紹介します

案件数

紹介している案件数が多ければ、それだけ仕事の選択肢が増えることになります。

単純な求人数だけでなく、自分の希望する職種や条件に合う仕事が多いかどうかがポイントです。

在宅案件 案件が多い職種
クラウドテック エンジニア
WEBデザイナー
マーケティング
レバテックフリーランス エンジニア
WEBディレクター
テクフリ エンジニア
Midworks エンジニア
Workship エンジニア
マーケティング
ITプロパートナーズ エンジニア
WEBデザイナー

エージェントごとに得意な職種や条件が違うため、複数登録しておくのがおすすめです。

単価が低すぎないか

単価は、案件を受注するうえで最も重要な要素の一つです。

単価の相場は案件の内容や職種・スキルなどによっても変動しますが、案件を仲介するエージェントによっても単価相場が若干異なります。

高単価の案件を扱っているエージェントならより有利な契約ができる可能性があります。

DAI
複数のエージェントに登録しておくと、より単価の高い案件を狙うのにも有利です。

直請けの仕事が多いか

依頼元からエージェントに直接募集依頼が出される案件を「直請け」と言います。

フリーランスエージェントを利用するときは、できるだけ直請けの案件が多いところがおすすめです。

なぜ直請けが良いかというと、案件によっては発注元とフリーランスの間に他の会社が介在していることがあるからです。

そのような場合は、一次請け・二次請け…と会社が介在するごとに取り分を中抜きしていってしまいます。

DAI
請負の構造が下になるほど、報酬が低くなってしまうのです。

クライアントからの直接案件が多いところなら、他の企業の下請けにならず、報酬も高くなります。

マージン比率の低さ

エージェントを介して案件を受注すると、報酬からマージンが引かれます。

フリーランスエージェントのマージン相場は25%〜30%ですが、マージン率非公開のエージェントも多いです。

マージン率が高いと手取り報酬が少なくなり、仕事のモチベーションも下がってしまいます。

DAI
マージン率を公開しているエージェントの中では、次のサービスがおすすめです。

福利厚生の充実度

福利厚生サービスがあると、「病気で治療費が必要」「クライアントとのトラブルがあった」など、不測の事態に備えることができます。

  • クラウドテック(公式:https://crowdtech.jp/
    100種類以上もの幅広い福利厚生サポート・特典が無料で使える「フリーランスライフサポート」を提供しています。
  • テクフリ(公式:https://freelance.techcareer.jp/
    万が一病気や障害で働けなくなった場合の給付金制度あり。休業補償や税理士紹介などの業務支援のほか、コワーキングスペースの優待サービスもあります。
  • Midworks(公式:https://mid-works.com/
    案件の受注が途切れてしまったときに、次の案件獲得までの報酬を保障する「報酬保障サービス(審査有)」を提供しています。フリーランス協会が提供するベネフィットサービスも無料で受けられます。
DAI
報酬以外にもフォローがある方が、安心して本業に専念できます。

フリーランスエージェントで在宅案件を獲得するために必要なスキル

フリーランスが在宅の案件を獲得するには、次のようなスキルが必要です。

  • 専門知識(プログラミング言語など)
  • 実務経験
  • 目標意識
  • 改善意欲
  • コミュニケーションスキル
  • ビジネスマナー

まず必要となるのは、専門知識です。過去の実績や関わった仕事も、スキルを証明するのに重要になってきます。

また、監督者のいない在宅ワークでは自己管理能力やコミュニケーション力も欠かせません。

問い合わせ対応の速さ、ニーズをうまく汲み取れるかなど、細かいところで評価に差がつくことも。

仕事ぶりを直接評価される機会も少ないため、自主的に課題や目標を設定できることも必要です。

DAI
最初は常駐で案件を獲得し、クライアントの信頼を得てからリモートに移行する手もあります。

未経験でもフリーランスエージェントで在宅案件は獲得できる?

DAI
結論から言うと、全くの未経験だと案件獲得はかなり厳しいです。

在宅・リモートの案件では、困ったとき・質問があるときにすぐ質問ができません。特に業務の経験がない人の場合は対応が難しくなります。

フリーランスエージェントを利用する企業は即戦力を求めているケースが多く、企業側も未経験者には任せたがらないのが現状です。

未経験から脱するには、実績を積むしかありません。まずは就職し、実務を経験しましょう。

DAI
エンジニアなら、特定の言語・フレームワークで3年ほど経験があることが目安になります。

まとめ

この記事では、フリーランスが在宅案件を探すための方法や、エージェントを活用するメリットなどを紹介しました。

事務や営業を代行してくれるエージェントは、うまく活用すればフリーランスの強い味方になります。

案件探しに悩んでいる人は、まず希望条件の相談から始めてみませんか。

関連記事

【最新版】フリーランスが在宅で稼げる仕事12選!会社員から独立する方法も詳しく解説